転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1514674679/
1:通り雨 ★:2017/12/31(日) 07:57:59.44 ID:CAP_USER9.net
あの日本経済新聞が、経済問題以外で韓国のことを社説で取り上げているのです。
「再燃せざるを得ない」のは韓国への不信だ
2017/12/28付
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO25188240X21C17A2EA1000/
タイトルでも理解できますが珍しく日経は韓国の振る舞いにお怒りです。
社説は冒頭から、「国家間の合意を覆しかねない内容で、極めて遺憾」と韓国を批判します。
前政権の業績をとことん否定したいのかもしれないが、国家間の合意を覆しかねない内容で、極めて遺憾だと言わざるを得ない。
後半では「国家間の合意や協定は着実に履行する義務がある」と言い切ります。
しかし、国家間の合意や協定は着実に履行する義務がある。前政権時代の約束だからほごにするという事例がまかり通るようでは、いつまでたっても互いの信頼関係は築けない。韓国側が再交渉などを求めるようであれば、再燃するのは韓国不信であることを文政権は肝に銘じるべきだ。
そしてむしろ「少女像の撤去に向けた努力」せよとせまります。
むしろ韓国政府が取り組むべきなのは、日韓合意の着実な履行に向けた元慰安婦や支援団体への説得、そしてソウルの日本大使館前や釜山の日本総領事館前からの少女像の撤去に向けた努力だろう。
社説の結びは日経らしく「日韓は主要な貿易相手国」とまとめ、「過去の合意を蒸し返さず、未来志向」を優先せよとまとめています。
(中略)
しかしです。
ここにひとつだけ極めて特殊な日本メディアがあります。
その社説は、なんと、日本政府にできることを考え、日本こそ努力せよと主張をしているのです。
28日付け朝日新聞社説より抜粋。
一方、日本政府の努力も欠かせない。政府間の合意があるといっても、歴史問題をめぐる理解が国民の胸の内に浸透していくには時間がかかる。
合意に基づいて設けられた韓国の財団は元慰安婦への現金支給を進め、7割以上が受け入れを表明した。関係者は「全員がいろんな思いがある中、苦悩しつつ決断した」と話す。
さらに日本政府にできることを考え、行動する姿勢が両国関係の発展に資する。
(社説)日韓合意 順守こそ賢明な外交だ より抜粋
https://www.asahi.com/articles/DA3S13293399.html?ref=editorial_backnumber
「さらに日本政府にできることを考え」ろだと?
国際合意を一方的に韓国政府に否定され約束を破られそうなのに、この後に及んで約束を破った韓国だけではなく、破られた日本こそがより努力しろだと?
読者のみなさん。
いやはやなんともです。
この日本を代表するクオリティペーパーを自負しているメディアのトンチンカンな社説、どう思われますか?
ふう。
この局面で朝日新聞論説室諸氏よ、お気は確かか?
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14098947/

▽関連スレ
朝日新聞「慰安婦合意、日本の努力も欠かせない。行動する姿勢が両国関係の発展に資する」
こんな程度でいちいち怒っていてもしょうがない
日本は努力してまだ出来ることをやるべき
国交断絶とか
在日朝鮮人の速やかなる祖国への帰還事業とか
まだまだ日本が出来ることはあるはずだ
ウマイね
まさにその通りだ
本当だよな
日本は全然努力してない
そうだね
そういう努力をかつての自民党はじめ日本人はしてこなかった
韓国との送金に課税でもいい
以前の物を全て壊すから歴史的な遺産が残らない
王朝が変わったときの流れと一緒だからね。
韓国は前大統領の死亡や逮捕なども多すぎる。
文大統領も退陣後にどうなるか分からない。
政権ごとに毎回話をするなどあり得ないだろ。
嘘がバレても知らん顔
こんなに面の皮の厚い馬鹿はいないなw
受ける受けないは別にして興味あるわw
狂ったこと書いて社会の反発受けて発行部数下げてんだからな
いくら言論の自由って言っても滅茶苦茶すぎる。
今日もKY活動ご苦労様です
朝日新聞が煙程度で喜ぶわけないだろ
付け火して炎上するところを楽しんでるんだから
その何人もの人がこう言う感覚ってある意味すごいよな。
しかも学歴ある人たちが
朝日新聞だけは叩き潰さないとな
放火魔みたいなもんだな
こんな偏向紙、取ってるのは情弱か安保闘争世代だけ。早く他誌に切り替えないとバカが加速するぜ?
経済制裁しろ。