転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1505103394/
1:孤高の旅人 ★ :2017/09/11(月) 13:16:34.20 ID:CAP_USER9.net
【ニューヨーク時事】米国の小売業界をインターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムが席巻し、実店舗を展開する百貨店から衣料・生鮮食品店までが相次いで苦境に陥っている。買い物をネットで済ます消費者が増えているためで、「アマゾン1強」の様相を呈し始めた。急激な変化に業界からは「パニック状態」との悲鳴も上がる。

ツイッターでアマゾン批判=米大統領

「健康に良いオーガニック食品をすべての人の手に届く価格にする」。アマゾンは137億ドル(約1兆4800億円)で買収した自然食品スーパー大手ホールフーズ・マーケットで先月28日からバナナやアボカド、サケなど生鮮食品の値下げを実施。ネットと実店舗の融合を目指すアマゾンが仕掛けた「価格戦争」に、スーパー業界に戦慄(せんりつ)が走った。

食品スーパー最大手クローガーのマクマレン最高経営責任者(CEO)は「消費者の行動がこれまでになく劇的に変化している」と警戒を強めた。8日発表した四半期決算は8%減益。同社の株価は年初から約4割下落している。

ネット通販の普及で客足が遠のく百貨店のJCペニーは、3カ月間で127の不採算店を閉鎖。エリソンCEOは「このような大量の店舗を一度に閉鎖するのはかつてない」と嘆いた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091100188&g=int

1_1


3:名無しさん:2017/09/11(月) 13:17:41.69 ID:/sp/lWFy0.net
何でも一極集中というのは問題だよね。
何かの拍子にAmazon無くなったら困る人多いんじゃない?



979:名無しさん:2017/09/11(月) 15:13:37.83 ID:GEHH2o+R0.net
>>3
小売とライバル粗方潰せたら後はやりたい放題
それ目指すみたいな事言ってなかったか?



2:名無しさん:2017/09/11(月) 13:17:30.46 ID:WzdOJhoG0.net
一等地の店舗が負債になる時代



613:名無しさん:2017/09/11(月) 14:31:40.35 ID:72hSgfJ60.net
>>2
デパートとかそうだよな



741:名無しさん:2017/09/11(月) 14:46:18.04 ID:BRhil3Ml0.net
>>2
日本は東京の西友みたいな一等地の小型中型店舗が有利。



983:名無しさん:2017/09/11(月) 15:13:49.65 ID:VIw6AzHE0.net
>>2
都内中心部に実店舗住所があるというのは大きな宣伝効果はあるから
0.5坪くらいの仮店舗みたいなのを多量にレンタルする商売は流行るかもしれない



13:名無しさん:2017/09/11(月) 13:20:58.58 ID:1gcnd+TN0.net
日本でもアマゾンは野菜で価格競争を仕掛けてくれ・・・たのむ



24:名無しさん:2017/09/11(月) 13:23:11.18 ID:u2od/h7q0.net
>>13
つ輸送コストと管理コスト
倉庫で長期保管出来ないので無理



251:名無しさん:2017/09/11(月) 13:56:03.34 ID:eb1Ar9D50.net
>>13
むしろ、そういった生鮮食品系が最後まで残る小売業だろうな。



14:名無しさん:2017/09/11(月) 13:21:21.44 ID:v7HRmdV/0.net
田舎民からするとAmazonは都会との買い物格差を埋めてくれる便利なサイト



778:名無しさん:2017/09/11(月) 14:50:56.43 ID:eKx2wfYQ0.net
>>14
田舎はまだいいんだけどね
都会がそればかりになるとね



36:名無しさん:2017/09/11(月) 13:26:10.43 ID:rWQa5HUz0.net
>>14
配達料金割増じゃなかったら
大都会のメリットって職場が沢山あるくらい

