転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1518049278/
1:(?∀? ★:2018/02/08(木) 09:21:18.42 ID:CAP_USER9.net
2月は、春に入学を控えた子供の制服の注文や支払いが本格化するシーズンだ。東京都中央区に住む女性も、子どもの制服を買いに、デパートへ出向いた。

子どもが入学を予定している区立泰明小学校(和田利次校長)では、今春入学する1年生から、新しい標準服(制服)に切り替える。イタリアの高級ブランド「アルマーニ」に依頼してデザインを監修してもらったものだ。

洗い替えのシャツまでそろえると、全部で9万円だった。学校の説明によると、いまの標準服は、上着、長袖シャツ、ズボン、帽子をそろえて男子で1万7755円、女子で1万9277円。夏服が加わったこともあり、洗替えの価格を加えても、3倍以上の値上がりとみられる。子どもは身長120センチに満たないが、上着は130センチ、下は140センチのサイズを買った。

「大きすぎてかわいそうだと思ったけれど、高いので少しでも買い替えの回数を減らしたい。いまの制服と同じくらいの値段なら、本人のサイズにあったものを買ってあげられたのだけれど」

同小学校は、中央区の「特認校」の一つだ。銀座5丁目という繁華街の一角に校舎があり、今年で140周年を迎える。本来なら、公立学校は指定された通学区域に住む子どもが通うが、商業地域で住んでいる子どもが少ないなどの事情がある「特認校」は、区内全域から児童を受け入れている。

女性が、新標準服がアルマーニのデザインになるようだと耳にしたのは、2017年夏、同じ小学校に入る予定の保護者たちからだ。

「驚きました。公立小学校の制服なのに、なぜそんな高級ブランドのデザインを選んだのかって」他の保護者たちと「制服なのに高いよね」と言い合った。

http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/07/schooluniform_a_23355576/

1


4:名無しさん:2018/02/08(木) 09:22:08.59 ID:/9RHan0A0.net
流石に馬鹿すぎるだろ



10:名無しさん:2018/02/08(木) 09:23:40.98 ID:ezUlQ2G10.net
これ殆どブランド代だろ



11:名無しさん:2018/02/08(木) 09:23:43.70 ID:3x5UVKdd0.net
キックバック



166:名無しさん:2018/02/08(木) 09:36:18.59 ID:IWabwVJd0.net
>>11
だな
間違いなくカネが流れてる



5:名無しさん:2018/02/08(木) 09:22:32.72 ID:oo4bw7y+0.net
高校ならともかく小学校だとほぼ毎年サイズ変えるだろ



8:名無しさん:2018/02/08(木) 09:22:58.88 ID:YA7uHmmi0.net
服が破れるようなことしたら弁償が大変やな



15:名無しさん:2018/02/08(木) 09:24:26.06 ID:kRTn5H8D0.net
区、立?公立小で9万の制服???
独断?販売癒着か家族経営だろw



160:名無しさん:2018/02/08(木) 09:35:46.27 ID:jp28x/0E0.net
>>15
私立なら許せるが、公立でコレはありあんな。



18:名無しさん:2018/02/08(木) 09:24:40.16 ID:e3l7spWn0.net
小学生なんかすぐ体でかくなるんだからもったいないだろ。
馬鹿じゃねーの。



19:名無しさん:2018/02/08(木) 09:24:40.42 ID:f7Z+OYG80.net
少しづつ大きめのサイズを買ったとしても
成長期だと少なくて1回買い直し
普通に2回買い直しは必要だな



25:名無しさん:2018/02/08(木) 09:25:11.09 ID:KgVB/bQ10.net
珍しく親の意見が全面的に正しい記事
こういうのって普通は学校側にも一理あるもんだがな



21:名無しさん:2018/02/08(木) 09:24:48.93 ID:LBeTpxav0.net
この学校 公立だけど銀座のど真ん中にあって 学区域から通ってる子ほとんどいないと思うよ



29:名無しさん:2018/02/08(木) 09:25:30.23 ID:7mkXrNa/0.net
中高の制服より高いって
しかもどんどん成長する小学生で
馬鹿だろ、この校長
まあそれで入学選別してんのかもしれないけどな
公立だけど貧乏人は来ないでくれ、って事か



163:名無しさん:2018/02/08(木) 09:36:04.10 ID:P08Vf5HJ0.net
>>29
逆に、支払い免除の低所得者層が押しかけそうな気もするけどな
そういう層なら、ブランド制服も実質支給



30:名無しさん:2018/02/08(木) 09:25:47.65 ID:evJCvyI00.net
土地柄上級国民様のご子息が多いんじゃね?



39:名無しさん:2018/02/08(木) 09:26:54.89 ID:Tlggxotc0.net
銀座のど真ん中にわざわざ通わすのは金持ちか見栄っ張りだろうし、なんの問題もないな。



48:名無しさん:2018/02/08(木) 09:27:45.34 ID:f7Z+OYG80.net
>>39
お受験失敗した子供用の越境入学小学校



109:名無しさん:2018/02/08(木) 09:31:46.52 ID:teDQOXMQ0.net
>>48
特認校制度とは、この通学区域を前提としながらも、施設に余裕のある学校を「特認校」として指定し、
その特認校には通学区域に関係なく、希望により就学できる制度です。
平成30年度は4校を指定しています。(全16校から自由に選択できるものではありません。)

http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/sentaku/tokuninko.html

要は中央区民なら見栄張りのため銀座のど真ん中の泰明小学校に通学できるってことだな。



40:名無しさん:2018/02/08(木) 09:27:02.89 ID:wvGaDRs40.net
公立でこの値段の制服は親の負担がキツいだろ
しかも体型変わる小学校じゃ



41:名無しさん:2018/02/08(木) 09:27:12.33 ID:dcvuQNxs0.net
私立ならまだしも公立でこれはおかしいね
これ制服購入を拒否してらどうなるんだ



54:名無しさん:2018/02/08(木) 09:28:15.45 ID:tjS1lZmD0.net
何年か前から事前に通知があるなら、他の学校に行けるけど
いきなり来年からねって言われたら困るよなぁ



67:名無しさん:2018/02/08(木) 09:29:21.13 ID:KzsKm5/T0.net
これ、逆に好意的な意見が多数で、少数派の意見を拾ってるってことはない?



70:名無しさん:2018/02/08(木) 09:29:27.75 ID:Z2eBuAlUO.net
高校で生徒集めのブランド制服はあったけど
小学校でコレはないな



56:名無しさん:2018/02/08(木) 09:28:17.76 ID:k2sivPYM0.net
私立かと思ったら区立とか馬鹿じゃねえの



108:名無しさん:2018/02/08(木) 09:31:45.33 ID:nin7xWhO0.net
入学時身長100センチが卒業時に160センチとかあるからね
小学生は買い換えが必要になるからきついね