転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356313924/
1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/24(月) 10:52:04.19 ID:???
2012年12月20日、米農務省は中国が米国産大豆54万トンの輸入契約をキャンセルしたと発表した。21日、中国経済網が伝えた。

54万トンもの大規模な契約のキャンセルは14年ぶり。しかも18日にも30万トンの契約をキャンセルしたばかりだという。中国は米国にとって主要な大豆輸出国。米国の大豆輸出量の62%は中国が占めている。

この大口キャンセルを受け、シカゴ商品取引所の大豆先物価格は下落している。中国がキャンセルした理由について関係者はブラジル産大豆が豊作となる見込みが高まったためと分析している。ブラジルは世界第二の輸出国で、中国はより低価格で輸入することを望んでいる。アナリストは今後も中国の発注キャンセルが相次ぐとみている。

ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=67745&type=

1_1


▽関連スレ
アメリカ上院、「尖閣防衛義務」を全会一致で可決 国防権限法案に修正案追加へ



2:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 10:53:37.13 ID:DE5Z3NLY
で、ブラジルが不作の時は意地悪されちゃうわけですね。



3:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 10:53:47.97 ID:aMPZpeEX
大人なげねw
こういうことがどれだけ自分にとってマイナスなのか
理解できないところがチャンw




187:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 19:28:56.60 ID:8rBbwZbi
>>3
韓国と中国の成功例を見ていると、
成功哲学本や江戸時代の商売倫理系の本に書いてある常識を
悉く覆していっている様な気がする。
いつまで続くのやら。



190:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 20:08:01.21 ID:f1DE8srM
>>187
グローバル化、自由貿易のせい。

自己中超利己的戦略は、個人戦では有効。
協力戦団体戦では負けるはず



4:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 10:55:49.22 ID:OmhE+KE4
世界の食料問題の一つが中国だよね

中国が輸入をやめれば余剰分はアフリカ諸国に行くのにね…



13:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:02:05.24 ID:AqT7MOJR
>>4
しかもあの民族は民族性と宗教性からして、
「大量に食事を作り、大量に残して捨てる」
って民族性だからな。

大量生産に更に調理まで加わる厄介さだ。



5:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 10:55:52.54 ID:RJbydEuc
中国ならいつものこと



9:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 10:57:48.76 ID:a8TzB2t/
ブラジル不作で再びアメリカ産に切り替える時足元見られるだろうな
支那はこっちが大口に買い手だから自分たちが有利と考えていそうだけど




21:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:06:12.73 ID:ISU/uC6m
これが失策で飢え死にする中国人が
100万人出たとしても
中国人だからたいしたことないんだよな
1000万人が飢え死にしても潰れなかった
中共は素晴らしい



28:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:13:30.01 ID:9xbuBJhh
多分尖閣や、ダンピング問題への報復処置だろうけど。

こうやって世界中を敵に回していく中国。
まあ世界も中国の性質を理解していくだろう。

ただこんな国が常任理事国ってのがね。



32:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:16:13.71 ID:ZCjtgff1
市場を壊しかねない大きな爆弾に成長したなぁ。
誰だよODAとか爆弾製造に害務援助したのは



33:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:16:44.56 ID:ro5rUQ8e
センカクの安保適用決議、撤回と謝罪をしないと
キャンセルが増えるな




39:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:21:18.93 ID:v4Uc8lXY
>>33
アメリカさんのナイーブな所、串刺しにしたんだ。
その割に殺り合う覚悟できてねーんだよな、
中国共産党軍の馬鹿集団は。



37:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:20:27.33 ID:Sb71+FEq
アメリカの大豆生産量は1億トンを超えてるから、
びっくりするほどの量でもないし。
ま、相場にはちょっと影響するだろうけど。



45:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:25:01.68 ID:pL0CNXmX
中国ってバカだな。今度は経済制裁か
米国に喧嘩売って勝てる国なんてないのに



49:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:29:58.04 ID:bChNYQBR
こういうことやってると不作の時に
痛い目みるよなw



51:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:32:33.61 ID:3lErUHSB
>>49
そうだな、誰も手を差し伸べてくれないw



55:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:40:45.12 ID:piemZtg0
バカだねー
自分で自分の首絞めとるわ



58:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:47:20.34 ID:iBJu+1tr
これは時限爆弾だぜー。
アメリカは意外と農業国の面がある。アメリカ農業人の票は怖いよ。
中国に第2のイラクの匂いがする。




60:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:50:53.02 ID:c56hbJnU
尖閣問題に対する報復かと思ったら、違う理由なのか



68:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:05:53.24 ID:v4Uc8lXY
>>60
あってるんじゃね?年産1億トンの飴さんの、たかが54万トンなら、
大勢に影響ないし脅しとして手頃アル とかホルホルしてそうだわ、あの大朝鮮。



76:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:13:32.63 ID:31QUEdbg
>>68
そのせいで1億トン分の大豆の相場が下がったら大したことでは済まない。
アメリカの農村部は野党共和党の地盤で中国が嫌いだしね。
中国の怖いもの知らずもここまでくれば馬鹿のレベル。



62:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 11:55:22.73 ID:9xbuBJhh
ノーベル平和賞でノルウェーに魚。
南沙でフィリピンにバナナ。
尖閣で日本にレアメタル。
こんどは、アメリカに大豆か。

