転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1530851101/
1:記憶たどり。 ★:2018/07/06(金) 13:25:01.10 ID:CAP_USER9.net
タイ北部の洞窟で少年など13人の救出活動を指揮している責任者などは、救出活動中のダイバー1人が死亡したと発表しました。

タイ北部チェンライ県の国立公園にある洞窟で、大量の水に阻まれて動けなくなっている少年など13人の救出活動を指揮している責任者や海軍特殊部隊のトップなどが6日、記者会見を開きました。そして救出活動にあたっていた38歳のボランティアの男性のダイバー1人が6日未明、洞窟の中で呼吸困難に陥り死亡したと発表しました。

このダイバーは、洞窟の奥へ空気ボンベを運んだあと、洞窟の入り口からおよそ1.5キロの地点にある拠点に戻る途中、呼吸困難に陥ったということです。ダイバーは、洞窟内の拠点で救命措置を受けたあと病院に搬送されましたが、現地時間の6日午前2時ごろ、死亡が確認されました。ダイバーは以前、海軍に所属していて、今回はボランティアとして救出活動に参加していました。

地元のサッカーチームに所属する少年12人とコーチの合わせて13人は、洞窟の入り口から5キロ奥で救出を待っています。救出方法については、少年1人につき2人のダイバーを補助につけ、水につかった場所は潜水して洞窟の外に出ることが検討されていますが、ダイバーの死亡は洞窟内の厳しい環境をうかがわせ、今後の救出活動にも影響するものとみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011514761000.html

1


▽関連スレ
【タイ洞窟】少年ら潜水訓練開始「100%確信まで準備」…救出方法は、浸水した洞窟を伝って外に連れ出すやり方に絞られつつある


28:名無しさん:2018/07/06(金) 13:27:12.03 ID:VlvguaBc0.net
まとめ。ちょっと改変

・救助チームが大勢駆けつけたことによって、洞窟内の酸素レベルが低下していることが懸念されている

・亡くなったダイバーは、帰り道のルート(仮)に沿って、洞窟内に酸素ボンベを配置する役目を負っていたが、帰還途中に酸素不足によって水中で意識を失い、手当てを受けたが病院で死亡が確認された。

・現在、5キロメートルのケーブルを使って洞窟内に酸素を供給しようとしてる(←イマココ)



32:名無しさん:2018/07/06(金) 13:27:22.83 ID:ZzBdGYHM0.net
ボランティアで亡くなるなんて



34:名無しさん:2018/07/06(金) 13:27:39.58 ID:Tfb2NLJ10.net
国を挙げて救出してる割に手筈に穴がありすぎない?
日本じゃこうはならないと思うんだけど…



206:名無しさん:2018/07/06(金) 13:34:36.97 ID:R/phwJvi0.net
>>34
日本だと二次災害起こさないよう慎重を期すから
発見出来ず捜索打ち切りか発見時には死亡エンドだから



39:名無しさん:2018/07/06(金) 13:27:58.43 ID:RorQBMyh0.net
もうひたすら排水して雨季が終わるまでその場で暮らした方がいい



99:名無しさん:2018/07/06(金) 13:30:37.55 ID:epycvyXa0.net
>>39
排水が追い付かないっぽいんだよな
そこが一番絶望的
そもそも山全体から洞窟に水が流れ込むのに
洞窟の出口の一方からホースで排水する程度では対処出来ないな



65:名無しさん:2018/07/06(金) 13:29:13.01 ID:YisG0K2c0.net
危険なのはわかってるけど、と前置きしながら急かしまくってた結果
起こるべくして起こった事故



100:名無しさん:2018/07/06(金) 13:30:39.99 ID:Ss3TW5K80.net
>>65
まあニュースで中の状況見ただけで
あ、こりゃそのうちダイバー死ぬなって思ったよね



71:名無しさん:2018/07/06(金) 13:29:32.67 ID:PcmQj+5y0.net
これ時間が経てば経つほど状況が悪化するパターンか?
雨季って始まったばかりだろ?



70:名無しさん:2018/07/06(金) 13:29:30.17 ID:8QwSo7o90.net
酸素が供給されて定期的に食料届けられればとりあえず直ぐ死ぬってことは無いんだから頑張って欲しい



72:名無しさん:2018/07/06(金) 13:29:33.88 ID:pL6a2RXt0.net
現場を指揮してる人二次被害に対する意識低そうだから
まだまだ突入させて死人増やしそう



136:名無しさん:2018/07/06(金) 13:32:01.58 ID:SEbQlFch0.net
>>72
これ損切り出来ずにダラダラと二次被害を増やし続けるパターンじゃねえのか?



73:名無しさん:2018/07/06(金) 13:29:34.57 ID:xeHHUoSm0.net
今後も天候は宜しくないみたいだが



81:名無しさん:2018/07/06(金) 13:29:55.09 ID:QzeqYbj30.net
初の犠牲者が二次遭難とは
横穴掘って脱出口が作れたらなあ



87:名無しさん:2018/07/06(金) 13:30:08.90 ID:4hzVy6zG0.net
二次災害がこんなに早く起きるとは…。
今後もかなり、てこずりそう。



89:名無しさん:2018/07/06(金) 13:30:19.21 ID:apbed4zb0.net
往復で11時間とかダイバースーツ着てても低体温症になるんじゃね?
もう一か八かで穴拡げる作戦の方がいい気がしてきた



91:名無しさん:2018/07/06(金) 13:30:21.81 ID:d8ZdP20g0.net
昨日まで
知事は大学で地理先行、イギリスダイバーによる奇跡の発見、全員生存
これは映画化間違いなし

今日から
ダイバー死亡、さらに別のダイバーも死亡、翌日から大雨による流入で潜れるような水流ではなくなる→全員死亡
これはメーデー間違いなし



196:名無しさん:2018/07/06(金) 13:34:17.79 ID:QSe6RcBk0.net
>>91
どっちにしろ金儲けに使われるんだね



98:名無しさん:2018/07/06(金) 13:30:37.39 ID:2ygAOmr50.net
外に出られたのだけは救いかな
洞窟の中やましてや水中に取り残されることになってたらと思うと…



119:名無しさん:2018/07/06(金) 13:31:24.15 ID:ljDqRyx70.net
穴掘るのは困難ってのはわかるがそれでも潜るよりマシじゃないのかって思っちゃうんだが
もう何人かは死ぬこと前提でやってんのかね

ああ困難とか以前にタイムリミットがあるのか
水没までに掘りきれないってか



125:名無しさん:2018/07/06(金) 13:31:43.35 ID:9HnaZID70.net
来週からの大雨で増水&水没する可能性があるらしい
だから少年たちに泳ぎ教えて脱出させるプランもあったけど、これじゃ厳しすぎる
潜水時の呼吸法がそんな簡単に実践できるわけないし、それを6時間続けろとか無理だろ



128:名無しさん:2018/07/06(金) 13:31:55.00 ID:3T8XBm+M0.net
ほんと文字通りの地の獄のような場所



151:名無しさん:2018/07/06(金) 13:32:36.77 ID:vYOkvukW0.net
片道で「6時間」だったっけか。
慣れている人でも過酷だろうな。