転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481166378/
1:たんぽぽ ★:2016/12/08(木) 12:06:18.33 ID:CAP_USER9.net
京都市内の飲食店を訪れた聴覚障害者が昨年8月、障害を理由に入店を拒否され、支援者が京都府の相談窓口に届け出ていたことが7日、分かった。昨年4月施行の「府障害のある人もない人も共に安心していきいきと暮らしやすい社会づくり条例」は障害を理由とする不利益な扱いを禁じ、可能な限り対応する「合理的配慮」の提供を事業者に求めている。条例施行後、府内で障害者への入店拒否が発覚するのは初めて。

府によると、府外在住の聴覚障害者が飲食店を訪れた際、従業員に手話で入店したい旨を説明した。従業員は身ぶりで入店を断り、筆談による対応も行わなかった。支援者が府に相談。その後、店側は「従業員の対応が不適切だった。再発防止を徹底する」と、府の相談員を通じて本人側に謝罪したという。

条例は障害者差別解消法(2015年成立、今年4月施行)に沿った内容。府は昨年4月、障害者への不利益な扱いに関する相談窓口を設けた。府が7日、府議会一般質問の答弁で報告した昨年4月以降の相談件数は今年9月末現在、計118件。相談内容は、バリアフリーなど「建物や公共交通」が最多の34件、今回の入店拒否を含む「商品・サービス」が16件と続いた。

府は入店拒否について「深刻な事案」とし、障害者支援課は「個別の相談事例は今後公表する。事業者などへの啓発に努めたい」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161208-00000001-kyt-soci

1_1



9:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:11:07.70 ID:ZJM2KoLi0.net
実に京都らしい
すがすがしいニュースですね



4:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:07:52.75 ID:VWfl1fi30.net
京都民に染み付いたの排外主義のせい



74:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:24:29.03 ID:WYnh3ahv0.net
>>4
コレ。
あいつらは他人を笑い者にしたり傷付けたりすることが生き甲斐。



149:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:36:14.33 ID:sWIQ7Gy70.net
>>4
時代錯誤で現実逃避の奴らのクセにな
自分達がバカにされている事に気付かない井の中の蛙だから



14:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:11:58.36 ID:N9pIjE+00.net
京都の人は、障害が無くても、よそ者っていうだけで締め出すからなw



5:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:08:40.39 ID:MJqLyswK0.net
「一見さんお断り」と言えば良いじゃない。



16:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:12:07.84 ID:BCey9YGl0.net
京都ならあたりまえの光景、バスは連れがいないと乗車拒否だぞ



19:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:12:51.32 ID:TLINV/v30.net
いや喋れないしこっちの話も聞こえない、じゃちょっと対応は難しいわ…
仲介者を連れて行ってれば構わなかったと思う



84:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:26:25.82 ID:WYnh3ahv0.net
>>19
メニューを指差したりはできるだろハゲ。
どうにか断ってやろうとばかり考えるからそういう発言になる。



23:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:13:17.30 ID:7iU6al9M0.net
手話で入店したいの説明されても分かる自信がない



29:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:15:00.94 ID:3iUD+kDM0.net
>>23
せめてジェスチャーで伝えればよかったのにな
普通の人が手話なんて分かるはずねえし



26:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:14:02.96 ID:9jsi6OY20.net
でも外人だとオッケーなんでしょ



27:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:14:18.74 ID:hxiAQySS0.net
これは飲食店が悪いな

けど乙武みたいな障害者クレーマーの件を知ってそうだしな
ほんと全国の障害者は乙武にクレーム出せよ



30:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:15:05.64 ID:2cSufv4B0.net
板前やってる者だがうちの店もダウン症の子ども連れてくる家族が居るが正直迷惑だよ
突然発狂したりキラキラする物を怖がるから硝子の器は止めてくれだのいい加減にしてもらいたい
気の毒だと思うが迷惑かけてまで外食するなよって思うわ



33:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:15:50.52 ID:O6hiAfvP0.net
時間帯とかにもよるが
8月でランチタイムなどのかき入れ時の時間帯に来られても
実際の所困るというのが現実だろ。

