転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1503827886/
1:北村ゆきひろ ★ :2017/08/27(日) 18:58:06.00 ID:CAP_USER9.net
牛を神聖視するヒンズー教徒が人口の約8割を占めるインドで、牛肉の流通を担う少数派イスラム教徒が「次に殺されるのは自分かもしれない」とおびえる毎日を送っている。ヒンズー至上主義を掲げる与党インド人民党(BJP)の台頭に伴い牛肉の流通規制が進んだ。しかし、それだけでは飽き足らないヒンズー過激派が、牛肉を理由にイスラム教徒を殺害する事件が後を絶たない。

牛肉の産地として有名な南部カルナタカ州の州都ベンガルール(バンガロール)。イスラム教徒地区にある牛肉店の男性店員(24)は「5月以降、売り上げが4割減った」と嘆いている。政府は5月、食肉処理を前提とする牛の流通を禁止する法令を出した。最高裁が「個人の自由の侵害」を理由に法令を差し止めたが、流通規制の流れは確実に強まっている。

6月には首都ニューデリー近郊で、牛肉を運んでいた少年がヒンズー過激派に殺害される事件が発生。インド紙タイムズ・オブ・インディアによると、BJPが総選挙で勝利した2014年以降、同様の事件でイスラム教徒23人が死亡。殺人未遂も少なくない。暴力は激しさを増している。

店員は、売り上げの減少について、ヒンズー至上主義の高まりを客が恐れた結果だと指摘した。来店した男性客と口をそろえて「BJPの政府になってから、後ろ盾を得て過激派が勢いづいた」と主張、命の危険を感じて暮らしている現状を訴えた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082700297&g=int

1


6:名無しさん:2017/08/27(日) 19:03:00.65 ID:r5YtxA4Q0.net
寛容にするとつけあがり、厳格にすると争いになる。

まことにこの世は住みづらい



7:名無しさん:2017/08/27(日) 19:03:09.71 ID:xwLd6au50.net
つまり、ビーフカレーってインド的にあり得ないんだよな



87:名無しさん:2017/08/27(日) 19:22:44.09 ID:WVYHDMyU0.net
>>7
ヒンドゥー的にはビーフカレーはあり得ない
イスラム的にはポークカレーはあり得ない
インドと言っても色々
菜食主義も多いから、その人達からするとチキンカレーもあり得ない



213:名無しさん:2017/08/27(日) 19:54:06.52 ID:wdX/CIa30.net
>>7
日本のカレーはイギリス式が元なんだっけか



10:名無しさん:2017/08/27(日) 19:03:38.58 ID:5SDgswwa0.net
ヒンズーも殺人とか狂ってるけど
郷に入れば郷に従えって言葉は学んだ方がいいなイスラム達も



14:名無しさん:2017/08/27(日) 19:05:09.90 ID:xwLd6au50.net
世界で一番流通してる食肉は、実は羊肉
一番、宗教上のタブーが少ないのが羊なんだとか



56:名無しさん:2017/08/27(日) 19:14:50.27 ID:lihIQhkO0.net
>>14
伊達に人類最初の家畜じゃないからな
肉、皮、毛
全て利用できる万能ぶり



297:名無しさん:2017/08/27(日) 20:12:34.05 ID:AAhCKcGC0.net
>>56
モンゴルのヒツジの屠殺方法が凄かった
首から肩のところに切れ目を入れて、腕を突っ込んで大動脈を握りつぶす
すぐにコテンとなって、血も流れず体腔に溜まるから一滴残らず有効利用



381:名無しさん:2017/08/27(日) 20:35:08.78 ID:xv9xMKyq0.net
>>297
生きる為に食う訳だな。
日本だと血抜きして美味しいとこだけ頂くもんな。



27:名無しさん:2017/08/27(日) 19:07:51.72 ID:9GkGrrcY0.net
日本にいるムスリムなんかは「豚肉しょうが焼きうめえええ」って食ってるやつ多いよ



38:名無しさん:2017/08/27(日) 19:10:42.59 ID:h+ry7bdW0.net
>>27
そもそも旅先でハラルはそんなに厳しくない
一部のカルトが食べられないだのスカーフかぶれだの言ってるだけ



29:名無しさん:2017/08/27(日) 19:08:59.71 ID:kY2bZtN40.net
宗教がいかに狂った人を生み出すかは宗教団体等はよく考えてくれないとな。
反社会的組織、反社会的思想ともいえるわけで。



