転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525147846/
1:ばーど ★:2018/05/01(火) 13:10:46.41 ID:CAP_USER9.net
総額87億円もの新庁舎はいらないーー。税金をあずかる首長が、就任直後にさっそく税金の使い方を大きく変える行動を起こしたことが注目を呼んでいる。

●就任初日、施工業者に「解除通知」

人口約8万2000人の滋賀県近江八幡市。現職を破り4月25日に市長に就任したばかりの小西理市長が、2018年2月ごろから進んでいた新庁舎の建設工事について、施工業者の奥村組に対して請負契約の解除を通知した。報道によると、奥村組の担当者は「承りました」と応じたという。

また、産経新聞の報道によると、小西市長は「巨大庁舎でなく、最低限のオフィス機能をもった小さな庁舎を市民の意見を取り入れながら計画したい」などと話した。建築費にあてるはずだった予算は、子育てや福祉分野を充実させるために使う意向だという。

2016年度決算ベースでみると、近江八幡市の歳入額は約358億円で、歳出額は349億円。市債(借金)残高は4年前に比べて70億円近く膨らみ、約278億円となっている。市民1人あたり約33万円の借金がある計算だ。こうした財政でありながら、巨費を投じる新庁舎が必要なのかどうか、小西氏は市長就任前から問題提起を続けていたとされる。

https://www.bengo4.com/internet/n_7816/

1


12:名無しさん:2018/05/01(火) 13:18:28.89 ID:PsQcwuV80.net
珍しくいい判断だね。
庁舎立派にしても、行政なんて何にも変わらない。
移転したいんなら、廃校の校舎でも十分。



33:名無しさん:2018/05/01(火) 13:27:00.31 ID:KG3gg37+0.net
>>12
廃校は介護施設になってるとこ多い



7:名無しさん:2018/05/01(火) 13:16:15.12 ID:1u9DBfBF0.net
東日本大震災の教訓

市庁舎はある程度頑丈で広めにつくっておかないと非常時の拠点として使えなくなる



16:名無しさん:2018/05/01(火) 13:19:36.66 ID:PsQcwuV80.net
>>7
巨大地震なんて、500年~1000年に1回しか来ない。
もし来たら、どんな対策とってても、焼け石に水。



52:名無しさん:2018/05/01(火) 13:38:09.02 ID:12pm7Qqh0.net
>>16
東日本みたいな海溝型超巨大地震が起きてもここ内陸だから大津波来ない



14:名無しさん:2018/05/01(火) 13:19:09.95 ID:lXOM4igc0.net
現職がダブルスコアで新人に負ける時点で
豪華庁舎問題以外にも何かあったんじゃないのかと思えるんだが。



21:名無しさん:2018/05/01(火) 13:22:03.56 ID:uZZdpIMH0.net
県内の他の自治体の庁舎が50億程度ですべて新築できてるのに
どうして八幡だけこんなに高いんだ?
ということにみんな怒ってると聞いた



13:名無しさん:2018/05/01(火) 13:18:35.20 ID:N6+K0O3I0.net
庁舎が立派になると職員がだれる
それなら災害時に避難所になる学校にでも使った方がマシ
職員なんてプレハブに団扇でいいよ



17:名無しさん:2018/05/01(火) 13:19:54.96 ID:FpU130G/0.net
後から建設費2倍3倍言い出すのだから、文句言えないわ



26:名無しさん:2018/05/01(火) 13:24:38.92 ID:1jBFRegn0.net
すでに建設が始まっていたから建築業者に対する賠償金
建築事務所に対する設計料の支払い
そして新たに作る新庁舎の建設費
トータルで見たら全く削減できないまま安っぽい新庁舎を作るはめになるだろう



28:名無しさん:2018/05/01(火) 13:25:54.14 ID:/2DsIDwC0.net
適正な額はわからんけど

災害や緊急時の対応拠点になるんだから、
他の何が壊れても、庁舎は無事にしなきゃならんでしょ。



35:名無しさん:2018/05/01(火) 13:28:03.04 ID:N0fTbFFB0.net
>>28
そういう通念ははっきり公告していいんだけどね
しないんだよなー下手くそなんだよねお役所



30:名無しさん:2018/05/01(火) 13:26:46.48 ID:FIpUeSK70.net
耐震補強費用+賠償金か
逆に無駄遣いになったりして



29:名無しさん:2018/05/01(火) 13:26:32.78 ID:N0fTbFFB0.net
でもまあ10年ごとに大成建設が1000億近くかけて改修する仕組みの都庁を抱えるみなさんは沈黙すべきかな



34:名無しさん:2018/05/01(火) 13:27:32.95 ID:FHc/8RIS0.net
>新庁舎を建てるにしても建築コストが下がることを見込んで、東京五輪の2020年以降を視野に入れて

これは良判断
てか震災あとに五輪招致なんかした奴等は何考えてたんだか



49:名無しさん:2018/05/01(火) 13:35:33.74 ID:yfpYfEiw0.net
通常、全体の工事価格の10%前後
賠償で9億程度で済むなら安いんだろうが
こっから賠償額を削減できるかが新市長の腕の見せ所だろうな

あとは総額87億円もの新庁舎を計画した市職員や、推進した市議なども吊るしあげてええんやで
そもそも人口約8万2000人程度の市にこんな豪華な市庁舎が必要なのか?