1:うしうしタイフーンφ ★:2012/02/18(土) 18:10:02.24 ID:???0
★トマトジュース騒動 毎食200ml摂取なら塩分2.4gで心配の声

食事情に詳しいライター・編集者の松浦達也氏がニュースや著名人などに縁のある料理を紹介する「日本全国縁食の旅」。今回は全国で品薄になったトマト騒動について迫ります。

この数日「スーパーの店頭からトマトが消えた!」というニュースがテレビ、新聞、ネットなどあらゆるメディアを駆け巡っている。実際、スーパーはおろか百貨店や酒販店の店頭からもトマトジュースは姿を消し、Amazon.co.jpや楽天など大手通販サイトでも、軒並み品切れ状態。

健康にいいと報道された食品に消費者が殺到する「フード・ファディズム」がまた起きている。しかもこういう報道を見るにつけ、トマトが食べたくなるから、ますます困る。

ことの発端は2月10日、京都大学農学研究科の河田照雄教授のチームが「トマトから脂肪肝、血中中性脂肪改善に有効な健康成分を発見:効果を肥満マウスで確認」したと発表したこと。これに某通信社が「トマト、メタボ予防に効果」と言い切り型の見出しで煽ったことで一気にネット上に拡散した。

同時にテレビの情報番組などで紹介されたことでトマトジュースやトマトが品薄状態に。その状態の店頭が新聞やテレビで報道され、また品薄にというスパイラルに突入している。

ちなみに河田照雄教授は会見で「脂肪をドーッと燃やしてくれるものではない」「スリムになることを期待してもらっては困る」と念を押していたが、記事中では「河田教授は『人間の場合、毎食コップ1杯(約200ミリリットル)のトマトジュースを飲むことで同様の効果が得られる』と話している」と書かれている。

調べてみると「人間にも同じ効果があるかどうかは現時点ではわからないが、マウスに与えた成分を人間の食事に換算するとトマトなら毎食2~4つ、トマトジュースなら毎食200mlに相当する」とは発表しているが、ざっくり意訳するとしても、「メタボで高血圧で脂肪肝の人は、トマトをたくさん摂取すると、わかんないけどいいことあるかも」レベルの話のよう。




2:うしうしタイフーンφ ★:2012/02/18(土) 18:10:11.03 ID:???0
ちなみに普通のトマトジュースを毎食200mlずつ飲むと、摂取する塩分は約2.4gとなる。WHO(世界保健機構)が提唱する塩分摂取量の目安、1日5~6gの約半分に到達してしまう。これに塩分量3.8gのビーフカレーを一皿食べてしまうと、もう一日あたりの摂取量をオーバーしてしまうことに。ちなみに天丼、カツ丼、ラーメン、天ぷらそばなど、外食の定番メニューにはほとんどがビーフカレーと同等かそれ以上の塩分が含まれている。

「メタボ予防!」とトマトジュースの飲みすぎで、塩分の過剰摂取などということになったら目も当てられない。ちなみに「フード・ファディズム」の歴史上、トマトは「夜トマトダイエット」以来の2回目の登場。バナナ、納豆、リンゴ、寒天、ココアなどがめまぐるしく浮沈を繰り返すなか、「トマトが赤くなると医者が青くなる」というヨーロッパのことわざの通り、持ち前のタフさを見せつけた形となった?

http://www.news-postseven.com/archives/20120218_88820.html



3:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:10:42.76 ID:x0DeI3xL0
無塩の奴にすりゃいいだろ



6:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:10:58.37 ID:BKV5Ddx90
そもそも濃縮還元ジュースに
野菜摂取の効果を期待しちゃダメですw



12:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:13:06.59 ID:VGgvksKo0
納豆の時と一緒
馬鹿が群がって買うから
元々毎週買ってた俺様が迷惑してる



14:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:13:50.84 ID:O6LVyH180
心配せんでも女性は3日で挫折するから問題ない



17:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:14:10.32 ID:FsdTVSQZ0
今日トマトジュース買いに行ったら売り切れ
これが原因か



18:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:14:37.08 ID:Am+wWgnt0
トマト鍋用のスープも売り切れてた
いちいちダイエット食材に飛びつく奴なんて、
一生デブのまんまなんだから諦めろよ





19:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:14:55.74 ID:12v/LBNa0
バナナが売るほどあるんです

ココアも
みのさん、ちょっと



43:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:19:15.00 ID:O6LVyH180
>>19
昔スーパーでバイトしてたころ、
放送前から思いっきりテレビの情報が流れてきててね
放送に合わせて多めに入荷されてたなw
今ならステマとか言われて叩かれてそうだ



20:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:14:59.14 ID:S9GI+H6V0
ゴミクズのポストセブンらしいネタ記事だ
無縁のトマトジュースの存在をあえて無視している点と
健康真理教WHO基準を出しつつ、
ビーフカレーがどうのと無茶ぶり
(そんなのトマトジュース関係ねえ)



244:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 19:05:45.21 ID:BNgmJKsC0
>>20
そもそも元論文がプロスワンという
ゴミクズだから仕方ないんだよ。



24:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:16:19.50 ID:HYA4s95l0
冬は寒いからカップスープを濃いめにつくって
無塩のトマトジュースを入れたトマトスープが美味いw
ジュースが苦手な人にもお勧め!!



26:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:16:35.32 ID:CEt+mvFQ0
毎日飲み続けて病気になったらどうするんだw



146:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:38:23.21 ID:enVUOKpw0
>>26
絶対病気になるよ
トマトジュース飲んでたら痩せると思い込んで
他のことに何もきを気を使わなくなって
余計健康状態ひどくなる



27:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:16:46.33 ID:W69DW51+0
特に高血圧、腎患者、成人病の人なんかが注意だね



34:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:17:57.77 ID:tu9Th+Tm0
日常的にトマト食ってる国の人らは痩せてますか



36:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:18:12.71 ID:exItIKK20
前もあったよなあ。

テレビで
納豆がいいと言えば、納豆が完売。
赤ワインがいいと言えば、赤ワインが完売。

テレビ見て民主党に投票するようなバカと
まったく同じ原理。



45:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:19:17.69 ID:5ZiU2ZcE0
トマトジュース飲んで
脂肪燃焼効率を高めた上で運動するって話だろ?
少々塩分を取り過ぎても問題ないんじゃないかね。



48:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:19:37.77 ID:S9dg8rts0
テレビでこのフードファディズムや
FUDマーケティングを取り扱わないのは、
やっぱスポンサーからの圧力なんだろうなあ...



61:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:23:04.73 ID:R40ibKom0
運動する努力はしないくせに
買い占める努力は惜しまないのだな



64:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:23:39.00 ID:XUcSGPqo0
ブームに簡単にのせられる
自制心のなさが原因でデブだと気付け



74:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:25:03.70 ID:a7i2PPuL0
食って痩せるはおかしいことに気付けよ
トマトのカロリー分以上消費できるはずねえだろ



78:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:25:43.41 ID:f1mAN6fv0
①塩分がぁ
→無塩があります
②カロリーがー
→200mlで40キロカロリーです
③糖分がぁ
→200mlでコーラ缶の16分の1です

普通に健康にいいし文句言う奴はひねくれてる



94:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:29:32.06 ID:W/EGCw3p0
>>78
体にいいとしても食って痩せるものじゃねーよ



81:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:26:02.30 ID:vOtbNkS50
最近、飲めないトマトジュースを
無理に飲んでる連中が増えていたのはこれか...
何やってんだかw 
脂肪肝対策なら毎食ニンジンサラダの方が効果あるぞ。
トマトジュースじゃ塩分の作用で逆効果だよん!



86:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:27:16.76 ID:tu9Th+Tm0
>>81
生のにんじんでもいいの?



92:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:28:27.76 ID:vOtbNkS50
>>86
軽くレンジでチン!



110:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:31:54.86 ID:RaJdA73K0
まぁ好きにすればいいと思うけど、
高カリウム血症とかに気をつけろよ



120:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:33:40.87 ID:PqYAIFc50
>>110
塩分を排除してくれるカリウムも
採りすぎは危険だしね



112:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:32:27.17 ID:Kxp4Yaig0
「○○だけ食べればいい! 」系の話は胡散臭いということを、
どうして未だに理解できない人が多いんだろうか。



124:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:33:59.18 ID:K+sFUqlzO
トマト食うなら理解できるが
トマトをジュースにした時点で栄養素あんのか?
野菜ジュースとか意味ないのに



142:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:37:56.09 ID:QjWUrfso0
無塩しか飲まない

というか塩を入れる理由がわかんねえ
しょっぱくしてどうすんだ



155:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:40:50.20 ID:q1gsOgqj0
>>142
塩は味の特徴を引き出して砂糖は味の特徴を抑える
そっちの目的で使われているんだろ



149:名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:39:28.67 ID:QVhwMS1n0
この手のスレの結論は決まっている
なんでもバランス良く食えw