1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/04/16(月) 09:02:40.98 ID:???
大卒がエリートだった昔に比べ、大学数は半世紀で3倍に増え、進学率も50%を超える。しかし、伝統や実績のない大学の学生たちは職にあぶれたり、劣悪な労働環境の企業に就職したりするなど、“ノンエリート”としての職業人生を送らざるをえないケースもある。大学では今、就職支援はもちろん、学生の基礎学力向上や就職後のケアが重要な課題になっている。

■内定は得られるが…
因数分解、2次方程式、グラフ、図形…。大学1年の授業で、就職試験に出る一般常識問題集に取り組む大学がある。数学、国語、理科、社会、英語は、いずれも中学卒業程度の内容だ。「基本的な学習に思えるかもしれませんが、1年のスタート時に基礎学力の見直しを図ることで、専門教育に生き、就職試験にも有効。一定ラインの得点を得ていたら就職試験で門前払いされずに済み、就職活動を少しでも有利に進めることができる」。神戸国際大学(神戸市東灘区)経済学部の居神浩教授(社会政策)は話す。居神教授は『日本労働研究雑誌』(平成22年)に論文「ノンエリート大学生に伝えるべきこと」を発表。「大学の増加で高等教育は大衆化し、学生の質は多様化した」とする。こうしたことから、学生の就職戦線にもちょっとした異変が起きているという。

厳しい就職戦線の中、伝統や実績がない大学の学生は、安易に内定を得られるが劣悪な労働環境の“ブラック企業”に就職してしまう場合があるという。ある卒業生は、商品を売るために社員数人で高齢者を取り囲んで高額ローンを組ませる会社に就職し、数年で退社。何回かの転職の末、しっかりとした会社に就職した。悪徳商法まがいの会社はその後、破産したという。




2:やるっきゃ騎士φ ★:2012/04/16(月) 09:02:46.65 ID:???
■職業人生把握を
文部科学省の学校基本調査によると、昭和30年度に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた。背景には、1990年代以降の規制緩和で、大学や学部の新増設が進んだことがある。昭和37年度に260校だった大学が、平成2年度は507校、23年度には780校と、50年間で3倍に増えた。高校からの推薦入試、書類や面接だけで合否を判定するAO入試など、いわゆる“無試験”で入学できるシステムも拡大。受験の選抜機能が失われ、平均以下のレベルにある学生を分厚い層として取り込む形で、進学率は上昇を続けているという。

神戸国際大では先月、2、3年生を対象に、就職後の労働問題を学ぶ講座を開催。求人票や雇用契約書などの確認の仕方、パワハラを受けた際の対応、不利益を被ったときの団体交渉、異議申し立てなどをロールプレーイング形式で学んだ。

居神教授は「仕事のスキルが身に付かず使い捨てにされるブラック企業に、根性論でしがみついていては若者の未来が望めない。大学が大衆化した昨今、大学の知名度にかかわらず、全ての学生たちが“ノンエリート”としての職業を選択してしまう可能性がある」と指摘。そのうえで、「大学は、学生の基礎学力アップなどの就職支援はもとより、就職後の職業人生まで把握しケアすることが必要だ」と話している。



【用語解説】ブラック企業
低賃金での長時間労働やサービス残業、休日や休憩なしの勤務、暴言などのパワーハラスメントが当たり前で、違法性の強い劣悪な労働環境を強いる会社。事前の準備がいらず、1回の面接で即内定がもらえるなど“楽勝就職”できるため、学生が就職先として安易に選んでしまうケースもある。

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120415/ecd1204151831000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120415/ecd1204151831000-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120415/ecd1204151831000-n3.htm



4:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:12:29.15 ID:vFpdOrzQ
>神戸国際大学 経済学部

大学偏差値ナビだと偏差値38だった。
こんなのが大学と名乗ってるから高校生が騙され、
結果卒業後就職できない事態になってるんだろ。

どうでもいいが略称は神国大か?



6:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:16:18.28 ID:wfmPrR67
名前に平成とか国際って付いてる大学は消えていいよ



7:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:16:53.76 ID:BX44bnMf
Fラン大とか時間の無駄
学費でFxやったほうがいい。



5:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:13:22.03 ID:1nTF7d2Y
ゆとりバカの大卒すらいらない子なのに
高卒は生きてていいの?



8:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:17:44.12 ID:bsGSFtTt
ゆとりバカの能無しデモシカ大卒より高卒の方がマシだろ。
っていうか金出せば行ける大学行って何の意味あるんだよ?
高卒でしっかり就職してる奴の方がずっと良いわ。



10:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:19:28.49 ID:AUopJP0Q
>>8
高卒の方がマシという認識はないな企業サイドは
やっぱり馬鹿でも大卒がいいよ



79:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:42:09.28 ID:S9o8MZoa
>>10
ちがうぞ。馬鹿でも大学いくけど、
それすらしない大馬鹿が高卒に多いから
高卒を採用できないんだよ。



9:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:17:53.62 ID:7xdm3klq
へぇ~、お前さん、大卒のインテリかい

などと言われたのは遙か昔・・・



11:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:20:38.26 ID:3zg6DxXv
大卒だろうが院卒だろうが
普通にリーマンやるのと
高卒の女が水商売やるのと比較すると 
圧倒的に女の方が金稼げるというのと同じ理屈

軽めの接客くらいの水商売系でも
女なら月20くらい普通に稼げる 
10~20代で金持ってる若い女なんて、
だいたいこういうことやってるからな



13:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:21:42.40 ID:vlh0sX7w
中学程度の学力も無い学生は、大学に行かなくていいだろう。
そういう奴らは社会人になって
実践で素養身につけてから、行くべきじゃね?



15:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:24:03.58 ID:Ruv47qD3
エリートw
選ばなきゃ偏差値40でも入れる時代なのに



16:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:24:35.20 ID:TXaioflF
最近は院卒でもダメ。



18:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:25:34.93 ID:DLhoVEzF
小学校から6-3-3で12年みっちり勉強して
とどめに、大学4年間だけで、仕送り等含め600万以上つぎ込んで
適当に入ったアレな企業、
朝礼で、契約とれねーんだったら会社戻ってくんなカス!
とか上司に言われて退社。
今、メンタル治療中・・・ってパターン多いだろうな。



48:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:01:12.73 ID:rPMN4yXY
>>18
具体的すぎて恐い。もしかして実話?



21:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:26:15.10 ID:RMn+WW9k
高学歴なやつでも7割のやつは使えねーやつだからな
高卒の奴でも三割くらいは仕事できる奴いるし
大卒は初任給高いだけ。大企業なら
どうせ同じなら大卒が良いって思うんだろうが
中小企業は同じなら安い高卒採用したいだろうな



35:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:47:30.95 ID:HRjtsxG0
>>21
中小企業は給料は大卒高卒でわけないところが多い
だから中小でも募集は大卒が
必須条件になってるところがすごい増えた

10年前だと高卒がやるような仕事を
今は応募条件のところで大卒が最低条件になって
給料も大企業じゃなければ
大卒条件なのに10年前の高卒並みの給料
それで応募があるんだから
高卒にはもう働く場所がなくなってきてる



24:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:28:57.47 ID:RMn+WW9k
結局仕事できる出来ないって学歴じゃないんだよ
まあその優秀な人材を雇えるのなんて
くじ引きみたいなもんだから、
少しでも付加価値のある大卒を選ぶんだけど
その付加価値が無名芸人のサイン入りみたいな無名大学は
ただの落書きと思う企業も多いだろ



26:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:30:17.48 ID:TNw5GZY4
日本企業がほぼ全滅という現実がある。
現実に向き合えば、日本の平均的大卒は
無能だったってことだな。



28:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:33:43.46 ID:bsGSFtTt
Fランクなんて大卒の意味ないしな。
ごく一部のコネのある奴を除けば、上場企業にも就職できないし。
せいぜいショボい中小企業に入って
安月給でブラックな営業やらされるだけ。
まだ若くて可塑性の高い高卒の方が使えるわ。



30:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:40:39.60 ID:YUUyktvU
■団塊世代
大卒2割
高卒6割
中卒2割

■今
大卒5割
短大・専門学校卒 2割
高卒3割
中卒0割



38:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:53:43.50 ID:v/kZ9YOI
名と実績のある大学卒の新卒を企業が優先するのは、
本人に関する何の情報もない企業が、
本人のある程度の質を知りうる唯一のよりどころだから。
故に名や実績のない大学卒はすごく不利になる。
そこで、大学名に代わる本人の質を知りうる
何かを持つ必要があるが、評価される資格を取るのが近道。
ただ、勉強がきらいだからそのような大学に入らざるを得なかった学生が、
資格勉強ができるかが問題。
だからそういう大学は、資格試験のための講義をするしかない。
そうすると資格専門学校と変わらなくなってしまうのだが。



43:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:58:38.30 ID:4rjJNTft
>>38
名も知らない地方大学でも
地元中小に就職出来るのはそんな理由だろうな。
一応その地方では名前くらい知られているしね。



39:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 09:56:32.27 ID:RMn+WW9k
ほんとそう、履歴書で判断すると
参考になるのが学歴くらいしかないんだよね。
誰がいいかわからないから
顔写真と学歴だけでより分けるのが今の状態。
大量に応募がある企業なら
尚更一時選考で学歴が重要視される

