転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381202803/
1:紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2013/10/08(火) 12:26:43.52 ID:???0
南米最高峰のアルゼンチンのアコンカグア(6960メートル)から下山途中、壊れた小屋に置き去りにされるなどしたのは安全配慮義務違反だとして、宮城県内の男性が7日までに、甲信越地方の国際山岳ガイドに約7279万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。山岳ガイドによる海外での登山事故をめぐる訴訟は全国で初めてとみられる。

訴えなどによると、ガイドは国際山岳ガイド連盟の認定を受け、公募登山隊を企画していた。ことし1月、アコンカグア山頂から下山中の午後6時ごろ、降雪の中、標高6500メートルの高所にある壊れた避難小屋に男性を置き去りにし、1人で下山したとされる。

男性はリュックサックをガイドに預けており、約18時間後に救助隊に救出されたが、凍傷で両手指が壊死(えし)し、全てを切断した。

男性側は「悪天候なのに登頂を中止しなかった上、途中で引き返さず、直ちに救助しなかった」などと主張している。

ガイドの代理人は争う姿勢を示し「事実関係や反論を整理している」と述べた。

国際山岳ガイドを認定する日本山岳ガイド協会(東京)によると、現役で活動する同ガイドは30人程度いて、技能は国内最高レベルとされる。

協会の担当者は「5月にガイドを呼んで再発防止に努めるよう厳重注意した」と話す。

http://www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131008t13015.htm

19201747.jpg



3:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:28:13.10 ID:OuyjngmS0
置き去りってすごいな



4:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:28:54.17 ID:yLnSvg860
阪急がまたやったのかと思ったら違ったでござる。



2:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:27:53.40 ID:MikEUGAb0
それなりに実績あるガイドみたいだし、
言い分もありそうだな。



5:紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. :2013/10/08(火) 12:28:56.19 ID:dKQ6qtAS0
>>2
単独で助けを呼びに行った可能性もあるのかなと



21:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:32:47.92 ID:Ktopv51vO
>>5
荷物を全部持って降りていってるみたいだから、
ちょっと疑問に感じる



6:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:29:05.56 ID:mT1ewYYn0
こういうニュース聞いてつくづく登山なんかやるもんじゃないと思う。



8:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:29:33.40 ID:E3Kaxh/j0
なぜ置き去りにしたのか登山途中の細かい経緯も知りたいな
揉め事でもあったのかな



9:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:29:51.36 ID:lswP4YZ30
何故一人を置いて帰ったの?理由くらい書けよ
ケガや病気とかで動かせないとか、何か理由があったのか?



10:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:30:05.98 ID:MikEUGAb0
悪天候なのに中止しなかったという主張だと、
この男性はガイドに雇われていたのか???



34:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:34:19.57 ID:IOZLTSJQ0
>>10
登頂可能か不可能かを判断するのもガイドの仕事だと思うが、
原告が無理に登頂に挑戦した可能性もあるからなんともいえないな



340:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:38:04.24 ID:jU0hSvsJi
>>10
天候判断もガイドの責任の内だよ?
判断が悪くて、シケになるのを気づかないで船を出して案の定遭難したら、
判断の責任者は船長に決まってるじゃない。
客が脅して無理やり出させたとか、
船長には中止の権限がない特例なら別だろうけど。



17:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:31:58.14 ID:ZIL33eqq0
公募登山隊といえば、日本の会社ではないけど
「エベレスト 死の彷徨」を思い出すな。




24:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:32:57.43 ID:9+1IWBJ60
悪天候なの判ってて、なんでそのまま登山したの?
馬鹿じゃねーの?



20:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:32:29.09 ID:s+4EwSvz0
6000メートル級の山にガイド任せで登頂しようとするのもどうかしてるわ



22:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:32:50.50 ID:Wd6uqzbk0
>5月にガイドを呼んで再発防止に努めるよう厳重注意した

ガイドが悪いって事だな



124:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:48:32.81 ID:4byzxZ7R0
>>22
登山技術が未熟な客を登らすな
って注意されたんだろう



25:忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 12:33:09.19 ID:YaBg+f9x0
お客様気分で山に登るからこうなる。



29:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:33:37.79 ID:7OGBhNEo0
>リュックサックをガイドに預けており

これに関してはなぜガイドはリュックおいてかなかったのか、とは思うな
それがあったらまた違ってたかも




43:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:35:39.24 ID:AMDfH3+J0
>>29
リュック二つ持って下山したってこと?
状況が全くわからないなこの記事



523:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 14:32:54.06 ID:omgit9AU0
>>43
客だからってことでガイドに荷物全部持たせて
手ぶらで登ってたんだろ



30:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:34:01.59 ID:E3Kaxh/j0
登山隊パーティーの人数は何人だったのか?
アコンカグア登頂を目指すくらいだから、
この登山客も山の素人ではないのだろうね
この記事だけではこの事に至った時間系列の行動や
経緯の説明が不足してるから何とも言えないな



39:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:34:57.88 ID:nyaGhBDai
イモトが登頂断念した山か



40:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:35:13.86 ID:V0FyvUm+i
アコンカグアはマジでキツい山だった
単独登頂は断念した



228:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:05:50.20 ID:tUWWI/A4P
>>40
7000ってかなりきついでしょ?
トライしようとするだけで尊敬してしまう
オレなんか5000超えたあたりですらヒーヒー言ってしまうんでw



47:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:36:07.35 ID:7OslhgIF0
ガイドは日本人なの? すごい山みたいだけど、登山者は何歳?
登山者の年齢で山岳事故のイメージは全然違う。
でも、訴えた人もすごいベテランだろうね。
どっちにしろ、皆が日本で働いてる時に
南米の凄い山に登るお金と暇がある人なんだろうけど。



55:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:37:02.61 ID:vKAR2qHL0
置き去りって…常識的に考えて、
客が動けなくなったから吹雪の中を救助呼びにいったんだろう。
登山のプロとしてはこう解釈するのが当然。
それでなければこの男が救助されないだろう。
客である男がごねているだけな気がする。




68:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:40:11.53 ID:zF4MyUNB0
>>55
なんで客のリュックを持って行ってしまったのかの説明が出来ていない。
助けを呼びに行ったのは、皆わかっている。



82:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:41:34.95 ID:6CUVlENE0
>>55
登山計画のなかに下山まで含まれているから、
きちんと下山しなければ救助隊は出るよ
リュックさえあれば耐えられた可能性もあるから
まぁそのへんも裁判で白黒つけるしかないな



63:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:38:47.75 ID:MikEUGAb0
小屋にいろいろ置いていった(リュックは何らかの事情で持っていく必要があった)のか、
リュック持ってなーんにも置いていかなかったのかで全然印象違うしな。



64:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:39:23.48 ID:VkGlIth90
指ないと人生つまんないだろうなー



66:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:39:45.33 ID:6oXOgyzt0
そもそもなんで山に登るの?



327:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:34:00.24 ID:tQBNo6sf0
>>66
そこに山があるからさ



333:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:36:00.91 ID:5D7s1ZIH0
>>327
それ言った人も雪山で滑落して死んだ。
雪山は死ぬのが当たり前の世界。



71:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:40:23.26 ID:/bfqrr1N0
高山は魔境で登山は冒険という認識で登るべき。日本の低い山でもそうなのに。
アコンカグアとかもう舐めすぎ。宇宙や深海へ行くつもりで行け。レジャー感覚だと死ぬぞ。
死ななかったのはガイドのおかげだろう。



72:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:40:28.23 ID:82G0pxxc0
>リュックサックをガイドに預けており

山をやる俺から言わせれば
この時点で山に登る資格がない
他のメンバーとはぐれて一人になっても
一応のことは自分で済ます。それが登山
こいつはAUTO




448:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 14:10:45.42 ID:8VSdTsA50
>>72
ああ、自分で命綱を外しときながら
助かったからこれ幸いとガイドに鬱憤ぶつけてるだけなのか。
こんな自殺志願者には、
山で何が起きても裁判しないって一筆書かせないとダメだろ。



75:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:41:19.05 ID:wZOBB8l00
ガイド「助け呼びに行きますから小屋で待っててください。必ず戻ります」
客「置き去りニダ!」

じゃないことを祈りますwwwwwwwwwwwwwwwwwww



121:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:48:13.54 ID:R6p+JAAV0
>>75
すぐに救助で戻るつもりが
悪天候ですぐには戻れなかったってのはあるかも



83:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:42:03.03 ID:+GTxRWIg0
すべて任せると契約書に書いたはず
動けなくなった自分が悪い



87:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:43:10.93 ID:Pv8wokcE0
4000mより上は自己責任って誰かが言ってた



94:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:44:42.60 ID:BEzJveEWO
救助を呼びに自分だけ下山するなら
最小限の装備にして荷物を置いていくべきだろう?

それどころか客の荷物まで持ってっちゃったんだから
判断ミスは明らかじゃん



91:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:43:49.44 ID:HRM3EKco0
置き去りにされてガイドが救助を求めたから
指切断で助かったんじゃないの?



92:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:43:50.93 ID:3AtCUryq0
軽い体調不良→ガイドが荷物持つ→いよいよ動けなくなる→山小屋において救助呼びにいくの流れかな?

