1:環境破壊ちゃんφ ★:2012/05/05(土) 12:59:55.31 ID:???0
北アルプス:遭難の北九州グループか…6人全員の死亡確認
毎日新聞 2012年05月05日 10時32分(最終更新 05月05日 12時46分)

長野県警大町署に5日午前8時ごろ入った連絡によると、長野県の北アルプス・小蓮華山(これんげさん)の山頂近くで「登山者6人が倒れている」と別の登山者が近くの山荘を通じて通報した。同11時50分までに、県警ヘリが6人を同県白馬村へ収容したが、全員の死亡が確認された。県警は、6人は4日に遭難した北九州市の60?70代の男性グループとみて身元の確認を急いでいる。

白馬村山岳遭難防止対策協会の降籏義道・救助隊長らによると、6人は小蓮華山から白馬岳(しろうまだけ、2932メートル)に通じる尾根でまとまった状態で見つかった。ゴアテックス製の雨具を着ていたが、中は夏山用のシャツなどの軽装だったという。雪山遭難時に避難のために掘る「雪洞」を作った形跡はなかった。降籏隊長は「軽装備が事故につながった。雨の後に吹雪になり、一気に体温を奪われたのではないか」と話した。

6人は3日から2泊3日のプランで入山し、3日夜は同県小谷村の栂池(つがいけ)高原の山小屋に宿泊。4日は白馬岳の山小屋に宿泊する予定だったが到着せず、山小屋から連絡を受けた6人のうち1人の家族が同署に届け出た。白馬岳周辺は4日午後から吹雪だったという。【大島英吾、福富智、巽賢司】

http://mainichi.jp/select/news/20120505k0000e040150000c.html



4:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:01:43.32 ID:4MV9SvXg0
吹雪に耐える装備も体力もないのに登山するなんて
自業自得としかいえない。合掌。



19:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:03:38.86 ID:ggw+HBsWP
なんで老人って登山が趣味になるんだろうか?



312:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:32:27.67 ID:u6dLBidp0
>>19
この人達(団塊の世代)が若い頃に登山ブームがあったんだよ
男女の出会いは合同ハイキングとか
登山が青春の思い出なんだよ

んで定年退職して暇になって若い時のつもりで山に登って
体力なくて遭難



365:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:37:09.30 ID:DXHbQacq0
>>312
いわゆるワンゲルって言葉が生まれたのも
こいつらが学生の頃の登山ブームからだな。



8:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:02:31.26 ID:U1nAEeGk0









223:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:23:31.50 ID:Kln1ygKo0
>>8
こういうスレでは定番の動画ですよね。
山の似たような遭難ニュースが流れると
思い出してまた見てしまう動画



418:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:42:58.54 ID:u6dLBidp0
>>8の遭難もそうだな
スケジュール通りに行こうとして自滅



786:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 14:25:40.95 ID:k/yq2bZe0
>>8のような遭難事故に
グループだと身の危険を感じても
場の空気を読んで言い出せず中止できない



799:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 14:28:01.15 ID:0rSc8DOS0
>>786
わかるわ、場の空気を乱す迷惑者にされがちだよな



18:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:03:35.86 ID:g5eDf+EM0
登山検定とか登山認定書みたいなのを発行すべきでは



27:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:04:25.68 ID:zXnrFdfW0
60-70代ってだけでもどうかと思うのに夏装備って
こういう所は本当の真夏以外は冬装備がデフォと思ってた



32:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:05:31.88 ID:g9Zb8jwx0
俺なんか夏の高尾山に登るときでも
ピッケルとザイルを忘れないけどな



63:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:08:21.91 ID:w6LKZlT80
>>32
ルートによっては大げさじゃないぞ……。



674:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 14:11:15.30 ID:clcARn2r0
>>63
確かに滑落死したおっさんが運ばれていくのを見た事あるし、
遭難して翌日藤野で発見された高校生グループもいた。
そうやって消防に迷惑かけるより、よっぽどマシな判断だわな。



34:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:05:57.89 ID:qY9ygoDk0
標高500mくらいのキャンプ場でも
この時期、夜は肌寒いのになあ~
現役遠ざかるといい思い出だけで
知識や経験が再編成されてしまうのかなあ



39:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:06:20.34 ID:eob6OTYW0
白馬のGWって麓でも雪が降る年があるのに
夏装備って何考えていたんだか



