転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365746798/
1:丑原慎太郎φ ★:2013/04/12(金) 15:06:38.82 ID:???0
★モラトリアム法終了で住宅ローン苦 「途方に暮れる」の声も

3月末で終了した「中小企業金融円滑化法(モラトリアム法)」は、銀行など金融機関に対し、資金繰りに苦しむ中小企業の返済猶予に応じるよう求めた時限立法だった。

実はこの法律が、中小企業への融資だけでなく、個人向け住宅ローンの返済猶予も対象としていたことはあまり知られていない。この法律によって景気悪化に伴う賃下げや失業、病気などの理由で返済に窮する債務者に対して、元金返済はひとまず置いておいて、利息分だけを支払えばいいという返済猶予が進んだ。その結果、2009年の施行から昨年9月末までの累計の返済猶予額は約3兆6000億円に上るとされている。

その期限が切れればどうなるかは推して知るべしだろう。ただでさえ返済に苦しんでいた債務者が元の金額を払い続けることなどできないのは必至の情勢だ。

しかも、これは期限が切れた4月以降の話ではない。すでに3月末を待たずに“取り立て”は始まっていた。

首都圏在住の50代男性会社員の話だ。「かつて証券会社に勤めていた時に一戸建てのマイホームを買ったのですが、リーマンショックの影響でリストラに遭い、どうにか再就職できたものの、年収は4分の1まで激減。月々の返済は月17万円ほどでしたが、この3年ほどは支払猶予で月8万円まで減額してもらい、どうにか返してきました」

ところが、年明けに猶予期間の延長を銀行に申し込んだところ、「金融円滑化法の期限が切れる3月をまたいで延長することはできない」などと断わられた。「3月から返済額は元通りになってしまい、とても払えません」と頭を抱える。

同じく首都圏在住の40代会社員も切実である。

「15年前に父と共同で親子ローンを組んだが、8年前に父が病気になり、それからは月16万円を1人で払ってきました。それが支払猶予で月6万円ほどに減り、どうにかやってこられたのですが、その期限も切れ、3月から一気に支払額が増えました。子どもの進学も控えて教育費もかさむというのに、いったいどうしたらいいのか。途方に暮れています」

※週刊ポスト2013年4月19日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130411_181523.html


1_1


2:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:07:02.45 ID:yPBWHtRs0
自業自得



3:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:08:08.85 ID:Oes34ixP0
三年間何してたん?



4:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:09:16.59 ID:5WsJY1VJ0
家手放せばいいんじゃないの?



111:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:14:09.35 ID:iR/zuKSw0
>>4
これで終わりだと思うんだが、
二束三文にしかならないから売るに売れないのか?



113:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:17:00.43 ID:a1MGGA2g0
>>111
値下がりしない家を選んで買っておくべきだった。結果論だけど。



6:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:10:01.41 ID:7qfYja0W0
昔あったね、最初は凄く少なく働き盛りの40歳代で多く払うゆとりローンってやつ
破綻した人がいっぱい出たよねあれも




7:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:10:11.03 ID:jzVDQ43RO
無理矢理の借金じゃなし
猶予もらってただけの話だからなあ



9:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:11:25.19 ID:JBBbCVv40
支払いを長期にわたってジャンプさせてもらってただけだからな
銀行も二度目は面倒見てくれんよ



14:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:12:21.53 ID:h/Va52d70
誰がわるいって、契約者本人が一番悪いわ。



16:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:13:18.36 ID:Wf4xXFOT0
猶予ってもローンがチャラになるわけじゃないから
いつかは返済しなきゃならない。
現実逃避したくなる気持ちも分からんではないが。




26:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:15:27.10 ID:2pi2Is+XP
>>16
フラット35とか流行ってたからねぇ
とりあえず家建てたい、金はない、ってお馬鹿さんが多かったのかね



21:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:13:56.55 ID:4O3XvKYq0
被害者ヅラですか?
リスク理解した上でローン組んだんでそ?



19:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:13:40.73 ID:SgLnEHWh0
3年の間に清算しろよ
馬鹿すぎるだろ



22:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:13:59.87 ID:StcRIhUG0
先延ばしすれば余計に負債抱え込むだけ



23:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:14:17.21 ID:CDVu6KdW0
支払い猶予って、金利分をなんとか払ってるだけで
元金はまったく減ってないんだよなたしか



25:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:15:27.10 ID:Ao6kolCm0
意味がわからん
リスクを抑えたいなら相応の生活をすれば良かったいいだろ

月16万ってコトは3千万は越えるよな
まずはその自慢の家売って、市営住宅にでも移れや




28:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:16:20.13 ID:B0nm8rVU0
分不相応な家を買うからだろ
年収×3までにしとこうぜ



39:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:21:42.11 ID:bEW55cVp0
自宅を処分すると言う方法は?
ちなみに自宅を自分で売るのと
銀行に取られるとでは額に差が出るから
差押さえとかされる前に売った方が良いと思うよ



41:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:25:05.23 ID:oXAnRdS6O
3年間も利息だけ払って元金がまったく減らないなんて逆にキツいわ
オレはどうにか年100万くらい元金減らしてるぞ



43:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:25:29.30 ID:sdhMFJCD0
気の毒だなとは思うけど同情はしない
ローンを利用することを選んだのは当人だから



44:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:27:46.35 ID:4pimriuu0
別に棒引きじゃないの分かってるだろうに
猶予の3年間で何やってたんだって話。
年収が1/4になったんならダブルワークして
嫁はパート行かせて子供はアルバイトさせればいいだけ。
まさに自己責任なんだが。



45:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:28:02.96 ID:Oes34ixP0
家など所詮は器にすぎんから、売っ払って出直せばいいよ。
家族を守るのが一番大事なことだろ。




47:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:29:41.90 ID:Nim4BoujO
一瞬でも夢を見れてよかったやん♪



49:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:30:16.39 ID:ayV9p2ej0
>「3月から返済額は元通りになってしまい、とても払えません」と頭を抱える。

親族に頭を下げて金貸してもらうか、家を手放してやり直せ。



50:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:30:57.09 ID:jFz/1/1i0
売れるもんならもう売ってんじゃね?
急ぎすぎて建て売りの急傾斜地とか瑕疵物件を
クソ営業の口車にのせられて買ってるだろ
返済猶予申請するような輩は



52:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:32:10.27 ID:x2cMhmoaO
将来的に何かあった時の事も考えずに
身の丈に合わないローンを組んだ己を恨め。



53:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:32:24.47 ID:hi/OSRF90
築何年の家なんだろうな。
都心駅近のマンションとかならまだなんとか売れるかも知れんが
郊外の戸建なら築数年でも厳しいだろう。

証券をリストラされた時点で売却含めて対処を検討すべきだったな。
月の返済可能額が8万ってはっきり言って詰んでる。
URの家賃すら厳しい、公営住宅の家賃レベルじゃないか。



55:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:33:27.50 ID:96QUoowC0
えーっと、こういう人たちは
計画性って何も無いわけ?

突然増えるわけではないだろ




56:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:33:49.16 ID:HJOjFt0c0
ハナからわかってたのにつらいとかいわれても
計算もできないんですね、ぐらいしか言えんぞ



60:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:35:42.81 ID:04qkUGp50
分相応の暮らしをしてればいいものを



61:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:36:18.51 ID:5ytl3bpy0
元々無理な借金だったんだから諦めろ



62:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:36:20.13 ID:iOASqJae0
月々の支払い額たったこれだけ!
って宣伝文句に騙されたクチかな。
維持費考えたら絶対割合わないのにな。



109:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:11:45.31 ID:ILcJ56Rb0
>>62
今回のはそういうのとは違う

もともとギリギリでローン組んでて、返済できなくなったので、
本来その時点で債務整理すべきだったのを、亀井静香がゴリ押しで立法化
させて、一時的に毎月の返済額を何分の一かに引き下げて延命させた

本来その間に、景気をよくして、仕事を探すなりして生活を立て直すはずだったのが、
民主党は景気対策をしなかったから収入は増えず。
借りてる側も安くなった返済額に安住して、
結局なんの対策もせずにずるずる期限まで来てしまった

ローンの残債が免除されるわけではないので、猶予期限が終わればこうなるのはわかってた




66:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:38:59.00 ID:39T9z9xD0
個人レベルで借金の返済を先延ばし出来ても意味ないな
節約すればローン払えるなら、とっくにやってるだろうし



63:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:37:07.32 ID:Oes34ixP0
現金で買えない物は我慢しなさいって、死んだばーちゃんが言ってた。



70:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:40:21.01 ID:96QUoowC0
棟上げで半額
引き渡し時に残りだな

ローン無しで建てたけど、毎年の
固定資産税が厳しいw



104:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:05:42.90 ID:YOd8j6ju0
>>70
預金連動のローンにして、ローンと同じだけ預金すれば利息ゼロだし
住宅ローン控除をもらえば固定資産税分くらい出るよ
で10年ったたら全額返済すればいいし
もしくは金利ないしそのままローンを返しつつ団信に賭けるという手もある
うちはそうしてます



71:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:40:27.74 ID:0WEKXccjP
おいおい元証券マンなら、家ってのは投資物件として見て買えよ。
いざとなったら売って資産として活用するのが、危機管理だろうに。
その程度の能力だからリストラされちゃったんじゃないのか?




73:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:40:59.01 ID:J0LaDVEO0
潔く手放す、早く処分すればするほど借金は増えない
じゃなけりゃ、破産手続きができる位まで膨らんで破裂すればいい



75:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:41:48.60 ID:8VUqtV6c0
もともと無理なローン組んじゃってたわけでしょ。



87:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:47:58.33 ID:irr/CvoA0
どう見ても自業自得じゃねえかwwwwwwwwww



89:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:50:28.15 ID:Slnu0tIiO
自己破産しろよwww

金は返したくない 家は失いたくない
とかもうねwww




99:名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:57:12.58 ID:fmJkvIKI0
この法案って、景気がよくなる事前提の法案だからね。
結構、この法案で救われた中小企業も多いみたいだけど、
景気がよくならない状況下では、真綿で首を絞められてる状態で
今までマスコミが問題にしてこなかったのが不思議なくらい。

競売・任売件数増えるだろうから、
不動産価格下落→不良債権増加にならなきゃいいけどね。