転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363443817/
1:れいおφ ★:2013/03/16(土) 23:23:37.94 ID:???0
2013年に入り、テレビ局が軒並み頭を抱えている問題がある。それは、1月の3週目から2月の最終週まで、なんと6週間連続で視聴率が20%を超える番組がなかったことだ。この現象の原因として推測されるのは、若者のテレビ離れが上げられるが、どうもそれだけでもないらしい。

近頃は、とくにドラマ系の番組は録画して視聴する傾向が高まっているという。録画再生率とは、あるテレビ番組をその地区のテレビ所有世帯のうち何%が「録画して後で視聴したか」を表す推定値のことだが、人気ドラマの中には録画再生率が視聴率を上回る例も珍しくない。ブルーレイやHDDなど、録画AV機器の普及と発展に伴って、「録画して見る」という視聴スタイルが加速した。確かに、録画しておくと、時間に縛られることなく番組を楽しむことができるし、余裕のある時間にじっくりと視聴することが出来る。また、ビデオデッキと違い、CMを飛ばしたり、頭出しも簡単にできるので、時間の短縮や節約にもなり、ドラマそのものを楽しむことが出来るようになった。しかも、録画しても画質が落ちることはないし、必要であればストップしたり巻き戻して確認したりもしやすい。しかし、じっくりと見られる分、クオリティも求められるようになり、安易に作られたドラマは初回から容赦なく切られてしまうというのも現状のようだ。

また、バラエティ系の番組での視聴率が悪いのは、制作側の問題という声もある。チャンネルを変えても、毎日同じような内容の番組ばかり放送されているのにうんざりしているという人も多いようだ。また、過剰なテロップが画面を埋め尽くし、CM明けの煽りの映像が何度も何度も巻き戻しされて繰り返されるのに辟易したという経験は誰にでもあるだろう。そのうえ、泡沫的に現れるお笑い芸人たちが内輪ウケで楽しんでいる姿ばかりが垂れ流されている。これでは、視聴者が離れてしまうのも無理はないのではないだろうか。



2:れいおφ ★:2013/03/16(土) 23:23:50.78 ID:???0
とはいえ、視聴率の計測もざっくりとしたものであるのは間違いない。視聴率計測の詳細は極秘扱いとなっていて、詳細は公表されていないが、関東・関西で各600、東海250、他の地区は200世帯をモニターとしてランダムに選出し、それらの家庭に専用の機器を配布して計測しているらしい。サンプル世帯の任期は2年間で、調査中はもちろん、調査対象から外れた後も、調査方法については秘匿するよう誓約させられるという。

一部では、このやり方自体が半世紀前に始まったアナログなもので、デジタルな今の時代にそぐわないとする声も多い。実際、どこまで信用できるかはさておき、動画配信サイトなどの視聴カウントの方が見ていてもリアルだし、現代の視聴者ニーズに即している。未だに、前時代的な視聴率調査の数値に縛られていること自体、時代から取り残され、視聴者を置き去りにしたテレビの未来を暗示しているのかもしれない。

http://www.zaikei.co.jp/article/20130316/127098.html


▽関連スレ
視聴率20%台の番組が4週連続ゼロ…もはや異常事態というより“常態化”の段階に



5:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:24:32.70 ID:k1HJnkwT0
吉本のせい



7:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:25:38.71 ID:MsOyzyzR0
内輪受け狙うのは構わんが、
ひな壇芸人が40過ぎのおっさんばっかりとか
絵面が汚すぎてみる気がしない……



11:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:26:59.70 ID:fb0ViwNj0
過剰なテロップ女の足や胸元隠しまくるので腹立つ



12:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:27:06.13 ID:IUHOk65H0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                  ┃
┃│.ワイプ.|         テロップ   ┃ 
┃│ 画面 │           テロップ ┃ 
┃└───┘                  ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃   【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                      ┃ <SEを被せる(ど~ん、どし~ん
┃     流れるテロップ・・・・     ┃  どか~ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃         やたらとデカイ     .┃  
┃         テロップ       ┃ <SE:え~
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え~  SE:あははは  SE:へぇ~



834:名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:45:33.31 ID:CpgE341C0
>>12
バラエティならまだいいんだけどこの手法を報道番組でやられると、
人の生死がかかってるようなニュースで遊ぶなって思ったりする



14:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:27:45.33 ID:Dj+94F1s0
激しくどうでもいいな
リアルタイムで観るべきと思うのはニュースとスポーツ系だけだろ
他は観なくてもなんの支障もないし、テレビ局が思ってる以上にCMがうざい




308:名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 00:21:43.44 ID:zidExjU90
>>14
スポーツも録画で構わないし
定時に観る必要のあるニュースもさほど多くない
天気予報と地震速報ぐらいかな



16:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:28:27.00 ID:OuXGz2UC0
はっきりいって面白くない。
AKBとか韓流とか吉本とかジャニとか
テレビの中で勝手に盛り上がってるの見て面白いわけがない。



18:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:28:44.83 ID:zE7dHhZa0
エンタの神様のテロップは
本当にうざかったな



20:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:29:11.01 ID:B8oByPoT0
動画サイトの動画見て騒ぐだけの番組やめい!



21:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:29:28.37 ID:a2J+0ymw0
お笑い番組を好きな人は多いかもしれないけど
誰もお笑い番組ばっかりを視たいわけじゃないしな



22:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:29:38.75 ID:RdGGTGRq0
編集で切り貼りし過ぎでなんかよくわからなくなってる。
出演者を信頼してそのまま放送すればいいのに。



25:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:29:48.67 ID:8M3TekR0O
AKBと別に面白くもない芸人なんて見たくない



29:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:31:29.30 ID:OuXGz2UC0
地上波のテレビはホントサッカー中継があるときだけしか見てない。
バラエティとかドラマはホントみなくなった。
BSやCSしかつけなくなった。
それで全然問題ないし。



30:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:31:32.33 ID:1sKpJI8M0
しっかり作りこんでる番組に限って打ち切りが早いんだよな。
金を掛けてでも視聴率を取りに行かないと視聴者のテレビ離れが進むだけなのに
テレビ局の低予算志向にうんざり。




43:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:34:50.16 ID:i+NMtGfV0
しかし他の事をやっても視聴率を取れないんだろうな
そして考えるのも面倒になって芸人沢山出すだけの番組を作ってしまうのか



42:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:34:35.34 ID:Kk5FqGrf0
アメトークも何年か前までは面白かったがロンハ―っぽくなってきて萎える
結局はひな壇芸人の内輪慣れ合い



44:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:35:06.77 ID:Ack8drHO0
同じ番組のスペシャルばっかやってるよな
比較的好きな番組でもそれで飽きてしまう



45:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:35:08.61 ID:pTJh6QGr0
芸人が芸しなくてどうするよ?
下らんコメントするならネタやれよ



46:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:35:24.60 ID:2+2TA6WT0
公共の財産電波を独占私物化して
飛ばされてくるのは売名詐欺洗脳ステマ電波…



47:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:35:28.02 ID:7py5WXnz0
同じノリが多い吉本芸人が大量繁殖したのもマンネリの一因だろうな
色んな番組で似たような雰囲気作られたら、さすがに飽きる




50:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:35:44.75 ID:Z+uKeEPE0
> 泡沫的に現れるお笑い芸人たちが内輪ウケで楽しんでいる姿ばかりが垂れ流されている。

これホントにそうだよな。
何が面白いのかわからないけど盛り上がってるみたいな、そんなのばっかり。



55:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:37:19.40 ID:LZaziz+m0
テレビって面白いものだっていうイメージは一昔前まで



56:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:37:28.51 ID:WbtW1I2Z0
内輪ネタとか暇つぶしで見るときでも見ていて辛いわ

この前たまたま見たのが
お笑い芸人がよく行く店紹介してインタビュー
出てきた料理をひたすら美味しいしか言わない別のお笑い芸人と
付き添いのアナウンサー

制作にお金はかからないだろうが誰が見るのだと



58:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:37:57.66 ID:Vc0yKE4L0
芸能人が飯食べてるだけ、クイズに答えてるだけ、
VTRを見てるだけ、ゲームをしてるだけの番組多すぎだろ




76:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:40:25.14 ID:0/S7SrUZ0
>>58
そのVTRを見てるだけってのは特に酷いな、
実質なにもしてないのと同じだしコメントすらしない時もある



77:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:40:30.76 ID:IU85CD5p0
>>58
少しも面白くないネタなのに、出演者だけが手を叩いて喜んでいる。
アホらし



62:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:38:41.94 ID:OuXGz2UC0
今のゴールデンはバラエティとドラマしかないんかいってくらい
硬直化してるのも原因の一つじゃないかい?
昔みたいにゴールデンでアニメやってもいいだろ。
もっと番組を多様化しないと地上波自体が見捨てられつつあるだろ。
目先の数字だけに目がくらんでどの局も一方方向になった結果がこれだ。



63:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:38:44.30 ID:hcEaV6A+0
まずお笑い芸人を見たくない
せめてお笑い番組以外には出てこないでほしい



68:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:39:31.67 ID:cINBs34W0
最近、漢字の書き順クイズという新パターンが出てきた
これで一息つくんだろうか(1年くらい?)




106:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:44:45.27 ID:zE7dHhZa0
書き順を当てるやつ
最近しょっちゅうやってるけど
あんなのに需要があるのが理解できん



137:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:48:52.93 ID:SqnK0KtT0
>>106
なんか無駄に時間かけて得られる情報量が少なすぎるよねww



70:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:39:35.34 ID:x5Db8C+d0
芸人とか俳優とかドラマも飯食い番組も30代以上ばかり。
見る価値あんの?

AVで30代の男優が学生服着てるのと同じ位違和感がある



82:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:40:41.64 ID:mW1S3CCh0
アメトーーク「芸人の新ルールを考えよう」

こんなの楽しんでる視聴者って
芸人と友だちになった気でいるんだろうなあ




69:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:39:31.69 ID:LBfvHsRj0
ゴールデンタイムでも視聴率5%割れもザラ



83:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:41:01.07 ID:oZD2wnGg0
去年のバラエティ加重平均NO1のイッテQでさえ16%弱なんだから
もうそんな数字取れる時代じゃないんだよ



85:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:41:15.09 ID:jkyymv640
いつからテロップの枠に映ってるだけで
ギャラ発生するシステムになっちゃったんだ?

タレントの反応みて楽しんでる奴とかいないでしょ



676:名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 01:48:01.19 ID:rej0HRHj0
>>85
実際にその場でみた反応ですらないだろうしな



102:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:43:56.45 ID:Phn0xTWG0
いい加減、VTR映像みるだけの番組にタレント必要ないと気づけよ。



96:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:43:07.44 ID:deDpa3aQ0
ここ10年は作り手の進化が止まったままだね
マンネリで視聴者が次の展開予想できちゃうもん
なんか見てるこっちが気を使うわw



86:名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 23:41:22.60 ID:7BS0DYrO0
一番の原因は「特定アジア国のごり押し」、
「明らかに偏った政治的思想に基づく番組作り」だろ。

このことに気付かないふりをしている間は
テレビの凋落は続いても復権することはまず無いと思っていい。