転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521524800/
1:記憶たどり。 ★:2018/03/20(火) 14:46:40.84 ID:CAP_USER9.net
労働基準法では、休日を1週のうち少なくとも1日、もしくは4週のうち4日と定めている。1年は約52週あるため、法律に従えば年間休日は52日、もしくは53日となる。しかし、同法では労働時間が1日8時間週40時間までと決まっているため、実際には、週休2日を設定する企業が多い。

それでも、「休日が少なすぎる!」と感じている人は多い。2ちゃんねるには3月11日、「週休2日制っておかしくない?」というスレッドが立ち、スレ主は次のように希望を綴った。

「休み1日目 前日までの疲れを癒す
休み2日目 自分が好きなことをやる時間に充てる
休み3日目 翌日からの仕事に備えて身体の調子を整える
3日必要やん」

「休みじゃないと労働以外何もできないとかおかしい」

スレ主はよほど現在の勤務環境に不服なのだろう、スレッドではさらに怒りをあらわにしている。

「誰やねん最初に週休二日にしたのは」「いつ自分の好きなことすればええねんホンマ」

平日は残業で長時間労働をし、休日になる週末にはヘトヘト。休日を楽しむどころか、疲れをとるだけで終わってしまう、という生活ぶりが想像できる。

スレ主に同意する人は多く、

「そもそも労働が長すぎるやろ。休みじゃないと労働以外何もできないとかおかしいやん」
「一日の労働時間の長さよ。週休二日でも15時間とかもう死ぬで」
「月火 フルタイム 水 午後休 木金 フルタイム 土日 休み これが正しい姿だろ」
「5日働くんだから休みも当然5日にするべきだろ 」

などの指摘が目立った。

https://news.careerconnection.jp/?p=51715

1


3:名無しさん:2018/03/20(火) 14:48:39.08 ID:qWOjM4fd0.net
それよりも好きなときに2週間の連休を取りたい。



20:名無しさん:2018/03/20(火) 14:51:12.91 ID:AQsUeeDj0.net
>>3
賛成!



496:名無しさん:2018/03/20(火) 15:30:03.11 ID:7fHvwAxR0.net
>>3
俺も週一日の休みにして、まとめて長期休暇取りたいわ。



4:名無しさん:2018/03/20(火) 14:49:01.12 ID:Jhey9U7V0.net
働くのが大っ嫌いなヘタレばっかなんだな



559:名無しさん:2018/03/20(火) 15:35:28.60 ID:KIcJquLn0.net
>>4
あぁ、嫌いだな。
上司がおらず、好きなことだけをできるなら別だが。



450:名無しさん:2018/03/20(火) 15:26:07.43 ID:a5uZBN0h0.net
>>4
大嫌いだよ
苦役の対価で金貰ってると解釈してるんだが違うんか?



452:名無しさん:2018/03/20(火) 15:26:25.40 ID:9eEiODeN0.net
>>4
聖書じゃ、労働と妊娠は神に逆らったことの罰の一つなんだぜw



638:名無しさん:2018/03/20(火) 15:42:55.88 ID:+g8m8GmY0.net
>>4
世界史レベルで見れば労働が義務になったのは近代に入ってからだよ。
労働は奴隷がやるものだった。今の日本は一億総奴隷国家



42:名無しさん:2018/03/20(火) 14:53:22.09 ID:vXlDfrVx0.net
>>4
高度経済成長期を仕事一筋にやってきた奴らのポンコツっぷりを目の当たりにしてるからな
会社の人間以外と会話が成立しないってもう精神の障害なんだよアレ



63:名無しさん:2018/03/20(火) 14:55:26.54 ID:IuY/tSMu0.net
>>42
そういう社畜の末路は悲惨
図書館に行くと、もとリーマンと思しき老人がよくいるが、
毎朝決まった時間にきて(図書館に出勤)、新聞を舐めるように全部みて、夕方5時になると帰っていく(退社)



6:名無しさん:2018/03/20(火) 14:49:21.16 ID:IuY/tSMu0.net
結局、日本型雇用が悪いってことになる
専業主婦だって文句たらたらだし、誰のためになってるのか



7:名無しさん:2018/03/20(火) 14:49:39.73 ID:MJFp9FP/0.net
給料同じで休みを増やそうとすると物価が上がるので
休みと給与が増えても無能の生活レベルは変らない



83:名無しさん:2018/03/20(火) 14:57:20.68 ID:J+Ab8KcF0.net
>>7
結局そうなるんだよな
そして仕事が出来るやつにとことん仕事が集中して貧富の差がますます拡大する



