転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520480614/
1:(?∀? ★:2018/03/08(木) 12:43:34.30 ID:CAP_USER9.net
定食店チェーン「大戸屋」の客離れが止まらない。既存店客数は3年連続で前年割れ、営業利益も過去5年で最低に落ち込んでいる。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「売りである『店内調理』がコスト増を招き、メニューには割高感がある。このままでは深刻なレベルでの客離れが起きかねない」と分析する――。

■営業利益は直近5年で最低額を更新
定食店チェーン「大戸屋ごはん処」を運営する大戸屋ホールディングスの“儲ける力”が弱まっている。

2月9日に発表された2018年3月期第3四半期(17年4~12月)の連結決算は、純利益が前年同期比64.7%減の6800万円となった。売上高は前年同期比2.8%増の197億円、営業利益は19.3%減の4億900万円だった。

純利益の大幅な減少には、実質的な創業者である三森久実氏(15年7月逝去)に対して、創業者功労金2億円を支払ったことが大きく影響している。したがってこれは一時的な要素が強く、純利益の減少は致し方ないといえる。

より重要視すべきは、本業の儲けを示す営業利益の減少のほうだろう。第3四半期ベースで、直近5年では最低額となってしまった。売上高に占める営業利益の割合も2.1%と、同期間では同じく最低となっている。食材費や人件費が上昇し、営業利益をむしばんだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/14402492/

1


27:名無しさん:2018/03/08(木) 12:49:19.51 ID:VueIjuIx0.net
大戸屋のプチ高級志向が嫌だ
サラリーマンの昼食には高すぎるし提供も遅い
どの客層がターゲットなんだよ?



28:名無しさん:2018/03/08(木) 12:49:35.52 ID:iu341bQt0.net
ホッケを半分にしたのが原因



31:名無しさん:2018/03/08(木) 12:50:01.33 ID:8sfcpOv80.net
昼に行ったら昼休み終わる頃に出てきた



2:名無しさん:2018/03/08(木) 12:43:55.67 ID:kr0745kB0.net
やよい軒いくわ



295:名無しさん:2018/03/08(木) 13:15:04.83 ID:8m8OsUAg0.net
>>2
正解
自分もそこ行ってる



22:名無しさん:2018/03/08(木) 12:48:06.70 ID:a4eVctio0.net
>>2
やよい軒も白飯食べ放題だから値段も割高設定じゃない



42:名無しさん:2018/03/08(木) 12:51:06.67 ID:ahv5zEAK0.net
大戸屋は出るのが遅い
常連客も待つのが苦にならない暇なジジババが多いせいか回転も悪い
やよい軒の方が食べ終わったらサッと立つ客が多い



136:名無しさん:2018/03/08(木) 13:00:51.72 ID:IQh9oXRe0.net
>>42
ジジババターゲットが裏目に出たかな
あいつら食事終わってもすぐ立たないし



408:名無しさん:2018/03/08(木) 13:22:45.80 ID:R0WGt/QZ0.net
>>136
そそ、昼時のリーマンとかいようが
席立たないから。今時の老人が、そんな
気配りあるならこんなに赤字国債膨らんでないわ



180:名無しさん:2018/03/08(木) 13:05:35.68 ID:PX51w1ks0.net
>>136
5~6年前によく使ってた店舗、ジジババがずっと席占領するようになって足遠のいたわ。

ジジババは2人でも ゆったりめの4人がけ席、若年層は連れがいてもギチ狭の大テーブル相席案内してたツケだろうな。



48:名無しさん:2018/03/08(木) 12:51:39.30 ID:wkPkFGbj0.net
900円前後でしょ?昼飯には高いよな



515:名無しさん:2018/03/08(木) 13:30:28.68 ID:Yp71S4Be0.net
>>48
そんなすんのか
松屋で豚焼肉定食食う方がいいわ



