転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358644858/
1:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/20(日) 10:20:58.39 ID:???0
街を歩けば無数の美容院が乱立している昨今。新しい美容院が開店したかと思えば、いつの間にやらなくなっている店舗も少なくない。

理美容院あわせた市場規模は2兆円とされるが、飲食業などと比べて設備投資が少なくて済むこともあり、参入障壁も低い。そのため、新規開店率は常に廃業率を上回り、競合店が参入し続けている状況で、過当競争が続いている。

かつては「カリスマ美容師」がテレビで活躍したこともあったが、昨今は大々的に取り上げられる機会も少なくなった。しかし、ヘアカタログを見ると、人気店で根強い支持を誇る美容師がたびたび紙面に登場している。一部の女性の間では「絶対にこの人に切ってもらいたい」という美容師がいるのだ。

それでも、そんな勝ち組の美容師になれるのはほんの一握りにすぎない。都内の美容院でオーナーを務めるワタナベ氏(39歳・仮名)は、美容院の乱立で、自身のサロンが経営難にあえいでいると話してくれた。

「グループ店なんだけど、うちの店舗は全然儲からなくてね……。社長が他の店舗にスタッフを持っていっちゃうから今は自分と、新入社員の2人できりもりしてるよ。でもスタッフを減らされると、予約が入っても対応できなくなる。そうすると、結局お客さんはもっと減る。先日なんて、新人の女の子が逃亡して音信不通に。でもFacebook上で彼女を見つけちゃってさ、『激務で鬱病になった』って書いてあったよ……。はじめは辛いし、お金も儲からない。肉体労働ですからね」

ワタナベ氏によると、専門学校を卒業後、青山や表参道、中目黒などの有名サロンで働くことができるのは、相当の技術をもった一部の人間だけなのだという。彼らは閉店後も技術向上のためにカット練習をし、サロンで寝泊まりすることも普通なのだそうだ。

こうして「勝ち組」と「負け組」がはっきりわかれるなか、多くの店は不況にあえぎ、八方塞がりで重労働を続けているという。ワタナベ氏が続ける。

「酷いケースになると、ホームページには『○○風のスタイリングが得意な女性スタッフ在籍』とか書いてあるのに、実際は男性スタッフ2人でやってる場合もあるからね(笑い)。社長が決めるから、使われてる俺たちはどうしようもないのよ」

http://www.news-postseven.com/archives/20130120_166578.html

1_1



3:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:22:50.41 ID:sGNMyvHq0
従業員を安くこき使う

一人前になったらすぐ独立

業界乱立

経営苦しい
土建業界も美容業界もまったく同じだな




8:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:27:04.71 ID:Ihc7NhG00
>>3
土建は孫ひ孫と下請けが乱立しすぎなのが問題だな
丸投げなんて当たり前だし



324:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:03:50.16 ID:ZM6qPVilP
>>3
ITも忘れずにw



701:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:12:38.82 ID:GHjDS4EH0
>>3
アニメ業界なんてモロそうだろ。 
アニメが山ほど作られすぎ



338:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:09:00.49 ID:PZY/8yHv0
>>3
従業員を安くこき使う  ← この時点でほとんど辞める



9:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:28:43.51 ID:CCAynaDA0
カットだけだと値段も2000円~3000円とかざらだしな
しかも1、2ヶ月周期でしか行かないし

一時間かけて客一人から人件費の時給分程度しか
回収できないんじゃ、そりゃあ潰れる




11:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:31:32.93 ID:/Fw+rwgA0
最寄りの駅からうちまでの間に
美容院と歯医者がやたらとたくさんあるぞ。



13:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:31:51.31 ID:QW54vPTWP
駅前にある激安のでいいわ



17:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:33:38.59 ID:hqn/QbsV0
>>13
掃除機で頭を吸われる屈辱。



14:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:32:06.06 ID:LX4oo2Ax0
床屋にしておけば?
一度、開業したら何十年間も商売を続けられるみたいだし
床屋が短期間で潰れたのを見たこと無いよ



20:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:35:15.50 ID:4bULbBKF0
>>14
いつの話だよw
床屋も1000円とかが増えて潰れてるよw



315:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:01:29.01 ID:Yzt0L/Hi0
>>14
床屋はQBやその類似チェーンを抑えるため、
県議に圧力かけて「洗髪設備ない店は新規開業を認めない」という条例を
全国あちこちで作らせるくらい困っているぞ。




327:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 13:06:02.14 ID:SLm0TACU0
>>315
まあでも理美容業界なんてもともと底辺だからねえ
タクシー業界と同じで、底辺職の規制を緩和してもろくな結果にならん罠
貧乏人が増大するだけ



15:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:32:17.96 ID:t+jeLIvr0
俺の近所にも美容院が3店並んであるわ
コンビニでももうちょっと間隔を空けて開業するのに
なんですぐそばでやるかね



21:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:35:50.03 ID:D4yF1t9D0
技術のない美容院はつぶれてもしょうがないよ。
そういう時代。
歩けば美容院にぶつかるんだから。
客は選ぶよね。



22:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:36:25.07 ID:AbNfuhIW0
昔のまとめサイトかなにかで、原宿で仕事してて疲れきった美容師が
田舎に帰ってのんびりやろうと思ってたら、
「原宿の美容師在籍!」って広告打ちたい地元の美容院から
引き抜きが殺到してきて参った、って奴があったのを思い出した。




29:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:39:20.41 ID:QE5Mm1Nj0
>>22
田舎ほど美容院チェーンが発達しているからな



27:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:38:06.14 ID:R2zY6RbY0
近所のおばさんがやってるような美容室はけっこうあるが
つぶれないところを見ると
1日平均2、3人客があれば食っていけるんじゃないか



37:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:43:13.62 ID:QE5Mm1Nj0
>>27
それは外で働いてる旦那と共稼ぎだからだろ
カフェや雑貨屋を開業する主婦と同じ



32:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:42:05.33 ID:M0876rQx0
職業別電話帳をちょっと調べればわかるが、
美容院・理髪店が、最も多い職種だからね。
昔から乱立してる。

それだけ、バカがちょっとの努力で技術を身につけやすく、
開業しやすい職業ってこと。
それでも10年くらい前まではまだ採算取れてたんだろうけど、
1000円カットとかの出現で、客単価が下がったからもうムリだろうね。

まあ、バカが淘汰されるのは自然だし、社会にとっては良いこと。
美容院なんてものよりも、もっと社会のためになる3K職業に
バカが従事するように、行政は仕向けるべきだろうな。




33:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:42:11.81 ID:bn6P3QFO0
田舎で目立つ店舗 TOP3

・美容室
・パチンコ
・コンビニ



208:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 12:06:22.61 ID:Ul/WRXwq0
>>33
まわりに整骨院も増えたわ



463:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 14:14:17.02 ID:S5ylygti0
>>33
歯医者もな。
コンビニの3倍位の店舗数らしいぞ



35:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:43:02.41 ID:JcoPoReG0
世の中には「どうして潰れないのか」と疑問になる価格やサービスを展開しながらも、着実に利益を出し、成長拡大しているビジネスがある。

『QBハウス』などの格安理髪店は、当然ながら客の回転率が利益に直結する。

ファイナンシャルプランナーで『図解!お客には言えない儲けのカラクリ』(永岡書店刊)の監修者・洞口勝人氏の解説。

「従来の理髪店は、ひげ剃りやシャンプーもセットなので、約3500円で1人50分くらいかけていた。実働6時間では1日2万5000円。一方、1000円で10分のスピードカットなら実働6時間で3万6000円。それだけ利益効率がいい」

集客力の差も大きい。従来の理髪店は椅子が3台あれば、1台は遊休椅子なことが多い。しかし、1000円理髪店は設置している椅子をフル稼働させ、「月の平均来客数は4000人にもなります」(洞口氏)

一方、従来の理髪店が来客が少なくてもやっていけるのにも理由がある。

「多くが家族経営で自宅兼店舗なので、家賃がかからず人件費もいらない。2011年の理髪店1店舗あたりの平均年間売り上げは570万円ですが、シャンプーなどの直接原価は10%もいかないので、粗利は約520万円。夫婦だけでやっている場合などは、十分食べていけますよ」(業界関係者)

※週刊ポスト2013年1月25日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130115_165995.html



626:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 16:29:03.69 ID:/PRBzJVz0
>>35
>従来の理髪店が来客が少なくてもやっていけるのにも理由がある。

一人3000円でたいして人もこなそうなのに
地元の床屋はどうやってやってけるのかなと思ったが
やってけるんだなあ
シャンプーとかの原価がそんなにかからないとは知らなかった
水道代とかもかかりそうなのに



38:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:43:44.21 ID:Vza5R0AV0
うちの町なんて、一部地域だと、
同じ通りの2.3軒先ずつにある状態、儲かるわけない。
床屋も潰れはしないけど、火の車多いよ。




44:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:46:08.38 ID:gQRJn/Sc0
やっぱり近所の床屋最高だろ。
他の客お爺さんばっかりだけど、
気兼ねないし、肩もんでくれるし、
技術ちゃんとしてるし最高だわ。



245:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 12:26:34.96 ID:e57KS8ANO
>>44
異論無し。

俺は産まれてから33年間で1つの店しか行ってない。
息子もその床屋。

もう60歳こえたおじちゃん&おばちゃんだが腕は良いし、
値段も4000円で釣りが来る。

美容院なんて恐ろしくて行けない…



45:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:47:39.89 ID:CLsEbkbd0
美容院みたいな仕入の必要が無い業種は
売上の裏取りが難しいから脱税し放題だろ。
調子乗ってやり過ぎると内偵されそうだけど。



54:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:51:38.64 ID:KykUU3h90
>>45
個人事業主ならなんでもそうだよ
売上1000万以下なんて追徴とったら
潰れちまうの税務署はわかってるから10万とれればいいや位だよ



53:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:51:33.89 ID:wt1KCalk0
うちの地元店舗の乱立の流れ。
コンビニ、歯医者、美容院、携帯、整体
みんな良く商売になるなと思って見てる。




62:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:55:05.45 ID:i4VFhJLk0
>>53
歯医者は金持ちの家に生まれたバカがやる商売って
昔から言われてるよな。



59:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:54:02.92 ID:NBa7sNBaO
都内とかでやるからキツいんだろ
ある程度腕磨いたら地元帰って店開いた方が
良いんじゃないの?



64:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:56:16.10 ID:KqpALeKh0
華やかに見えるけど超底辺ブラック



492:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 14:45:26.18 ID:dx8ekC3U0
>>64
だよなぁ。
うちの近所のところなんて、店長、ロリコン、売春で逮捕の経験あり。
機嫌が悪いときは、見習い店員を怒鳴ったり、蹴り入れてたりしてるよwww



65:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:56:28.19 ID:u56jOdip0
流行で美容師になっちまってほんと馬鹿だよなぁ



69:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:58:04.80 ID:SRRBjt/u0
そんなにすごい技術職でもないのに持ち上げすぎて
人口が集中したせいかw



70:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:58:14.07 ID:w8BMGJ4n0
10年ぐらい前のカリスマ美容師やシザーズリーグのブームで
一気に美容師が増えちゃったからな。
こうなるのは必然のこと。
そういえば、シザーズリーグの元プロデューサーは
無免許カリスマ美容師を脅迫して、逮捕されていたなw




71:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:58:56.44 ID:aBiDFOjn0
美容師になってやめるの半分か80%くらい?

キャバクラでバイトしたり、
実質給与13万くらいらしいね。

光って見える所には闇があるとより光って見える。



88:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:03:51.41 ID:KpG1Jb4p0
>>71
美容学校卒生の9割くらいが辞めて
別の道にいくようで



213:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 12:09:15.57 ID:qdReHxiyi
>>88
しかも学費高いんだよね。
2年間で大学理系学部の授業料4年分に匹敵するくらいかかるみたいだ。
就職してからも終電まで無給の自主練、給料激低。
美容師って職業もう要らなくね?としか思えない。



215:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 12:10:19.89 ID:zvTVVp4b0
>>213
美容室は諦めてBAになった人を知っている
正解だったと思う



72:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:59:14.74 ID:0SgqTDCfP
徒弟制度みたいのが根強く残っている業界だって聞く。
あと、労働時間も長いし、休みも少ないらしい。




76:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:00:27.14 ID:SRRBjt/u0
使う側になるとウハウハらしいけどね。



78:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:00:42.23 ID:h9iaj7yq0
うちの近所の商店街なんて
冗談抜きに10m置きぐらいに乱立してんのよ。
アホかって思うw



80:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:01:23.63 ID:+6M9tmB+O
駅前にも無駄に美容院があるな
あんだけあったら客もどこ行けば良いか迷うな



91:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:04:41.37 ID:g1jWcJpZ0
理容美容組合は
乱立を抑制するため、
洗髪機器を義務付けをしようとしてますよ。

でも、衛生的にはいらないんだけどね。
掃除機で頭の髪の毛吸えば、事足りるし。



84:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:03:05.34 ID:n+fO7KyX0
毎日同じ服しか着てない時点でおれには絶対に出来ない仕事だと悟った。
服代だけでも洒落ないならないだろこの仕事




499:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 14:48:54.13 ID:dx8ekC3U0
>>84
いや、重要なのは、そこそこのイケメンで、
いかに女に媚を売るかだけ。
安っいホストみたいなもんだから、美容院。



90:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:04:01.39 ID:SLm0TACU0
基本サービス業はブラックだが
美容業界は徒弟制度ぽいのが残っていて
強烈だとは聞くな



92:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:04:43.96 ID:USOeAXcjI
行ってる美容室の美容師さんが、
違う店舗にいた時は呼び込みで利益挙げてたけど、
店変わってすぐ潰れたって行ってたなあ。
専門学校の友人も、もうほとんど美容師やってないとか。



101:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:08:21.62 ID:dE7t3xmLO
美容院は身だしなみを整えるためにいくのだよ
伸びすぎた髪を処理するために行くのではない
要はオサレしに行くの

なのに中の人は高卒レベルのアホしかいないから
型通りの髪型を作る能力しかない
ファッションの意識水準が低すぎ
人に合わせろっつの
世の中全体に関わるのに、ほんと馬鹿しかいない業界だよ
信じがたいわ




120:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:16:18.09 ID:A1hs1HJO0
>>101
ハゲドウ

基本的な接客マナーがなってない
雑誌見せて説明してもこちらの意図が汲み取れず
それでも何とかカッコがとれればマシだが
クセも収まらないヘタ加減

クーポン出したり
広告載せても
固定客つかんのも当たり前。
上手い人見つけたらまず変えることはない。



102:名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:08:56.75 ID:gscwnhzuO
つか技術のやたら低い態度の悪い美容師ばかりなんだから仕方ないじゃん
特に女の美容師
男の美容師は自分好み押しつける奴が多いし
かと言ってカリスマ美容師みたいな奴は
確かに技術やセンスは多少あるのかもしれないけど
俺が切ってやってるみたいな態度がムカつくし
美容師ごときが勘違いしすぎなんだよ