転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1516373141/
1:ばーど ★:2018/01/19(金) 23:45:41.06 ID:CAP_USER9.net
トレンド総研は1月11日、資格とキャリアに関する意識・実態調査の結果を発表した。調査は昨年12月にインターネットで実施し、「資格難民」である20~30代の女性500人から回答を得た。

「資格難民」とは、就職・転職のために資格を取得したが、資格を活かした職業に就けていない人のこと。調査元は、有効求人倍率が1974年以降の高水準であるにも関わらず、資格難民が存在していることを挙げ、

「人によっては、資格の勉強に集中するため前の仕事を辞めてしまい、その後も新しい職が見つからない、というケースもみられるようです」

とコメントしている。

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180115/Careerconnection_7773.html

1


14:名無しさん:2018/01/19(金) 23:55:06.33 ID:hXaHpHHn0.net
資格取ったのに仕事がない
ユーキャン死ね

って言っていいんじゃね



29:名無しさん:2018/01/20(土) 00:06:01.12 ID:LuwlkpDo0.net
>>14
いい皮肉。



333:名無しさん:2018/01/20(土) 07:22:14.15 ID:2LAdcB3S0.net
>>14
うまい!



418:名無しさん:2018/01/20(土) 10:26:57.69 ID:OuIZsMfp0.net
>>14
山田くーん、13に座布団2枚!



3:名無しさん:2018/01/19(金) 23:48:08.36 ID:DRrNVI4I0.net
資格ビジネスの餌食



4:名無しさん:2018/01/19(金) 23:49:10.31 ID:VjYNcUI30.net
それだけ資格というのが名前だけの肩書きという事



23:名無しさん:2018/01/19(金) 23:59:50.67 ID:vOzAh2UO0.net
>>4
違う違う
現在働いてる奴を守る壁なのよ資格って



58:名無しさん:2018/01/20(土) 00:24:02.39 ID:9w+XtSnV0.net
>>23
何もない方が会社は切りやすいだろうな



19:名無しさん:2018/01/19(金) 23:57:55.84 ID:Tm89OUv30.net
ほぼ誰でも取れるような資格とっても
意味ないと思うが



10:名無しさん@13周年:2018/01/19(金) 23:56:00.12 ID:c2AO7Lq/u
司法書士取ったけど食えない
仕方なくイソ弁ならぬイソ書士してる



27:名無しさん:2018/01/20(土) 00:03:48.50 ID:nrDtByDf0.net
今時ちゃんと食ってける資格なんて限られてるだろ
通信教育とか独学じゃもう美味しいの無いだろ

履歴書に書くだけマヌケを披露してるようなものも多いし



28:名無しさん:2018/01/20(土) 00:04:36.68 ID:Zswlua310.net
まあ役人の天下り先ビジネスですよね
縦割りだから其々同じ様な内容の資格を取る必要がある



38:名無しさん:2018/01/20(土) 00:11:09.80 ID:PfDFa7Xk0.net
介護の資格があるじゃん



48:名無しさん:2018/01/20(土) 00:18:00.58 ID:+Mizv5s+0.net
資格無いとできない仕事増やすから人手不足。
誰でもできる仕事ならそもそも資格いらんし



52:名無しさん:2018/01/20(土) 00:20:29.61 ID:S+psyooH0.net
30過ぎてたら資格持ってても実務経験が無いなら意味が無い。
同じ実務経験無しなら若い奴を雇う。



61:名無しさん:2018/01/20(土) 00:25:55.92 ID:PT0yM0TT0.net
5年くらい前にAKBどもがユーキャンで資格を取ろう、なんてCMがあったけど
それに乗せられるバカがいたってことだろ、使えない資格しかなかったし



75:名無しさん:2018/01/20(土) 00:36:17.20 ID:R+7VHtdI0.net
ユーキャンと通信制学校のいいカモ



73:名無しさん:2018/01/20(土) 00:34:56.71 ID:tC73LA7m0.net
資格なんて必要ない無意味コメントを真に受けて
気が付けば何処にも雇ってもらえない無能無職者の出来上がり
良くて派遣で転々の日々('A`)…



80:名無しさん:2018/01/20(土) 00:38:40.06 ID:A4cTw+T30.net
看護は食いっぱぐれなくていいぞ
多くを望まなければ准看でも十分



83:名無しさん:2018/01/20(土) 00:43:31.60 ID:TBGbRG5G0.net
資格取っても実務で使ってないと忘れるよね



91:名無しさん:2018/01/20(土) 00:51:54.91 ID:vwvrJAU90.net
まずは働け。ブラックでもいいから働け。
資格取得はその後の話。



92:名無しさん:2018/01/20(土) 00:54:07.62 ID:W/1izFpM0.net
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、
それは間違っている。仕事は、選ぶ権利があるのだ。

死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。



100:名無しさん:2018/01/20(土) 01:03:24.02 ID:hti0vSZ80.net
>>92
そりゃ人生のステージによるだろう
学生から20代半ばくらいまでならいろいろと自由に見識を広げ自分を試すのもいいだろうけど
中年がそんなこと言ってる場合じゃない
選ぶ権利はあっても選択肢は刻刻となくなっていき
自分の望む待遇なりが将来的に得られる可能性も小さくなっていく

30代でまともな職歴もない人間がグローバル企業に入って出世して年収1000万以上欲しいというのは
サッカー選手になりたいというのとあまりかわらない



102:名無しさん:2018/01/20(土) 01:04:41.25 ID:8DfD1n0U0.net
>>92
結構なことだが、その結果やりたい仕事に就けなくても自己責任ということだ



105:名無しさん:2018/01/20(土) 01:06:10.45 ID:jJeCyA7b0.net
仕事は選んでも良いけど、
選んでる間も時間は過ぎ、腹が減り、歳をとる事は覚えておくべきだ。



113:名無しさん:2018/01/20(土) 01:13:11.56 ID:Mdoftx9H0.net
仕事に就くために資格を取るんじゃなくて仕事をしながら必要な資格を取るのがいいよな



137:名無しさん:2018/01/20(土) 01:33:26.27 ID:8TvNS52I0.net
結局は即戦力が欲しいんだろ
中途採用が今年は増加してる傾向有るし未経験の人取るよりそっち取るでしょ



141:名無しさん:2018/01/20(土) 01:36:18.21 ID:ux+AfQeN0.net
>>137
解雇されたときリーマンショック引きずっててハロワで見た求人

ビジネス英会話必須。中国語文章読解力・日常会話程度可
海外への転勤可能な方
月給21万

採る気ねーよコレ…あるとしたら相当アホだろとしか思えんかった



175:名無しさん:2018/01/20(土) 01:58:30.13 ID:lQPjmV5o0.net
婚活も転職もそうだけど
サイトに載せている双方(男女、求人企業と求職者)
がより良い条件目指して中々一致しない

結局サイトない方が良いくらいじゃね?w



180:名無しさん:2018/01/20(土) 02:00:17.53 ID:ejSOcXD10.net
>>175
理想の条件なんて出させたら、それは上見るよ。
そういうのを字面にしちゃうとダメだね。



186:名無しさん:2018/01/20(土) 02:06:45.13 ID:ALlyAS7m0.net
今はどんな資格でも独立開業とか至難の業だよ
弁護士でさえ開業しても稼げないんだし

現実的には「面接でその他大勢から頭ひとつ抜きんでる」という点にメリットを見いだすべきだろう
企業からすれば、同じ給料で雇用するなら有資格者を選ぶほうが得