1:やるっきゃ騎士φ ★:2011/11/25(金) 15:24:13.33 ID:???0
静岡県富士市などで20日にあった「ふじのくに新東名マラソン」で、給水地点の水が尽き、参加ランナーの一部が最長で17キロにわたって水分補給ができなかったことがわかった。脱水症状を訴えるランナーが相次ぎ、大会を公認した日本陸上競技連盟は「生命に関わる、絶対あってはならないこと」として調査に乗り出す。

■紙コップもトイレットペーパーも
新東名マラソンは、建設中の新東名高速道路を使い、静岡県や静岡陸上競技協会などで組織する実行委員会が主催した。駿河湾沼津サービスエリアを基点に、42.195キロのフル、10キロ、5キロ、2キロに計約1万人が参加した。

トラブルがあったのはフル部門(制限時間7時間)。実行委によると、7カ所の給水地点のうち、23.5キロ地点と27キロ地点でスタートから約3時間後、用意していた水がすべて尽きた。ゴール地点などから水を運んだが、一時的に16キロ地点から33キロ地点まで取水できない状態が続いたという。3割前後のランナーが影響を受けたとみられる。

富士市ではこの日、11月の観測史上最高の26.5度を記録。21キロの折り返し地点以降、脱水症状や熱中症で倒れる人が相次ぎ、うち9人が救急搬送された。側溝にたまった雨水を飲む人もいたという。「想定外の暑さで水が足りなくなった。高速道路上はまだ水道が通っていないため追加供給できなかった。見通しが甘く、言い訳のしようもない」と実行委の担当者は話す。



2:やるっきゃ騎士φ ★:2011/11/25(金) 15:24:19.11 ID:???0
大会パンフレットなどでは折り返し地点に給水所を置くとしたが、「周辺は道幅が狭く混雑する」として、実行委は参加者に伝えることなく23.5キロ地点にずらしていた。一部の給水地点では紙コップが尽きたため、手で水を受けるランナーもいた。さらに、スタート地点やコース上のトイレではトイレットペーパーがなくなり、参加者の一部は用が足せなかった。

「前日の大雨で、テントに保管していた紙コップとトイレットペーパーの大半がぬれて駄目になった。近くにスーパーなどもなく買い足しが間に合わなかった」(実行委)という。

フル部門の出走者4719人中、完走者は4259人で完走率は90.3%。日本陸連によると、7時間制限の大会の完走率は95%以上がほとんどで、同じ日に神戸市であった「神戸マラソン」は97.2%だった。実行委の担当者は「完走率の低さは水切れなどの不手際が一因」と認める。

http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY201111250334.html


▽関連スレ
100人以上足止め、コース間違いで失格も 第1回長崎国際マラソン、準備不足で不手際続出「がっかりした」「前代未聞」



3:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:25:18.32 ID:8SKgG9m00
長崎の方で不手際マラソンがあったけど
水が無いとかそれ以上に酷いな




4:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:25:29.79 ID:jPuv0Xek0
中国の話かと思った。
日本もダメになってきてるんだな。



6:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:26:08.75 ID:XbCStf3y0
誘導間違えて大混乱起こしたり、
日本も外国レベルになってきたな



10:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:26:44.93 ID:7zMfyfo/P
なんという過酷なレースw



11:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:26:54.88 ID:10sUBtsA0
マラソンブームに乗っかって、
とりあえず大会開きましたって感じなんだろな



7:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:26:33.23 ID:9O6kftSG0
神戸もひどかったらしい
給水所にコップがないから使い回し
食べものはタケノコの里が山積みで口がパサパサ




16:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:27:35.32 ID:XbCStf3y0
>>7
どんなバカが担当者だったんだか



62:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:41:34.61 ID:5Ku08fm40
>>7
話では用意された口がパサパサになる
乾物・神戸スィーツ(笑)はあっと言う間に無くなって
口にした人は最初の人だけだったそうだ(´・ω・`)
今回の静岡とある意味同じだったんだけど
完走には無関係だったので
問題視されていないだけだろうけどね(´・ω・`)




203:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:22:50.79 ID:9O6kftSG0
>>62
そうなんや

