転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365248696/
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/04/06(土) 20:44:56.27 ID:???0
★入社初日、「会社辞めました」 いったい何があったのか?

・超氷河期は越えたものの、依然として簡単ではない就職。頑張って就活して、ようやく採用された会社を、もう辞めてしまった。2ちゃんねるに、そんなスレッドが立って話題になっている。

「まだ入社式しか済んでないじゃん」「入ってからブラック(企業)って気づいたわけだ」などといろいろなカキコミがあるが、「さすがにはえーよ 初日だろ」との声も。いったい、何があったのか。

2013年4月1日。入社式を終えたばかりとみられる新入社員が、
「昼休みでバックレる 公務員試験受けるわ」と書き込んだ。
「朝から社長の話を全員正座して聞くとか、やってらんねぇから昼で帰ったわ。」
「帰ってきてから上司に辞めますってメールしたんだけど、明日から行かなくて良いんだよね?」
さらに、これには驚いた。「朝一で電話で辞めました」

事実は確認できないが、入社当日に会社に行きもしないで辞めたというのだ。入社初日と言わないまでも、すぐに辞めてしまう新入社員は毎年一定割合で存在する。「五月病」などといわれ、一般的にはゴールデンウイーク明けになると出社しなくなる人も、ぐんと増えるとされる。

一生懸命に就活して、やっとの思いで内定をもらったとはいえ、「自分の就きたい職業、職種ではなかった」、「不本意ながら、その会社しか内定がもらえなかった」と、入社前から不安やためらいを感じていた人が、実際に会社に行ってみたところ、「自分にはあわない」と判断して辞めてしまった。そんな推測はできる。

とはいえ、そんなにも早く会社を辞めてしまうのは、なぜなのだろう――。しかも、そんな新入社員のカキコミは、じつにあっけらかんとしているのだ。


2:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/04/06(土) 20:45:08.03 ID:???0
人事コンサルタントで「ブラック企業アナリスト」の新田龍氏は、「新入社員、会社、就職情報メディアのそれぞれに問題があります」と指摘する。まず、新入社員にいえることは「社会人としての自覚がない」こと。「働いてお金をもらう、ということを理解していないパターンですね。また最近は部活やサークルの加入率が減って、理不尽な目に遭ったことのない人の割合が増えています。学校でも本気で怒られたことがないまま大人になっているので、彼らは『怒られる』ことを『割に合わないこと』として忌避します。会社を辞めても、転職支援サービスは充実していますし、再就職が難しくても、しばらくはバイトでもそこそこのお金はもらえますし、家族が養ってくれるでしょうから最低限度の暮らしはできます。そういった環境要素も、安易な離職の温床になっています」と分析している。

会社や就職情報メディアの問題は、就活生に自社を実態よりもよく見せようとすることだ。新田龍氏は「新入社員を被害者として考えるなら、自社の実力で学生を集めたり、採用できない企業が、就職情報メディアの営業と提案を受けて、実態から乖離した『理想の職場』のイメージを植え付け、それを信じた学生が入社後にギャップを感じて辞める、という構図が考えられます」と話す。社風や仕事内容、人間関係などで、「こんなはずじゃなかった…」と嘆くパターンだ。

「社会が豊かになった半面、『生活のために働く』という視点が抜け落ちて、新入社員が『社会貢献』『グローバル』『クリエイティブ』『お客様と直接触れ合う』『自己実現』といった点ばかりに目を向けているので目の前の仕事に対して『こんなはずじゃなかった…』などと感じるわけです」とも付け加えている。

とはいえ、ネットにはこんなカキコミもある。
「お前ら頑張れ しぬわけじゃなし、なんとかなるもんだよ」

http://news.livedoor.com/article/detail/7569273/

3b17cd0d.jpg



5:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:46:46.56 ID:lfhekEf50
さすがに給料もらえないよね・・・?



6:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:47:00.38 ID:LGB3gCgb0
ネタだろ



7:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:47:01.41 ID:AqD1sKhy0
ほんとクズだな
正座で話聞かせるとか




220:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:18:55.51 ID:+fQhxlVh0
>>7
中小企業の社員は馬鹿が多いから、
厳しくしないと組織として成立しない。



9:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:47:05.79 ID:IfW4ZGF20
鳶と介護職と製造業しか募集してないじゃないですかー!



13:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:47:43.48 ID:RFouph8X0
全て自分に合わせてくれる職場なんて1%もないと思うんだけどな・・・



15:rip:2013/04/06(土) 20:48:13.81 ID:qVKH7IDp0
出社当日にFAX送ってきたヤツいたよ。



24:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:50:51.73 ID:0ZMdrDgq0
>また最近は部活やサークルの加入率が減って、理不尽な目に遭ったことのない人の割合が増えています

他人、社会に迷惑かけてもコミュニティのために尽くせってのを学んだな
アホらしいから即止めたが



26:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:51:09.48 ID:VOz/Gjnc0
>「朝から社長の話を全員正座して聞くとか、やってらんねぇから昼で帰ったわ。」

事実なら辞められても仕方ないレベル。
よっぽど給料・その他が良いのかな。



30:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:51:34.12 ID:KjNszCnd0
世の中にはFAXで「やめる」と送り、
保険証や社員証を郵送する奴もいる(マジで)



154:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:08:35.10 ID:nVRmxifm0
>>30
郵送してくるだけまだいいじゃないか、
どこかの元NHK職員は、返せと言っても職員証を返さず
未だに、俺様は元NHK職員だ!と言って使いまくってるぞ。



36:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:52:43.65 ID:KGwrZfiQ0
入ったら宗教関係だった、てので辞める人はたまにいるな



37:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:52:46.42 ID:fxzfpYWA0
いい話じゃないか

こうやってブラック企業が淘汰されればいい



38:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:52:48.52 ID:pZKFRS+k0
ネタならいいけど、これから先どうすんのかね?
ご両親が養ってくれるのかな
メンタルお坊っちゃんはイイなぁ



41:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:52:59.25 ID:RvJ33z1E0
奴隷の代わりはいくらでもいるから。

でもまぁ朝から社長の話を全員正座して聞くなんて
普通の会社じゃアリエナイわなw



42:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:53:00.01 ID:L7Ebjk+vP
俺の会社みたいに1年間で新卒600人中、150人が辞める所は長く居ても意味ないわな。



48:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:53:49.27 ID:YZ2XWCO50
公務員になるのなら良いけど、
民間に再就職するなら最低1年くらいは勤めたほうが良いわな
尤もブラックに就職する程度なんだから
職歴が波乱万丈でも大した弊害はあるまいw



49:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:54:05.31 ID:Fae9JYDG0
初日に先輩に着いて外回り。昼休み済んだら脱走してたw
一日どころか半日で終了した。



54:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:54:49.40 ID:coN/ON1B0
>朝から社長の話を全員正座して聞く

こりゃ確かに論外だわw
もはや会社じゃねーしw



526:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:02:42.25 ID:C+mzH/ACP
>>54
実際会社じゃないと予想
神社仏閣関係の会社で、社長はモノホンの坊主だったんじゃね?



55:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:54:57.23 ID:kuma13DB0
正座かw
俺なら少し様子見るがな

まぁ若者は羨ましいわ



59:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:55:12.57 ID:14g6Vrsr0
今年入ってきた新人

    初日 : 居眠り
  二日目 : 居眠り
  三日目 : 大遅刻




69:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:56:31.42 ID:fEcHrOK90
>>59
大物になるかも知れんな



306:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:35:17.45 ID:3qQSyoVy0
>>69
無礼な奴が次第に大物になるという、
織田信長やアニメキャラみたいな話は、現代においてはまず無いな。
そいつはただ怠惰なだけ。



344:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:41:33.48 ID:qPculqyM0
>>306
そうでもない。企業の経営者を見てみろよ
無礼なヤツのほうが多いだろ?w
環境を自分に合わせる我の強いタイプのが大物になる

周囲に気を使って自分を合わせるタイプは周囲に流されちゃうんだよなー
まぁそういう人も必要だし、それはそれでいいんだけどさw



63:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:55:42.09 ID:dqYa3H+Z0
>理不尽な目に遭ったことのない人の割合が増えています。

理不尽なことはなるべく無い方がいいと思うんだけど



64:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:55:45.08 ID:Blwa3u490
昨日楽ばかりして真面目に仕事しない後輩に説教したよ
日本しかこんなに働く国は無いですよってグチ言いやがった
はってでも会社に行って働けって言われたこともあったのにな
寝て暮すことができたとしても俺は全然うれしくない
ていしょとくのサラリーマンであったとしても
たいてーのヤツは必死で働いてるんだ、甘えるな




706:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:22:27.94 ID:duKS1lOp0
>>64
すげー



393:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:48:21.72 ID:1LVPOuEoi
>>64
何気に4行目まで縦なんて珍しいよね



66:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:56:09.85 ID:T/qj4m850
倍率の高い公務員試験クリアできる自信があるならそれでイイんじゃね?



70:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:56:41.17 ID:I49S98YG0
会社入って5年だけどいまだに社長の顔を見たことがない・・。



72:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:57:08.99 ID:m2goADaX0
おれでさえ1ヶ月は続いたのに入社式の日に辞めるのはすげえ



74:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:57:31.79 ID:a5iAtMRd0
まあ、新人研修中に辞める奴って結構いるがな
さすがに初日は無いわ




76:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:57:42.76 ID:s/XaLsUg0
正座で話を聞かせるとかいまだと虐待に入るんじゃねぇか



79:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:58:08.43 ID:raSnXi6d0
こんな奴ゴロゴロいるよ
理由を聞いたら業務を覚えられそうにないからとか

まあ実際辞めても何とでもなる



82:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:58:32.67 ID:CLDhxdUQ0
彼らを選んだ人事の目が節穴だろ
責任取らせろよ



83:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:58:36.41 ID:sehwysO10
まあ、状況がわからんからあれだけど、
正座で云々はやばい宗教系の匂いがしないでもないな



89:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:59:23.18 ID:H2JEh79L0
辞めるのが早ければ早いほどいい会社ってのも実際あるからなwww



98:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:00:27.14 ID:bm5bnTWDi
誰もが知ってるメーカー勤務だけど、
バブルの時から毎年1~3人くらいは初日に来なくなるよ。
珍しくもなんともない。



101:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:00:46.09 ID:gjakEo6h0
新入社員ではないが、中途入社であったな
中途入社の社員が2日目から出社しなくなって電話かけたら辞めるってw
さすがの課長も唖然としていたよ



102:名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:00:55.49 ID:lax7/lYk0
ま、カネかけて育てて、やっとモトが取れるというときに辞められるよりはマシか。
こういう奴は20年前にも居るからなあ。