ほかにも韓国に電子部品とかやったんだけど、
韓国はすぐ折れてダンピング撤回した。

しかしこんな国をまともだと思う国あるのかな。
経済的メリットが無くなったら世界中から袋叩きに会いそうだけど。




66:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:01:03.65 ID:V0AnubRj
>>62
賃金高騰の中、欧米企業が撤退する中、
奮闘を続けてる日本企業は立派にしんがりの訳を果たしていますなあw

まあ溜めがデカい方が中国にダメージがデカいだろうな



86:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:26:55.72 ID:nDbOSjGr
キャンセルすることが信用低下になると思わないのが中国人



91:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:31:19.41 ID:KKTDWsD6
元々ブラジルの大豆や穀物生産は日本の協力のおかげで増大したんだよな
1978年からの日伯セラード農業開発協力事業で飛躍的にブラジルの耕作面積が増えた
アメリカに頼ってた大豆輸入もブラジルの生産が増えることによって
リスク分散が出来るようになったんだよ



96:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:37:20.83 ID:KKTDWsD6
日伯セラード農業開発協力事業推進の発端となったのが1973年に起きた食糧危機
アメリカは短期間ではあるけど大豆禁輸措置をした
これを見て日本は穀物のリスクヘッジをする為に
当時広大な耕作地に成りうる可能性を秘めたブラジルに進出したのが
今の穀物生産大国ブラジルに繋がっている



93:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:33:47.88 ID:7z76x60q
フィリピン、日本に次いでアメリカですか。
わかりやすいが、アメリカ人は日本人ほどお人好しじゃないと思うんだがな。
尖閣や南沙が第2のパールハーバーになるのかしら?




101:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:43:49.07 ID:YNGI7Gp9
鎌倉時代、幕府が出した徳政令以後、
それまで低利子で資金が調達できてた御家人が、
それ以後は高利子でないとお金の調達ができなくなったそうだが
同じようなコトになるだろうね。



107:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:53:21.17 ID:RdZEddhx
米国の農業保護の法律はすごい物がある、
ハリウッド俳優が批判して映画人生抹殺されたことあった
キャンセルの仕方しだいでは報復してくるぞ。
中東ロシア中国が最近結びついてきてるなかで南米も取り込まれるのかな。



110:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 12:54:45.47 ID:C9bCwFfh
なんつーかこう、いつもの中華クォリティやね、と。
ますます信用落とすだけやん。



120:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 13:35:14.11 ID:Thea5ZJF
そろそろ目が覚めたかい?アメ公よ
キッシンジャーの頃から中国に夢見過ぎなんだよ




130:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 14:05:42.89 ID:HUjdbpHL
尖閣の報復のつもりだろ。
江戸の敵を長崎で、なんだろうが相手が誰か考えろ。
信用無くしたら終わりなんだが、滅びるまで解らないだろうな。大チョン国。



139:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 14:39:59.25 ID:YynbxsyQ
>>130
次は米国債の売却かな。
アメリカと中国の仲が悪くなるのは人類にとっていい事。



183:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 18:57:33.85 ID:TvBKhRAD
>54万トンもの大規模な契約のキャンセルは14年ぶり。

前にもやったんかい!



131:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 14:07:42.69 ID:9mSf5YEr
何が問題なのかなあ。
日本以外の国では割とよくあることだよね。

契約破棄するメリット>契約破棄するデメリット

なら当たり前だろ。



132:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 14:10:28.07 ID:7z76x60q
今までも同じことがあったと言う意見もあるが、
むしろ何故このデリケートな時期にやったのか、
そしてそれがニュースになったのかという方が問題だろう。
同じような内容でも情勢によっては問題視されないこともある。



142:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 14:49:36.44 ID:ztcob3bj
尖閣カード?



145:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 14:53:51.59 ID:CGKU/LHu
>>142
間違いなくそれ



164:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/24(月) 16:29:56.83 ID:tRG+Gt/x
>>145
アメリカが日本支援を名言したからか…
てことは何十万トンの大豆は日本が買い取りさせられるわけかw



143:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 14:51:22.79 ID:7idulygP
バナナの次は大豆か
忙しいな



172:【関電 75.3 %】 :2012/12/24(月) 17:04:07.73 ID:EEWev0xx
キャンセルってキャンセル料とか払うんじゃないの?
それでもブラジル産のほうが安いってこと?



166:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 16:39:01.61 ID:1fcxLwaz
日本の商業施設ぶっ壊して賠償金払わない連中が
キャンセル料を払うと思うか?




174:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 17:05:26.26 ID:u0eNErNr
馬鹿だな。
日本相手に好き放題やってきたから勘違いしちゃったか。
米国は絶対やりかえすぞ。



177:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 17:51:52.83 ID:XZPQCJsC
人外の支那チョンに契約の概念を理解させるのは不可能って
福沢先生も仰ってた



180:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 18:38:44.92 ID:c6WSn5QP
ノーベル平和賞でノルウェーに魚。
南沙でフィリピンにバナナ。
尖閣で日本にレアメタル。
領土問題でベトナムに生エビ
尖閣でアメリカに大豆 ←New!

こいつ、大日本帝国以上に全世界にケンカ売ってないか?




181:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 18:47:13.31 ID:c2OJ1vUk
何を今更
全世界は中国のもの、中国に逆らったり都合の悪い奴らは全部敵って
言ってのけてるのが共産党とそのお仲間じゃん



182:名刺は切らしておりまして:2012/12/24(月) 18:50:39.92 ID:QXtX3XtP
まあ中国ってこういう国だよね。