走った直後の人のブログにはタケノコの里だか
なんだかクッキーが山積みになってたと書いてあったが

昨日バーで隣で飲んでたオッサンに聞いたら
神戸スイーツ(笑)なんてどこにもなくて
騙された!って気持ちになったらしい



19:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:28:06.85 ID:+wDE77rgP
男塾名物「不死乃苦煮魔羅尊」



290:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:58:47.61 ID:WE4816u20
>>19
まさに男塾だなあ。



28:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:31:14.82 ID:b1Yo08oU0
20日って東京では雨上がって
ちょっとだけ暖かいぐらいだったのに
静岡は26.5度もあったのかよ



31:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:33:18.08 ID:6PYJH5px0
ここまで酷いのは珍しい
全くマラソン知らない人が担当させられたのかな?




36:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:33:50.86 ID:g7qs41dR0
水がないのに走り続けるとかw
命とマラソンとどっちが大事なんだ



45:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:35:34.70 ID:T4/fOMGL0
経費でもケチったのか
それにしてもダメすぎ



72:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:45:19.83 ID:glIC+qzL0
>>45
ていうより公務員仕事でやってて
きちんとシュミレーションしてなかったんだろ
計画書だけあげてその通りに用意しとけば
大丈夫だろうなノリ
そんな投げやりなんだったら
イベントごとなんてやるなよと思うわ



47:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:36:56.14 ID:WQ957W0mP
このマラソン一回こっきりなんだなw
超手抜きなのも納得だわ



49:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:37:30.67 ID:weZIovmK0
スレタイだけならアレだけど
記事読んだら笑えないレベル




58:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:40:34.87 ID:AwayZcBIP
例年この時期なら遅いランナーは
水飲むほど汗かかずに寒くてしょうがないはずなんだけどな。
例年通りやったら異常気象でトラブルってことなんだろう。
運営さんおつかれ。



63:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:42:51.90 ID:KvDB/k/W0
静岡新聞的には大成功みたいな書き方してあったけど、
自分とこや県が主催なら失敗は絶対に書かないわなw



66:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:43:06.38 ID:SVCa7REB0
脱水状態だから雨水も飲むんだよ。
気温も高く人が歩きながらバタバタ倒れてた。

それなのに関係した新聞社とテレビは
天気も良く大成功だったと流した大会。




68:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:43:40.00 ID:1qtvitg80
http://runnet.jp/report/race.do?raceId=31779

ここを見てみるとけっこう高評価じゃん



106:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:06:08.28 ID:fiy9KyjN0
>>68
どこが高評価だよw



159:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:36:08.33 ID:Kq33j7x00
>>68
>側溝水をすすらざるをえなかった屈辱感、倒れる人々を見捨てた罪悪感、高架からの逃げ道もなく、リタイアしても救護される目途がつかない恐怖・・・。ゾンビのようにうつろな目で歩く群れが、一人倒れると連鎖的に倒れていく、それも疲れ果ててうずくまるのではなく、意識を失い落ちていく、あと10メートルで陸橋の日陰があるのに、たどりつけず倒れ伏しているのです。あの一滴の水もない23キロ給水点で「次の給水点どこか不明&水の有無も不明」と聞かされてからの、絶望街道死の行軍・・・

なんつー地獄絵図



182:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:10:47.74 ID:ot6vL9py0
>>68
>あちこちでランナーが筋けいれんを起こし横たわる地獄絵図。救護も十分な水分を持っておらず対処不能、救急車のサイレンは鳴りやまない。その後の給水Pは、ゴミ箱からボランティアが使用済コップやペットボトルを拾って提供する始末。

怖ろしいわ…
水飲みたいっていったら、文句は終わってからとかw



90:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:54:31.77 ID:w5rSFmlx0
東京マラソンがいかにイベントとして完成度が高いか、
よくわかるな。



95:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 15:58:51.99 ID:U1C2zZKv0
マラソンは好きではないが、酷い話だな。



105:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:04:23.59 ID:P9SgBCLy0
いい加減マラソンで町おこしとか止めてほしい
手っ取り早く何かやろうとするのは分かるんだが



110:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:07:49.56 ID:JSTh9adE0
レース中に参加者がバタバタと倒れて
救急搬送が続出し完走率が平均を大きく下回った時点で
何をどう言い訳しようが
運営側の不手際はハッキリしてるわけでな




111:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:08:33.76 ID:0nH9F7/G0
詳しい人に聞きたいんだけど
こういうマラソンのノウハウって共有してないの?
それぞれの自治体ごとでやってるわけ?

