転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468836882/
1:◆qQDmM1OH5Q46:2016/07/18(月)19:14:42 ???
政府が作成した『マイナンバー制度利活用推進ロードマップ』には、国民への交付枚数の目安として『2016年3月末・1000万枚』→『2019年・8700万枚』と記されているが、現状はどうか?

「7月上旬時点で636万枚です」(総務省住民制度課の担当者)

政府が示した交付枚数の目安を大幅に下回る数字…。番号通知された国民(約1億2千万人)の約5%にとどまるという、予想以上の体たらくぶりだった。

なぜ、これほどまでにマイナンバーカードは普及していないのだろう? ITジャーナリストの佃均氏がこう語る。

「交付枚数が少ないのは、国が運用するマイナンバーの管理システムに不具合が出て交付枚数を制限せざるを得なかったことや『制度への不信感』、『利便性が感じられない』などの理由で国民からの申請そのものが低調になっていることが影響しています」

また、そうした状況は普及率がわずか5%(交付枚数・約700万枚)に止まって大失敗に終わった住基カードにソックリなのだという。

http://wpb.shueisha.co.jp/2016/07/18/68276/

1_1


6:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)19:40:07 VSn
そりゃメリット何もないもんな
年末調整やらで番号自体は必要だけど、それは通知カード取っておけばいいし
保管の問題があるなら番号だけ控えておけばいい、あの紙自体に何の効力もないし



3:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)19:29:26 jCH
大半が通知カードで足りるだけです。



8:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)19:45:33 GzE
情報管理が出来ない上、職員の能力もかなり低いのに
崩壊したシステムを無理に推し進めるなよ



11:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)20:15:40 vzh
ぱよぱよちーん本人が在籍してた似非セキュアが、
マイナンバーの管理に関わってるという



13:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)20:45:00 FM2
三大糞カード
ETCカード、マイナンバーカード、あと一つは?



14:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)20:46:36 uSP
>>13
B-CAS



15:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)20:50:51 aq5
>>14
前2つはさておきBーCASは禿げ上がる程同意
さっさとスクランブル始めろ犬NH



16:埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf:2016/07/18(月)20:52:06 PBm
だって平日じゃないと受け取れないって言われたら無理だよ。
しかも5日前に予約の電話しなきゃならないらしいし。



18:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)21:13:38 Ssr
仕事の都合で実家に戻ったから色々申請に行ったら世帯主の親父のマイナンバーもいると言われたでござる
ホームページとかに書いといてくれよ
いやなくても何とかなると言われたけど、むしろ何とかなるのかよ



19:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)22:30:30 ZJQ
予約必須だし、気軽に代理で受け取り出来ないしで、
子の夏休みに合わせて有休とらなカードもらいに行けん

時間延長窓口?
そんなもんは街中にしかないよ



20:J(&◆4mF3D4V9XyrB:2016/07/18(月)22:50:40 xvn
パスポート取ったときに撮影した写真が余ってたのでマイナンバーカード作ってみたが
10年後の更新が有料だと聞いて受取る気が無くなったので放置してる。



9:名無しさん@おーぷん:2016/07/18(月)19:57:27 nqs
住基カードは大して何も出来ないクセに発行料だとか登録料だとか維持費を請求される
マイナンバーカードは…システム上に深刻な問題抱えてるからなぁ
手馴れてないせいか、カードがまともに発行出来るか当たりハズレがあるし
操作間違えるとカードデータが消去されて使えなくなるし、問題だらけだわ