転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466301069/
1:たんぽぽ ★:2016/06/19(日) 10:51:09.10 ID:CAP_USER9.net
仙台名物牛タン焼きの専門店が、輸入牛タンの価格高騰に悩まされている。中国経済の減速で海外の牛肉生産が減っている上、国内では大手外食チェーン店などとの競合があり、仕入れ値が昨年11月ごろと比べると5割以上高くなっている。店頭価格の引き上げに踏み切った専門店もあり、業界からは「材料価格の高騰がこれ以上続くと価格を維持するのは厳しい」との声が出ている。

「4月に牛タンのメニューを50~100円値上げした。6月には仕入れ値が落ち着くと見込んでいたが、見通しはまだ立たない」と話すのは、仙台市青葉区の専門店「たんや善治郎仙台駅駅前本店」の木村幸平店長。今のところ客足に影響はないものの、今後の動向が気になる。

専門18業者でつくる仙台牛たん振興会によると、最も多く使われているオーストラリア産の現在の仕入れ値は、1キロ当たり1600円程度。近年の水準(900~1100円)から5~7割上昇した。

最大の理由は中国の景気の冷え込みだ。消費意欲が弱まった中国では安価な豚肉や鶏肉が好まれるようになった影響で、オーストラリアや米国で牛肉の生産量そのものが減っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160619-00000004-khks-bus_all

1_1


13:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:57:31.08 ID:ZnUx4Lw+0.net
値上げしたらいいだけだろ、馬鹿か?
売れなきゃ自然と値段は下がる。



16:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:58:20.36 ID:U5B5XoSZ0.net
ほとんど輸入で仙台の牛は使ってませんw



10:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:55:46.13 ID:FiFcfYjQ0.net
地元じゃ話題にも出ないし、なんなの仙台牛タンて
焼き肉屋でたまに喰うくらいだわ



8:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:55:06.75 ID:P9drGmzG0.net
牛タンばっか食うなよな(`・ω・´)
全体的に食え



19:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:58:56.72 ID:PDSMH05y0.net
牛タンいいよね、週に2回は買ってる
確かに少し高くなった気がするけどうまいから許す

1_1



15:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:58:01.33 ID:1RlpN7qp0.net
焼肉以外で牛タン屋が増えたもんな。



23:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 10:59:49.73 ID:ptzpAU230.net
腹が減るニュース



30:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:02:12.40 ID:pT4SZ3Tc0.net
チルドつかえばいいやん?



36:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:03:29.93 ID:9/ZTvtPr0.net
仕入れ値に応じて値段変動させたらいいだろ
なぜ上げたら絶対下げないという信念を持ってるんだよ



34:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:02:46.24 ID:3HVIybSZ0.net
名物なのに地元差じゃねえのかよw



38:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:04:11.15 ID:kq2wNZBxO.net
輸入物ばかりなんだろう?
舌はBSE牛だったらヤバい部位。お気をつけて。



46:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:06:21.71 ID:zWKC6uDB0.net
冷静に考えれば牛タンなんてそんなにうまいもんじゃない。



53:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:07:06.64 ID:xYHpRbvo0.net
キロ1600円って安すぎだろ。
牛タン屋どんだけぼったくってんだよ



56:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:09:38.69 ID:nCoAtM9z0.net
牛タンは珍味なので食べられないなら食べられないで構わない
テールスープだけで十分



70:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:12:44.49 ID:AD6nOq040.net
まあ、焼肉屋も牛タン専門店も最近行って無いから正直どーでもいいけどさ

他の店に比べて手間隙かからず儲かりやすいからなのか安直に出店する店多すぎ
今の半分くらいの店数でも問題ないでしょ?



73:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:13:29.02 ID:/hrKMNB70.net
海外じゃ捨てる箇所なのに、日本だから、高く売りつけられる
あと、中国が食べ始めると、途端にいろいろ値上げになる



77:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:14:23.83 ID:kvyouGdT0.net
中国の景気がいい→中国に買われるので奪い合いで高騰
中国の景気が悪い→生産が減少して高騰

中国景気が便利な言い訳すぎて草生える



65:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:11:47.06 ID:vjnVo9Aq0.net
ああ、仙台のインチキ名物かw
さっさと退散しろよw



59:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:10:30.01 ID:mjJ9hAmy0.net
仙台牛タン(オーストラリア)



84:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:16:59.87 ID:oep/OM0MO.net
>>59
山形の肉屋が輸入牛の廃棄部分を仙台で喰わせたら「美味い美味い」ってのが始まり。
後は仙台に任せたから知らん。



93:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:18:59.66 ID:22Yz06rN0.net
仙台は牛タンが有名???
1966年の仙台生まれのオレは牛タンなんか食べたことないよ!
まぁ、オレは1972年に埼玉に引っ越したが…

牛タンは東北新幹線開通した時に「萩の月」と共にでっち上げたんだよ。
仙台は常に東京を向いて商売してるんだよな。



136:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:27:01.00 ID:auzQbcD40.net
仙台のは名物としながらも米国産の牛タンだと知ってたから食わん
そこらのスーパーのと同じだろ



95:名無しさん@1周年:2016/06/19(日) 11:19:32.26 ID:iqFhR/Ur0.net
狂牛病は牛の舌やテール等から感染する
という事を知って以来
タンやテールは絶対に食べない

好きだが食べないよ