転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472902039/
1:たんぽぽ ★:2016/09/03(土) 20:27:19.21 ID:CAP_USER9.net
千葉県印西市が8月27日夜に開催予定だった「印西花火大会」を開始時間後に急きょ中止した問題で、花火業者「印旛火工」(同市)は2日、千葉日報の取材に応じ、「打ち上げ場所が最悪な状況だった。場所をきちんと整備しようとする姿勢が市に欠けていた」とし、中止理由を一方的に業者の作業遅延のせいと主張する市に反論した。打ち上げ場所の利根川河川敷は連日の悪天候で足場が悪く、搬入車両が入れなかったため、大量の花火を徒歩で運ぶことを余儀なくされたという。

同社によると、設置場所の足場の悪さが予想されたため、同社は前日の26日朝から花火の設置作業を開始。通常はトラックを打ち上げ場所の近くまで寄せるが、ぬかるみに車輪がはまって近くまで行けず、スタッフは各車両から50~100メートルを歩き、花火を運んだ。

花火の重さは最大25キロほど。スタッフは二つを両手で抱え、足場の悪い中を何度も往復。全部で約千個を設置する計画だったが、夜10時まで作業をしても約3割しか設置できなかった。

大会当日は早朝5時から作業開始。スタッフも増員した。だが、完了の遅れが確実な情勢となった午後6時15分ごろ、同社は市に「定刻に打ち上げるのは不可能」と報告。しかし市は「定刻」を譲らなかった。

同社は作業を続け、開始時間の7時半の20分後の50分ごろ設置が整い、配線などの最終点検に入った。

だが8時10分に市から突然中止を告げられた。相談はなかった。「あと数分で上げられる状況だった。打ち上げ時間は8時半まであったから、残り15分間だけでもダイナミックな花火を上げられたのに」。同社の担当者は不満を隠さない。また、市が作業遅延の理由として「点火装置に異常が発生したと業者が言っている」と説明したことについて、同社は「異常はなかった」と否定した。

設置場所の除草や平らにならす作業もしたという同社は「主催者が設置場所を整えるのが通常の花火大会。他の大会で設置で困ることはない。市は大会を成功させるための配慮に欠けていた」とし、「間に合わないと伝えたときに『やれ』と言わず、中止にしてくれた方が良かった」と話す。

一方、市は「設置場所がぬかるんでいたことは当日夕方に業者の報告で初めて知った」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160903-00010001-chibatopi-l12

1_1


4:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:29:37.66 ID:sCEIt6JN0.net
主催者が記念イベントを成功させることになんの情熱もない
失敗して当たり前



2:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:28:30.55 ID:gYgeIy2O0.net
悪いのは市だよ
ニュースを見た限りでは



9:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:31:26.81 ID:SktIJ0d50.net
100%どっちかが悪いって話しかできない奴は基地外。
業者も報告の不手際はあったかもしれないが、現場にも来ない市の方がその10倍は悪い。



187:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 21:01:20.52 ID:m3y96rkF0.net
>>9
現場に市側の人間が来なかったのは確定なの?
だったら業者はまずはそれを指摘すると思うんだが
市の人間はいたけど、素人だからそこまで深刻な事態だと認識してなかったんじゃないの?



296:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 21:19:03.37 ID:SktIJ0d50.net
>>187
市は現場のぬかるんでたことを花火大会当日の夕方に業者から聞いて初めて知った、って言ってるから、現場に足運んでないでしょ。



304:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 21:20:05.73 ID:f+T1FLZh0.net
>>296
現場に行かず、「前ここでやってたみたいですからここでやってください。んじゃヨロ~」

みたいなノリなんだろうなぁ。



17:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:33:27.56 ID:9ubitBNS0.net
むこう10年千葉県の花火業者は千葉以外ではお断りされるな



18:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:33:34.46 ID:sCEIt6JN0.net
見物客からしたら、何してくれてんだよ市役所って感じ。
中止ならもっと早く伝えろよだし、ってか成功させろよ。



26:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:34:59.67 ID:NlKxBhUr0.net
常総の堤防決壊以降、河川に接する自治体の危機管理が厳しく問われているにも関わらず、
台風が来ていたのに河川敷の状況を花火屋から言われるまで知らなかった印西市役所。

造園土木の許可のない花火屋に河川整備は出来ません。

市は花火屋の不手際と言えば良いものを、点火トラブルで中止と言っている。
名誉毀損だろ。



29:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:36:52.93 ID:uByMWKftO.net
裁判で決着つけなよ。
市が業者を訴えるとか言ってたが、逆に業者が市を訴えたらいい。
業者が勝つよ。
市の職員が現場に行かなくて現場の状況、作業の進捗状況さえ把握してなかったら話にならんからな。



64:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:42:28.51 ID:B5OzIO2d0.net
>>29
まあ訴えられたら反訴はするでしょう
これ業界も後押しすると思うよ
こんな責任煙火業者が押し付けられて当たり前にされたら
全国どこの花火も引き受け手がいなくなる



33:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:37:15.34 ID:TlVmF9UT0.net
点火トラブルはなかったってことでいいんだよね?
そもそも設置が遅れてるんだから点火とかそれ以前の問題だし
点火トラブルって嘘言っちゃった市は非常にマズイ状況?



61:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:42:13.14 ID:NlKxBhUr0.net
>>33
点火トラブルに花火屋が黙ってられなくて泥沼化だろ?
これ、市役所側の人間が市民ではなく、もっと上の県、河川事務所、国交省に対しての言い訳だからな。
泥濘、整地、除草、搬入問題は表に出したくないんだよ。
同じ責任を擦りつけるにしても、普通は花火屋が不慣れで搬入に時間がかかり、でいい訳じゃん。
花火屋が手続きを知らずに下手に頑張ったから痛い目を見てる。



88:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:46:21.82 ID:TlVmF9UT0.net
>>61
花火屋は職人のプライドにかけてなんとか打ち上げをしようと頑張ってしまった
プライドがあるから点火トラブルが原因と広報されたら我慢できない

花火屋が頑張らなければ
市が点火トラブルではなく、前日の台風の影響で設営が遅れたせいといっておけば

ってことか?
それはそうなんだろうけど、なんだかすっきりしないなw



134:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:53:26.94 ID:NlKxBhUr0.net
>>88
花火屋の準備不足や落ち度が突然中止の元凶なんであれば、市はそのように言えばいいだけ。
河川使用許可ってすげーシビアなのよ。
河川敷の状況が中止の原因となると、担当の役人は何をしてたのかって話が出てくる。
危険物を手作業で運ばせたり、倒れる可能性のある泥濘で花火を打ち上げようとしたり、整地が荒かったり、ぜーんぶ明るみに出たらマズいやつなんだよ。
子供の言い訳みたいなやつよ。
ついでに花火屋は打ち上げなきゃ金を貰えないってことはない。これも公共の契約書にはちゃんと歩合が書かれてる。



145:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:55:43.23 ID:TlVmF9UT0.net
>>134
なるほど、理解した
市やばいねえ



44:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:39:31.78 ID:MBIIUhoP0.net
市の担当者って屑なのもいるからな。
今回はそれに当たったんだろう。
花火業者だけでなく、いくつもの役所と取引した奴なら業者の反論は十分理解できると思う。



59:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:41:46.44 ID:NV0NPGTf0.net
しかし2ちゃんに加えてTwitterの拡散力
この花火大会のブランドは完全に失墜したな
もう永久に開催されないんじゃないか?



60:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:42:07.53 ID:jHNje5ZD0.net
>>59
開催しなくていいと思う
能力がないんだから



82:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:45:21.76 ID:9P+iMKm80.net
>主催者が設置場所を整えるのが通常の花火大会。他の大会で設置で困ることはない。

ま、これに尽きる罠
市側が本来すべきことをやらなかっただけの話



89:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:46:24.20 ID:bY2e6By00.net
花火業者は打ち上げ運行責任者で
花火大会の運営責任者は印西市でしょ
届出も必要ですし法的に完全に切り分けられてます
これはほぼ放置状態でしたね



95:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:47:41.28 ID:sCEIt6JN0.net
市に成功させようって気概がないんだもの。成功するわけない。



148:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:56:12.19 ID:xqjCKnff0.net
市側が、直前まで設営場所の状態を把握していなかったっていうのが、そもそも異常。
万全を期すのであれば、前日には業者と立ち合いするとか、
下見して業者に連絡を取るとかするだろうよ。



155:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:57:06.66 ID:jHNje5ZD0.net
普通台風が来たなら大事をとって現場に行くもんだろ
開始間際になって知らなかったとか言い訳にもなってない



152:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:56:34.50 ID:TwQfHomM0.net
ぶっちゃけ中止になってよかったな
こんな行政の仕事ぶりじゃ、事故が起こっていたかも知れん



173:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 20:59:06.65 ID:Ds7Kq7io0.net
千葉県のHPから「煙火消費許可申請の手引き」でも覗いてきたらいのに。
ちょっと参考になるかも。



199:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 21:03:40.10 ID:B5OzIO2d0.net
>>173
https://www.pref.chiba.lg.jp/hoan/tetsuzuki/documents/ennkasyouhi2.pdf

全部読むと印西市への突っ込みが止まらなくなるから困るw



213:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 21:05:06.30 ID:jHNje5ZD0.net
>>199
これはwww
何一つ守られてないwww



251:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 21:11:23.49 ID:/2NQLZY40.net
>>213
この「千葉県防災危機管理部産業保安課」っていうPDF書類読むと、印西市がなにもやってないっていうのがよくわかるなぁ。
今回の対応見てると、これすら読んでいない可能性があるな。



262:名無しさん@1周年:2016/09/03(土) 21:13:03.61 ID:B5OzIO2d0.net
>>213
1 花火大会の安全に関する責任は、煙火の打ち揚げを含めて主催者(申請者)にあることを忘れないでください。

2 主催者及び煙火業者等は、事前に消費場所の十分な把握を行うとともに、関係機関との打合せを行ってください。
また、複数の煙火業者等が従事する花火大会では、 各業者間の打合せも必要です。

3 保安距離内に観衆、鉄道、道路(交通規制をした道路を除く)、建築物等が含まれないように打揚げ位置を決定してください。
また、保安距離内は煙火消費の準備中 も含め、危険区域として関係者以外の立入禁止を徹底するとともに、
防火・防災対 策に万全を期してください。

4 煙火業者をはじめ煙火消費に関係する者は、煙火消費中はもとより、
煙火消費の準備中及び終了後の後片付け等が完了するまで酒気厳禁を徹底してください。

5 主催者は煙火業者を含めた煙火消費の保安管理体制を整備するとともに、
煙火の消費を延期、中止又は中断する場合の関係機関との緊急連絡体制を事前に整備しておいてください。

6 許可した内容(保安距離、保安物件の有無、煙火の数量、打ち揚げ方法等)と実際が異なる場合、
気象条件が悪く煙火消費に危険が予想される場合、煙火等による事故が発生した場合は、
煙火の消費を中止又は中断してください。
中止又は中断の具体的な判断事例については「千葉県における
煙火消費の中断又は中止に関する指針(26ページ)」を参照してください。

7 花火大会に関する苦情等に関しては、事前に対応を検討しておいてください。


ほとんど守れていない印西クオリティ恐ろしい