1:影の大門軍団φ ★:2012/03/21(水) 20:06:10.62 ID:???0
週刊プレイボーイ2012.3.26号が、「若者がお酒を飲まなくなった理由」について考察している。

流通ジャーナリストの金子哲雄氏は、若い男性がお酒に弱くなり、女のコを誘って飲み会をしなくなったからと分析する。

しかし、1990年代半ばをピークに、お酒の消費量が減少している理由はそれだけなのか。ネット上には、これに納得しない声があがっている。まず目につくのは「カネがないから」という意見だ。

人件費の総額は下がっているのに、中高年の給与が高止まりしているので、20~30代の給与が低いまま据え置かれている企業が少なくない。初任給から10年近く、ほとんど昇給しなかったと憤慨する人もいる。

「クルマ離れに酒離れ、外食離れに旅行離れ、結婚離れ…。全部カネがないのが結論じゃん。毎度毎度いちいち考察する意味がない」

確かに現金給与額は、1998年ころから前年比で減少傾向が明確になっており、何らかの関連性があるかもしれない。上司のサイフにも余裕がなくなり、「おごってもらう機会もない」のでは、消費量が減るのもしかたないだろう。

そのほか、「飲酒運転の厳罰化」「肉体労働、単純労働の減少」「酒に溺れるオヤジたちを見て嫌になった」といった説をあげる人もいるが、そもそも分析して対策を講じる問題ではないという声もある。

「酒は飲んでるよ。昔と違って浴びるように飲まなくなっただけ」

「昔のサラリーマンが異常なんだろ? いまの方がまともなんだから、酒離れという言葉自体がそもそもおかしい」

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/03/21126091.html


▽関連スレ
若者の酒離れ・・・「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」



11:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:08:48.73 ID:MixUTlju0
×若者の~離れ
○オッサンカルチャーの終焉




12:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:08:57.18 ID:mWqfLyN40
40前の俺も金がないぜ?orz



22:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:10:17.93 ID:XXLuvStr0
車は生活していく上で必要だが
それ以外は離れたわwwwwwww




23:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:10:21.70 ID:0Emu4U4j0
カネがあれば片付く問題っていっぱいあるよね



4:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:07:02.04 ID:veG4Cz3i0
単純にPCだけあれば楽しく過ごせるからだろ



315:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:38:44.03 ID:EnRV/4Ao0
>>4
いろいろな選択肢があって、
その中からネットしてるのが一番楽しいからって選ぶ奴もいるが、
金もなく、女もいなくて、大した趣味もない奴が
最後に行き着くのネットってなってる奴もいる。

俺の周りの知り合いや会社の連中を見てると、
後者のパターンが多い気がする。
あくまで俺の主観だから異論は認める



8:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:07:31.22 ID:87VT+SQI0
おっさん「今の若者は夢がない」



13:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:09:04.97 ID:ownWpCJY0
>>8
夢がないのは若い人だけじゃないよ。

日本人全体に夢がない。
生きていくことだけが人生目標だね。



36:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:11:50.25 ID:8yfKmtWlO
>>13
夢?あるよ
「気に入らない奴の顔色をうかがわなくていい人生」
これが今の若者が欲しがっているものだと思う



45:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:13:24.68 ID:ownWpCJY0
>>36
それって、寝ているときに見る夢のことだろ・・・



31:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:11:18.71 ID:ed3alZjh0
金があっても変わらんと思う。
なんかもう金使うのは情弱という風潮だから。



32:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:11:34.90 ID:QB3ZXu6TO
金もないし休みもとれない。



33:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:11:37.23 ID:hCbO4hNt0
小泉改革のせいと書けよ



39:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:12:42.75 ID:oFWCEz8UO
一番問題なのは
若者の人間離れ(=自殺)じゃないか?




50:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:13:51.59 ID:NQR89rcU0
貯金の利息が違うからな
昔は貯めてれば今以上に増えてた



101:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:18:49.57 ID:Ts2DnR2M0
>>50
バブルの頃、証券会社の中国ファンドが
7%とか8%とか普通だったからな…

中国ファンドって中国のファンドじゃねーぞ。
中期国債ファンドって言う元本保証で
10万円からできる貯蓄商品があったんだよ。
いまの20代は知らねーよな…



131:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:21:43.31 ID:670OPtW90
>>101
懐かしいw

ゆうちょの定額貯金ですら
金利6パーセント以上だったもんね
ほっときゃ増えるんだから
今とは真逆のおいしい時代



52:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:14:06.52 ID:VGbmPwDH0
カネが若者離れを起こしている以上、
こりゃもう如何ともし難いね。



60:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:14:51.71 ID:DRu7dm/h0
旅行離れは結構顕著らしいね



73:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:16:21.53 ID:NQR89rcU0
>>60
旅行はね…
金が無いか、暇が無いか、その両方か
さらには一極集中で、
長期休暇が帰省に充てられるという要因も



87:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:17:35.98 ID:ownWpCJY0
>>73
旅行は庶民の憧れだからなぁ。

若い奴らはあきらめが良いが、
団塊はなんとしてでも出掛けたがるから
安いツアーや登山が流行る。



109:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:19:39.71 ID:zihAKt9j0
>>60
旅行など行かなくても今はBSデジタルテレビ
ネットに観光番組は山とある。
特にBSは大画面でハイビジョン。
家で茶でも飲みながらが楽で良い。




123:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:21:06.66 ID:Ci7Br7RI0
>>60
それでも高速道路が安かった時は
いく人いたんだけどね
それも見事に潰しちゃったからな



203:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:29:42.71 ID:ownWpCJY0
>>123
去年の年末は道路がガラガラだったな。
夏は混んでいたのにな。



65:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:15:42.11 ID:PCraeqVM0
車離れ→金
酒離れ→金
外食離れ→金・食の安全
旅行離れ→金・ネット
結婚離れ→金・家電の進化



66:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:15:44.20 ID:4RkJHeek0
逆にネット依存



71:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:16:14.75 ID:mX/uND6Y0
どれもなくても生きていけるもんばっかだな



77:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:16:53.14 ID:YGi1LODN0
何の根拠もなくみんなが右肩上がりを信じていた時代。
経済成長期には、消費が美徳とされたからなー

一言で言うと、時代が変わったというしかない。
陳腐な言葉だが。
いまや消費は美徳ではないからねーw



79:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:16:56.10 ID:DRu7dm/h0
田舎だとここ数年間、
県から出たこと無い若者がいっぱいいる
ある意味アメリカン



80:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:16:57.32 ID:F7Qj2vZX0
バブルの頃うらやましがってるやつがいるが
24時間闘えますか?の時代だったんだぞ




97:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:18:38.43 ID:zIBSQ7JE0
>>80
自慢にも何もなりゃしない。
24時間働いて24時間分給料が出るなら
誰でも働くだろ。



497:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:51:36.48 ID:mhiKHhxb0
>>80
でも、本当に24時間働いてる奴はいないだろ?
そのcm知ってるけどほかにも

サラリーマンは気楽な家業ときたもんだ♪ とか
5時から男 とかもあったよね。

いまこんなことしたら首になるよ。



81:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:17:09.38 ID:fo0Qljud0
正直言って、PCとネットできる環境さえあれば
他はなんにも要らないな。
クルマも旅行もゴルフも酒もタバコも外食も興味ない。
おかげで出費も少なくて済んでる。



90:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:17:53.04 ID:rm8zU/sf0
若者の週間プレイボーイ離れ



125:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:21:20.95 ID:8yfKmtWlO
>>90
キン肉マンがネットに移ったから…



151:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:23:21.16 ID:rO0TbpcC0
>>125
月曜日が待ち遠しくてな・・・



96:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:18:32.30 ID:XXMDrTl+0
   r ‐、 はいはい、また俺達の出番か
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i      
| /   `X´ ヽ    /   入  |



102:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:18:55.16 ID:XvXJX3U3P
酒離れというか居酒屋離れだな。
酒もつまみもクソ高すぎて行く気にならん。家で十分。



104:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:19:08.89 ID:oK1KKMzE0
若者だけ離れたって影響ないだろ。

まあ全世代がカネなくて離れてるから
問題になってるんだろうな。




113:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:20:22.98 ID:ZyQ4S7SJ0
30代の中年も金ないから



200:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:29:19.32 ID:lm7OBLwrO
>>113
若いのだけじゃなく、現役のカネ回りが悪いからだよな。

本来アクティブであるはずのそこが慎ましく生活せざるを得ない。
家庭や将来考えたらとてもじゃないが浪費は出来んよな。

社会構造そのものが歪なんだよ。



138:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:22:21.12 ID:SXt3NlKH0
ビートたけしが言うように
金がないから諦めた。諦めたらホントに欲しく無くなった。
ってのが正解だな



139:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:22:28.49 ID:Msu5m78d0
そりゃ60歳まで勤め上げれば年金あって
年功序列・終身雇用で安定してれば
金ジャブジャブ使えたろう

