転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519352102/
1:まるもり ★:2018/02/23(金) 11:15:02.69 ID:CAP_USER9.net
「会社のウオーターサーバー、正社員以外利用禁止」のツイッター投稿が昨年11月、大きな話題になった。「同じ職場で働く仲間なのにひどい!」「正社員との待遇格差は仕方がないじゃないか」とさまざまな声が上がったが、正社員として職業人生をスタートできなかった就職氷河期世代がいま、40代に突入しつつある。

就活時、マクロ経済の悪化で就職できず、今も疎外感を味わいながら働く氷河期非正規雇用労働者は少なくない。そんな彼らの窮状が、一橋大学経済研究所の小塩隆士教授の研究から明らかになった。

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20180209/med/00m/010/006000c

1


▽関連スレ
会社のウォーターサーバー「正社員以外禁止」…派遣社員と差をつけることは違法?


11:名無しさん:2018/02/23(金) 11:18:13.21 ID:lSf4EfTH0.net
小泉政権時代から急激に日本が変わったよな。
昔は就職すれば一生その会社で働くものだった。
転職する奴は変人扱い。



82:名無しさん:2018/02/23(金) 11:38:22.73 ID:GIJFMH5/0.net
>>11
ほんと、小泉竹中時代からガラッと変わったな、昔は大袈裟に言えば社員=家族みたいな感じだったのに



99:名無しさん:2018/02/23(金) 11:42:30.64 ID:Pn5nWfv30.net
>>82
そんなんでグローバル競争に勝てるわけないやん
それが通用したのは人口ボーナスと冷戦の頃まで



409:名無しさん:2018/02/23(金) 12:29:55.77 ID:xralDWr90.net
>>99
グローバルの競争とやらのために賃金下げたらご覧の惨状な訳だがw
優秀な人材は外資に取られて下請けの仕事しか出来ないんだけどwwwwwwwww



10:名無しさん:2018/02/23(金) 11:18:07.42 ID:NLVbQrCf0.net
40代て、リストラが始まる世代やろw

うちでも幹部になれんかったやつとか
平のまま40代なった奴は左遷かリストラやで?
時代は新卒なんやで?



667:名無しさん:2018/02/23(金) 13:04:37.04 ID:N4QsIM950.net
>>10
なあに、そいつらも時が経てば切り捨てられる側に廻るんだぜ…。



13:名無しさん:2018/02/23(金) 11:20:16.02 ID:L2sdZRea0.net
1972年生まれが35歳の時には35歳は価値無と言わんばかりの風潮
派遣ですら年齢で門前払い、又はリストラの対象
リーマンショックにたたられ、タイミング良く派遣法改悪で踏んだり蹴ったり
リストラがあるたびにその対象に含まれるのが1972年生まれ
リーマンの時は2007年は35歳から以下だったのが
10年後の今は45歳がリストラの対象w

あきらかに狙われている
この世代をつぶす事で都合がよいのは誰なんだろう



46:名無しさん:2018/02/23(金) 11:30:33.24 ID:UF6pg9LW0.net
氷河期でも選ばなければ
いくらでも正社員になる術はあったはず。
中小で頑張ってる人も多い。

社会や不景気のせいにして努力や我慢をしなかった世代

この世代の多くが、就職氷河期と言われながら
辛くなれば直ぐに会社辞めた連中

中小で正社員となり我慢し続けた人たちを
社畜とか言ってバカにしていた
罰があたっただけでしょ

人手不足とかいって浮かれて転職するバカも
近い将来同じ目に合うんだけどねw



67:名無しさん:2018/02/23(金) 11:35:54.42 ID:WT5ATWtX0.net
>>46
いやなかったよ正社員として入ったと思ったら派遣でしたってパターンも多発してた
社会全体が詐欺みたいになってたな