54:名無しさん:2018/03/08(木) 12:52:09.11 ID:s09nfxFm0.net
変なコンサルが入るとこうなるって典型だな



69:名無しさん:2018/03/08(木) 12:53:04.75 ID:eyJIZoPr0.net
ここはお家騒動してたよね
そんなとこ行きたいとは思わない



77:名無しさん:2018/03/08(木) 12:53:49.92 ID:MZlIHbgX0.net
>「大戸屋は高い」という印象

いやいや、印象とかじゃなくて事実高いやん…



76:名無しさん:2018/03/08(木) 12:53:45.17 ID:NdqI8qdJ0.net
去年メニュー更新されて
唐揚げ定食が無くなったので行かなくなった



75:名無しさん:2018/03/08(木) 12:53:45.15 ID:B2wtItzU0.net
いやいや、ここの最大の問題は、混雑時の提供の遅さだろ。
とてもじゃないか、食事時には入ってらんない。



81:名無しさん:2018/03/08(木) 12:54:08.63 ID:pQI4FLga0.net
業績不振には理由がある



78:名無しさん:2018/03/08(木) 12:53:57.21 ID:ifydhFqZO.net
コストが上がって値上げしなきゃいけない時に
客を納得させる為の付加価値の方向性を間違えた感じ



83:名無しさん:2018/03/08(木) 12:54:22.82 ID:8bY0E9fB0.net
やよい軒とかも高くなってるだろ
少し前の感覚でメニューを見ると買う気なくす事が多いな
物価上昇に消費する力が追いついてないんじゃないかね



86:名無しさん:2018/03/08(木) 12:54:49.97 ID:gkZhK/Kn0.net
遅い上にホールの人数が少なすぎて対応できていない
チェーン展開するときに使ったコンサルがアホだったのか?



87:名無しさん:2018/03/08(木) 12:54:54.25 ID:z7d1QTaU0.net
サラリーマンは昼休み1時間どう有効に使おうかってことだから
待ちの時間が長いのはそれだけで致命傷になりそうな気もする



99:名無しさん:2018/03/08(木) 12:55:44.70 ID:.net
年々劣化
米が不味い
量が少ないから余計に割高感がある

新メニュー連発するがそうじゃない
客が来ないのは、メニューが悪いからじゃない



303:名無しさん:2018/03/08(木) 13:15:36.99 ID:eCWkgoRe0.net
>>99
小綺麗な定食屋って少し調子良くなるとご飯が不味くなったり乾燥した米粒入ってたりして信用無くして潰れるよね。

長く続く定食屋は汚い店内でもご飯が変わらず旨い。
神田食堂がそうだった。



109:名無しさん:2018/03/08(木) 12:57:33.28 ID:2I91/4uo0.net
何回か行ったけど男が入りにくいような感じするんだよなぁ
男客寄りにくいとか定食屋としては致命的じゃねーかな



111:名無しさん:2018/03/08(木) 12:58:22.59 ID:WcEcG4St0.net
元々サラリーマンの定食なんて500円~700円ぐらいが相場なのに高すぎなんだよな



121:名無しさん:2018/03/08(木) 12:59:35.62 ID:sGV1cX6f0.net
高いし量が少ないし、何より提供時間が遅すぎる。

客はガラガラなのに、平気で30分とか待たせるし。
そのくせレジは先払いとかの店も多いし。

昼飯時とかうかつに入ると地獄を見る。



146:名無しさん:2018/03/08(木) 13:02:43.23 ID:LXIGy8310.net
10年前に行った時は良かったんだけどなあ。

この手の「ワンランク上の価格帯」はどこの業界でもダメだね。
消費が落ち込んで、採算合わなくなってきてる。
先を読んでビジネスモデル変革をしなきゃならんかったのに、
現状維持を掲げた経営者の怠慢だ。



322:名無しさん:2018/03/08(木) 13:16:49.94 ID:SHClQdaU0.net
>>146
そこまでの価値がないってことだろ
外食産業にいたけど、10年以上前から既に底辺の価格帯と高級店の2極化してたぞ