転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363056338/
1:ハバナブラウン(東京都):2013/03/12(火) 11:45:38.89 ID:Ug6SkEvf0
メタンハイドレート採取成功
3月12日 11時33分

資源エネルギー庁は、将来の国産天然ガスの資源として期待されている「メタンハイドレート」について、12日午前9時半ごろ、愛知県と三重県の沖合で、世界で初めて海底からのガスの採取に成功したと発表しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130312/j68680410000.html

1_1



6:ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/12(火) 11:47:14.71 ID:5H1uRB8H0
え?世界初なの?
よくメタンハイドレートの実物に火をつけたりしてるけど
あれは何?




9:ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/03/12(火) 11:48:18.40 ID:WOCvNtMR0
>>6
海底から直接天然ガスとして採取できたのは世界初。



219:シンガプーラ(埼玉県):2013/03/12(火) 12:44:29.74 ID:GlBvRSvGP
>>6
あれロシアとかの陸上にある塊を、固らせたまま持ってきただけだよ。
海中のをガズ化して大量に取り出し始めたのが世界初。

メタンへハイドレートは海中に多いが、陸上から掘った竪穴でも取れる場所がある。
TVでよく見るのはそれ。外国産。



10:サビイロネコ(catv?):2013/03/12(火) 11:48:54.47 ID:pWKUD1qL0
きたーーーこれで日本も資源大国に!



15:クロアシネコ(dion軍):2013/03/12(火) 11:51:03.14 ID:I2I/yHfB0
資源のある国、ニッポン!



20:白(東日本):2013/03/12(火) 11:52:36.00 ID:jQxpLXIJ0
安定的に供給できそうなのか?



35:ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/03/12(火) 11:57:16.73 ID:WOCvNtMR0
>>20
むしろ安定的に供給できるのは日本だけ。

7ce76aa7.png




63:トンキニーズ(庭):2013/03/12(火) 12:01:59.56 ID:btXNakJs0
>>35
日本海の赤丸はどっちの領海だろう



87:ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/03/12(火) 12:07:19.06 ID:WOCvNtMR0
>>63
すべて日本の領海ですw
だから在日とバカサヨが発狂してる



22:コドコド(dion軍):2013/03/12(火) 11:54:01.46 ID:T7ZGzGIW0
これで発電できれば向こう3000年は原発要らない。
それまでに完璧に原子力を使いこなす技術を開発すればいい。




24:ボルネオヤマネコ(愛媛県):2013/03/12(火) 11:54:26.46 ID:YXuDMBSM0
おっしゃー!
シェールガスといいメタンハイドレードといい
エネルギー革命来るでー



25:ヤマネコ(山形県):2013/03/12(火) 11:54:41.45 ID:HsHc9ioU0
民主党政権が続いていたら、
採取したがガスの権利は分配しようとか言い出しかねなかった気がする



30:メインクーン(dion軍):2013/03/12(火) 11:56:17.77 ID:WCAGAEUh0
シェールだけで全世界の埋蔵量が
今の消費水準で推定400年分あるらしいぞw



44:ボルネオヤマネコ(愛媛県):2013/03/12(火) 11:58:57.11 ID:YXuDMBSM0
日本はエネルギー資源を持ったら、それを出したり引っ込めたりしながら
為替と原油価格をある程度操って、製品を売ればいい

海外移転した先見性が無い企業工場ざまぁwww



51:ジャガー(大阪府):2013/03/12(火) 11:59:39.56 ID:/cIS2kPt0
だからなにだろ

結局採取コストがかかったら意味がない




55:ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/03/12(火) 12:00:18.12 ID:WOCvNtMR0
>>51
WTI80ドル以上なら黒字。(収益>採掘コスト)

現在WTI99ドルだから

 す で に メ タ ン ハ イ ド レ ー ト は 大 幅 黒 字。



72:ボルネオヤマネコ(愛媛県):2013/03/12(火) 12:04:01.53 ID:YXuDMBSM0
>>51
コストの問題なんていくらでも吸収できる
一番必要なのは日本が利用可能なエネルギー資源を保持しているという事実。
国際情勢の変化に強靭になり、産油国に足元を見られて高値でってのが無くなる。

産油国やOPECが談合して「石油上げるぞコラー!」って言って来ても
「じゃあメタン堀まくりで原油の輸入減らしますもん」って言える。
結果、安定して安価なエネルギーを使える。それが一番大きい



80:ユキヒョウ(東京都):2013/03/12(火) 12:05:40.74 ID:45H9parf0
>>72
その通り日本はジョーカーを手にしたのだ



56:ブリティッシュショートヘア(福岡県):2013/03/12(火) 12:00:22.09 ID:OFXKf2gq0
日本海側もさっさと掘れや



122:アムールヤマネコ(芋):2013/03/12(火) 12:13:30.25 ID:LEMnbaA90
>>56
カニが採れなくなるからダメなんだと



78:ソマリ(静岡県):2013/03/12(火) 12:05:17.61 ID:gAZRWtZC0
日本の夜明けじゃー!!



89:三毛(茸):2013/03/12(火) 12:07:39.92 ID:fWXLghUk0
まぁ実際問題世界のエネルギー業界が日本を手放さない為に、
最終的には戦争吹っ掛ける事も視野にいれた、妨害工作をするんだろうけどね。



90:サビイロネコ(長屋):2013/03/12(火) 12:07:47.93 ID:6AN9pGKt0
あー、これで年末までには日経平均4万コースだな



92:リビアヤマネコ(埼玉県):2013/03/12(火) 12:08:02.14 ID:5fwEkzNz0
海洋土建国家JAPANの夜明けだな