転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380337167/
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/09/28(土) 11:59:27.28 ID:???0
ラーメン専門店は全国に約4万軒。食堂や中華料理店などラーメンのメニューがある店は20万軒。飲食店の3分の1が何らかの形でラーメンを提供しているとされる。まさに「国民食」だが、その“中身”は意外と知られていない。

コストを抑えるために、スープそのものが“できあい”の店は少なくない。首都圏を中心にチェーン展開するとんこつラーメン店。1杯約500円で、深夜でも一杯飲んだ後のサラリーマンで行列ができる人気店だ。カウンター越しの厨房には寸胴があり、豚骨が見える。 店員は「うちはグツグツ煮込んでいるから、濃い味が出ますよ」というが、潜入取材を続ける中で接触した業界関係者によれば、そこでは業者向けの濃縮スープの素を使っているという。

「3kgの濃縮スープの素を水で溶かすと、ちょうど300杯分、大きな寸胴ひとつ分のスープができる。それに一応、豚骨やニンニクなどを入れ、最後に化学調味料を入れてできあがり。これならコストが安く、作る手間も省ける」

そう語る関係者が「業界では人気」と紹介してくれた濃縮液体タイプのスープの素は、卸業者で3kg約4500円で売られていた。商品案内にはこうある。

「とんこつスープを仕上げるための面倒な工程がなく、長時間の炊き込みも不要となるため、燃料費が節約できます」
「近隣への臭気の気遣いや骨ガラの処理も無く(中略)なります」

本物の豚骨を煮込む臭気はすさまじく、そもそも店内ですらそれを感じないところは、自前のスープでない可能性が高い。しかも濃縮スープを使えば1杯のスープにかかるコストはわずか15円。ちなみに、うまみ調味料は業者向けスーパーでは1kg500円程度で売られており、1人前に3g入れるとすると1.5円である。添加物に詳しい食品ジャーナリスト・安部司氏の解説。

「安いチェーン店では濃縮スープは常識です。スープの素には豚骨や鶏ガラから作ったものを濃縮した製品もあれば、添加物などで化学的に合成されたものもある」

http://news.livedoor.com/article/detail/8107760/


▽関連スレ
過当競争でバタバタ閉店、ラーメン屋の大受難


2:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:00:59.51 ID:p2RPzu2G0
どうせ味覚音痴の食い物なんだから何でもいいだろ。



15:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:04:46.07 ID:foW3ZWxl0
>>2
そうそう、まともな味覚を持った人間なら食えない代物だよ。



123:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:21:39.52 ID:hN56/Cvd0
>>2
最近の若い奴は化調なしではまったく見向きもしないと、
化調なし全部手作りのラーメン店主がぼやいていたよ

化調なしの手間暇かかった味が理解できるのは
わりと年配の客なんだってさ



4:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:01:19.93 ID:Wy8r4uOZ0
旨ければいいだろ

それより旨いラーメン食っておきながら
伏せ丼しない奴って何なの?




105:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:19:35.20 ID:MrzMZ0GvP
>>4
うちの店のカウンター汚しやがったのてめえだな
今度来たら問答無用で叩き出してやる



316:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:46:07.08 ID:3A2r+hytP
>>4
伏せ丼するなら汁が垂れないように
キレイに舐め上げてからにしろよ。



6:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:01:27.29 ID:Ie2oYQLs0
ゴミの調査もしろってか(´・ω・`)



41:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:09:40.14 ID:JUBtCQsF0
>>6
最近の外食チェーンって、
ゴミは一括で専用の業者が夜中にこっそり持っていくんだよね。
一般の人がその店舗のゴミを目にする事が少ないと思う。




9:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:03:06.56 ID:tyxso9sM0
濃縮した物に味も減った暮れもない



10:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:03:15.41 ID:3xKWk/XS0
天下一品は濃縮スープなのかな?



23:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:06:18.03 ID:RRdnlD1O0
>>10
濃縮スープだよ
工場で一括生産して各店舗に配送してる



507:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:20:04.29 ID:XDYnaC+rP
>>10
チェーンは濃縮スープ化しない限り
味の均一化が出来ない



12:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:04:06.20 ID:RRdnlD1O0
濃縮スープでも相当うまいからね
店じゃなくて工場で生産してるだけなんだから問題ないでしょ
その分安くするかチャーシューなんかに回してもらえりゃいいことさ




13:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:04:09.02 ID:c+eBOQ400
豚骨なんか使わなくても、マヨネーズで白濁させればいいじゃん。
ジャスコのフードコートのラーメンはそうやって作ってる。



16:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:04:56.92 ID:lc6sfKl00
どこで買えるんだ教えろください



45:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:09:55.51 ID:swIPlgDN0
>>16
業務用スーパーで普通に売ってる
創味がおすすめ
ただ量が多すぎて使いきれない



64:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:12:26.05 ID:lc6sfKl00
>>45
サンクス。ウェイパァで妥協する



22:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:06:09.89 ID:mdkuSvrm0
確かに昔ながらのラーメン屋って
店の中がめっちゃ臭いよな




27:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:07:30.23 ID:3yN9UW5t0
店がビックリするほど獣臭いとんこつラーメン屋はいいよね。



25:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:06:53.86 ID:0fuaaF890
なんで濃縮スープはダメなの?
食った客が満足してるなら別にいーじゃん



29:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:07:47.63 ID:PPEDfbt90
濃縮スープの何がいけないのかわからない
100%のジュースだって濃縮還元ばっかりだろ



30:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:08:09.15 ID:aC4XlS/K0
スーパーに売ってる生ラーメンで十分美味いからいいや



34:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:08:27.14 ID:id0Sslye0
業務用○○を買い集めるだけで居酒屋や弁当屋ぐらい簡単にできてしまう時代。
昔は学生のバイトでも学び、研鑽し、ウデを振るう喜びがあった。
アルバイトがネットで馬鹿を晒すのはそんな事も理由の一つではないだろうか。




37:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:08:48.27 ID:xkoU23gd0
機械生産してるか店内で煮込んでるかの差だけ
ってことでいいのかね



40:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:09:11.64 ID:bHHfAGZu0
洋食レストランが業務用のレトルトや缶詰使うのだから
ラーメン屋も加工品使うだろ



43:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:09:44.11 ID:1rxSbKSC0
幸楽苑最強



44:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:09:46.43 ID:ZPxbaaKk0
ラーメンのスープ残す奴ってなんなの?
コストの8割以上かかってるスープを残すなんてアホすぎ。
付け合せの野菜だけ食ってメインのステーキを残すのと同じだぜ。




78:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:15:29.03 ID:b7VcZZTC0
>>44
早死にしない?



158:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:25:28.70 ID:D/8mLZKC0
>>44
成人病対策



46:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:09:57.24 ID:/yzrUFf/0
その濃縮スープを使っているのに
「自家製スープ」とか謳ってるのなら問題だろうが、
そうでないなら構わないんじゃないのか?



50:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:10:27.37 ID:jsNOb6BE0
価格相応ならそんなモンだが
ボッタクリでコレはアカン




53:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:10:35.77 ID:Aj2etweV0

9e7b2938.jpg


ec4c86f2.jpg


ff1125d9.jpg


53_4

f7edc884.jpg


7421c40f.jpg




87:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:16:49.25 ID:45+fUJR20
>>53
一個目以外全部不味そう…
何かかってるのこれ



99:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:18:00.13 ID:M0rmrz9q0
>>53
脂入れ過ぎで吐き気がしそうだ



57:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:11:12.35 ID:tyxso9sM0
濃縮スープが美味いと思う奴は味覚障害だからね



59:名無しさん@1。3周年:2013/09/28(土) 12:11:53.93 ID:GdvRmE7v0
東京の博多ラーメンと称するラーメンは
ほとんどこの濃縮スープを使用している。
その証拠に店で豚骨臭がまったくしない。
だから美味くない。




61:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:12:02.50 ID:yR8BC4V90
下水関係の維持管理費が半端無いからなぁ、
へたすりゃそれで潰れる。



70:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:13:15.14 ID:ZiRCGbE90
なーんかどの豚骨ラーメンも同じような味だなあと思ってたら
こういうことか



71:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:13:25.90 ID:KhPiCbHS0
関東のにわかトンコツラーメン屋は総じてあやしい



72:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:13:26.37 ID:Iyd/BTDf0
そのうち店内に豚骨臭や油をつける業務スプレーが用いられるだろう



86:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:16:37.14 ID:KMVExjYRO
豚骨使ってるじゃねえか!
イスラム教徒が間違って食ったらどう責任とるんだよ




519:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:21:57.05 ID:dYMYklm10
>>86
マジレスするとハラール認証のステッカー貼ってない飲食店では
あいつら絶対に入らないから大丈夫。



537:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:25:00.44 ID:Vec6JelF0
>>519
日本の位置は地球の裏側だからアッラーから見えなので大丈夫!
って割り切るイスラムの人も多いらしいぞ…



559:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:29:55.80 ID:3A2r+hytP
>>537
宗派によっては「郷に入っては郷に従え」ってとこもあるみたい。
ウイグル自治区から来た留学生のイスラム教徒は晩酌が毎晩の楽しみ。
国に帰った後お礼にお酒を送ってきた。



110:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:20:07.13 ID:fBIvRBOt0
あのさぁ首都圏で500円で豚骨ラーメン出す店なんて
博多天神グループくらいしか無いじゃん
これ営業妨害もいいところだよ




88:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:17:04.13 ID:vMHTGwUo0
確かに豚骨を煮込む匂いが全然しないな、
調理場が見渡せる店なのに。



142:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:24:08.83 ID:/6+N5Kdt0
>>88
店の裏口に朝5.6時に行ってみればわかるよ。
本物煮込む店はそのくらいの時間からやってる。
でないと昼飯に間に合わないから。
早目に閉店する事があるとか。



103:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:18:53.68 ID:8aONWhsQ0
50リットルの寸胴が最低3つ並んで火に掛かっていないと怪しいです。
それと店内に立ち込めるスープの匂い。



106:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:19:48.96 ID:HmN8dxXX0
店の中で本気で作ると、ものすごい臭いになるから
一般の客が寄り付かなくなって、
なんかおっさんやらラーメンマニアの若い客ばかりになっちゃうし
手間暇かかって値段も高めになるから、余計に客も減っちゃうしな

だったらよそからスープ買って、臭気も少なくして
少しは小洒落た店内にしたほうがお客もくるってもんだろ




90:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:17:15.80 ID:jIoGfCco0
安くてうまいものが安定して供給できるなら
それにこしたことはないだろ



91:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:17:19.12 ID:YU0OLvSA0
これではインスタントラーメンを店で食っているのと変わりが無いね。



116:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:20:49.88 ID:VIFXkJ640
>>91
店に払う金は原価+時間と空間の占有料と思えば



94:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:17:38.43 ID:suOWGQgU0
カップめんと材料工程がほとんど変わらないものに
800円出して喜んでるだからAKBのCD買ってる奴と変わらないってことだな

ラーメン好きってだから語りたがり多いのかw




95:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:17:38.12 ID:zH4qYuBr0
ラーメン屋開くヤツ全員が有名店で修行するような人ばかりじゃないからな。
へたくそが自己流で作ったり、手抜きで作るより、
業務用スープのいいやつ買った方がうまいだろ。
料理人の手間に金払ってるわけではない、うまい料理に金払ってるんだ。



109:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:19:59.52 ID:RRdnlD1O0
>>95
脂と出汁で工夫すりゃいいんだよ
そのぶん安くしてくれりゃね

店入ったら服に匂いがつくようなとこは
マニアや食通が通えばいいのさ