1:影の大門軍団φ ★:2011/12/03(土) 12:00:22.49 ID:???0
最近まで“中国経済崩壊”を論じる人は、誰からも賛同を得ることはなかった。だが、中国の経済成長率が緩やかになるにつれ、崩壊論者が舞台の中心を占めるようになってきたようだ。

専門家は、中国経済が直面する問題は日増しに大きくなっていると指摘する。

2006年に「中国即将崩壊」を出版した章家敦(Gordon Chang)氏は、投資家達の集まりに出席するたびに、中国経済の崩壊は目の前に迫っていると確信するという。

中国経済全体の5分の1を占める不動産の影響は重大だ。不動産価格はここ数年で高騰し、上海のマンションは約93平方メートルで33万5000ドル(約2600万円)。これは市民の平均年収の45倍にあたる。

ところが、今年10月の不動産価格は2カ月続けて下降、資金不足となった不動産業者は売りに走り、35都市中、実に29都市の不動産価格が1年前より大きく減少した。中でも北京を含む6都市は前年比50%以上の下落となった。

中国政府は、不動産価格抑制政策の成果だとしているが、多くの批判論者は、煌びやかなビル群や高速道路、高速列車の実情は、多くのゴーストタウンであり、空洞化し、余分に張り巡らされた交通網であると指摘する。後先考えずに建てるだけ立てて、誰も買わずに放置されている廃墟。それが都市の実態だ。

西北大学・中国地方政府債務専門家のVictor shih氏は「経済成長の大部分は政府主導の大規模投資によってなされてきたものだ」と話し、中国経済を“ウドの大木”と表現する。

この中国政府も実は財政赤字が増える一方で、とくに地方政府にいたっては公務員の給料が払えない地域も続出するなど、深刻な状況にある。仮に破綻となれば、すべてが崩れ去るのは目に見えている。

また、富豪の海外移住の流れが盛んになっているのも、中国国内では大きな問題となっている。中国は投機マネーだけでなく、数兆元にも上るといわれる、富豪マネーを失うことになるのだ。

こうした問題に加えて、人民元の切り上げ問題など、中国経済は今、様々な問題に直面している。中国経済が崩壊したとき、“巨大市場”として頼みを寄せる日本経済への打撃も計り知れない。

http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20111203-9704/1.htm



5:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:03:31.10 ID:zvguEQV90
意外に早かったね



6:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:03:57.25 ID:3GcUNvtZ0
みな人民服の時代に戻るだけ
驚くことはない



9:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:05:41.39 ID:SJ5lt8IN0
三十六計逃げるに如かず___三略
一に自己の保全、二に敵の撃滅___毛沢東

すたこら逃げるのは中国伝統の戦略。




10:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:05:44.76 ID:e6G1XTao0
中国崩壊したら日本にも影響あるんじゃないの?



18:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:06:41.65 ID:UeOSXd6+0
>>10
中国に進出している下請け企業の一斉破滅がきそうだ。



13:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:06:20.22 ID:hTpLtpPB0
どこまで本当なんだろうか?
とにかくこの手の話はいろんなデマや流言が多いからなあ。

俺としては、もうすぐ起きるであろう出来事が、
中国経済の完全な崩壊を示すと予測する。
それは「中国都市部の治安崩壊」だ。
これが起きた時、中国経済が完全に不可避的に崩壊したとみる。




285:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:53:00.33 ID:w21Vq06c0
>>13
この手の話は何度も出てその度に中国を甘えさせたからなあ。
また党の戦略宣伝だと思うよw平和的台頭のためのww



14:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:06:23.46 ID:NEy5IDPVO
頭のまわる金持ちはカナダ、オーストラリアあたりに
既に逃げ終わってるだろ
今から逃げるヤツは負け組



289:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:53:13.83 ID:U91SNE++0
>>14
随分前に金持ちは海外逃亡してたよ
バブル弾けていよいよもって世界恐慌真っ逆様



303:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:56:09.58 ID:m69Shirt0
>>289
どこに逃げるんというだろうね。
どこの国も破綻一歩手前なのにさ。



15:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:06:32.57 ID:Op+bwZ3B0
半値か・・・
転げだすと墜ちるのは早いな   



21:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:07:20.83 ID:gk3AskOC0
戦争して需要を作るくらいのことはしそうなんだよな。相手は…



22:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:07:39.36 ID:ENX2yI8mO
最近、中国元での預金うんぬんて広告見かけるんで、
何気にフラグ立ってる気はする。




47:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:13:27.99 ID:DM2Oi+V70
>>22
見るね、とんでもねー詐欺師だよねw



27:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:08:05.00 ID:hwgo58Ei0
>最近まで“中国経済崩壊”を論じる人は、誰からも賛同を得ることはなかった。

出だしから嘘言うかな。w



28:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:08:39.50 ID:/9Tk8B9I0
>最近まで“中国経済崩壊”を論じる人は、誰からも賛同を得ることはなかった。

かなり前から言われていたと思うが



34:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:10:19.11 ID:AqheePSK0
日本のバブルは不動産も株価もピークから
1/5くらいまで値下がりしたからこれからさらに下がるだろうね
エリオット波動の今はまだ下げ始めの段階だな
これから10年かけてどんどん下がっていくよ



37:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:10:46.38 ID:YYXyhh9O0
そもそも中国は土地持てないから
不動産バブルとかあり得なかったよなw



49:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:14:11.34 ID:vMOyRJPd0
>>37
そんな期限付きの所有権だけど
場所によっては日本の一等地と値段変わらなかったり。
そりゃ海外物件買うわ。



38:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:10:52.73 ID:NEy5IDPVO
都市部治安悪化が始まるとあらゆる活動が萎縮するからな
警察すら逃げだす状況ならもうアウト



42:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:12:32.57 ID:EQFh/em+0
日本のバブル学んだとか言ってたのは
やっぱりウソだったんだねwwww

さすがは共倒れうそつき




63:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:17:55.55 ID:2LbLgH4W0
>>42
なあに、学んだ通りのことを寸分違わず実践しているのだ
優秀な弟子というべきだろうwww




79:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:20:37.10 ID:Pr07JkvQ0
>>63
劣化コピペ文化だからな。
なにも崩壊の過程まで律儀にコピペしなくてもいいのにw



44:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:12:43.88 ID:fQEmwRb90
バブルが終わるだけだ。
銀行は焦げ付いた金を回収出来なくなって民間に振ってくる。
これまでの景気は幻想だと知って未来に絶望し金を使わなくなる。
日本と一緒。



45:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:12:48.30 ID:ZDcBq8II0
中国でちょっと前に地上げでミスドの店舗が破壊されてたよな?!
今なら、逆に賃貸半額で住めるんじゃない?



50:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:14:37.32 ID:djsmQr+d0
別に日本が中国で大儲けしてきたわけじゃなし、
中国がバブル崩壊しても
日本には大して影響ないわね



78:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:20:30.95 ID:tG6A6HpV0
>>50
最近稀な景気が良いとこ=お客さんだったので、
影響はあるだろうね
「大して」かどうかが俺には予想つかないけど



51:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:14:39.90 ID:SoE5V7tCP
中国バブルが弾ければ必ず、仲悪い北京派閥と上海派閥が
責任の擦り付け合いで戦争するって言われてるけど、
どーなんだろ?



53:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:14:48.76 ID:/nFtnb750
平均年収の45倍のマンションを
買っていたやつがいたということがまたすごいな
金利だって安くないのに



82:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:20:45.40 ID:AqheePSK0
>>53
キャピタルゲインあてにして収入以上の不動産買ってたやつは
日本にもアメリカにもいた
そしてそいつらはバブル崩壊とともに破産した
中国にもいても別に不思議はないよ
レバレッジ400倍でFXして勝ってたやつと同じさ




54:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:15:11.97 ID:OspErmbV0
日本のバブル崩壊の比ではないぞ。
人類史上最悪のバブル崩壊だと思うぞ。



58:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:16:42.47 ID:hwgo58Ei0
>>54
アメと中国とGDPがでかいのはどっち?



91:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:21:55.01 ID:OspErmbV0
>>58
中国の場合、外国からの資金や技術なんかで
実力以上に膨らんでただけだから、
それが逃げたら悲惨だと思うけどな。

アメリカもひどい状態だけど、
しかし優れた部分もそれなりに有るからな。




59:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:17:07.31 ID:NEy5IDPVO
日本もバブル崩壊してから数年間は
バブル期に企画された箱もの作りで
ドカタも食えてたし公共事業もゴマンとあった
それらが完成した後が怖いんだよね
一気に冷え込む、下層の仕事が無くなるのは悲惨だよ



60:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:17:45.56 ID:KKrGHgxS0
万博後崩壊するって言われてきたし、
あれだけマンションとか作っていたのをみれば
それも頷ける話だったけど
今まで政府の力で隠蔽か支えてきたのか
しらないがよく持った方だろう
ただ、今後中国政府がバブルのしわ寄せを
どこへ放つかは分からないけどねw



61:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:17:46.44 ID:K8LIWQ8R0
億ション売れまくりだけど
投資物件だから誰も住まないってな
日本のバブル、近年だとアメリカの不動産バブルと
同じコースを歩んでる




67:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:18:24.07 ID:zErcNpZHO
あれ?中国って日本のバブルでの失敗を反面教師にして
同じことは起きないとか言ってなかったけ?



85:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:21:03.55 ID:hTpLtpPB0
>>67
ヨーロッパもそう言っていたが、
結果は日本より酷いバブル崩壊だ。
少なくとも日本はデフォルト危機なんかにならなかった。
結局、「俺はあんな間違いはしねー」とか
思っている奴に限って同じ失敗をする。



70:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:19:11.16 ID:9Io1y6XW0
支那の場合、失われた数百年になりそう、
いや国自体が崩壊しそう。



71:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:19:14.40 ID:K+HYSIdp0
隣に反面教師が居たのに
同じ失敗を10倍速の10倍規模でやらかすとはw




73:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:19:19.92 ID:lZ2EwjpW0
30日に中国が預金準備率を0.5%引き下げましたが、
欧州危機というより
こちらの対策が急務だったのかもしれませんね



75:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:19:24.06 ID:PmMFbEor0
中国で作られすぎの余った製品が叩き売られててるのが今。
それが終われば日本のデフレも終わる。



77:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:20:23.19 ID:zrCfCrHF0
住宅バブルが崩壊しても、
次のバブルを作れば中国は発展を続ける。
ってことで、次の官製バブルは何だろう?
俺の予想は戦争だけど。



81:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:20:44.92 ID:zedz2pQj0
>2006年に「中国即将崩壊」を出版した章家敦

予測外れた人の予測を信じていい?



87:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:21:18.47 ID:HvH2zMksP
ギリギリまで買わされた日本人が多そうだな。
中国への投資で儲けるのは
北京五輪前までとあれほど言ったのに。
北京五輪の翌月に金融危機もあったしな。



95:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:22:24.23 ID:7IHoV5ad0
上層部は自分の事しか考えてないからな
日本以上に酷い事になるだろうて



96:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:22:33.91 ID:Q7aPvFh90
不動産神話ってやつですね。
内陸部は開発独裁で
まだ持ってる雰囲気だけどどうなんだろうね。



99:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:22:55.29 ID:Na8nwaPs0
結局20年前の日本みたいになるのかねえ。



113:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:26:05.24 ID:oetH8+kEO
>>99
うんにゃ、30年前の支那になるだけwww



104:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:23:48.44 ID:E3RfdYs30
逃げ出してるのは欧米マネーで日本の対中投資は大幅増。
一方、中国は官民挙げて日本企業の株式や不動産を買い漁ってる。



115:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:26:56.95 ID:okYvKrSB0
自分のところで経済が回らなくなったとき、
たいていする事と言えば
腕力で他からブン取ることを考える

来年あたりホントにヤバそうだ




116:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:27:19.41 ID:b/ehLQWZ0
バブルが崩壊するときはこんな緩やかじゃない。
本当にマッターホルンの山頂みたいにガクンと落ちる。

よってこれはバブル崩壊ではなく一時的な景気減速に過ぎない。

116_1



126:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:28:54.60 ID:NESZgwaZ0
まぁどんながんばっても
資本主義の国が陥る普通の不況にはならないだろ
ぶっちゃけると大躍進か文革時代に戻るってことで
日本企業が円高で調子に乗って、中国投資相当増やしたらしいが
日本経済の巻き込まれっぷりが心配・・・というかもう駄目だなw
震災後の国内投資の機会が完全に失われた挙句、
不良債権処理にまたぞろ10年はかかる



209:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:41:03.73 ID:TuunshHV0
>>126
ここでも散々リスク分散しとけって言われてたし
他でも当然そんな話題はあったろうし
事実でかい企業には脱中国の動きもあった訳で
言われても聞かん馬鹿がくたばるだけだろ
多少ダメージ受けても馬鹿が減って少しは日本も優秀になるさ



127:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:28:54.91 ID:NEy5IDPVO
問題は作った建物インフラを
減速する景気の中でこの先維持できるか
あと肥大化した軍事を維持するコストも
一度贅沢を知り、それらを捨て
我慢を強いられることに耐えられるか
日本人は島国から逃げなかったが
中国は大陸から逃げる人多いだろうな



141:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:30:58.21 ID:5qdBCNO10
ここまでは誰でも予測できたが、
ここから先の展開は一味違うと思うんだ

チャイナボカン的な意味で




142:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:31:15.15 ID:m69Shirt0
日本は不動産も株もバブってたから
崩壊時のダメージがすごかったが
中国は不動産だけで株はずっと死に体だったから、
ここからのダメージは日本ほどじゃないと思われる。



159:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:34:02.21 ID:qscJ3FKXO
日本のバブル崩壊とそっくりだな



169:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:35:41.08 ID:SwVGxaYY0
>>159
世界からの嫌われ度は桁違いだけどな



168:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:35:36.36 ID:S5HBlBky0
ハチャメチャがおしよせてくる



357:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 13:07:01.11 ID:k2CdCxoM0
>>168
泣いてる場合じゃない



182:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:37:06.44 ID:9Vvc5+ty0
しかし「崩壊する」ってのは実際どういう状態を指すんだろう?
中国は人口も増えてるし、生活水準もまだまだな人がいるのだから
需要を賄える供給能力があれば経済が回っていくだろうし。

不動産だって落ちるところまで落ちれば買い手が出てくるだけでしょ。
おそらくあるとしたら損失を抱えた共産党幹部の内戦かな。



221:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:42:19.80 ID:SwVGxaYY0
>>182
信用取引がしぼむから無理。
家・車を買うのにローンを組む、
審査が厳しくなる、金利が上がる。
結局消費が低迷してデフレ・失業が増える



192:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:38:53.05 ID:NEy5IDPVO
バブル学んだから中国は大丈夫とかほざく暇あるなら
60~70年代の公害問題とかを学んで欲しかったわ、
何あの自然環境の興廃ぶり




197:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:39:29.87 ID:8MGynSSz0
中国の不動産バブルって、土地は国ものだから建物だけだよね。
建物だけに不動産バブルっておかしいと思った。
建物は壊れるからね。
だから日本の不動産を金持ち中国人が買ってたね。

中国経済がヤバイと日本経済にも影響があるんじゃないの?



304:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:56:21.12 ID:72ot6NDj0
>>197
タテマエとしては日本では不動産の
所有権主張できるってことになっているけど、
持って歩けるわけじゃないから
実態としては税金という名の借賃支払って
国から借りて使っているのとたいして変わらん。
私有制度がこれまで1000年以上続いてきたし、
これからも永遠に続くって言う幻想があるからなんだけど。



203:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:40:18.97 ID:jm0hOytO0
日本にも建設されたけど
オープンしないまま20年経ったホテルとか
あるよね



210:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:41:12.44 ID:CupI4kIF0
ここまでは誰でも想定できたこと
問題はどこまで崩壊するか
専門家によって考え方が違う



225:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:43:24.17 ID:A3/4h4290
バブル崩壊はすでに現在進行中
なので論議の意味すらない

それより、今後の中国の政体が
どう変わるのかに興味がある



238:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:44:50.07 ID:W9XJqDm40
中国が崩壊したら次のバブルは世界戦争だな
これが歴史のルーチンだから間違いない




253:名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:47:08.46 ID:iIgp1XOC0
>>238
ここ数年の内に大きな世界再編があるのは間違いないだろな
生きてる内にこんなここまでドデカイイベントを見られるのは
幸せなのか不幸なのか