転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481751216/
1:砂漠のマスカレード ★:2016/12/15(木) 06:33:36.97 ID:CAP_USER9.net
頼む、死なないでくれ! 心配性のユーザーからはそんな声も聞こえてくるーー。

日本での好調をよそに、ツイッターが世界的に苦戦している。なぜウケなくなったのか!? そして、深刻な業績不振が今後、日本でのサービスにもなんらかの影響を及ぼす可能性はあるのか!?

■ツイッターが海外でウケなくなった理由

月間アクティブユーザーが4千万人を突破! 9ヵ月間で500万人増!! 米ツイッター社の日本法人がそう発表したのは11月2日のこと。サービス開始から10年が経過するが、日本での人気はいまだ衰え知らずということがわかるデータだ。

だが、絶好調の日本市場とは対照的に、ツイッターは世界で大苦戦している。WEBサイト『ネットメディア攻略研究所』を運営する落合正和氏が語る。

「ツイッターには現在、世界で約3億2千万人のアクティブユーザーがいます。しかし、SNSのユーザー数1位のフェイスブックは約17億人、さらにフェイスブック傘下のインスタグラムでも約5億人と、大きく水をあけられてしまいました。また、10代に人気の動画共有型SNS『スナップチャット』にも、1日のユーザー数で抜かれることがあるそうです」

そうした最近の業績不振により、今年9月末には身売り騒動も勃発。結果としては買収先が見つからないまま収束したが、10月末には6秒動画『Vine』のモバイルアプリ提供終了と従業員の1割リストラを発表している。一体なぜ、ツイッターは身売りを考えるほどの危機的状況に追い込まれているのか? その理由を順に説明しよう。

●英語で140字は意外と足りない!

「ツイッターの基本ルールである140字の文字数制限がネックになっている」と語るのは、ITジャーナリストの三上洋(よう)氏だ。

「英語と日本語を比較すると、140字に盛り込める情報量が、一説によると倍ほども違うそうです。ツイッターと親和性の高い日本語では情緒なども含めて詳しく書き込めるのに、英語ではできない。海外ではコミュニケーションツールとして物足りないという認識をされてしまったのです」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161215-00076700-playboyz-soci

1_1



23:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 06:45:06.17 ID:+ODRl3GZ0.net
バカッターが無くなって困るのってしばきカルトみたいなキチガイばかりだろww

ブロック機能使ったバカッターサティアン作って、皆同じ反安倍だ!反安倍が大半だ!みたいなバカ同士の自己確認の
道具として、純度の高いキチガイを生育する環境にしかなってない(笑)

潰れちまえよww



20:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 06:43:26.11 ID:/7e8T6sf0.net
バカ発見器として活用



10:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 06:39:26.14 ID:OPUy2GpiO.net
ツイッターはガラケーではできなくなったから辞めたしスマホでも登録したくなくなったからインスタやってる



32:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 06:49:27.24 ID:5EeBdwvo0.net
使いにくいし未だにレスとかよく分からない
リツイートって言うんだっけ?
なんか見にくい
2ちゃんみたい>>で表示すると直感的に分かるんだが
誰に対して返信してるのかもよく分からん
検索もしにくいし、なんであんなに使いにくいもんが流行ってんのか理解不能



33:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 06:49:41.31 ID:zfP1zL4J0.net
高性能な馬鹿発見機なのに…
しかも自らエントリーしてくれるという



38:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 06:50:42.50 ID:YogHaK7V0.net
>日本のようにLINE、ツイッター、フェイスブックなどを、ひとりのユーザーが目的によってそれぞれ使い分けるというのは、世界的に見ても珍しいですね

これは電通のせい
LINE、ツイッター、フェイスブック
これらすべて電通が日本で無理矢理推し進めた
ツイッターにおいては電通が完全受託管理
フェイスブックにおいては世界で一番広告枠を買ってるのが電通

電通が、自分達の有益になるような支配体制が引けるまで他のものは流行らせない
って形でやってる



39:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 06:52:41.33 ID:aWPQGn7c0.net
>>38
やっぱり日本は異常だったんだ…
ほんとめんどくさいしつまらんしいらんわ…



51:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 06:57:15.26 ID:ZOzFH8I70.net
見づらくね?
返信してるのか呟いてるのかわからない
それと、2chになれてるからか、下から上に書き込みが増えてくのもわかりにくい



58:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:00:02.69 ID:qTAkC+Dc0.net
>>51
そもそも日本にはすでに2ちゃんみたいな優れたサイトがあったのに、
わざわざツイッターみたいな見づらくて使いにくいものが流行ったのが不思議だった



61:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:00:34.12 ID:iIMd+oVn0.net
バカッターのおかげで楽しんだだろ?
お前らも無くなると寂しいじゃないか



63:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:01:36.46 ID:Ce5B21k60.net
一々申請してフォローするだの、フォロワーになるのも、めんどくさくて嫌。
フォロワー数自慢とかも萎える。



87:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:09:21.92 ID:K026JwsH0.net
>>63
ほんとそれ
いちいちリプ送るのも、FF外から失礼します、とか言わなきゃいけないとか、最近は人によって変なローカルルールみたいなのが出来てて息苦しい
気軽に誰でも無言でフォローやリフォローしていいし、気になったツイートにはリプ送っていいのが自由度が高くて楽しかったのに…



101:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:14:49.52 ID:RdtL84VZ0.net
>>87
多少図々しいくらいのコミュニケーションでよかったんだが
広報とかで使う奴が増えて、企業の様式を持ち込んじゃった感じあるな~



67:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:02:56.03 ID:8ES1AZib0.net
陰口ばっかだしなぁ
あと妄想垂れ流しやら



74:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:05:25.56 ID:/OZ7vItd0.net
ずっと英語でやってるんだが、140文字だと、まあ、何も書けんよ。
だから、これは >>1 の通り、ていうか、半分どころか4分の1くらいだと実感している。
逆に、日本語のツイッターなんて普通にブログの分量じゃん、何がつぶやきだよって感じ。



81:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:07:49.45 ID:RdtL84VZ0.net
>>74
熱くなってめっちゃ連投して、外部のサイトにまとめとかな
本末転倒もいいとこ



77:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:05:56.93 ID:YogHaK7V0.net
電通が推し進めて
企業がツイッターとLINEを窓口にしたから
仮にツイッターがガラパゴス化しても今更止められないってなる
フレキシブルじゃないといけないネットの中で硬直化をもたらす

NHKだって視聴者から意見を募る番組では、未だにツイッターのだけが下に出てるでしょ?
あれは本来やっては駄目な事
だってツイッターの宣伝になるから、あらゆるSNSに対応してないと駄目
だから海外は窓口が7つぐらいあるのが普通



84:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:08:59.69 ID:m02hfrCu0.net
身近な速報性は抜群だが以前よりは減っている感じするし飽きたんだな



89:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:10:35.49 ID:+WSUNDzY0.net
大人しくGoogleと仲良くしてりゃよかったのに、アホだわ
しかもインスタの台頭でもはや売り物にもならない



96:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:13:59.25 ID:K026JwsH0.net
>>89
インスタって10分もあれば写真100枚はみることができるよね
ツイッターだとそうはいかない
ごちゃごちゃしたデザインのせいで今なんの話題なのかもわからないし
そもそもどうでもいいつぶやきが多すぎて2ちゃんよりめんどくさい



102:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:14:56.33 ID:Bqkz+74v0.net
SNSの流行でネットで有用な情報は減ったね



117:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:22:08.87 ID:zUeeXfs40.net
>>102
コミュニティっつーか、昔やってたホムペは多種多様な職業・趣味の奴と交流してたわ
リア充的な奴もギーク的な奴もいたよ
2004年くらいまでのネットは良かった

現在のSNS時代のほうが同じ人種が寄り固まってクラスタ化してる気はする
それが逆につまらんのよ



139:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:28:47.22 ID:Bqkz+74v0.net
>>117
SNSがどんどん手軽に発信できるようになればなるほど
薄い内容にどんどんなっていってる
インスタグラムなんて何も有用な情報がない



108:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:16:54.47 ID:PwDJXxb80.net
ツイには書きこんだことない
見る専門
炎上したらおまえら手加減なしだからホントこええもん
そうそう炎上なんてしないとは思うけど



125:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:24:29.82 ID:sgCc6pRK0.net
twitterから業者を排除してほしい
あいつらbotかと思うほど同じ内容を大量に呟き続けるから非常にウザい
検索したとき読むのに時間かかりすぎる



134:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:27:01.92 ID:S97QlWvM0.net
つーか広告屋頼みの商売はもう無理だろ



140:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:28:52.41 ID:uTMwuSU10.net
インスタとフェイスブックはすぐに見栄合戦になるから
そのうちSNS疲れで人離れて結局最後まで残るのはツイッターなんじゃないかと思う



203:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:45:23.90 ID:HakyZ3qvO.net
>>140
同意
FBやインスタの見栄張り合戦見てると笑ってしまう
上司に日記見られているような関係に疲れるのは当たり前
日本じゃFB離れはどんどん加速
匿名(俳号のようなもの)で日常をまったり140文字呟くのは、俳句感覚で日本人には合っている



238:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:57:19.16 ID:nF4DlZtc0.net
>>203
日本以外だとFBは安定しててインスタともリンクしてるよ。ツイは確かに減っている。
たぶん日本など一部でしか「私小説」みたいなのは流行らないんだろう。
以下、FBにみられる日本とそれ以外に見られる顕著な違いコメント例

FB主「~に行ってきた。すげー」

日本
「わたしも行きました」
「そこ知ってます」
「そこは~が旨い」
「友達が行きました」

その他
「何しに行った?」
「経路は?」
「どういう面白さがある?」
「おれも行ってみたい」

つまり日本ぽいレスでは会話が続かない自分語りに誘導して終わる事が多い。
若者は突っ込むが中年はその傾向が顕著。議論下手なキャラが濃厚となる。



253:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 08:02:32.32 ID:9Ji8xroU0.net
>>238
日本人に根差す承認欲求過多やね



261:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 08:04:57.07 ID:Bqkz+74v0.net
>>253
たしかにそれあるかもな
他人に興味がないというか
他人の話題でも自分が自分がになるというか



162:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:36:47.68 ID:TN4z0Led0.net
仕事や商売で使うなら解るけど、ごく普通の人がクソどうでもいいことポツポツと書いて楽しいか?
毎日続けてる人の心理が解らないぜ



191:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:41:59.06 ID:zzMXi/3j0.net
Twitterはもうバカ発見器という用途でしか使い道ないだろ



192:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 07:42:03.99 ID:h2mvI2sS0.net
ツイもいろいろとわずらわしさがあってだなあ。
もっと気軽に快適に利用できるものがあればウケそうな気がする。
個別性と匿名性の両方をうまく取り込んだSNS。
日本が開発すればいいんだよ。外人の発想では行き届かない。
利用するのも日本人だけでいいいじゃねーか。