「予想外」とか「想定外」とか
あまりにも杜撰すぎる運営体制だと思うんだが



117:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:13:27.76 ID:b0DqI/Bm0
>>111
日本の縦割り行政なめんな
ノウハウの共有など馬鹿公務員がしとるわけないだろ



113:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:10:08.19 ID:M+QuD3SiO
>側溝にたまった雨水を飲む人もいたという。

そこまでして走る必要がどこにある…



118:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:13:51.85 ID:JSTh9adE0
>>113
走るために雨水を飲んだんじゃなくて
脱水症状だから飲んだんだろ



120:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:14:16.78 ID:V3n+asJs0
富士スピードウェイのF1もひどかったらしいな。
土地柄なのか?



128:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:17:40.26 ID:5Xl90+MM0
地震の対応はどこよりも速やかなのに・・・
やはり、訓練して体に叩きこまないとダメなクチだったか



135:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:21:01.79 ID:NC6rKtl10
まぁ前日の大雨に対する管理の甘さはともかく、
当日26度って11月としては異常すぎて
擁護すべき点ではあるな。
万が一の補給線確保が大事というのは
やってみないとわからない、
だいたい最初は失敗するゾーンだから。




137:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:23:19.28 ID:YhZ9nJYM0
健康のためなら死んだっていいwwww



145:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:29:15.46 ID:zLubzupr0
マラソンなんて手ぶらで参加しなきゃいけないのに、
これは拷問だろww



147:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:29:37.27 ID:NNIuIM4V0
大規模な市民マラソンはそんなもんだ
下位で走るなら水買えるように小銭もって走れ



153:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:32:14.59 ID:OTSCIKFMO
>>147
どこで買うんだよw



157:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:34:45.25 ID:zLubzupr0
>>147
>走る舞台は、新東名高速道路の本線上。眼下にひろがる駿河湾、そして富士山(フルマラソンのみ眺望可)。高速道路ならではの風景をマラソンで楽しみませんか。

建設途中の高速道路でのレースだったんだよ



148:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:30:26.86 ID:MCmvcqz00
情けねー話だなw
これだけの失態を晒しても
制裁も減給もないお役所仕事wうらやましいわ




152:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:31:56.80 ID:WynpG3rK0
>>148
一回きりの大会だからな
後始末なんかしらねーよって感じだな



154:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:32:16.59 ID:5tZVdaZA0
参加料払ってるのに気の毒すぎる。



155:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:33:28.91 ID:zLubzupr0
http://hashirou.com/guide/shintomei11/

参加費用でぼったくり

フルマラソン:8,500円
10km:5,500円
5km:3,500円
2km :2,000円



156:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:34:34.87 ID:JqM3+Vwx0
大会参加費が8500円って聞いたけど、
ちょっと安すぎないか?
日本の物価考えたら。
自分はシカゴ、ニューヨーク、ボストンって走ったけど、
どこも$250くらいだぞ。

参加費減らして利益上げようとしたら
水とかトイレットペーパー余分に用意するお金はないよね。



165:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 16:41:03.18 ID:2e/EdymH0
高架じゃ日陰も無いし、進もうが戻ろうが同じだし
中々新しく斬新なパニック設定だこりゃ



208:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:24:55.97 ID:YerJ8L9UO
なんかマラソンで町起こしして
不手際で逆に目立つという例が増えてきたな。
長崎もそうだったらしいし。
伝統も無いのに始めてどうすると思うが。




238:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:53:10.87 ID:Ewm2M5UZ0
マラソン自体はいいスポーツだと思うが、
水用意して当たり前だろ、とか、ランナーのサポート当たり前、
みたいな雰囲気は嫌い。
まあ 参加費 払ってる対価なんだろうが。



247:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:58:40.51 ID:QpY8NeAr0
>>238
主催者側が○km地点に給水所がありますって
宣言して募集して、実際はなかったんだよ。
最初から水出さないって言ってたなら
文句言わねーよ。(そもそも参加しないだろうが)




248:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:58:45.14 ID:szrVsTVt0
>>238
給水ポイントちゃんと用意してますよって
アナウンスされてたら普通はそれを信じるんじゃないの?
たとえ仮に無料だとしても



258:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:08:27.46 ID:WynpG3rK0
>>238
ワロタ
水筒持参で走れってか



241:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:54:39.43 ID:9MpyFrY40
>案の定倒れる方が続々と。中には気を失ってそのまま顔面からアスファルトに激突されたようで、顔面血だらけ。同伴の女性がそれを発見して私の直後で悲鳴を上げて駆け寄っていました。私はその光景を目の当たりにして、鳥肌が立ってしまい一気に体調不良。。。次は自分かも。。。の危惧を感じて

想像以上かな、、
食事や救護の準備など
イベントの運営って結構難しいけど、
けっこう形が決まってるマラソンで
ここまでやらかすのは運営責任者のやる気が無いか
資質に問題があったんじゃないの?



242:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:54:40.42 ID:51n+Ewx90
出場したけど、マジで死ぬかと思ったw
あの気温で水無しだった後続の人達はガチで死に掛けたはず。



243:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 17:54:48.68 ID:fHb3CWqj0
もし東京マラソンだったら
石原の進退問題になるだろうな



257:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:04:33.81 ID:Rmq0MmXd0
マラソン大会 レポート&評価
http://runnet.jp/report/raceSearch.do

2011年11月20日 (日)
東日本大震災復興支援 ふじのくに新東名マラソン
静岡県(沼津市・富士市)
http://runnet.jp/report/race.do?raceId=31779



307:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:59:38.63 ID:YerJ8L9UO
>>257
このサイト面白いな。
って言うかぶっちぎりで最下位じゃねえかw
長崎も低いな。
俺の地元の大会もちょっと不評だったんだが
まだ下が出てくるとは・・・



319:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:35:20.29 ID:YDcLRha00
>>257みてても
第1回のところで天気よかったところは、
給水切れおこして結構酷評されてるところがあるけど
ここみたいに
「事前に提示したところに給水所が設置されてませんでした」とか
「フルマラソンで給水7箇所かつ給水キレ」とか
「買う方法もない」というのは
他では見当たらないなあw



262:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:11:04.27 ID:zxBQusfV0
>大会パンフレットなどでは折り返し地点に給水所を置くとしたが、「周辺は道幅が狭く混雑する」として、実行委は参加者に伝えることなく23.5キロ地点にずらしていた。

普通に傷害事件だろ



265:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:13:23.83 ID:9MpyFrY40
>偉そうな背広姿のおっさん多すぎ。コース上でも恫喝するのみで声援も全くなし。

主催者側は新東名でイベントをやった実績、
広報の効果が欲しかっただけみたいだね
マラソン自体を楽しみたかった参加者とは
考えていることが全く違う



272:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:21:47.61 ID:8MRcG/QpO
先日の長崎でやってたレースが酷評されてたけどさ、
コレに比べたらマシだよね。



277:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:30:50.11 ID:phhiisYD0
地元のメディアは全く報道してないな
なぜかと思ったら
主催が静岡新聞と静岡放送 特別協賛が スズキ
この糞な両社が牛耳ってる大会なら 納得した



284:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:38:53.39 ID:/ekBm3eu0
高低差が100mある難コース。
(しかもそれが事前にアナウンスされていない)
気温26度

これだけでも普通に厳しいのに

応援なし
予定の給水ポイントが予告なしに移動

この追い討ち、そして

給水所に水なし
倒れても高速道路なので沿道の助けが無い
紙が無い

まさに地獄




288:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 18:49:41.94 ID:/ekBm3eu0
もうひとつ、制限時間7時間というゆるさと
新東名を走れる唯一のチャンスということで
初心者をおびき寄せたのも被害拡大の原因。



292:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:01:33.27 ID:tuR/2Of10
【東日本大震災復興支援 ふじのくに新東名マラソン 感想まとめ3】