44:sage:2012/05/05(土) 13:06:58.83 ID:raPQNmRp0
昔スキーやってたときすべり納めでGWに白馬行ったわ。
普通に馬鹿すぎやろ。



48:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:07:33.57 ID:yhJKXy180
北アも樹海もたいして変わらんな



49:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:07:34.28 ID:uVrPHCKb0
夏日1日ぐらいで勘違いしたか



84:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:11:00.90 ID:FPbb57fz0
>>49
経験者みたいだが、
この軽装ってのは何か勘違いしたんだろうな



52:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:07:40.24 ID:huoTO+ur0
最近、まとめて人が死ぬ事例が多いな



55:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:07:47.60 ID:1byoweEw0
皿倉山と同じ感覚で登ったんだろうな



71:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:09:17.08 ID:AIyZ2VEG0
>>55
一部のマスコミで、死亡した方の実名が流れてるが、
死亡者には、それなりの経歴の登山家も含まれてる。



81:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:10:26.85 ID:nGRt7Yaa0
>>71
それなりの経歴があるのに夏服で登山していたのは、
経験があるがゆえに過信・慢心があったということだろうかね



222:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:23:27.70 ID:YebgQ/xx0
>>71
こんな死に方したってことは
単に今まで運が良かっただけではないか



57:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:07:54.02 ID:FBwvBADq0
吹雪になるのか・・・。すげえな



60:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:08:03.43 ID:w1gSZgXN0
天気悪かったのに、なんでわざわざ山に登りたがるのか。



61:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:08:06.23 ID:JG0M0bjgO
「自分たちは大丈夫」っていう
何の根拠もない過度の慢心が招いた結果であり自業自得
無知は仕方ないが、無知なら無知なりに事前に情報を集めて
ちゃんとした装備をすることは十分に可能だった
自業自得



67:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:08:48.00 ID:P03RKfO70
なんで高齢で登山したがるんだろ
近くのハイキングコースを平和に歩くとかじゃ駄目なのかな



70:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:09:08.71 ID:JhENOScA0
夏山用の軽装備って春のアルプスを舐めすぎだろ
高尾山行くんじゃねぇんだぞ



73:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:09:35.02 ID:GCzS8IIO0
久々の大型山岳遭難事故じゃないのか。
トムラウシ以来か。



74:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:09:45.61 ID:ybydcpwD0
夏登山用の軽装ってのが分からんが
ダウンが入ってない、ペラペラの上下だったのか?
寒がりな俺なら瞬殺される



76:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:09:47.87 ID:BkB0ya4T0
でも登山する人って人がよく死ぬ山で
生き延びている俺ってかっこいいって思って登ってるんだろ?
つまり定期的に人が死なないと盛り上がらない遊びなわけだ



86:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:11:21.31 ID:p1FLZXjn0
ゴアテックスの雨具着てたが、その下は半袖だって、

ソリャ死ぬわ



102:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:12:57.62 ID:JhENOScA0
>>86
夏山でさえ長袖がデフォで
山頂付近じゃセーターも必要な気温なのに何故



137:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:15:39.61 ID:FENmLqo+O
>>86
死ぬわなw
ゴアにとっては迷惑なハナシだ



92:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:11:50.05 ID:XGlmPWJ10
ここ数日の天気図見て登山とか信じられない
だから死んじゃったんだけどさ



94:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:11:56.31 ID:Km4wHuwq0
100mにつき0.65度気温が下がる。
覚えとけ。
3000mなら-20度。



98:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:12:26.32 ID:l0NDVzVS0
春山登山は冬山と同じような装備ってどっかで読んだけどな



104:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:13:01.39 ID:xWpjDMTt0
遠くから来たから強行したのか
ダメだと思えば引き返す事も考えよう

貴方はすでに山に登ってるんだから



111:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:13:47.58 ID:BWsdOfaY0
いつぞやの北海道の軽装おばちゃん達遭難事故思い出す。
ハイキング気分は高尾山だけで我慢しとくべきだし
高尾山でも遭難できるしな



136:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:15:37.02 ID:hj+qJXYp0
>>111
筑波山だって、運が悪いと遭難するんだぜ



112:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:13:57.89 ID:fPxnmTbK0
北アルプスみたいな高山は、5月とか10月とか
季節の変わり目は、天候しだいで、夏になったり
真冬になったりするから、状況判断は難しいよな。



116:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:14:23.44 ID:lZFUXZSP0
山ナメんな、と。
軽装で荒天時に突っ込むとか死に場所を探してたのか?



118:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:14:34.03 ID:Sy0z+Boz0
レスキュー隊が無事で良かった



125:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:15:03.76 ID:FPbb57fz0
やたらと遭難した人を非難する輩が多いが
山岳ブームで潤ってるのは長野だし
捜索で手間かけようが別にいいんでないの
自分達で客呼び込んでるんだから最後まで面倒見ろよな



130:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:15:20.71 ID:40sVBNSQ0
退かぬ媚びぬ省みぬでは死ぬ運命にある。



131:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:15:24.13 ID:J7J1cP3H0
昨日、天気予報では晴れだったから
油断して軽装で行ったんだろうな。



133:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:15:30.72 ID:LaiIcoEH0
一体何の雑誌読めば
春山登山でも軽装でおkって書いてあるんだ?



134:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:15:33.63 ID:LIzdtCmB0
そもそも登山って若い人でもきついんじゃないの?
何で年寄りにも優しい趣味みたいになってんの?



273:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:28:20.07 ID:FkmVo0zc0
>>134
私は山行かないからわからないけど、山も高齢者が多いの?
海(スキューバダイビング)も高齢者ばっかだよ。
スポーツクラブのダイビングプールはほとんどが高齢者。
お金と時間が有り余ってるからじゃないかな。
私はどっちもないのでシュノーケルで潜ってた



295:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:30:11.80 ID:u6dLBidp0
>>273
山は本気で高齢者ばっかりだぞ
自分たちは若いと思ってるから余計立ちが悪い



358:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:36:30.85 ID:FkmVo0zc0
>>295
山もそうなのか。
山も海も、装備揃えるのめちゃくちゃお金かかるもんね。
そういうの買い揃えて国内海外の有名ポイントをあちこち回って…
なんてお年寄りにしか無理な趣味かもなあ



318:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:32:41.51 ID:3lxWgAeN0
>>273
マジレスすると、
若い時(10代~20代)に付けた遊びの趣味が継続する。
働き盛りの中年時代は休暇そのものがないので発現しにくいが、
退職して暇が出来ると、再開。
今の若者は肉体使用系の趣味がないから、
老後は室内で孤独死の連続かな?



143:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:15:56.14 ID:c/j2xQUk0
もう5月だしまさか吹雪なんて
想像もしなかったんじゃないかな。



144:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:15:58.85 ID:Roj8oc6B0
集団登山じゃなくて単なる集団自殺だな。
登山道の入り口に検問とか設置できないのかね。
こういう馬鹿を登らせるなよ。
入山料とれば検問の人件費くらいまかなえるだろう。



146:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:16:23.70 ID:c7l1Z1o/0
典型的な無謀登山やな。



152:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:17:10.86 ID:UNwqPWip0
あー、助からなかったか
お気の毒に



172:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:18:49.68 ID:y66kjcVW0
>>152
いやいやこれこそ真の自己責任だろ
誰に頼まれるでもなく自ら進んで山へ登ってるんだから

捜索する側の方が気の毒様だわ



162:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:18:00.65 ID:xWpjDMTt0
一度何故アルプスの名前が付くのか考えた方がいいかもね



171:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:18:40.64 ID:Jbs+OIfq0
完全になめてかかった結果だが、やっぱ死なれると気の毒だわ
凍死だからせめて苦しくはなかったのかな



174:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:18:59.97 ID:g5eDf+EM0
↓これとは別なのか?

岐阜・涸沢岳でも71歳男性死亡、5人低体温症

4日午後7時頃、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の涸沢岳(3103メートル)で、登山中の56~71歳の男女6人が動けなくなり、穂高岳山荘(2983メートル)に救助を要請した。


県警山岳警備隊員らが山荘へ運んだが、福岡県大牟田市新地町、無職吉野和記かずきさん(71)が低体温症で死亡した。残り5人も低体温症に陥っているが、いずれも意識はあるといい、天候の回復を待って、県警ヘリで救助する。

県警高山署の発表によると、6人は3日朝、長野県の上高地から入山。4日午後、同山荘を目指していたところ、吹雪による悪天候で動けなくなったという。

人は吉野さんを除く5人が福岡県の同じ山岳会に所属し、吉野さんも別の山岳会に所属していた。6人の夏山の登山歴は4~45年で、亡くなった吉野さんは登山歴45年のベテランだったという。



219:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:23:15.09 ID:nGRt7Yaa0
>>174
それはまだ別の遭難。つまりここ1日ほどで白馬岳のこの遭難、
爺ヶ岳でバアさんが遭難した1件、そしてその1件と
遭難事故が連発しているということになる。
しかも全部老人絡み。ややこしいわ。



232:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:24:09.99 ID:g5eDf+EM0
>>219
サンクス
多過ぎだろ…



181:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:19:59.88 ID:4UhNDnNm0
なんで雪解け時に登山なんかするんだろう…
自殺願望でもあるんじゃないのか?

こんな時期に登山するよりは真冬の方がずっと安全だろうに。
-5度より5度の方がずっと怖い事もわからないんだから、
本当に頭悪いんだろうね。



195:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:21:29.07 ID:9o8D/qYo0
太陽により近いんだから熱そうじゃね?
なんて認識で登山はするべきじゃない



199:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:21:47.40 ID:c6N3QztMP
この時期だと日光や箱根のドライブですら、
万が一の降雪が怖くて控えてるぞ。
つか、山男なら天気予報は必ずチェックだろ…



200:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:21:55.63 ID:CDXGxze40
歳をとると知性が退化する
知性が退化するとモラルも後退する

誰もが勝手に歳をとるけど
上手に歳をとるには才能が必要になる



250:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:26:03.67 ID:Vku7YcD+0
>>200
歳をとると恐怖心がなくなっていくんだよ
爺ちゃん婆ちゃんってめったなことじゃ動じないだろ



204:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:22:21.72 ID:ARy8VR1d0
5月の北アルプスは、冬山

防寒仕様でゴアを使っているものもあるけど、
ゴアは、蒸れ防止素材であって防寒目的ではないからなぁ。
ツエルトすら持って行かないなんて、ただの集団自殺だな



266:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:27:28.40 ID:vzEz67iX0
>>204
ゴアもへったくれも無いんだよ。
自身の年齢、体力が衰えてるのに、
脳みその中だけは20歳台で己を過信したからこうなった。
「俺達は死なない。死んだ奴は経験装備が甘かったから」
と言わんばかりだったんだろ。

ところがあの強烈な低気圧。
まるで片山右京の富士山遭難を思い出すよ。



217:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:23:03.42 ID:ZnsflM5hO
真夏でもゴアテックスとインナーダウンは必須だろ



220:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:23:20.13 ID:zHJ8fPly0
天気図見ないで特攻するの、はやってんのかな。



231:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:24:06.00 ID:0MgNsryBP
6人いきなり倒れたのか
誰かひとりぐらい引き返そうとしなかったのか



253:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:26:20.43 ID:UTvhpLU10
>>231
上へ行くか下へ戻るか口論してる間に全滅、と予想w



271:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:28:18.74 ID:GsWnQ3RF0
>>253
一人動けなくなってどうしようか迷ってるうちに
全員道連れかと思った



260:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:26:48.62 ID:K5Q2sCLi0
>>231
こういう仲良しグループだと
「みんなで下山しよう」っていうバカリーダーがいて、全滅するw



238:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:25:03.58 ID:/aK9pBoT0
山のことはよくは分からんけど
北アルプス一帯の山々は舐めたらいかんレベルの山ばかりだろ



247:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:25:42.72 ID:0ug0aLqh0
山登りに行ったら道を誤って天に昇りましたとさ



296:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:30:17.45 ID:KlX1Nq7k0
年寄ほど頑固だし、根拠のない妙な自信を持ってるから
たぶん周囲が注意しても聞かないんだよね…。
これ、倒れてるのを登山者が見つけて通報とあるから
救助も呼べなかったってことだよね。



306:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:31:28.15 ID:JhENOScA0
>>296
見付けた登山者は、
低気圧が去るまで山小屋で待機してたんだろうな



256:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:26:38.33 ID:4UhNDnNm0
九州の人は雪山を知らないんだよ。
雪山経験がない時に真冬の志賀高原でホワイトアウトした時は、本当に怖かった。
地元の山関係の人でもホワイトアウトはかなり警戒してるみたいだからね。
スキー場でもあれだけ怖いんだから、そりゃ登山だったら一歩も動けんよw