この時間帯での店員はそれじゃなくても人手不足気味の場合が多く
一人の客に割ける時間は限られている。

かきいれ時間帯以外で断るのはちょっと駄目だよねぇとは思うが。



70:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:23:46.94 ID:twn68Ghc0.net
自分の店なんだから店主が自由にしていいだろうによ
さすが障害様は奴隷をこき使うのがお上手ですなw



72:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:23:58.69 ID:72b2Phjj0.net
いつ自分が事故や病気で同じ立場になるかわからないのに。ひどいな。



91:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:27:51.16 ID:uSYu5pcnO.net
>>72
そしたらその店には二度と行かないだけだよ
それでなんか問題あんの?
いちいちクレーム入れるとか脳にも障害あるんじゃねえw



90:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:27:48.33 ID:tMm08Phy0.net
初めての店に、この人一人で行ったんじゃないかな
2度目、3度目だったら、店側も対応できただろうに
文句を言って、店に謝罪をさせても、益々嫌われるだけなのに



114:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:31:44.47 ID:vJmI//y70.net
忙しい時なら応対できんだろ
障碍者も皆手話出来ると思うなよ



118:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:32:06.44 ID:aseGS3Ra0.net
障害者は京都府の窓口でワザワザ申告して
京都府側から店側にクレームを入れる事に違和感が。



119:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:32:14.47 ID:O6hiAfvP0.net
俺がバイトしていた時には
マジックで書いて消せる白板もって入店してきた客はいた。

ハンディーキャップを持った人の方もこのぐらいの事はして欲しいよな。
手話なんてされてもわかんないし。
ジェスチャーも何処までわかり合えるか疑問が残る所。



121:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:32:56.88 ID:gXqdwsjX0.net
個人経営かどうかだな
個人経営にまで盲導犬受け入れ強制すべきでない
店内でトラブル起きたら死活問題だから



147:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:35:58.70 ID:3iUD+kDM0.net
>>121
うちもレトリバー飼ってるからわからんでもないんだけど
マジで犬を嫌ってたり恐がる大人もいるのよな
自分とこの犬が人に悪さしないと言っても家族ぐらいしかそれを分からない



128:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:33:31.66 ID:O6WBi8La0.net
公共施設とかならともかく一般の店なら別に問題ないだろ
ビジネスなんだし
これがダメなら女性専用とかレディースデイとかも全部ダメだろうよ



142:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:35:18.18 ID:HZKlAwRX0.net
>>128
一般の店でも公共性があるから、客を選別するにはそれなりの合理的な理由が必要。

このケースは、行政罰はないが、民事では賠償責任が発生するケース。



158:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:37:47.14 ID:3RWIJPKAO.net
単純に手話で話しかけたのに対してて、
店員が手話わかりませんって手を振ったのを入店拒否と受け取ったとかじゃないのか。

企業として対応マニュアルが無い時点で不適切なのは確かだけど。



174:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:41:24.71 ID:QHKhMCCV0.net
筆談による対応を店側がすべきだったのにしなかったってことか?
客側が準備しておくべきじゃないのか?
いきなり手話で話しかけたりされても理解できん



265:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:55:43.37 ID:+qly7L67O.net
断ったんじゃなくて、手話わかりませんって意味の身ぶりだったんじゃ



170:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:39:43.71 ID:4feTgT340.net
いきなり手話とか断られて当然
そんなのどこでも通じるはずがないのに



239:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:50:25.94 ID:4feTgT340.net
そもそも満席で予約もなかったんじゃないの?
障害のせいで断られたと勝手に思ってるのかも



268:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:56:20.40 ID:1YqtFpDv0.net
>>239
なんか単に満席だっただけって気もしてきた…
身振りで断った、っていうのも、言ったって聞こえないんだからしょうがないだろw
皆が筆談用のメモとペン持ってるわけないし



73:名無しさん@1周年:2016/12/08(木) 12:24:27.65 ID:5ALkAP4/0.net
>従業員に手話で入店したい旨を説明した。従業員は身ぶりで入店を断り、筆談による対応も行わなかった。

そもそも聴覚障害者ではなく頭がオカシイ人を思われたんだろ
飲食店従業員で手話を使える人なんておらんわw

手話が通じないと思ったのなら障害者の方から筆談をすべきだろ