8:名無しさん:2018/03/20(火) 14:49:40.86 ID:vjOLNgEd0.net
でも別にこれできないわけじゃないよね
起業や個人トレーダーなら自分で好き放題に休日決められるし
派遣やフリーターで週3、週4勤務を選べばいいだけでもある
まぁこの主張してる人はそれに賛同してる人は国が厳格に規則作って
正社員の安定性ありの上で休日もっと寄越せ!って事なんだろうけどさ



44:名無しさん:2018/03/20(火) 14:53:44.48 ID:59owk91v0.net
>>8
>起業や個人トレーダー


これのほとんどは失敗して悲惨なことになる。
堅気の人間はやらない。



488:名無しさん:2018/03/20(火) 15:29:26.13 ID:Z2wIpJ3X0.net
>>8
自分も5年前からフリーで働いて、今は仕事は週4日にしてる
やりたいならやればいいのにな
文句ばかり言わず実行すりゃいいのに



572:名無しさん:2018/03/20(火) 15:36:30.16 ID:p8f2coQY0.net
>>488
会社という庇護枠にすがりながらギャーギャー喚くやつの見苦しいことといったら…



509:名無しさん:2018/03/20(火) 15:30:53.56 ID:kwR+4Ijx0.net
>>488
俺は逆に今儲かるからできるだけ仕事突っ込んでる
やればやるだけ儲かる状態だし
やってきたことが芽吹いてる。ありがたい



551:名無しさん:2018/03/20(火) 15:34:34.03 ID:YtTk2z4e0.net
>>509
やればやるだけ儲かるならモチベーションも上がるなあ
サビ残とか意欲削ぐだけで長期的に見たら絶対衰退すると思うわ



40:名無しさん:2018/03/20(火) 14:53:17.85 ID:etvDuxWO0.net
少し働くとか、そういう選択肢にした途端、超低賃金になるからな。
そしてフルタイムで働かないと普通の生活を送れない感覚になっている日本人。

社会が忙しくなりすぎてるんだよ。
ミヒャエルエンデは先見の明があったな。



72:名無しさん:2018/03/20(火) 14:56:13.03 ID:vjOLNgEd0.net
>>40
>そしてフルタイムで働かないと普通の生活を送れない感覚になっている日本人。


これは完全に自業自得だと思うけどね
自分で勝手にあらゆる物事をあらゆる他人と比較したり見栄張ったりして
あれもしなきゃこれも持たなきゃあそこに行かなきゃとか考えるからそんな風な感覚になる



43:名無しさん:2018/03/20(火) 14:53:40.77 ID:OzZVXiBt0.net
労働時間8時間ってのが長すぎるんだよ。通勤と休憩時間に残業入れると実質12時間近くは拘束される
平日はほとんど家帰ってメシ食って風呂入って寝るだけ。仕事が趣味のようで好きって人じゃない限り
これは辛いだけ。労働時間6時間を基本とするようにすべき



45:名無しさん:2018/03/20(火) 14:53:49.49 ID:IuY/tSMu0.net
日本人は人生のメリハリがない
この一言につきる
仕事してればなんでも許される
これは資本主義でもなんでもない
日本人は資本主義を勘違いしているのだろう



61:名無しさん:2018/03/20(火) 14:55:14.28 ID:vXlDfrVx0.net
>>45
なにより頭がおかしいのが「仕事なんだからしかたがない」という免罪符で他人に迷惑を掛けても平気なところなw



67:名無しさん:2018/03/20(火) 14:55:40.97 ID:JR0kLxsK0.net
労働時間半端ねーよ
でも15年前に比べたらまだマシ

当時は平日始発から終電、休出あり
残業代全額出たから今より手取り多かったけど働くって大変なんだなって実感した

なお、当時の稼働時間が有効であったかというと非効率であったと思う



68:名無しさん:2018/03/20(火) 14:55:58.07 ID:lp4dUl0u0.net
そして誰も働かなくなった



76:名無しさん:2018/03/20(火) 14:56:36.51 ID:/nQ+79Cu0.net
会社は株主のための組織だからな
従業員を養うための代物ではない
こんな簡単な事を大人になっても理解できないひとが多すぎる



79:名無しさん:2018/03/20(火) 14:57:11.81 ID:Vh6aLaA40.net
週休2日より残業が問題だろ
残業時間がゼロなら週休2日で十分だよ



81:名無しさん:2018/03/20(火) 14:57:15.86 ID:WGcvkwN90.net
こういう話題になると必ず沸く奴隷自慢がうざい



80:名無しさん:2018/03/20(火) 14:57:14.34 ID:fp1F38Ux0.net
まぁ暮らしていければいいと考えられる人ならまだいいんじゃないのかね?
いずれにしても需要と供給で決まるんだよ。