転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1528928494/
1:たんぽぽ ★:2018/06/14(木) 07:21:34.64 ID:CAP_USER.net
中国では、広東省内で8日、外出していた人の感電死が相次いだことが問題視されている。死亡したのは計4人で、当局は2人については「感電死の可能性を否定できない」としているが、医療機関が作成した死亡証明は死因をいずれも「感電」としている。中国メディアでは上観、澎湃新聞など多くのメディアが関連記事を配信し続けている。

同省仏山市で8日午後7時ごろに発生した事故では母親と娘の2人が死亡、原因は感電と発表された。母子はバス停にあった広告看板に触って感電したと見られている。

広州市では高校2年生の男子生徒が水たまりで突然倒れ、病院に運ばれ手当てを受けたが死亡した。大雨のため授業開始後に休校になり、帰宅する途中だったという。病院が発行した死亡証明は、男子生徒の死因を「電撃傷」としている。警察も「感電の可能性は排除できない」とした。

https://www.recordchina.co.jp/b613342-s0-c30-d0142.html

1


5:名無しさん:2018/06/14(木) 07:25:27.45 ID:tNgAFjx6.net
ただ生きてくことすら叶わない国なのかw



13::2018/06/14(木) 07:35:04.18 ID:GhMypQy4.net
中国では、ただ町中を歩いてるだけで死ぬ危険がついてまわる。



3:名無しさん:2018/06/14(木) 07:23:52.60 ID:x2ux64IZ.net
感電犯罪



4:名無しさん:2018/06/14(木) 07:25:07.06 ID:JuA7g827.net
地面に電気流してんのかw



9::2018/06/14(木) 07:31:56.62 ID:dA7RDWj4.net
>>4
地中化した電線から漏電した可能性
仮にそうなら工事するのも命がけだな



16::2018/06/14(木) 07:37:10.13 ID:ZuW9wl7v.net
これはまじで怖いな、石炭やら石油なら目で見えるが電気は見えん



15::2018/06/14(木) 07:35:25.51 ID:ZuW9wl7v.net
これからもっと増えるぞ、機械が経年劣化しとるやろ、漏電ブレーカーとか省略してそうだしそもそもアースとれてないんでは



12::2018/06/14(木) 07:33:25.54 ID:RGANl4ga.net
中国には国家資格の電気工事士を持つような職人はいないのか。



18::2018/06/14(木) 07:37:20.16 ID:KmIB2RPa.net
防水してない
自動的に遮断しない
浸水したら信号機の側にはブービートラップが発生するのか



22:名無しさん:2018/06/14(木) 07:40:00.15 ID:IQlUFwGq.net
中国の配線は素人目で見てもかなりアレだからなあ。
線と線を繋げるのに梱包テープ使ったりとか、どう見ても銅線むき出しのまま地面に放置されてたりとか。
家の配電盤なんか、子供でも触れる高さに設置されてたりするしw



26::2018/06/14(木) 07:42:09.12 ID:6aD2Oyep.net
国全体がトラップなのか
生きていくのも大変だな



29:名無しさん:2018/06/14(木) 08:00:58.10 ID:+N/YAcIG.net
十年以上前の話だけど、緑と黄色のストライプの電線の意味を奴ら知らなかったからなー。
日本の大手メーカーの中国工場の中の話だ。



32::2018/06/14(木) 08:02:57.51 ID:+N/YAcIG.net
あとたしか向こうはデルタ結線だから接地側極ってのがなくて、アース設置しないと必ず感電する



36::2018/06/14(木) 08:09:03.14 ID:MTNVofkz.net
>>32
あと、200V配電が基本なんだよね…



35::2018/06/14(木) 08:07:15.75 ID:MTNVofkz.net
ウドの街のように強酸の雨が降ってるのかと…



38:名無しさん:2018/06/14(木) 08:11:02.07 ID:Wto40QYa.net
>>35
強酸主義ですか



39::2018/06/14(木) 08:13:22.79 ID:cvZbo6Uz.net
>>38
悪くない、誉めてつかわす



55:名無しさん:2018/06/14(木) 08:56:38.53 ID:wjCSpd4c.net
広告看板に触って感電→まぁ中国だし…
水たまりを歩いていて感電→ふぁっ?!



63::2018/06/14(木) 09:17:47.41 ID:qDOx5RDv.net
避け方がわかんねえな
ゴム靴か?



69:名無しさん:2018/06/14(木) 09:26:37.11 ID:GHpPCS/K.net
>>63
ゴム長靴ゴム手袋は必須だな



70:名無しさん:2018/06/14(木) 09:28:44.15 ID:i6LAB6vQ.net
>>69
それらも中国製だと全く防げない気がする



85::2018/06/14(木) 10:08:07.20 ID:n3NLB7ZV.net
>>69
人が死ぬレベルの電流をゴム長で防げるのかね?
大雨の日でびしょ濡れだったら外側を通電してきそうだし。



68::2018/06/14(木) 09:24:41.65 ID:IzR6SZHA.net
漏電だけじゃないからw
粗悪品と低レベルの施工でインフラを整備した結果だもの
書類なんぞ賄賂で何とでもなった、もはやどこが手抜きかさえ分からない

経年劣化を考えればこんな事故はいつどこででも起こる