転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446332840/
1: エルボーバット(宮城県)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 08:07:20.80 ID:xnd3bRys0●.net
ギリシャ文字などを無作為に打ち込んだ1冊6万4800円(税込み)のシリーズ本が、国立国会図書館に78巻納本された。納本された本の定価の一部などを発行者に支払う仕組みがあるため、すでに42冊分の136万円余が発行者側に支払われている。納本は法律で義務づけられているが、ネットでは疑問の声が上がり、同館も支払いが適正だったのか調査を始めた。

りすの書房は2013年3月に設立され、代表取締役の男性(26)が1人で運営。男性は朝日新聞の取材に対し「自分が即興的にパソコンでギリシャ文字を打ったもので、意味はない。本そのものが立体作品としての美術品とか工芸品。長年温めてきた構想だった」と説明。題名も「ひらめいて付けた。意味はない」。著者のアレクサンドル・ミャスコフスキーは「架空の人物で、作品のイメージとして記載した」と話した。

http://www.asahi.com/articles/ASHBY3VSMHBYUCVL008.html

1_1


▽関連スレ
【話題】10万円の本を1冊だけ刊行、国会図書館に納本で半額ゲット! → 「詐欺なら返金させる」と調査へ


4: エルボーバット(宮城県)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 08:13:10.11 ID:xnd3bRys0.net
★会員限定部分の要約

・1冊の作成に3万円強かかっており、アマゾンへの支払いを差し引くと利益は6千円 妥当な価格
・1冊も売れていないが代償金目当てではない
・10万円の楽譜を作った時に、客から「高くて買えない、国会図書館に納本して」と依頼があり、それから納本し続けている
・本は国会図書館の納本要件を満たしている
・国会図書館では、返却に向け出版社の男性と協議する旨を伝えた
・米英では代償金の仕組みはない




106: ニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:27:16.60 ID:zxrQsvnB0.net
>>4
一冊も売れてないって....




7: チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 08:16:26.09 ID:yZoti1lv0.net
本だけど本じゃないのか
CDだけど握手券みたいだな




5: リバースネックブリーカー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 08:13:14.22 ID:+EeWeuW90.net
逮捕待ったなしなので言い訳が必死だな



8: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 08:20:13.81 ID:1oT1vLj70.net
クズだな



9: 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 08:21:08.33 ID:D3xfgOS90.net
詐欺師の才能あるね



3: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 08:12:28.62 ID:EDR+1DNq0.net
この発想はなかった、頭良いな
この人隙間産業考える能力ありそうww




21: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 08:57:42.04 ID:WJ75QfA40.net
>本そのものが立体作品としての 美術品とか工芸品。

じゃあ国会図書館じゃなくて美術館にでも持って行けよ
受け取ってもらえるかどうかは知らんけどさ




27: クロスヒールホールド(広島県)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 09:06:12.80 ID:76PEawC/0.net
ただの詐欺じゃん。



33: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 09:19:10.56 ID:PYZlRjcb0.net
制度が悪い



36: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 09:27:03.33 ID:Ed0NLFG80.net
補助金詐欺みたいなもんか



34: ラ ケブラーダ(京都府)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 09:21:24.21 ID:S+9ozjbZ0.net
日本人は制度にとらわれ過ぎるからな
インシデントまる無視でアクシデントが起きても無視で
それがマスコミなんかに取り上げられないとなにもしない




41: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 09:35:11.53 ID:Eku5inDX0.net
なんでアマゾンにのせたのか
アマゾンに出してりゃ詐欺じゃないと言い訳できるのか?




46: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:03:31.92 ID:l/VytGok0.net
>>41
今のところアマゾンにのせたから国会図書館は一般で流通してると判断したってのが有力




68: フランケンシュタイナー(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:45:27.65 ID:IGgi4bkWO.net
>>46
成る程な
でも内容見たんなら出版社に問い合わせぐらいしても良さそうなんだが




35: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 09:22:18.30 ID:+/yiZVuu0.net
アメリカみたいに無償納付を義務化しちゃうしかないな



87: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:19:27.75 ID:hq2mJYXu0.net
>>>本そのものが立体作品としての美術品とか工芸品。

だったら、図書じゃないから国会図書館に納本されるのは間違いだろ。




72: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:04:51.74 ID:Afmp6CUu0.net
>例えば、総会屋が国会図書館にやってきて、「この本は100万円するから50万円を払え」などと恫喝してくることもあるというのだ

そういうのお断りしてるらしいが、既に手口としては在るんだなw




97: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:07:21.62 ID:Al+qDTvn0.net
昔はヤクザの資金になってたらしいが今回は個人プレイっぽいの



95: 16文キック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:05:19.77 ID:ycDGYKKp0.net
俺が一冊5000万の価格を付けて
国会図書館に納本すれば2500万円貰えるの?




96: アトミックドロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:06:52.95 ID:qQeUiIeJ0.net
>>95
そういうこと。
今後法改正されるでしょうね。




66: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 10:36:30.76 ID:vFSJzfqg0.net
定価の5割というルールがおかしいのか



42: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 2015/11/01(日) 09:40:40.96 ID:g/e7EQVL0.net
こんなん
よく考えるなあ…

つか
ここまでする手間を考えたら
普通に働けよ(^_^;)