皆様こんにちは、モナニュース管理人です。

この度、2015年05月30日に公開した「千葉大の李スミン助教、院生の研究成果を無断盗用し韓国学会で発表 処分へ」というまとめ記事に、韓国の業者から削除依頼が来たのですが、内容がツッコミどころ満載だったので、ご報告も兼ねて記事にすることにしました。

該当記事はこちら
http://mona-news.com/archives/8195215.html

1

*****

>1通目
2018/03/21(Wed) 13:38:52
IP: 211.209.209.XX(一部伏字)
お名前 = イ・スミン
メールアドレス = ○○○@naver.com(一部伏字)

該当リンクにある書き込みは被害者のイ・スミンについて、虚偽の事実を流布して名誉を毀損させている書き込みです、削除要請お願いします。

>2通目
2018/03/26(Mon) 14:14:26
IP: 211.209.209.XX(一部伏字・1通目と同じ)
お名前 = イ・スミン
メールアドレス = ○○○@naver.com(一部伏字・1通目と同じ)

韓国デジタル葬儀社です、当該リンクにある書き込みは被害者の李スミンが資料を無断で使用し、韓国の学会で講演して引用したとなっているが、虚偽事実です。事実と異なることが多く、被害者の方がかなり多い被害を受けて苦しんでいますぜひ削除お願いします。 ありがとうございます

*****

IPアドレスを調べると、これらのメールは韓国から送信されています。本文は原文ママです。

該当記事が「虚偽の事実を流布して名誉を毀損」しており、「被害者の李スミンが多くの被害を受けて苦しんでいる」との理由で削除依頼されたわけですが、この事件をGoogle検索すると、下記ページがヒットします。

*****

>文部科学省
千葉大学環境健康フィールド科学センター所属教員による研究活動上の不正行為(盗用)の認定について
http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/fusei/1360843.htm

>千葉大学
調査結果の公表のお知らせ -国立大学法人千葉大学における研究活動上の不正行為に関する調査結果について-
http://www.chiba-u.ac.jp/others/topics/info/2015-05-29.html

(結論)
本学規程及びガイドラインで定義する研究活動上の不正行為である「盗用」(他の研究者のアイディア、分析・解析方法、データ、研究成果又は用語を当該研究者の了解若しくは適切な表示なく流用すること)が行われたものと認定する。

*****

このように、文部科学省と千葉大学が盗用を事実認定しているのに「虚偽の事実を流布して名誉を毀損」とは意味不明です。また、メール本文で「被害者の李スミン」と記載していますが、なぜ盗用した側が被害者になるのかさっぱり理解できません。

何度読み返しても、当方のまとめ記事に虚偽の事実が含まれているとは思えませんし、来訪者のコメントも表現の自由の範囲内に収まっています。また、千葉大学は国立大学であり、税金で運営されている団体である以上、公共性のあるニュースに該当してプライバシー侵害とはなりません。

それでも虚偽事実であると主張されるなら、まずは文部科学省と千葉大学に抗議して調査結果を撤回させるべきであり、そちらの調査結果が撤回されない限り記事削除に応じる義務はありません。悪しからずご了承ください。

モナニュース管理人より