転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521173422/
1:記憶たどり。 ★:2018/03/16(金) 13:10:22.68 ID:CAP_USER9.net
100円ショップ「ダイソー」で販売されているいわゆる「トリックアート」の本で、大学の研究者が考案した作品が無断で掲載されていたことがわかり、出版したダイソーの運営会社の子会社は著作権の侵害を認めたうえで本の販売を中止することを決めました。

この本は目の錯覚「錯視」を利用した絵を集めた「トリックアートギャラリー」と「トリックアートミュージアム」の2冊で、100円ショップ「ダイソー」を運営する会社の子会社「大創出版」が出版し、全国のダイソーの店舗で販売されています。

錯視について研究している立命館大学の北岡明佳教授によりますと、自分が考案した作品5点が2冊の本に無断で掲載されていることがわかり、中には本の表紙として使われているものもあるということです。

このため北岡教授は先月下旬、著作権の侵害にあたるとして大創出版に本の販売中止などを求める抗議文を送ったということです。

錯視を利用した作品は「トリックアート」の名前で人気を集め、各地で作品を紹介する展覧会やイベントが開催されています。北岡教授は「掲載された作品は自分が発見した錯視をもとにデザインしたもので、無断使用は許しがたい」と話しています。

NHKの取材に対し大創出版は著作権の侵害を認めたうえで「掲載した作品に著作権がないと誤解していた。きょう販売の中止を決めた」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180316/k10011367461000.html

1


▽関連スレ
【画像】「デザイン模倣」 波佐見焼の人気窯元・白山陶器がダイソーに抗議…扇子の販売中止、在庫破棄求める


5:名無しさん:2018/03/16(金) 13:13:24.87 ID:8fyrKAfa0.net
著作権まで無いと錯覚させるとは
凄いトリックアートだな



12:名無しさん:2018/03/16(金) 13:18:42.07 ID:1qdxnxJP0.net
>>5
その錯視アイデアの著作権はダイソーだなw



8:名無しさん:2018/03/16(金) 13:14:45.24 ID:wN4jG7+70.net
掲載した作品に著作権が無いと思った、
って、言い訳が雑だろ。



9:名無しさん:2018/03/16(金) 13:16:50.53 ID:ElShHKsW0.net
何をもって自分が作ってもいないものに著作権がないなんて思うのか



22:名無しさん:2018/03/16(金) 13:25:48.10 ID:jIXCMJ4X0.net
著作権フリーだったとしても、規約とかよく見とかないと落とし穴あるで



19:名無しさん:2018/03/16(金) 13:22:12.04 ID:u0trvTlA0.net
品数多いしざっくりしたチェックで外注に投げまくってそう



34:名無しさん:2018/03/16(金) 13:40:12.33 ID:aHbxny7W0.net
盗リックアート



56:名無しさん:2018/03/16(金) 14:15:51.09 ID:kmMJJK+20.net
「著作権がないと錯覚していた」ってコメントにしろよ



52:名無しさん:2018/03/16(金) 14:06:16.35 ID:KU4oBZ/l0.net
ここ他にも他社のパクリ製品がたくさん存在してるだろ
被害受けてる会社はいっぱいあるのになかなか係争にはならないもんなんだな



35:名無しさん:2018/03/16(金) 13:40:57.16 ID:fMEPo8dC0.net
ダイソーでガラスの皿とか花瓶買うと
もれなくあの新聞紙に包まれる。
だから割れ物系はキャンドゥかセリアで買う。



74:名無しさん:2018/03/16(金) 14:31:12.12 ID:nVWLk2QW0.net
昔、ダイソーで買ったエクセルの使い方の本は役に立った
100円であんだけ必要最小限のことをわかりやすく書いてある本はなかなかない



77:名無しさん:2018/03/16(金) 14:35:57.07 ID:+1adq3px0.net
>>74
その本に限らず、
ダイソーの制作に関わったデザイナーとかライターは
子供の小遣いみたいな金額で仕事させられるってさ
ダイソーはワープアを生み出す機関だと思うわ



78:名無しさん:2018/03/16(金) 14:39:00.66 ID:nVWLk2QW0.net
>>77
そりゃ100円本だからなあ
カラー印刷と製本で80円ぐらいコストかかってそう



80:名無しさん:2018/03/16(金) 14:44:02.50 ID:bpJcDNw50.net
>>78
いや、赤字だよ
コストの方が小売り価格より高い
損失補填は他の商品で補ってる
赤字商品をわざと生産・販売するのは、ダイソーのブランディング上げる為にやってる。
赤字商品が広告・宣伝費にすり替わってる仕組み。



92:名無しさん:2018/03/16(金) 14:56:08.13 ID:Uk66F9bH0.net
この件のダイソーは高くつきそうだな



99:名無しさん:2018/03/16(金) 15:05:26.43 ID:k/VKx15H0.net
日に日に増える100円じゃない商品



91:名無しさん:2018/03/16(金) 14:54:39.52 ID:KDAWEvPA0.net
「著作権がないと誤解」
出版を生業にしててこの認識はひどい
あるのが普通だしわからなければ調べろよ