545:名無しさん:2018/02/23(金) 12:45:56.11 ID:PlMDsfsV0.net
>>46
就活の時に散々聞いたわ、その言葉
そう言って就職した大学の同期は、
飲食にSE、小売と今も続いてるのはどれだけいるんだろうな



16:名無しさん:2018/02/23(金) 11:20:55.97 ID:bK6vABz+0.net
正社員とか出世とかに縛られない自由な生き方を望んだのは氷河期の方だが…



19:名無しさん:2018/02/23(金) 11:22:24.60 ID:iC+h5SBD0.net
>>16
宣伝してそう思わせたんだろ。
経済が悪化する責任は政府にある。
個人が国家レベルの状況の責任を負うなど不可能だ。



56:名無しさん:2018/02/23(金) 11:33:09.63 ID:abyVoaGJ0.net
30後半だけど、なんだかんだ周りは就職してたな
けど就職後に短いスパンで転職目指したのは悲惨な状況になってる
とくにUターンしたのが



78:名無しさん:2018/02/23(金) 11:37:56.46 ID:kqDzC3mU0.net
国民性の問題もあるからなあ
既存社員は若くても年功序列意識があるからどの層の中途採用者でも歓迎されない
特に既得権益の恩恵を受けてる会社ほど顕著
幹部が焦って募集しても集まらなく、採用されても居心地が悪く定着しない



97:名無しさん:2018/02/23(金) 11:41:47.79 ID:BcKQcsUI0.net
この後の世代の人たち、まさか自分たちは助かったなんて思ってないよな?



113:名無しさん:2018/02/23(金) 11:45:30.39 ID:JYHo+D4Z0.net
条件の悪い仕事ならある
でもまともなとこで働きたいから
今日も家でオリンピック見て過ごす



115:名無しさん:2018/02/23(金) 11:45:49.05 ID:KYPVY6lL0.net
高学歴だから悲惨なわけよ、高卒なら普通に
正社員で中小とかで働いているわけ
無駄な高学歴作り過ぎであふれているだけ、それが非正規



134:名無しさん:2018/02/23(金) 11:49:30.94 ID:bK6vABz+0.net
>>115
そう。
氷河期はものすごく勉強して日東駒専とかにいった。
ものすごく勉強したからプライドが高くなってしまった。
だから妥協ができなくなった。



119:名無しさん:2018/02/23(金) 11:46:08.40 ID:fDJ5XXR+0.net
このまま50代になってもまだ恨み節ブツブツ言ってそう。
死ぬまで治らない精神の病



136:名無しさん:2018/02/23(金) 11:49:44.25 ID:AMmdOWO90.net
>>119
自分より下が激烈バカばっかりで
こんな馬鹿が大卒とかありえねーなってのは常にいだいてますよ



122:名無しさん:2018/02/23(金) 11:46:30.09 ID:bK6vABz+0.net
あの当時、退職金なんかいらないから前払いにしてくれと言ってたのも氷河期だ。
税制的にめちゃくちゃ不利になるのにもかかわらず。そんな知識ももってなかったんだ。

正社員と契約社員の違いもわからず印鑑をついていたのが氷河期だ。
縛られたくない、が氷河期の合言葉だった。



138:名無しさん:2018/02/23(金) 11:50:19.61 ID:6VbCyTeF0.net
当時は、職選ばなければとかそういう問題を超えてた。
職選ばなくてもまったくない時代。
募集してる企業もお遊びで募集してきたやつを馬鹿にするとかもあったくらい。



193:名無しさん:2018/02/23(金) 11:59:04.11 ID:5ZTHpYZk0.net
つーか氷河期言うけどこの世代より下なんてもっと悲惨じゃね?
給料とか可哀想なレベルだぞ



213:名無しさん:2018/02/23(金) 12:02:26.98 ID:BcKQcsUI0.net
>>193
あるいは、その子供たちの世代だね
影響が氷河期ジュニアよりそっちにずれる恐れがある
そういうのを目の当たりにしたときに親たちは何を思うのやら