転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476775306/
1:記憶たどり。 ★:2016/10/18(火) 16:21:46.84 ID:CAP_USER9.net
結婚情報誌「ゼクシィ」を発行するリクルートマーケティングパートナーズ(東京・中央)は結婚式の実施状況や挙式・披露宴にかけた費用についての調査をまとめた。挙式・披露宴などの平均費用は、2005年に全国の調査結果を公開し始めて以来、過去最高となった。結婚したカップルの約7割が結婚式を挙げていることがわかった。

結婚式の平均費用は前年から1.9%増の359万7千円だった。特に450万円以上の高級価格帯での結婚式が増えた。一方、招待客数の平均は前年比0.9人減少の71.6人だった。親族よりも友人の招待が増えており、今年の調査では学生時代の恩師や友人の招待人数(26.6人)が親族(26.4人)を抜いた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HQI_Y6A011C1000000/


1_1


4:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:24:14.36 ID:teGmEo5X0.net
へぇ意外にしない人もいるんだな
ほぼ100%やるもんだと



35:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:38:53.70 ID:Dr19WhPz0.net
>>4
意外と多いよ。



6:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:25:44.21 ID:CXBqCenG0.net
>>4
まわりでも結構、結婚式していない人はいるな。
これも時代かと。



80:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:53:17.40 ID:DvWMINNI0.net
>>4
金満主義になったせいで
プラン考える時点で反吐がでる世界



7:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:26:56.91 ID:FdV6KOPZ0.net
宣伝w
ダイヤモンドは給料の○ヶ月分、とか騙されたよなw



5:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:25:09.95 ID:OQst8IN10.net
チラシ屋に煽られるバカ



10:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:28:29.21 ID:mmINimbc0.net
360万て結婚する年齢の夫婦考えれば年収以上かかるのかね
ブライダル業界は異常すぎるわ



13:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:29:45.35 ID:cOcir3gC0.net
葬式も結婚式も
通常は人生に一度だから
業者はボリにボリまくるのね



25:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:35:53.75 ID:7hKr08rf0.net
>>13
儀式って自身や親族の地位や財産を誇示するものだから、
業者うんぬん以前に出したがるのいっぱいいるわけよ。



16:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:30:46.73 ID:mshC7tWQ0.net
式場経営者が知り合いにいるんだが、
式場の増加と結婚式をするカップルの減少で
値引き合戦になってるって言ってたけど



23:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:35:04.67 ID:/jsmZiCD0.net
そんなにかけるくらいなら新婚旅行や新居に金かけた方がいいような
ってのは貧乏臭いか



94:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:57:43.16 ID:+Bm17y7g0.net
>>23
そのまともな価値観を貧乏臭いと洗脳したいのがブライダル業界だしね



26:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:36:38.15 ID:QwXRGmP70.net
結婚式のみなら費用はさして掛からない
披露宴をするから大枚叩かなければならない



28:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:36:47.27 ID:j6ivxkew0.net
そもそも今の時代、金のないヤツらは結婚自体できないから
平均費用はそりゃ上がるだろうさ(´・ω・`)



29:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:37:28.51 ID:XlIAU/7B0.net
おれは200で抑えたなぁ

でもやっぱり安く抑えてるってのが随所に出てしまうので
遠回しに親からチクリと言われたの覚えてる

確かに一生に一回だから、もう少しかけても良かったかな―と後から思ったわ



64:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:46:41.18 ID:jBSqpYLx0.net
>>29
嫁が納得してれば良いと思うよ
結局嫁の為のものだから
一部の出たがり爺婆の為とかもたまにあるけど



33:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:38:42.73 ID:DjteC0ZJ0.net
360万あったらマイホームの頭金にするなぁ



40:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:39:29.56 ID:S5w617tl0.net
晩婚が多いからな
一昔前と比べるとお涙頂戴より花火やスポットライトみたいな演出が凝ってたり、
料理のクオリティは上がったなと思う



41:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:39:47.64 ID:EboNwRpg0.net
平均360万円で、70人て…1人頭5万円超えてるやん。
完全にマイナス、オカシイやろ



60:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:45:59.76 ID:23N55sDi0.net
>>41
儲けてどうすんだよw
せっかく来てくれた人に失礼だろ



50:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:43:10.97 ID:MAtrS0Fs0.net
この不況下で?w
アンケート嘘だろう、これ。



71:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:48:36.61 ID:Jq77oqAO0.net
ゼクシィ調査かよ、マッチポンプ調査なんか役に立つのか?



54:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:44:24.92 ID:D11i8oip0.net
>ゼクシィ調査
ネットでインターネット使用率のアンケートするみたいなものだな



58:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:45:57.35 ID:myQlBYlu0.net
結婚式に360万なんていらんだろ
360万分の贅沢が出来るんだぞ

見せびらかせる為だけに360万は悪意があるわ



63:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:46:36.90 ID:Of2QTmON0.net
結婚式を挙げようとするやつら自体減っているから一件辺りの費用は高くなって当然かな

回りを見ていると、結婚式を豪華に挙げる(本人の意志じゃなく親や祖父母世代の意向)グループと
最低限の式と二次会のみ、身内の式と友人とのお披露目会のみ、入籍のみのグループにはっきり分かれるな
ホテルで結婚式&披露宴なんて5組に1組あるかどうかまで減っている感じがする



72:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:48:36.70 ID:ph/S7/fn0.net
たった数時間の宴で350万



75:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:50:02.33 ID:9Wi4/hbL0.net
10年前に結婚式挙げたが、250万くらいだったな。
飾り付けとかオプションは軒並み外してプロ司会者とビデオ撮影も断った。
食事のグレードだけは一番上にアップしたが。



91:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 16:56:08.43 ID:jBSqpYLx0.net
>>75
ビデオ撮影だってそこら辺の大学生バイトとかだからね
確かに大学生バイトでも毎週結婚式のビデオ撮影してるからソコソコ撮影慣れしてはいるけど
所詮時給バイトなのにスゲー金取るから
撮影するのが好きな友達か親戚にお願いした方が良い



113:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 17:01:58.34 ID:wEyfNnZt0.net
高校の友人が地元の大きな結婚式場のオーナーだが、
いつの間にかチェーンに加入してた。
内情は少子化で厳しそうだ。



109:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 17:00:42.13 ID:CjjP1/Rv0.net
結婚する人自体が減ってるからする人間からは厚く取ろうって話なのかね
ブライダル業界ってのもじり貧だろ



129:名無しさん@1周年:2016/10/18(火) 17:06:45.69 ID:1onQzEcL0.net
料理以外全部けちりまくって親戚だけで結婚式と披露宴したがそれでも150万くらいかかったな。
親と親戚にやれやれ言われてあんまりしたくないのにやったけど
取り合えずやっといて良かったと今は思う

親戚の子は600万かかったと聞いて耳を疑った。二極化してんのかね