転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454216313/
1: 海江田三郎 ★ 2016/01/31(日) 13:58:33.40 ID:CAP_USER*.net
「いい大学を卒業すると幸せになれる」と考える小学生が9年前より17ポイント増え、78%に達したことが、ベネッセ教育総合研究所が28日に発表した調査結果でわかった。「学力重視の流れが影響している」と研究者はみる。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/28/university_n_9105136.html


1_1


3: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:00:17.43 ID:v0/DCjwY0.net
経済的に幸せになれる整理券を貰える。が正解



613: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:57:00.89 ID:nW2hYbio0.net
>>3
整理券より確実性の低い抽選券みたいな感じじゃねww




881: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 15:18:10.81 ID:RKg5HIMO0.net
>>3
その整理券なくしたらお仕舞い二度と這い上がれない




4: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:00:28.87 ID:e/C4DCod0.net
Bラン以上を卒業してないと就職の段階で詰む



10: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:02:35.37 ID:G69G0Zfm0.net
いい大学を卒業すると将来、幸せになれるとは限らないが
特別な運・才能・コネもないくせに、ろくでもない大学へ行くと確実に悲惨なことになる




8: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:02:08.75 ID:KtMfKxEE0.net
幸せになれるというか人生の選択肢が増えるのは確かだな中卒より



12: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:03:02.63 ID:3FTfG1mL0.net
いつの話だよ
今時そんなん通用せんわ




13: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:03:09.77 ID:EsCSLwVd0.net
精神も安定してないと意味ないぞ
経験談




14: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:03:22.20 ID:Chjavu7i0.net
うん。
転げ落ちない程度に頑張れよ
転げ落ちるとどうにもならんからな




17: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:03:42.63 ID:wLQQjMr30.net
最低でもマーチ卒業していないとスタートラインにも立てないからな。



20: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:04:00.40 ID:Gl23Tbpn0.net
結局コミュニケーションだけどね



22: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:04:30.87 ID:AZeIDOW20.net
幸せになるための1要件ではある



23: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:04:45.82 ID:jaOCS+r20.net
うむ。学力さえあれば選択肢は増えるから比例して幸せになる確率も上がる



30: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:05:29.16 ID:/72cJJxt0.net
自分の興味と適正がある分野を見極める事の方が重要



35: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:06:20.04 ID:TgdRw4B6O.net
むしろ22パーセントの馬鹿ガキは何を考えてるんだ?



41: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:07:16.66 ID:7hiMQo3S0.net
>>35
このスレで否定的な書き込みをしている奴と同じことを考えてるんじゃね?




50: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:08:17.27 ID:Chjavu7i0.net
学歴は凡人のための武器だからね



48: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:07:59.71 ID:OMqeeu/a0.net
中途半端に都会で1000万プレイヤーになるより
田舎で4~500万でやっていく方が幸せと思うけどね




61: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:09:25.23 ID:0Zm7aHTM0.net
>>48
だな。




99: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:15:24.72 ID:lISFGw5M0.net
>>48
長野のクソ田舎に住んでるが、年収500万でかなり裕福に暮らせている。
広い家と広い庭、保育園も老人ホームも待機せず入れる。
ネットは光は来ていないが、ケーブルテレビで実測50Mぐらい出る。
スーパーは車で20分ぐらい運転しないと行けないが、それでも不自由はない。
近所付き合いも最近は以前よりずっと希薄で、行事に強制参加とかないし
そもそも行事自体ほとんど消滅してしまった(昔は神社のお祭りとかあったらしいが)




51: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:08:19.27 ID:rjlfei4q0.net
まあ一流大学を出てもどうしようもないやつもいるけどなw



56: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:08:55.71 ID:lRVDuApx0.net
この考え自体が既に間違いなんだよなぁ
成果が出せない奴はクズだからね




65: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:10:10.05 ID:rqw663pD0.net
生涯通してこの分野に関わりたいってのを早い段階で決めることだな。
いい大学に行くのではなく、これを学ぶために行くって考えるんだ。
大学に行く必要のない職業もある。




86: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:13:38.10 ID:YRQbunVn0.net
>>65
大学行くのを目的達成の手段と捉えて、
その目的を漠然とした「幸せ」じゃなく明確なビジョンとして持つことだね。(´・ω・`)




68: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:10:37.00 ID:KL19/lwY0.net
良い大学を出れば幸せになれるとは限らない
しかし良い大学を出なければ幸せになれないのはたしかだ




67: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:10:27.29 ID:/72cJJxt0.net
興味も無いのに就職に有利と言うことで宮廷の機械へ行って
全く講義も面白くなかったが何とか院まで卒業した
それから推薦で大手メーカーに就職したが
仕事が全く面白くなくて取り返しの効かない所まで来てしまって猛烈に後悔している




84: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:13:13.26 ID:8Ih5n1Ew0.net
>>67
つまらない分野に6年間耐えられたなら忍耐力あるんだからこれからもやっていけるだろ
面白いことを仕事にするという発想を捨てるべき
どうしても嫌なら医学部にでも行けば良い




129: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:20:44.45 ID:/72cJJxt0.net
>>84
無理だよ
興味が全く無い事に頑張れる気がしない
下請けのメーカーの中卒の社長は機械が好きで
自分で設計して、装置を自分で作っている
そんな人らを見て絶対に勝てないと思ってるし
恥ずかしくなってる




195: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:27:26.04 ID:A+dY+Kc60.net
>>129
やっぱり日本の教育制度は根本から見なおすべきだな
スイスとか参考になると思う
その中卒の社長なら、スイスの場合、経営しなくても余裕で大学教授並みの年収貰えるだろう
そういう形で人材を育成するシステムを作るべきだな
日本の学校制度は流動性がなさすぎる




887: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 15:18:41.46 ID:oTPe2ofX0.net
ちなみにFラン大学から大和証券受けようとしても最初から応募締め切りで受ける事すらできないよ。これ事実。
東北大からだと応募やってて、Fランからだと締め切りのページが表示されてたwww




889: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 15:18:48.06 ID:BBiQyNuS0.net
まあ子供がそう思って勉強する事は悪い事じゃない。
現実の甘くなさはおいおいわかるだろうし。




935: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 15:22:02.65 ID:GoEgmYbh0.net
大人だって何をもって幸せとするのかよくわからないまま生きている人がほとんどなのに
こどもにアンケートしても仕方ないだろう
まあ子供は親を映す鏡だからそういうことなんだろう