でもやっぱ客の分のリュックおいてかなかったのが気になるな



97:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:44:56.78 ID:y7OnvPOY0
こういう人は山やっちゃ駄目
ガイド登山で覚悟や技術の足りない人が山に入りすぎ
死んでも自分持ちが原則



120:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:48:10.51 ID:C24sKdKZ0
北海道トムラウシ山の団塊世代の登山で数人亡くなったのもそうだけど、
ガイドいるったって、結局自己責任でしょ。
ガイドがすべて助けてくれるわけでもないし。




99:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:45:08.47 ID:Ktopv51vO
>>1の話が本当だとすると、予想以上に天候が悪化して、
慌てたガイドが足手まといになりそうな客を置き去りにして、
自分だけ助かろうとしたようにしかみえない



460:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 14:13:39.84 ID:8VSdTsA50
>>99
登山はそれがアリなスポーツだった気がする



106:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:45:51.79 ID:B4c/GGkCO
多分、死ぬと思って置き去りにしたのでは?
荷物持ち逃げとかも、それなら理解できる



158:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:53:35.41 ID:JCegvsck0
>>106
山に金目のものなんか持ってかねえよ。
だいたい、悪天候のアコンカグアで他人のザックと一緒に下山てあり得んわ。
生き残るの優先だから、できるだけ身軽で下山するだろ。



180:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:57:11.72 ID:Sqm1htKd0
>>158
そうなんだよね
二人分持って行くとかわざわざ難用度上げるとか理解できん



109:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:46:21.67 ID:E3Kaxh/j0
たぶんこの登山客が居たのは避難小屋だと思うけど
1月だから南米は季節的に夏だよね

考えられるとしたら

それまで晴れていたのが急激な天候の悪化で視界不良になり登頂を断念した
気温が下がり、登山客の体力が著しく低下して下山するだけの体力がなかった
ガイドが救助の為に単独で下山して救助隊に連絡、救出までの時間が掛かり凍傷になった
こんな感じかな

但し、男性登山客がリュックをガイドに預けた経緯がよくわからん




107:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:45:57.97 ID:HRM3EKco0
小屋で生きるのに必要なものは残して
一人下山するのに必要な物をリュックに入れてたんじゃないの?
つかアコンカグアでの出来事を日本でどうこうとえるもんなの?



46:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:35:56.24 ID:7EfWQLwq0
助けを呼びに行くにしても、ガイドが登山者のリュック持って下山は無いな。
断熱マットやシュラフ、食料、燃料なんか持ってれば
そこまで酷い凍傷にならなかっただろうに。



144:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:51:20.03 ID:UzB/60H30
>>46
46の書き込みの言うとおり。
このガイド、自分のことを最優先していたとしか考えられない。
顧客の健康・安全を最優先してない。
まあ、何やっても人間として駄目な奴なんだろうと思うよ。



184:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:57:34.32 ID:OWPoayIFO
>>144
ガイドも安全に下山しなければならない。

吹雪の中なら、ストーブや燃料が必要になるのは、
山小屋の客よりもガイドじゃね?



200:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:59:48.96 ID:Ktopv51vO
>>184
×山小屋
○壊れた山小屋

多分、山小屋としての機能は果たしてなかったかと



283:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:21:05.68 ID:2VH9iYWn0
男性が置き去りにされた避難小屋がこれ↓

283_1

寒さしのぎにはなりそうじゃん? と思ったが

だめだこりゃ

4ff96699.jpg


f3f34dd3.jpg




311:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:28:54.20 ID:72tMtrgX0
>>283
山小屋というより犬小屋だな。



338:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:36:47.53 ID:O+sqkBGx0
>>311
犬でも可哀想すぎるわ



314:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:29:12.03 ID:fll5hxMg0
>>283
2人で身を寄せ合えば助かったな



325:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:33:25.45 ID:5D7s1ZIH0
>>314
その場合、救助隊が来ないし、
凍傷で下山出来ず2人共死ぬ。



396:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 13:54:19.40 ID:pjxRmTMz0
>>283
こんなんでもかなり風は防げると思う



503:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 14:25:54.07 ID:8VSdTsA50
>>283
暖をとるために燃やしちゃったんだろうなぁ。



100:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:45:12.78 ID:82G0pxxc0
山小屋にたどりついていることや
救助を呼びに行っていることから
「置き去り」はないだろ




102:名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 12:45:17.76 ID:4xDgpLis0
普通に考えれば客が浅はかで知識も体力も無く動けなくなったから
まず一人で下山し救助を呼び、そのおかげでこの客は救助されたんだろうけど…

余程途中で客がガイドに対し横柄な態度を取り続けていたからとか
なんか別の理由もありそうだね

あとは指を全て失ったから悔し紛れの提訴に思えなくもない