1:出世ウホφ ★:2011/10/10(月) 23:07:17.16 ID:???0
○1日4杯で2割は防げる
ストレスの多い現代社会で増加の一途をたどるうつ病だが、「コーヒーで予防できるかもしれない」という研究結果を米ハーバード大学の研究者が発表した。

 1日4杯のコーヒーを飲む女性は、1日1杯以下しか飲まない女性に比べ、約2割もうつ病を発症するリスクが低いという。
2~3杯の場合は15%程度リスクが低下する。

○コーヒーは気分に影響する

 コーヒーの主な成分であるカフェインは、脳内物質であるドーパミンやセロトニンの分泌に影響を与える。

 短期的には、「頭がスッキリする」、「気分が活性化する」などの効果を感じる人が多い。研究者はこの効果が長期的にはうつ病の予防につながっているのでは、と推測している。



9:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:10:21.98 ID:mtPuLjbF0
「かもしれない」ってだけすか?



10:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:10:26.65 ID:88JQozxOP
コーヒー飲んでるけど
ストレスで潰れそうですよ?



11:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:10:38.49 ID:7KoGlOBD0
毎日飲んでるけど・・・気のせいじゃね?



8:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:09:46.01 ID:KR59DnMc0
コーヒーで寝不足になってうつになるかもよw
うつの一番の敵は寝不足だ




14:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:11:04.42 ID:FvuTdeYNO
砂糖ミルク抜きのブラックコーヒーは胃癌予防になるって聞いた



30:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:13:16.57 ID:f++IVs+T0
>>14
逆にブラックコーヒーはシュウ酸による結石を誘発するから、
結局どう飲んでも何かしらいい点と悪い点があると言う・・・




16:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:11:19.29 ID:CiTSJrKf0
同僚がコーヒー好きでよく飲んでたど
鬱病で仕事辞めて実家帰ったから関係ないと思う
運動した方がまだいいと思う



17:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:11:24.86 ID:2dGcp+6E0
何でもそうだが
良いからと言って過剰摂取は問題

これらの情報を出す時には
過剰に摂取した場合どうなるかも
一緒に書いた方が良い



18:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:11:41.90 ID:N2/2+aml0
コーヒーは甘え



29:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:13:02.73 ID:khMpB8+r0
>>18
コーヒーは苦えだろ



520:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 02:41:28.51 ID:E3nPcDm20
>>29

>>29

>>29



19:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:11:45.33 ID:7amS1wlt0
「1日数杯のコーヒーで予防できるかもしれない
 しかし、別のもっと深刻な症状になっても責任はとらない」



22:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/10/10(月) 23:12:31.74 ID:gKTo80uW0
コーヒーは飲むな。逆に欝になるぞ。
カフェインの取り過ぎで攻撃的になり
過去の嫌な思い出を思い出してイライラする
事になるだろうqqqqq



26:yumi:2011/10/10(月) 23:12:40.98 ID:oGBrnK4x0
>研究者はこの効果が長期的には
うつ病の予防につながっているのでは、
と推測している。


予防じゃないよ。
対処療法みたいなもんでしょ。
なんでそんなことも分からないの?
あきれちゃうわ。



27:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:12:44.52 ID:ScXZ/mVM0
これ大嘘だから信じるなよ
俺のうつが悪化する前は毎日コーヒーを飲んでた

医者は全員精神病者のカフェイン摂取は止めろと言うよ




38:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:14:26.56 ID:TTfhyx350
日本の缶コーヒーじゃダメだよ
ちゃんと金出して高いの飲まないとw



314:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:26:27.75 ID:rwp+YfnL0
>>38
あれはコーヒーじゃないな。甘い何か。
コーヒーと言えるのはドリップパックが最低ラインだな。



40:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:14:48.99 ID:EB60u2io0
納豆がいいからといって
一日3個食って腹こわしたヴァカがいたわけだが。



42:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:15:37.67 ID:7TXrUdZm0
俺、すっごいコーヒー飲んできたけど、
先週うつ病って診断されて薬飲んでる。



43:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:15:39.41 ID:f++IVs+T0
セロトニンに作用するタイプの抗鬱剤(SSRI/SNRI)と
カフェイン一緒に摂取すると、
カフェインの効果が5倍程になって大変だから注意




44:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:15:41.66 ID:ScXZ/mVM0
カフェインなんてドーピングするだけだよ
うつが始まったら消耗も早くてすぐに悪化する
俺はここ8年コーヒーを飲んでいないが、
理由はコーヒーを飲むとだるくなって睡魔に襲われるから
こうなったらもうお終い



49:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:16:25.77 ID:VTDYam8v0
てかカフェイン取ればいいのであれば
緑茶でも紅茶でもええやん




57:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:17:24.67 ID:3uHSwthC0
オレ毎日4杯以上飲んでたが鬱になった



66:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:19:16.82 ID:djaL62qb0
ちょっとハーバード頭悪すぎる。

うつ病ってのは「憂鬱な病気」じゃないんだってば。
バランスが極端に悪いんだから、
ただでさえ落ち着かせなければいけない時に
カフェインなんて取ったら大変なことになる。




67:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:19:21.13 ID:n7yp0fsO0
以前からコーヒーを飲んでるけど、
ちっとも気分は上向かんぞ・・・



74:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:21:12.10 ID:LwYwWIpg0
飲み過ぎればコーヒーも中毒だってのw



77:槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/10/10(月) 23:22:22.86 ID:KQ0Ocov40
コーヒーも安物ばかり売れているから
本腰でも入れてきたつもりか?
でもほどよく旨いコーヒーが少ないな、
ここ数年は本物を飲んでないw



78:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:22:24.76 ID:A7kRYC3V0
コーヒーを飲まない

鬱になる

コーヒーを飲む

寝不足になる

禿げる

鬱になる




79:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:22:41.43 ID:IDSsHP9vI
夕刊紙の記事でコーヒーは発がん物質だとか
書いてあったが大丈夫なのかな。



85:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:23:46.86 ID:V/1Koetd0
そわなもんで予防できるんなら
鬱なんてもっと少ないんじゃないのか?
コーヒーなんて毎日のように飲んでる人が多いだろうに



88:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:24:37.30 ID:ScXZ/mVM0
うつ的な症状で悩む人の大半がコーヒーくらい試すと思う
薬とかの前に真っ先に試すと思う
俺もそうだったように



107:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:27:18.84 ID:SkhtfPX70
>>88
うつ的な症状で悩んでからでは遅いだろ、予防ってのは。



126:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:31:43.68 ID:ScXZ/mVM0
>>107
健康な人はカフェインに頼らないだろ?
寝不足だったり体調の悪い人間が試すから、
こういう記事は害悪なんだよ




92:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:25:08.72 ID:MCdk+Muu0
みんな将来に無駄に希望を持ちすぎなんだよ
俺みたいに最初から何も期待しなければ鬱になる事もない



93:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:25:14.55 ID:xzd4dXXD0
抗鬱剤や抗不安薬を既に飲んでる人は
真に受けてカフェイン摂取なんてするなよ
相反することだからな




97:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:26:03.05 ID:UOmEzDvT0
400グラムで400円ぐらいのコーヒーは寿命縮めるよ。
せめて400グラム1200円ぐらいは出さないとな。

ジョギングや音楽療法、バイクは効果あるけどな。



99:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:26:25.11 ID:8OkwTvAO0
カフェイン取りすぎの寝不足でキチガイになるわボケ



100:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:26:26.95 ID:WGugVQsg0
過ぎたるは及ばざるが如し
時間を決めて飲むなら良いかもしれないけど
コーヒーを連続摂取すると逆に鬱になると思うよ



101:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:26:27.78 ID:ZaotdR870
    1         2           3           4

.     __                       __             _
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l,
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     砂糖と塩を
                         つくる      まちがえる。



103:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:26:46.10 ID:sB+8k+sT0
コーヒーも地下資源に押されて産地消滅してるからなあ
この研究がネスレ財団の助成受けてるなら信用できないね



109:槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/10/10(月) 23:27:34.13 ID:KQ0Ocov40
でもコーヒーより紅茶の方がカフェインの量が多いと思うぞ
昔、紅茶1.5リットル一気に飲んだら眠れなくなったw



114:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:29:08.25 ID:/cZoHG8P0
いい加減にこれを食っときゃ大丈夫、
あれを飲んどきゃ治るという嘘に乗らないように
クスリと合成添加物が原因なんだから、
避ければ良いだけ



121:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:30:22.81 ID:A9FUbq0l0
精神科が流行ってて、
抗うつ薬の売上も右肩上がりなのに
自殺者数が減ってないのは確かにおかしい




127:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:31:52.47 ID:wg2oZ8xq0
飲み過ぎはカフェイン依存症になったりもするよ。
不整脈の要因になったり。
胃も荒らすしね。

まあコーヒーは香ばしく旨いけど、
所詮コーヒー生豆の焦げを煎じて飲む訳だしw
制がん効果などはどうかと思う。
胃がんになった王さんとか
発病前缶コーヒーを試合中に頻繁に飲んでたものなあ



129:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:32:28.83 ID:mEYP5h4u0
コーヒーばっか飲んでると自律神経逝かれる
カフェイン中毒は恐ろしいよ
いやマジで




137:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:34:53.78 ID:ScXZ/mVM0
>>129
俺も自律神経が逝ってしまった
ほんとやめとけよ
俺の場合体調不良の原因がコーヒーとわかるまでに
長期を要してしまったのが悔やまれる



130:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:32:52.11 ID:0B8bE7mw0
カフェインほしけりゃ、お茶飲め。
コーヒーよりよっぽど目が醒めるわw



153:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:38:49.20 ID:wg2oZ8xq0
>>130
確かに。
緑茶などカテキンも多く胃の中のピロリ菌をやっつけて
しまうから胃がんにも効果あるね。
御茶を多く飲む地域には循環系の病気やがんが少ない。
ただ、コーヒーにも制がん効果や美肌、つうじなどの効果があると言うし、
あの香ばしさと旨さはお茶には真似出来ないものだ。
だからおいらは一日3杯程度、やや薄めで飲みますよ。
やはり旨いんだ、特に豆が良く焙煎されてると。




131:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:32:54.93 ID:X0RawwCY0
バリスタで作るインスタンはレギュラーみたいな味になるの?
どう考えてもインスタントはインスタントじゃねーの?って思うんだけど
本体に8千円出す価値ある?



138:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:35:14.59 ID:ICEkap9B0
>>131
濃いな
レギュラーの味か?と問われれば・・・なんとも言えない
インスタントの味ではないことは確か。あとは費用対効果だね
オレはまぁ満足してるよ



132:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:33:18.76 ID:NkWQIq960
アメリカのニュースを読んでいると、
コーヒーを飲んでいれば万病を防げるかのように錯覚するな。




135:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:34:06.93 ID:zmby0R3L0
ちゃんと寝て、趣味で発散する
それで駄目なら、転職
転職しても直らなかったり、
仕事自体探せなかったら、もうあきらめろ



141:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:36:00.29 ID:y0fdqKTe0
単に、コーヒーを飲むだけの休息を取れる人、
なんじゃないか?




149:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:37:56.12 ID:QzVDCPDn0
毎日10杯アメリカン飲んでて鬱った自分からすれば、
根拠の無い研究結果w



150:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:37:58.71 ID:qWdCsxDm0
毎日カフェインを300mg以上とる人は
骨粗鬆症と心臓発作を起こすリスクが50%高まる。
インスタントコーヒーで5杯分。

つまりコーヒーは毒にもなるし薬にもなるし、
その両方の効果が出ることもある。




152:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:38:05.64 ID:BGp+YTTq0
つまり薬物で気分をごまかして生きろと。



158:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:39:41.88 ID:V2vXxnPH0
静岡じゃうつ病が少ないってことか?



160:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:39:50.51 ID:LG+7gH9I0
ブラックとか胃にくるからきついわ
ストレスで胃潰瘍で欝の人とかどうすんだ?w



165:150:2011/10/10(月) 23:41:32.55 ID:qWdCsxDm0
ちなみに、それに関係するかわからないけど、
ここ10年ほど毎日1日5杯インスタントコーヒーを飲んでたうちは、
30歳前半男性だけど骨粗鬆症になった。

血液検査で骨が壊れるときに出る物質が多く検出されて、
それで精密に測ってみたら
骨密度が推定で120歳の平均レベルだった。
というか平均ラインが100歳超えてて、
何歳平均の骨密度かがわからなかった。



169:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:42:10.72 ID:0XqF58GI0
カフェインは、一瞬元気になりはするが
すぐに効果が切れるしその後の倦怠感が嫌な感じ。



171:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:42:20.37 ID:aRfx/m1g0
4杯もコーヒーを飲むゆとりが生活にあるだけでは・・・



176:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:43:03.91 ID:MURce9FC0
珈琲も、悪くなったり良くなったり忙しいなw。
偏食するやつとか、脳機能がいかれてんだろうけどさ、
けーっきょく、自分が無意識に欲するものを、
摂取すりゃいいってことだよな。
あとは、天命でオーケー。



195:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:47:02.98 ID:wg2oZ8xq0
>>176
そうだと思う。うちの祖父は天井がヤニるくらい煙草を吸ってました。
一時はキセル使っていたし、
普通のタバコに変えてからもハイライトとか酒も適度に晩酌。
だけど結局がんにもならず96才まで生きましたから。

ただ無意識と言っても覚醒剤その他危険な薬物はだめだと思うw



179:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:43:21.59 ID:EcAjl6UL0
今日初めて、将来に不安になって、震えが止まらなくなった。
前の会社の時も、うつ病になったけどな。
転職して、最近疲れ気味で人からも
顔つきがかわったと言われているが、またなったのかなぁ・・・



210:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:50:28.53 ID:fUci9FktI
>>179
迷わず病院池



185:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:44:55.23 ID:QDhV8jNV0
1日にコーヒーを4杯も飲んだら
不眠症になって鬱のリスクが高まるんじゃないの?



197:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:47:20.40 ID:Ca4xP5+H0
冬季うつ病を直すにはアリゾナに行くか、
スペインのカナリア諸島に行くといい。
日照時間が長いというか、雲がほとんど発生しないので、
ずっとまぶしい太陽を浴びられる。



203:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:48:57.64 ID:a/zKIPz0O
抗うつ剤利権の製薬マフィアが
うつになってもイインダヨ~キャンペーンしてたから増えたんだろ
薬漬けにしてどんだけ儲けたんだろうな



204:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:49:12.33 ID:DxD99Ryo0
コーヒー以外にも、ココアも緑茶も、
牛乳も青汁も体にいいんだろ?

これら全部、毎日飲めねえだろ!




212:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:51:03.06 ID:ScXZ/mVM0
ほんとしつこいようだがカフェインだけはやめとけ
自律神経が壊れたら人生が終わるぞ



217:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:52:49.26 ID:sDH/vP6Y0
これ多分、人種によって違う結果が出ると思うよ。



221:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:53:58.39 ID:6EQw0VYO0
企業との共同研究じゃん
出資する代わりに有利な結果を出すっていう




222:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:54:32.00 ID:swPR5vUE0
4杯は危険レベルと聞いたけど。

まぁ、アルコールとおなじで、
杜氏さんのようにすこしづつ摂取ってことでしょう?