31:名無しさん:2017/08/27(日) 19:09:12.78 ID:1SrD9wup0.net
底辺が宗教を悪用して憂さ晴らし
過激派の連中は負け組が多い



41:名無しさん:2017/08/27(日) 19:11:49.42 ID:vO515kJI0.net
教義を理由にして図々しくふるまうから
嫌われてるんだよ



67:名無しさん:2017/08/27(日) 19:17:43.17 ID:0sw2+0jZ0.net
ムスリムより野蛮人のインディアw



73:名無しさん:2017/08/27(日) 19:19:03.60 ID:+22Z3OmZ0.net
>>67
インド人は他国に出かけてって「牛肉食べるな!殺すぞ!」なんてやらんぞw
人殺し集団イスラム土人と一緒にしてんなドアホw



90:名無しさん:2017/08/27(日) 19:23:09.77 ID:nxLZHfiL0.net
>>73
それは言えてる

イスラム圏では外国人も酒飲めないのに
イスラム教だから〇〇許可してくれ、あるいは許可するなとか
要求が多すぎ



130:名無しさん:2017/08/27(日) 19:32:00.74 ID:9L4/08W30.net
>ヒツジやヤギの肉は高く、貧しい人々は牛肉か鶏肉を食べてきた

なんという異世界
あ、それで東南アジアのやつは日本でヤギを盗むのかw
高級食材が草っぱらでひもにつながれてるだけなんてありえないもんなあw



261:名無しさん:2017/08/27(日) 20:05:58.50 ID:axwTpXQe0.net
>>130
一度は食べてみたいと思っていた憧れのお肉がすぐそこに!って感じなのか
そら食われるわw



176:名無しさん:2017/08/27(日) 19:44:54.04 ID:FgLxNkC90.net
ヒンズーのほうが正しい
牛は神の化身で尊いから食べるなと
イスラムの豚は不浄で汚く卑しいから食べるな
だと、ヒンズーのほうがよほど宗教の理由として成り立っている



202:名無しさん:2017/08/27(日) 19:52:00.74 ID:t7OydNUP0.net
>>176
豚由来の伝染病が昔流行ったことがあるんだろうね
人知を超えたわからない物は宗教になる



189:名無しさん:2017/08/27(日) 19:48:06.21 ID:4TE0V/ha0.net
豚は寄生虫とか病気持ちが多いからな
しっかり焼かないと食べられないが昔はそれも難しかった
だもんで不浄ということで一律に禁止した



215:名無しさん:2017/08/27(日) 19:54:44.08 ID:unT2vztW0.net
>>189
日本でも、牛レバーの生食が食中毒で禁じられたら、
アホ共が豚レバー生で食い出したのは正気を疑った。
宗教ってのはその当時のアホ基準に作るんだろうからなあ。



185:名無しさん:2017/08/27(日) 19:46:58.97 ID:wEQ1pRNK0.net
インドは特定の宗教を国教としないのに、ヒンズー教が自分のとこの主張を押し付けてんのか
しかもいきなり殺すとか身勝手過ぎるだろ



187:名無しさん:2017/08/27(日) 19:47:38.39 ID:DPTJNzOJ0.net
牛殺し>人殺し

宗教パワーはやっぱりすごいで



197:名無しさん:2017/08/27(日) 19:50:03.37 ID:4OikucWj0.net
インドは牛肉輸出国で東南アジアに結構売ってるから
政府的には面倒な話だな



210:名無しさん:2017/08/27(日) 19:53:13.65 ID:7Vq66+jg0.net
世界的に国粋、民族主義の流れが止まらないね
日本近隣では北鮮が火薬庫に見えるけど、今やどこからどう争いに巻き込まれるか想像できない



224:名無しさん:2017/08/27(日) 19:56:56.10 ID:KCRO7Tfx0.net
>>210
例外もあるだろうけど元々分かれてる事こそが最も自然なのに
やれグローバル化はすばらしーだの他文化強制だので無理矢理型にはめようとしてたからね
反動が出るのは当然でしょうな



250:名無しさん:2017/08/27(日) 20:03:06.07 ID:/2ZLn6G+0.net
>>224
インドや中東は、もともと共存してたものが衝突しているので反動とは違う
民主主義の成長で宗教政党が台頭しちゃったせいじゃないかな
宗教政党が政治権力を握っちゃうと厄介なんだな