中小なら個人と面接する時間も多いし
募集人数もそんな多くないから
学歴なんて見ないところも多いでしょ



50:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:03:38.70 ID:zXTGJblE
今の年寄りどもがバンバン大学作って
大学進学は当たり前な風潮を作ったやつらが悪いんだろ
何でもかんでも若い奴やゆとりはアフォみたいなレスするやつ死ねよ
そのアフォどもに今のツケを払ってもらうことを忘れるなよ



61:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:14:28.13 ID:OF0xHDvp
>>50
馬鹿老人共が若者に責任転換するために、
ゆとり教育を推し進めたんだよ。
ゆとりとレッテル貼る為にね。



52:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:06:31.03 ID:BbFZxia2
Fラン大=無試験だから高卒と同じ。
しかも4年間遊んだ高卒だから高卒より悪い。



56:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:11:39.49 ID:iVCzwKiq
半世紀前は大卒=エリートでも、そんな時代を知ってるのは
お年寄りだけなんだから、いまさら話題にすることではないわな。



58:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:12:21.81 ID:vFpdOrzQ
有名大学卒や院了というのも良し悪しで下手すると地雷扱い
「何でこの大学を出たのに内定取れないの」
「何でうちのような会社を受けるんだ」と色眼鏡



62:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:14:50.48 ID:xxprvsq8
おバカなゆとり向けの文系カタカナ学科増やせば嫌でもこうなるだろw
世の中いらない人間で溢れかえってるって兆候なんだろう。



63:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:16:29.14 ID:gopU4Dgg
無駄な大学が多すぎるんだよ



64:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:19:07.14 ID:51EiJAvt
というか上が広がらない上に
下の枠を浸食しまくってるって言うのがヤバイ
マジ大学の4年間何なのかと言う問題が



65:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:19:18.34 ID:pgnKYMsK
企業で働いても面白くもなんともない
大卒ほどその無力感があるだろな
医療系でおんにゃのこに囲まれて働いてるほうが
みんな元気あるわ
医療系はヒエラルキーがはっきりしてる分
将来が見えてるが



69:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:23:28.91 ID:4rjJNTft
なぜ大学の質全体が落ちたのかと言えば
価値の多様化を認めてきたからだと俺は思うが。
結局のところ勉強だけが大事じゃないよね?
みたいな価値を認めたためにバカが増えたんだろ。
個人の多様な可能性なんてありもしない価値感を
子供に求めたバカ親が多かったろ?
お前が凡人なのにその子供にそんなモノある訳ないってのに。

結果として必ずしも勉強が一番ではなく
勉強そのものを軽視する奴が増え、
全体としてのレベルが下がった。
全体が下がれば上位のレベルも当然下がる。
俺は30代だが40代が学生の頃の方が勉強していたと素直に思うし
20代が俺より勉強してこなかったのも感じる。



70:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:25:00.92 ID:olKng7az
中途半端な大学に入るぐらいなら留学しろ
どうしても日本の大学の学位が欲しいってんなら通信で十分だ



77:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:35:11.35 ID:4rjJNTft
大卒=エリートとならない理由は会社に入ればなんとなくわかるよな?
どの会社でも全員がホントに頑張ってないだろ。
大卒だからクビにならない程度に要領良く働く奴が半数以上。
仕事優先で周囲からも仕事が出来ると認められる奴は2割程度。



90:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 10:57:52.12 ID:qWn5MEWD
足し算引き算を間違えるような大卒に何の意味もない。
顧客にカードを手渡すのに、
人差指と中指で挟んで飲み屋のねーちゃんみたいな
渡し方をする大卒に何の意味もない。

石川県の名もない大学卒業の女、お前のことだ。



97:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 11:16:20.12 ID:j3QYptYD
正直なところ、大学名に国際とか環境とか
ついてる大学はいらないんじゃない?



99:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 11:25:06.74 ID:QGg8S/+g
>>97
おっと
東日本国際大学福祉環境学部の悪口はそこまでだ



102:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 11:37:28.59 ID:DLhoVEzF
一応、バカでかい会社の事務やってる主婦です
22年位。

2部上場レベルの企業でも、一流大学卒の社員なんかごろごろいるし、
逆にそういう若手のほうが敵が多い
っていうか、嫉妬ゆえ、「あいつ仕事ぜんぜんできねーよな」
とか他の社員だったら言われないようなことも浴びせられる。
たいへんだよ。仕事って。学歴よりも頭の回転と、集団適応力。
いかに、さりげなくかわいがられるか。この辺かなぁ。

あと自分の失敗を隠すやつは、絶対ほされるね。遅かれ速かれ。
会社ってめんどくさいだろ?w



107:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 11:50:56.66 ID:UxMVPpQ5
少子高齢化を考えると
今後は16年かけてのんびり教育してる暇はなくなり、
中卒高卒で戦力になる教育をしていかなくてはいけないはず。
利権にしがみつきたい文科省は嫌がるだろうが、
実際に企業は下手な日本人より
優秀な外国人を採用し始めてる以上は
義務教育の改革は急務だろう。



109:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 12:02:19.04 ID:BJFHY7E1
私大の文系でも一念発起、
司法試験受かる奴は結構いる。



110:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 12:14:20.65 ID:hTsr2RPO
>>109
結構どころか旧司時代は
東大・京大・中央・早稲田・慶応の5大学が不動のベスト5で
一橋や地方旧帝すら遠く及ばなかった



112:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 12:34:19.76 ID:KvXkd5V8
まあ机の上で得点しか取れない奴がいつまでも高給なんて
食らえる時代じゃないんだよ。
高給は人の数倍の成果を上げれるとみこんでの採用だろ。
給料倍額で成果がばいでないんんじゃ居てる意味がないじゃん
能無しとか楽したいなら薄給で仕事するのが普通だよ。
人を蹴落とすしか能がないクズもどんどん辞職してるだろ。



134:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 15:19:42.45 ID:LLGHNMP6
>>112
面白いもので、高校・大学で勉強に励み、
学歴・肩書きが凄く意欲に溢れる人間が優秀とは限らない。
任天堂の故・横井軍平氏なんて自分のことについて、
↓のように生前に講演で言ってるが、

「大学の成績はあまり良くなく、ことごとく大手メーカーの採用を蹴られ、しょうがないから家から通える京都の企業でいいやという気持ちで任天堂に入った」
「一週間ほどで工場設備メンテの仕事はやることが無くなり暇になったので、会社の目を盗んで会社にある機械を使って自分のおもちゃを作って遊んでいた」
http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp/ce_press/no917/lecture.htm

大学の勉強は不熱心、地元の企業でいいやと消極的な企業選び、
会社では仕事より遊びに熱心。
そういう人間が未来に大企業の礎を築く歴史的人材になると
見抜ける人間がそうそう世の中にいるのか?って話。



113:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 12:36:17.99 ID:T27u2Mto
東大出ても鳩山や亀井みたいなのもいる



115:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 12:47:37.96 ID:98Nmd9Ja
世界五位の金持ちは中卒らしいなw
飲食チェーンやサービス系や
運送屋の経営者幹部なんて高卒だらけだよな



116:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 13:03:38.48 ID:2Ys3dR+L
日本の学生というか未成年は確かに可愛いよ。
だけど幼いから可愛く見えるだけ。
大卒とか高卒とかいう前に、
15で元服ってのを復活させて早めに大人にしたほうがいい。
優秀な者だけ専業として高等教育が受けられる仕組みにして
残りは働きながら社会人学習塾みたいなところに通わせたほうがいい。
25歳まで学生出来る身分と
15歳から働きながら学習せざるを得ない層とに分けるみたいな。



121:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 13:16:31.29 ID:a6njDcBX
>>116
無理。
教育も利権化してるし、就活がビジネスになりだした。
今の新卒採用のが都合がいい奴等が
いなくならない限り改革は難しいよ。
今社会人学習塾みたいのやったところで、
就活ビジネスに組み込まれるだけだし。



122:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 13:20:38.45 ID:QGg8S/+g
>>121
×就活がビジネスになりだした
○就活はビジネスになりました

企業には人事コンサルとして入り込み、
学校には就活コンサルとして進出
自分で問題作って自分で問題の解き方を伝授する
マッチポンプのできあがり



123:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 13:26:50.59 ID:zB2Lsszv
医学科や薬学部に高校生だけでなく、
バックレ社会人が殺到するわけだ



140:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 15:35:04.86 ID:GgOF77TN
就職の有利順はこれが妥当だろうな。

経験者(中途採用)>>>>>大卒≧高卒>>中卒

一番即戦力になる経験者が一番有利なのは言うまでもない。
特に名の知れた企業の経歴があると引っ張りダコ。
うまく行けば他社のノウハウも取り入れることができるからな。

大卒と高卒は案外そんなに差はない。
単純に最初の給料金額のスタート地点が違うだけ。
後はどっちにしても本人の頑張り次第のみ。
現実、実際にやったわけでもないのに
あーだのこーだのと屁理屈ゴネるくせに
何もできない大卒が多いって話だな。
高卒にはまずこれがないが故に好かれるのがポイントかもな。



145:名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 16:08:35.86 ID:aANa6jID
日本企業の場合、職場内に高卒だの中卒がいたから
大卒がエリート扱いされてただけ。
高卒=大学進学でレジャーランドと化した大学で4年過ごせば
皆大卒でエリートなわけがない。
そもそも企業を導く戦力としての能力がないのに
エリートって考えがおかしい。