転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348276587/
1:帰社倶楽部φ ★:2012/09/22(土) 10:16:27.75 ID:???0
世界的なバイオリニスト、堀米ゆず子さんが所有する時価1億円のバイオリンが、事前の税関申告がなかったとしてドイツの空港で押収されていた問題で、ドイツの税関当局はその後、必要な証明書が提出されたとして、バイオリンを課税せずに返還することを決めました。

世界的なバイオリニストとして知られる堀米ゆず子さんは、先月16日、日本から自宅のあるベルギーに向かう際、経由地のドイツのフランクフルト空港で、事前の税関申告がなかったとして、時価およそ1億円とされるイタリア製のバイオリンの名器「ガルネリ」を空港の税関当局に押収されました。税関当局は、輸入税として、19万ユーロ(日本円でおよそ1900万円)を支払うよう求めましたが、堀米さんは、税関当局の対応は不当で音楽家の活動を妨げるものだとして、無条件での返還を求めていました。堀米さんと税関当局の交渉は1か月余りにわたって続いてきましたが、ドイツの日本大使館によりますと、税関当局は21日までに、堀米さん側から必要な証明書が提出されたとして、課税せずにバイオリンの返還を決めたということです。バイオリンは現在もドイツの税関当局が保管していますが、週明けにも、堀米さん本人か堀米さんの家族に、直接返したいと話しているということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120922/k10015204731000.html


▽関連スレ
国際的に著名なバイオリニスト堀米ゆず子氏、フランクフルト空港で愛用のバイオリンを押収される



16:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:20:44.04 ID:ZKErUcDm0
はじめから申請をちゃんとしてれば
こんな面倒な事態にならなかったんじゃね?



275:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:33:18.16 ID:GYAPdq0Y0
>>16
今まで何回も入国して、一回も問題になった事はなかったそうだけどね



398:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:45:33.53 ID:dqpM2JFV0
>>275
ヨーロッパのどっかの鉄道だったか、
キセルやろうと思えばいくらでもできるくらい改札がザルだけど、
たまーに来る車掌に見つかったらとんでもない罰を受けるってのがあった
今まで見過ごされていたからといって今回も良いわけないだろ



18:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:20:51.00 ID:LRr7eMhnO
見せしめだったとしても、
ちゃんと用意してかないのがそもそも悪いわな



5:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:17:56.44 ID:w2w1wl330
無名の素人だったらアウトだったな



14:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:20:28.27 ID:XnG0iHFt0
問題は、何でこんな嫌がらせをやったかだろ
仕事が出来なかった分の損害賠償はどうするつもりだ



24:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:21:52.49 ID:JEB/i2QQ0
>>14
仕事しただけの職員に文句言うなよ
世界的なバイオリニストって言われてもほとんど誰も知らないんだし…



36:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:24:42.07 ID:qK27Crk30
>>14
税関職員に余計な仕事をさせた手間か?



210:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:08:58.07 ID:nsD7oUj8P
>>14
仕事が出来なかった分もそうだけど、
気が気じゃねえだろうから練習がまともにできなかっただろ
そっちのほうが音楽家としてはでかいはずだ

まぁ、ドイツはさすがにきちんとした対応取ったわな
どこぞの国なら「元々自分たちのものだ」とか言って取り上げて
自分たちのモノにして終わりだわ



215:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:11:39.62 ID:uwWenOmX0
>>210
これにつきる。



25:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:22:05.42 ID:/LMDscnk0
オレならこんな高価な楽器持ってるだけで
毎日の精神的圧迫に耐えられそうもないな。



35:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:24:33.47 ID:KYR2Vtko0
普通レベルの普及器で弾かれても
9割以上の聴衆は違いがわからんとおもふ。



39:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:25:03.70 ID:r/pDNTLS0
なんか税関叩かれてるけど、普通の音楽家が皆持ち歩いてる書類を
この人が長年無視してただけだからな
いままでスルーされてたのなら今回もOKにしろって言ってもそれは違うだろ




40:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:25:14.83 ID:ofiRdBZt0
書類も持たずに、「私は世界的バイオリニスト」「これは仕事道具」とか言えば通るなら、
美術商はみんなやるだろw



53:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:29:12.74 ID:IaiTIpg10
経由の時でも申請しないといけないんだな…シラナカッタ



55:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:29:35.38 ID:zoOZMfWz0
もう個人に課税するのは時代遅れだと思うわ
課税すべきは法人と制限すべき行動のみにして、
個人の活動は自由にさせるべき。
そうしないと閉塞した資本主義は自壊するだけだと思う



61:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:30:54.93 ID:k5svJyFd0
クラシックの本家が何をしてるんだろ
返還してあたりまえ



183:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:01:53.64 ID:XVSTDAqm0
普段から1億円の楽器で演奏してるの?
あれ骨董品的な価値があるってだけで、
実際の音質は現代のヴァイオリンのほうがいいんだろ?




209:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:07:48.84 ID:HisD70IM0
>>183
バイオリンの値段は、まず下がらないし着実に上がるもんなんだよ。
1億円で買ったバイオリンで音楽活動をし、それなりの年齢になると引退する。
その時に売ると1.5億円になったりする。
その差額が音楽家の退職金なんだって、高嶋ちさ子が言ってた



82:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:35:09.08 ID:aiHJKNhr0
「この音色は一億円のヴァイオリンです」って言われて、
10万円程度ので演奏されても人間の耳では気付かないレヴェルだぞ。



103:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:41:01.07 ID:HNlqX3zz0
>>82
科学的に差異無し
若しくは安い方が音がいいことがあると
結論されたハズ

※ストラディバリウスなどバイオリン名器の音色、現代モノと大差なし?



83:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:35:26.92 ID:YwTH/+zf0
ベルギーに帰る途中の経由国で 通りたければ1900万払えとか
どこの山賊だよ こんなんじゃドイツのどこでふっかけられるか知れたもんじゃない
ドイツ旅行なんてするもんじゃないな



101:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:40:44.30 ID:ofiRdBZt0
>>83
EU西側内の移動は、税関がないことが多いし、
そもそもパスポートチェックさえない場合がある。
だから、EU圏外から圏内に入るときは、
最初の経由地で色々チェックされるんだよ。



109:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:42:22.93 ID:L4GOUdmq0
ニセモノとすり替えられた可能性を考えて見る。



114:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:43:39.66 ID:uZl/tLHX0
>>109
毎日弾いてたから音でわかるだろ。



140:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:50:37.58 ID:z7SpLJvT0
結局、最初から必要書類を用意しておけば何も無かったという話



99:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:39:40.23 ID:Hhc2Su4G0
ドイツは有名だからな。
ノートPCやデジカメが捕まった事例たくさんだし。




173:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:00:01.57 ID:hU8l2hyS0
これはニュースになったから事なきを得たけど
友人のはもっと安い楽器だったから徴収されたままだ。

同じくフランクフルト空港だったけど、
ここの税関は楽器を意図的にターゲットとしてる感じ?



188:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:02:48.91 ID:IwtIjoUy0
>>173
楽器だけじゃなくて仕事の機材から取られたままの人がたくさんいるよ。
パッと見で分かりやすいのから押さえて行ってるんじゃないのかな。
ただの嫌がらせに思える。



194:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:03:52.06 ID:hU8l2hyS0
>>188
あ、そうなんだ?
そしたらカメラとかも気をつけないとね。



222:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:13:42.01 ID:aT+MGK0N0
>>188
"仕事の機材"であることを事前申請で証明しないといけない規則なのに
証明しない方が悪いだけ



218:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:12:22.89 ID:hU8l2hyS0
ちょっとググったらフランクフルト空港要注意と大量に出てきてワロタ
個人のデジカメとかも申告しなきゃならんらしい。



238:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:18:55.74 ID:IwtIjoUy0
この税関がアレだと言われてるのは、シェンゲン協定国の中でも
異常なくらい厳しいからだよ。




245:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:21:04.63 ID:MVY5Avsx0
>>238
だったらこの人も余計注意したらよかったんじゃないの?
有名なんだろ?



263:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:29:58.81 ID:OzE1zaXq0
>>245
定期券みたいな通関許可証があっていつも携帯しているんだけど自宅に忘れて来た。
その場で手続きすると時間がかかり仕事の時間に間に合わなくなる心配もあった。
いままでは通関許可証の提示をしなくても大丈夫だったというのがあり
そのまま通過しようとしたら税関で引っかかった。
確かに本人の不注意なんだけど、
フランクフルトの税関の厳しさというか融通の利かなさは有名なので
他のEU諸国からも不満の声はしょっちゅう上がっていた。



285:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:40:34.78 ID:CG5YSzPiP
今までもこういうケースはもちろんあっただろう
今回こういう事になったのはドイツ税関の対応が異例だっただけ
恥かいたなドイツ




290:名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:42:09.56 ID:pgqgkzRr0
ドイツとかオーストリーって楽器持ってるだけで、
関税で優遇されるくらい音楽家リスペクトってのはもう、
都市伝説になってしまったのか・・・・・・