231:名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:58:36.51 ID:I9RSNQeqO
確かにコーヒー飲まない朝は鬱っぽいのかも
コーヒーないと会社行くの無理だわw



241:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:01:04.77 ID:MVUSvpgi0
3日後には誰も覚えていない研究って…



247:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:02:31.48 ID:5X4Q2o4+0
カフェイン摂りすぎてパニック障害→鬱になったぞ。
なんだこの研究は。



248:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:03:21.57 ID:xKbnI4i50
南の島国とかはうつ病の人がいないとか聞くけど、ホントかね?



265:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:07:47.27 ID:DjxyJKXr0
>>248
ハワイぐらい日照時間が長く、常夏ならありうるんじゃね?
沖縄は冬の日照時間が短いからうつ病も自殺率も高いよ



249:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:03:50.01 ID:eTNoOtjm0
酷い研究だな。
現代人はカフェインとりすぎだよ。




256:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:05:43.60 ID:3QQ1LmyF0
規則正しい生活
姿勢
歯並び
鼻呼吸



287:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:12:29.94 ID:QZjT3UT50
>>256
健全な食生活も加えてくれ。



261:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:06:46.72 ID:rd5Kp/pT0
有酸素運動、釣り、登山
鬱になりそうな人におすすめ



262:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:07:10.65 ID:rjRdq1XFO
夜、突然悲しくなって涙が止まらなくなったり、
全然寝れなくなったりするんだが、、
鬱なのかな??

コーヒー飲むと気持ち悪くなるから飲めないorz



278:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:10:10.68 ID:MVUSvpgi0
>>262
夜眠れないのは危険兆候だね。
特に2週間以上続くなら。
これで鬱が発覚した人は多い。



299:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:18:28.11 ID:2yyM1tD+O
>>262
それヤバイ
自分がそれ+外出するのが苦痛で
結構我慢して限界きて病院行ったら薬3種類出されたorz
仕事は出来るけど(っつーか生活あるから這ってでも行く)
睡眠障害あると立ち仕事だとキツくて死にそうだ
早く病院行くといいよ



263:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:07:20.72 ID:LIg9VZ690
コーヒーは長い目で見れば逆効果。
負担かかるし。




274:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:09:33.74 ID:e5Y0SnJ/0
冬になるとコーヒー飲みたくなるのそのせいか

でもカフェイン中毒の方が深刻だよな
イライラしてキレやすくなったり



276:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:10:04.79 ID:LIg9VZ690
タバコでも何でも脳内分泌を無理矢理増やすのは
一味的には効果があるが、後でしんどくなる。




286: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/11(火) 00:12:22.07 ID:nEG9sYQ90
かもしれない詐欺か。ハバ大も堕ちたな。



298:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:18:19.40 ID:lAy5bJVK0
コーヒー飲んだら一時的には覚醒するが
その後極度の眠気が襲うって聞いたが

まあ、寝ろってことかな



300:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:19:05.80 ID:abjOpxXe0
どうせ仕事がうまくいって連休になって
彼女ができて宝くじ当たって
旧友と馬鹿騒ぎでもすりゃ治るんだろう
マジ甘えw



304:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:21:33.61 ID:RBXcdUpC0
>>300
なった事が無い奴はみんなそう言って、
なってみてよくわかったっていう奴は結構居るよw



302:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:20:19.89 ID:l7ft6cWi0
出来たてのコーヒーの香りが効果的なんだろ
以前も記事になってたわ



311:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:24:59.36 ID:Y4zsW8ku0
アメリカは重度コーヒー中毒が多いから
なんとか効用を見つけ出して安心したいんだろーな




268:名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:08:04.42 ID:/Zqa9v4S0
「他人の不幸」という
コーヒーにも勝る鬱特効薬があるじゃないですか。