転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479032934/
1:ニライカナイφ ★:2016/11/13(日) 19:28:54.89 ID:CAP_USER9.net
「健康で長生きするためには適度な運動が不可欠」と皆が言う。だが、果たして「適度な運動」とはどの程度のことなのか。知識もないままに闇雲に体を動かし続けた結果、かえって体を痛めてはいないか。

実はシニアのスポーツには、さまざまなリスクが潜んでいる。マラソン、サイクリング、水泳など、身近なスポーツでも時にケガや病に至る運動リスクが潜んでいる。それは、今年7月、趣味のサイクリング中に転倒して頸髄損傷の重傷を負った谷垣禎一・前自民党幹事長(71)が現在も入院中なことなどにもあらわれている。

それでも何らかの運動をしようというシニア層が後を絶たないのはなぜか。その最大の理由は、多くの運動実践者たちが語るように、「運動すれば健康になる」という“思い込み”があるからだろう。

だが、「運動で健康になる」と呼びかけるデータには、欺瞞が散見される。たとえば厚労省所管の法人である全国健康保険協会(協会けんぽ)は、厚労省が示す健康目標として「1日平均60分の運動(65歳以上は40分)」を奨励しているが、その続きにはこうある。

〈平日に時間がないという人は、週に1回フィットネスクラブにいって1時間運動したり、1時間テニスをするなど、「高めの強度の運動を一度にまとめて60分」という方法もあります〉

これには、専門家たちも呆れ顔だ。

「毎日60分の運動と、週に1時間のハードな運動を同列に並べるのは、いくら何でも無理がある」(東京都健康長寿医療センター研究所の青柳幸利・老化制御研究チーム副部長)

「単純計算で運動時間が7倍も違う上に、通常の運動と強めの強度の運動は、目的が異なります。“運動なら何でもいい”という誤解を招くもとで、効果的な運動を指導する立場の人に失礼です」(大阪樟蔭女子大学健康栄養学科の石蔵文信教授)

まさに運動(啓蒙)を目的化する行為といえるが、背景に「運動ブームはカネになる」という空気が漂っていることも見逃せない。大手スポーツメーカー営業マンは本音を明かす。

「シニア層は時間も貯蓄もあり、一人前のものを揃えたいとか、若者と肩を並べたいという見栄もある。そこに“運動しなければ”という強迫観念が加わるから最高の顧客になっています。

http://www.news-postseven.com/archives/20161113_464313.html?PAGE=1

1_1



2:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:29:37.22 ID:MBoK22fc0.net
膝は使っただけ悪くなる



250:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 20:59:04.65 ID:vQ/aG6im0.net
>>2
機械と同じ原理だからそうだよな



5:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:31:49.44 ID:9UYhxXGFO.net
昨今の老人登山ブームは麓の住民にとって本気で迷惑
軽装で遭難するわ帰りは通勤電車で割り込み席取り酒盛りするわ



4:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:30:56.13 ID:IYiGGkKz0.net
なるべく動きたくない汗かきたくない



237:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 20:54:39.29 ID:MugMCVq/0.net
>>4
マラソン選手は走ってて並の血圧、脈拍なんだっけ。
何も運動しないとじっとしてても運動してるみたいな血圧、脈拍になるみたいなことが



325:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 21:35:34.69 ID:zorEH3z00.net
>>237
長距離ランナーはマジでヤバいぞ。
血圧はどうか知らんが、脈拍が1分に30回も無い。
あれは…相撲取りと同じで、やめたあとのケアが大事。



329:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 21:36:49.30 ID:iUiC43Xy0.net
>>325
心臓肥大症が多くなるんだったかな。



343:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 21:42:33.23 ID:swUb0UVx0.net
>>329
はい。肥大気味が多いです。
心臓洞穴異常で不整脈の人も多め。



7:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:33:05.42 ID:O+fh1VIv0.net
年寄りが急にマラソンとか始めても足腰壊すだけだろ



9:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:34:00.05 ID:9wWFrq0s0.net
骨折でもしたら洒落にならないからな



13:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:35:15.76 ID:GlMCz+K90.net
日中のスポーツクラブは老人ホーム状態と聞くが、、
どんなトレーニングしてんだろうか
水泳がメインかね



26:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:39:42.56 ID:Xq0k4D3e0.net
>>13
まさにそんな状態
夜はまだマシだけど平日の昼間は年寄りばかりで老人ホームみたい



14:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:35:23.20 ID:derHAK140.net
会社の帰りに公営ジム行ってたけど、そもそも通勤に自転車使った方がよくね?って思って最近晴れた日は自転車通勤してる。
山の麓から地方都市中心部だから、何気に帰りがきついって言う。



255:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 21:00:45.10 ID:iOjltCN40.net
>>14
俺も自転車通勤始めた!
イイよな、自転車通勤!



20:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:37:12.43 ID:basGj1vb0.net
老人はどんどん動かなくなるから、運動すれば健康になるというのは、
おおむね正しいで。
若いのが過剰に運動するのとは違う。



42:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:44:37.83 ID:YV0RENjH0.net
>>20
適度にって言ってんのに、
度を超す奴、それをいさめる奴、それを聞いて運動は全部害というやつ、
そんなわけねえだろという奴
前提抜きで言い合ってるから意味のない議論に。



31:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:41:50.44 ID:A5nRlFhP0.net
最もいい運動はウォーキング。これより強い強度の運動は逆効果



32:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:41:55.70 ID:ctWOfLyU0.net
健康不安を煽って物を売るテレビショッピングが多すぎだよな



35:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:42:19.57 ID:PpvR5xI/0.net
気分的に健康になった~と満足できればいいんじゃないかな
もしそれが原因で早死にしたとしても本人は気づきようもないんだし



39:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:43:12.76 ID:yNsf+FTq0.net
本当はスポーツは不要なのだ
スポーツをしなくて死んだ人は居ないが、スポーツで死んだ人は多い
金目当てがスポーツ信仰の目的



41:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:44:22.42 ID:qZi2ZY/M0.net
「スポーツは体に悪い」

って本が出てた
まあアスリートが案外短命なのはあるかな



59:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:50:08.62 ID:hyVKlk9z0.net
運動より適度な仕事の方が健康につながりそうだよね
働くと必然的に頭や体を使うことになるからね
さらにお金も入るし、社会との繋がりも保たれる
金払ってスポーツするより、ずっといい



60:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 19:50:09.62 ID:TYQqfWY20.net
好きな運動して、好きな食べ物食べて、そのうち死んでいく

それでいい、それがいい



96:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 20:00:14.37 ID:13v1WzkR0.net
いやいや動かないとどんどん衰えるから、基本的には良いことだろ。
80歳を超えたら運転はやめてもらうが。



97:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 20:00:21.75 ID:iKstAxU90.net
ちゃんと年寄り向けの運動メニューとかあるからな
ちゃんとしたジムはそういうの考えてるしトレーナーも用意してる



167:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 20:24:19.04 ID:kW7HOqb50.net
老人がいきなり運動しても健康になるとは限らないが
若い時に適度な運動を怠った人間は間違いなく不健康だから注意が必要。



223:名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 20:47:21.05 ID:FB8Seuyd0.net
若い頃から全身運動続けないと年取ってから困るよ
高血圧に腰痛とかね
運動するなじゃなくて無茶な運動は避けろって話なんだよね