・死ぬかと思った
・トラウマになりそうです
・水不足でバタバタ人が倒れた
・バナナの皮も捨ててあるゴミ箱から拾ったコップを使いまわしてるのを
 飲んだ後に気が付いた
・復興イベントだから参加費が高いと思ったのに、実際は500円しか復興募金されてない
・距離表示が無くて何キロ走ったか分からない・・・
・シャトルバス・手荷物預かりが有料
・手荷物預かり所で係り員が荷物を踏みつけている
・資料と違い、意外にアップダウンがキツイかった
・最後の5キロも坂で本来余裕で完走できるであろう若い
 参加者がバタバタと倒れていく姿は地獄絵図でした。
・給水所が予告と違う、無い
・20キロ折り返し後は脱水症状でフラフラ歩く人と沿道に倒れた人だらけの地獄絵図
・護送バスがランナーをかき分けて走行
・関門を抜けようとする女性ランナーを男性複数で羽交い締めにして制止
・ゴール後に飲料が売ってない
・トイレの数が不十分でスタート1時間前で20分待ち
・ゴミ屋敷状態の荷物預かり所が500円
・エイドは8の字(焼き菓子)と茶飴とバナナのみ
・スポーツドリンクでは無くただの水を柄杓で飲んだ
・素人が運営するとランナーは死の危険にさらされる
・会場に出る仮設階段が大破したいた
・コースには平坦な場所が全くなく、全て坂(勾配2%ってホント?坂きつかったよ)
・後半は水を求めての死の行軍。倒れ込む人、吐いてる人、側溝の水をすくってる人、
 呼吸が荒く危険な状態の人
・死者が出なくて本当によかったです




304:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:51:21.31 ID:3NuvE9iV0
>>292
>・復興イベントだから参加費が高いと思ったのに、実際は500円しか復興募金されてない

今回の殺人未遂ぽい運営といい、
これって主催者を法的に
どうにかできないかってレベルだな



303:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:48:41.36 ID:S+y32+Kz0
笑えない。
死人が出てもおかしくないレベルじゃないか。




310:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:10:24.50 ID:YDcLRha00
よく読んでなかったけど、
・フルマラソンで給水7箇所
・買えるところもない
・人が入れないから応援する人もいない
・高低差の表示がない
・あらゆるものが有料で高い

これは最初っからダメだな



312:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:13:06.42 ID:pb92AEjH0
>>310
コースは高低差かなりあるってのもな



311:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:12:46.42 ID:YDcLRha00
とりあえず
初マラソンの人が第一回目の大会を走るのだけは
絶対にやめとけというのはわかったwww




314:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:18:24.10 ID:pb92AEjH0
17,8キロ地点で復路に給水が見えたときは
次の次の給水はここかと思ってたら
20キロ地点に来ても給水がなく、
とうとう折り返し地点まできても給水がなかったことが分かり
さっきのあれが次の給水地点だとわかったときの
絶望感たらなかったね



332:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:52:38.64 ID:VAgXr1NXi
>>314
同じくそう思った。しかも水切れ。
「5キロ先まで頑張ってください」って言われて
死に物狂いで5キロ行ったが、結局なかった。
アホらしくなってリタイア。

側溝は溜まった水というより、
上からドバドバ流れてくる雨水だった。
こんなものにもちゃんと列を作る日本人に涙。



324:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 20:38:58.53 ID:pb92AEjH0
若いスタッフ(ボランティアかな?)は頑張ってたし、
応援もしてくれてよかったんだが
大量にいるジジイの運営が揃いも揃って何もしねえ何もしねえ
そのくせやたら高圧的で
参加者を馬鹿にしたような態度とるやつが多数で
非常に気分悪かった



366:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:48:51.38 ID:tuR/2Of10
開会の挨拶で川勝のバカが

「この大会で、各地から来た人を静岡のおもてなしの心で接する」

とか挨拶したんだぜ
知事にも責任あるだろ
おもてなしどころか罰ゲームじゃんwww




371:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:55:13.97 ID:NBsv9IKZ0
>>366
静岡のおもてなしwww



378:名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:02:48.31 ID:hN83Srk00
>>366
これが静岡流か・・・