転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1534482837/
1:名無しさん:2018/08/17(金) 14:13:57.89 ID:v4FxpKdP0
高知県立大学(野嶋佐由美学長)が、永国寺キャンパスの図書館が昨春新設される際、旧館よりも建物が小さいため全ての蔵書を引き継げないとして、約3万8千冊に及ぶ図書や雑誌を焼却処分にしていたことが8月16日までに分かった。中には戦前の郷土関係の本をはじめ、現在は古書店でも入手が難しい絶版本、高値で取引されている本が多数含まれている。焼却せずに活用する方策をなぜ取らなかったのか、議論になりそうだ。

新図書館の狭さ理由

同大によると、焼却したのは3万8132冊(単行本や新書などの図書2万5432冊、雑誌1万2700冊)。2014~16年度中に断続的に13回に分けて、業者に委託して高知市の清掃工場に運び込み、司書らが立ち会う下で焼却したという。

https://www.kochinews.co.jp/article/207853/

1


7:名無しさん:2018/08/17(金) 14:17:13.59 ID:wM4x+bPq0.net
高値で売れる本をわざわざ費用出して処分



173:名無しさん:2018/08/17(金) 14:56:00.93 ID:Ugfq+ugk0.net
>>7
本当にアホすぎだよな



10:名無しさん:2018/08/17(金) 14:17:25.15 ID:h7DtZ6Ds0.net
あっても誰も読まないんだよなぁ



4:名無しさん:2018/08/17(金) 14:15:19.29 ID:+rASRwv40.net
貴重でも必要ない物ってあるよね



6:名無しさん:2018/08/17(金) 14:16:54.41 ID:pEzXaWPW0.net
>>4
その判断を誰がするの?って話じゃねーの



11:名無しさん:2018/08/17(金) 14:17:28.81 ID:3DUuNxRe0.net
>>4
必要な人に譲渡すればいいだろ



18:名無しさん:2018/08/17(金) 14:18:09.79 ID:lrbR1Rfu0.net
>戦前の郷土関係の本をはじめ、

県立でこれやっちゃあ駄目だな



120:名無しさん:2018/08/17(金) 14:44:35.86 ID:Kt+OJH1c0.net
>>18
これはあかんやつや。
燃やしたい誰かが担当してたんか?



26:名無しさん:2018/08/17(金) 14:20:15.64 ID:9zYzN9Hq0.net
自分で判断できないなら廃棄リスト作って廃棄前に公開すればいいのに



31:名無しさん:2018/08/17(金) 14:21:20.59 ID:rXcL1/WD0.net
どこにでも頭がおかしいのがいるよなぁ。



32:名無しさん:2018/08/17(金) 14:21:39.86 ID:HNvU4dhC0.net
四国土佐は高知の人間に本の大切さが理解できるはずもなく…
都会の真似して形だけ図書館の建物作ってとりあえず中に本入れとけば満足みたいな…



37:名無しさん:2018/08/17(金) 14:22:48.03 ID:hAqlvgH60.net
建替えたいけど、金が無いから小さく造ろう
余った本をデータ化する金もないから、燃やしちゃえー
こんなとこだろうな
田舎の大学なんてこんなレベル



49:名無しさん:2018/08/17(金) 14:25:30.84 ID:lEdS5AOU0.net
普通なら他に譲るとか売るとかの方法があるのに、わざわざ金を払って燃やすなんて考えつくのは公務員の発想。
ちょっと前にホチキスで本が泣いているとかあったけどさほど変わらんな。



50:名無しさん:2018/08/17(金) 14:25:54.06 ID:Gskw2rqA0.net
戦前の資料なんかは捨てちゃダメだろ



53:名無しさん:2018/08/17(金) 14:26:23.89 ID:3E6+25H80.net
地域間の文化的格差を県の最高学府が作り上げていくスタイル



58:名無しさん:2018/08/17(金) 14:27:56.10 ID:ZKQavG6E0.net
つい最近も、戦前から書いてきた富士山の観察所の日誌を捨てたってのがあったな。
役人のすることはわからん。