あとは通勤ラッシュや家賃やらデメリットばっかり



23:名無しさん:2017/09/11(月) 13:23:09.53 ID:ZIcCoMlw0.net
トイザらスで一万円のおもちゃがアマゾンだと7000円とか
そりゃアマゾンに流れるわ



190:名無しさん:2017/09/11(月) 13:48:39.84 ID:BSgc/5+S0.net
>>23
ほんとこれ。下手したら仕入れ値くらいで買えるからなアマゾンは。
ここまで安いと、アマゾンで買わないと損をする。



674:名無しさん:2017/09/11(月) 14:37:36.03 ID:teagnaca0.net
>>190
日用品だとホームセンターで買うのと大して変わらないものも結構あるよ
「アマゾン=安い」という思い込みがあると逆に損をしてしまう可能性もある



39:名無しさん:2017/09/11(月) 13:26:41.59 ID:wO0qqKLO0.net
アメリカまじやばいよ
いろんなところにアマゾンポストがあって
外出先でも近くのポストを指定すると届けてくれるし



31:名無しさん:2017/09/11(月) 13:24:59.71 ID:Z79uWMmY0.net
日本じゃヤマトが社員の給料もはらわずに日本の小売潰しに加担助長してたというオチw



32:名無しさん:2017/09/11(月) 13:25:17.54 ID:6E254U640.net
実店舗減税か、ネット通販増税やらないとダメだな



49:名無しさん:2017/09/11(月) 13:28:15.41 ID:R7+xCEUT0.net
配達員がスト起こしたらアマゾンも即死だけどな
消費者はpc画面をクリックするだけだが
商品は人の手と道で運ばれているんだからな



62:名無しさん:2017/09/11(月) 13:29:39.10 ID:FPvcPH6B0.net
一強になると必ず弊害が出るよ。
近所に実店舗が無くなるんだから人気商品とか定価より高額になるのがデフォ。

実際は通信費に年間何十万円も使って多少安く買えたと喜んで地域の雇用を壊滅状態にしているオチ。



65:名無しさん:2017/09/11(月) 13:30:28.14 ID:GTuQya0s0.net
小売が効率化、低価格化の名のもとに寡占が進むなんてのは当たり前の話で何を今更騒いでんだかと
特に大型の店舗構えて商店街を殺した連中なんて自業自得だろと



79:名無しさん:2017/09/11(月) 13:32:15.77 ID:PZHuRugg0.net
商店街を殺したウォルマートがアマゾンに殺される番になった



105:名無しさん:2017/09/11(月) 13:36:13.67 ID:l3qfKOlA0.net
>>79
ウォルマートも落ち着き払って商店街殺したからな
落ち着き払ってアマゾンに始末されたほうが良い
アマゾンを始末する業態がこの先出てこなきゃ、アマゾンの天下



70:名無しさん:2017/09/11(月) 13:31:11.96 ID:qVEqebsC0.net
元々百貨店や小売店は地元富裕層へ無料配達してたし
使用人のいる富裕層は外商に家まで好きな商品持ってきてもらって並べてもらって買い物してたし

富裕層だけが楽してたシステムを庶民まで恩恵うけて宅配システム破たん



85:名無しさん:2017/09/11(月) 13:33:18.15 ID:PYmXmoWr0.net
田舎だけど車がないからAmazonだわ
郊外型店舗ばかり増えたから買い物が不便だわ



88:名無しさん:2017/09/11(月) 13:33:40.98 ID:KcfPzKOa0.net
田舎に移住する気になったのはアマゾンのおかげ



91:名無しさん:2017/09/11(月) 13:33:54.63 ID:2hhjwhHf0.net
DS戦国時代、業務スーパーとメガドンキが殴りあってる
日本は平和だなー



115:名無しさん:2017/09/11(月) 13:37:58.10 ID:w5dM2Dpu0.net
もう買い物っていう習慣すら無くなるんじゃないか…
買い物弱者には良い時代だが、怖いわー