転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477627655/
1:ニライカナイφ ★:2016/10/28(金) 13:07:35.28 ID:CAP_USER9.net
日本政府は有給休暇の取得を奨励しているものの、2014年の有給休暇の取得率は47.3%で、2004年の46.6%に比べて大きく改善されていない。

日本の労働者の有給休暇の平均取得率が改善されていない理由としては、過去に比べて祝日の数が増えたことや「完全週休2日制」が少しずつ普及されることにより、全体的な休日数が増えたことも一つの原因として考えられるものの、根本的には職場や同僚に迷惑をかけることを意識したり、上司が休まないので有給休暇を取らないケースが多い。また、人事評価への影響を懸念して有給休暇を取らないケースもあるだろう。

政府が祝日を増やしている理由の一つは日本人の働き方、つまり長時間労働を改善するためと思われる。

日本の長時間労働やそれによる弊害を減らすためには、現在、政府が推進している働き方改革に企業が足並みを揃える必要がある。

何よりも企業内に蔓延している長時間労働の風土を直し、より働きやすい職場環境を構築することが大事である。そのためには、決まった場所で長時間働く過去の働き方を捨て、多様な場所でより多様な働き方ができるように
企業や労働者皆の意識を変えなければならない。

政府は、「長時間労働=勤勉」あるいは「長時間労働=当たり前」という旧時代の意識や風土にメスを入れ、労働者がより安心して自由に働ける社会を構築すべきである。

http://news.infoseek.co.jp/article/zuuonline_125697/

1_1



5:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:09:00.61 ID:qEkfpJVU0.net
なんで有給休暇を取らないかって理由はハッキリしているよな
多くの日本企業はもともと有給休暇を消化しようなんて考えて人員体制を組んでないんだから、
物理的に取れる筈がない

理由は明白で答えも人員を増やすってハッキリと出ているのに
その答えは企業にとって都合が悪いから政府もその答えを提示せず
「なんか有給とれるように頑張りましょー」みたいなフワッとした事を言うから
長時間労働なんて直る筈がないんだよ



44:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:22:30.39 ID:w/Dtfj6T0.net
>>5
だな。
多様な働き方なんて模索したら多様な残業が増えるだけ。

休み方を模索しろ



9:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:10:21.00 ID:iXSvoutk0.net
労働者がアホ過ぎて耐久性しかアピールする事が無いからだろう



13:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:12:50.58 ID:qyfgZzlP0.net
社内での肩書きがあるだけの馬鹿に洗脳されてただの捨て駒が押し付け合いと足の引っ張り合いしてる地獄絵図
思考停止って怖えー



16:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:14:08.48 ID:wOYNXYyE0.net
有休をとると上司が嫌味を言うから
自分が昇進するころには退社してる上司だからさっさと有給とればいいのにな
あとはワンマンな社長とかが言う



18:下総国諜報員:2016/10/28(金) 13:14:15.13 ID:AzbJuLjw0.net
政府も国民も、問題意識ややる気そのものがないのに、
何か変わると思う方がおかしい。



19:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:15:37.29 ID:pLjXTzG00.net
逆になんで他の国は長期休暇が取れるんだ?



32:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:20:08.48 ID:f91WHx620.net
>>19
法律で決まってるからじゃなかったっけ?



39:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:21:33.62 ID:FLCWs/9F0.net
>>19
朝礼とか入社式とか運動会とか定例会議とかプレゼンとかの
カルト行事を排して合理化してるからだよ



76:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:33:06.95 ID:pigCtkxz0.net
>>19
休むことに罪悪感がないから
要するに、突き詰めれば、日本人の勤労に対する価値観に問題があるということになる



20:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:16:00.96 ID:iXSvoutk0.net
労働時間短縮なんてプレゼンしたら
長時間労働大好き社畜に猛反発喰らうからな

死ぬまでやっていれば良い



23:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:17:07.08 ID:afuiHoNv0.net
有給取れなくてもいいよ
せめて買い取れよ



27:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:18:41.86 ID:LH3+Dr+L0.net
取らないじゃなくて取らせてもらえないの間違いだけどな
今まで3社で働いたけどどこも取れなかったぞ



31:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:19:50.39 ID:c9ke9KCC0.net
・滅私奉公の精神
・自己責任(会社側の無責任)
・根性論・精神論の体育会系バカ

お前らの会社は大丈夫か?



34:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:20:18.17 ID:AyilPQj20.net
有給とらない/とりづらい環境だから、祝日がこんなに増えたんだが。
アメリカ人のビジネスマンとか、驚くらしいじゃん。
なんで日本はこんなに会社が休みの日が多いんだって。



40:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:21:34.54 ID:hrCoFKOG0.net
有給消化=奴隷じゃない宣言→優先的にリストラ



46:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:22:53.36 ID:FLCWs/9F0.net
取らせてもらえない会社はマグロ漁船と変わらない



47:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:22:57.93 ID:lVGTVYUw0.net
オレが前勤めてたところは皆勤手当なんてのがあった
有給を取るともらえない
一見聞こえがいいようだが給料低めに設定して有給取らせないための策略



52:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:24:18.21 ID:pLjXTzG00.net
逆に買い取りOKにした方が取得率上がるんでね?
会社にしたら休まれなくても払わなきゃいけないなら
そんなに嫌な顔しなくなるだろ



62:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:29:14.73 ID:SygXcDlX0.net
みんな口を揃えて「仕事が溜まるから」って言うよなww
そりゃ取らないわw



66:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:30:53.39 ID:pPZAupCK0.net
どう見てもそんな忙しくないのに毎日遅くまで残って俺忙しいアピールしてる奴の気が知れない。



88:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:37:07.27 ID:pigCtkxz0.net
>>66
要するに、
人間の価値=仕事をどれだけしたのか、どれだけ稼いだか、
という一面でしか図れない日本人の精神的な貧しさが、
日本を経済的にも貧しくしている



94:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:38:50.12 ID:7UcDkEYI0.net
育児手伝う父親が増えたように、有休消化が時代の最先端みたいなチャラい空気をどんどん作れば、
リア充がSNSで発信してキョロ充が追従、最後は社会全体がそんな流れになるよ



113:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:44:08.62 ID:pigCtkxz0.net
>>94
っていうか、働かない奴が一番偉いってステマしろよ
最先端は無職ってな
そのくらいやらないと日本は変わらない
ショック療法でそのくらいやって、ちょうど普通の国になる



102:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:41:50.40 ID:rtqU31C30.net
ブラック企業の有給休暇は絵に描いた餅
万が一手を出そうものなら次の日からハブられる、最悪永久休暇となる



97:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:39:39.44 ID:U8Pqvi+B0.net
とくに小売みたいなシフト制のとこは最悪
100%同僚に迷惑掛けるの確定だから相当神経が図太くないと気が引ける



100:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:41:22.47 ID:9iyPUgL80.net
取らないんじゃなくて取れないんだよなあ



101:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:41:43.97 ID:93VnnZRK0.net
有給以前に、年間休日を120日以上で法律化してくれ



134:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:51:19.57 ID:EbebcUls0.net
ぎりぎりの人数で仕事をしている企業が多数
残業も当たり前の状況で有給休暇はとりにくい

これが現状
有給休暇制度を企業が阻止してる、政府もやる気がない
くそ日本



139:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 13:52:38.70 ID:xeAzUG6T0.net
>>134
ほんとにそれ
だから仕事する気が失せる



177:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 14:05:29.39 ID:DprBPAJ10.net
今は自営だから関係ないけど
会社員だった頃有給申請したら
「何で有給とか取るの?病気の時とか取れなくなるけどそれでもいいの?」と
社長の奥さんに責められたな
いや、でも病気にならなかったら没収じゃないか…意味わからんよな



178:名無しさん@1周年:2016/10/28(金) 14:05:35.26 ID:dApX/VZ30.net
ブラックな企業がダンピング仕掛けてくるからホワイトな企業が育たない。
徹底的に法律を遵守させないとダメ。
労基の局長にドゥテルテを就任させろ。