全部崩壊してて「若者が悪い」じゃなあ




148:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:22:59.57 ID:WDRvUsmGO
旅行に行って欲しかったらもっと休みを増やせよ
ろくに給料出さないくせに毎日残業させて毎週休日出勤させて
若者から時間を奪い、金を与えずよくそんな事が言えるな



161:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:24:35.07 ID:0VYC4ug+0
批判する方向が間違ってる
日本の貯蓄の8割が50歳以上が握ってるんだから
そこに金使わせるような風潮にしろよ



172:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:25:44.69 ID:V/sFFaN10
マジレスすると
パソコンが普及したのがでかい

別の言い方すればパソコンは何もかも奪ってくよ




185:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:27:45.26 ID:7TTqmVAw0
>>172
おお鋭いな
すべてバーチャル空間の妄想で
代替しちまってるからリアルでやる必要がない
恋愛? 結婚? 生きた女に用はない



726:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:08:35.23 ID:dHFLQ2tg0
>>172
PCに生かされ、PCに殺される。



758:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 21:10:27.51 ID:zIBSQ7JE0
>>726
PCなんかただの道具なのに、
その道具に使われるなんてのは不幸だな。
主体性がないから道具や他人に
いいように使われるんだろうw



175:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:26:22.71 ID:TTH88TZp0
車離れなんて都会の若者だけだろ
地方じゃ車がなきゃ死活問題なんだから




205:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:29:54.17 ID:dnSrLGMa0
>>175
自分も田舎だけど、そういうことではないと思う
車種で見栄を張る人は明らかに減ったってことじゃないか?
エコ(笑)とかで燃費↑が売れるし、
スポーツカーが減っているのは事実
元スポーツカーのエンジン積んでいるから
自分は今の車選んだけど
スポーツカーを買おうとは思わないさ
それが男のパロメーターという時代ではなくなったわけだし…



562:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:56:22.38 ID:ifa2SRb5O
>>175
地方でも普通車が軽になる現象は起きてるだろ
車に移動手段という価値以外がなくなったというのが正しい



176:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:26:41.52 ID:05yQTjZm0
金で買えるものなんて興味ねーんだよ
言わせんな恥ずかしい



182:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:27:08.40 ID:oK1KKMzE0
まーたマスコミの現実離れか



183:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:27:08.72 ID:MZo75YiiO
男で30代になっても年収500万いかない奴増えたよね

若者の努力離れ



191:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:28:32.17 ID:ixpNiiIK0
>>183
むしろそういう書き込みをみて
30で年収500ないと低いのか、
と勘違いする奴が増えたかな

ネットに影響されすぎる若者多すぎ



219:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:31:08.49 ID:MZo75YiiO
>>191
若者に主体性がなくなったのは間違いないね。
TVは疑わしいから見ないとか言いながら、
ネットのコピペは丸飲みで信じちゃうんだから




227:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:31:54.78 ID:wJYZ36Ja0
>>191
実際一番信じちゃいけない言葉は
「新卒で正社員になれなきゃ人生終了」だな。



287:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:36:42.81 ID:dnSrLGMa0
>>227
先生、助けてください…
現実は厳しいです



186:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:27:45.66 ID:CrGp5P3n0
酒はタバコと一緒でのまないほうが
医療費負担も減るんだから
離れた方がいいだろ



188:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:28:06.68 ID:pLm8hlOu0
みんな文句はいっぱいあるみたいだけど
昔に比べ生活の難易度上がったのかねえ?
俺は格段に楽に、暮らしやすくなってるんじゃないかと
思ってるんだが・・・




221:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:31:13.77 ID:NQR89rcU0
>>188
物とサービスが簡単に手に入るようにはなった

そのサービスの高品質をどうやって保っているかだな
それを保つ人に対価はきちんと払われているかどうか
24時間営業のコンビニなんて無かった
→今はあるけど低賃金のバイトが回してる



241:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:33:26.17 ID:pLm8hlOu0
>>221
裏方、というか恵まれない層に皺寄せがいってるんだろうな
そして、その恵まれない層がどんどん拡大しるんだなきっと
俺は幸い、まだそこまで逝ってないだけか・・・



198:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:29:13.85 ID:ty5xu7UC0
若者の仕事離れが深刻だろwww



233:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:32:42.01 ID:/RhFuNiT0
これだけ格差構造が出来ても英国みたく
民族排斥運動とか焼き討ちやらないだけ
日本の若者は優秀だと思う




257:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 20:34:36.93 ID:25Azkqbj0
マスゴミ自身が日本は今後もう
経済成長しないとドヤ顔で言ってるし
国が経済対策も景気対策も
雇用対策もなーんもしないのを
若者に責任転嫁してるだけなんだよな結局

あほくせえ話だ