転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540257258/
1:ばーど ★:2018/10/23(火) 10:14:18.94 ID:CAP_USER9.net
・大分の宇佐市で元公務員が村八分を受けたと訴えた騒動を週刊新潮が伝えた
・挨拶しても無視をされ、落書きなどの嫌がらせも受けたことがあると元公務員
・元公務員はとにかく非常識だが嫌がらせはしていないと「顔役」側は語った

〈WELCOME TO USA〉

USAがアメリカ合衆国のように読めるからなのか、大分県宇佐市の国道沿いには、大きな看板が掲げられている。市内には自由の女神も立っており、洋風な名前が街の“売り”でもあるようだ。

その宇佐市の住民が「村八分にされた」と裁判を起こしたのは10月2日のこと。USAをアピールしている割には日本的な争いごとだが、原告は、地元で農業を営む亀山義勝氏(69)=仮名=である。

「亀山さんは宇佐出身で、兵庫県の公務員として働いたのち、定年退職でUターンしてきた人です。ところが、地元の自治会への加入を拒まれたことからトラブルがエスカレートし、“平穏に暮らす権利を侵害された”として330万円の慰謝料を求め、自治会の新旧区長3人と市を提訴したのです」(社会部記者)

現地を訪ねてみると、そこは市の外れにある14戸の集落。さっそく亀山氏に、どんな目に遭ったのか聞いてみる。

「私に対する仕打ちは、それはひどいものです。挨拶しても誰も返事してくれない。ある日、置き忘れた帽子を探していたらハサミや刃物で切り裂いて捨ててあった。畑に続く道に『私道』『市道』と落書きされたこともありました。この道を通らないと畑に行けないことを知ったうえでの嫌がらせです」

また、畑にはイノシシ除けのネットを張っていたがそれも何者かに切られてしまったという。

http://news.livedoor.com/article/detail/15483649/

1


7:名無しさん:2018/10/23(火) 10:18:53.87 ID:Jmp+AAh60.net
これが田舎の正体
テレビで言う、田舎の優しい人達なんて幻想



11:名無しさん:2018/10/23(火) 10:21:15.71 ID:ba7suLJW0.net
ズタズタっていうほどでもないな



134:名無しさん:2018/10/23(火) 11:13:20.47 ID:fLlLzc5w0.net
>>11
だよな
つか住民票移してなかったのか
なんかこういうのは部外者にはよくわからん事態ではあるな



13:名無しさん:2018/10/23(火) 10:22:35.93 ID:XoLCvVzR0.net
住民票を移していないという事を公表するのが問題無いという意識w



3:名無しさん:2018/10/23(火) 10:16:48.88 ID:ouSzh0v20.net
俺もド田舎に引っ越したが、無意味な回覧板が月に10回ぐらい廻ってくるから村八分でいいと思ってる



370:名無しさん:2018/10/23(火) 12:44:32.95 ID:dpOEbKLq0.net
>>3
盆正月に旅先から戻ると置いてあることが多い
休みぐらいゆっくりさせて欲しい



23:名無しさん:2018/10/23(火) 10:28:41.54 ID:00wM8t4J0.net
つまり亀山さんが助成金貰うのが気に入らんってこと?
別によくね?年よりは皆貰ってるって事なんだろ?



290:名無しさん:2018/10/23(火) 12:17:57.93 ID:ydQZLd1E0.net
>>23
亀山さんが貰うんじゃなくて、今後5年間耕作放棄地を出さないよう農業を続ける協定を結んだ地域でもらう
農道の整 備やイノシシよけのネットの設置とか、
協定内の農地が耕作放棄地になれば、そこを賃借して耕作を継続していくための資金
そして仮に亀山さんを協定にいれて、もし亀山さんが5年経つ前に関西に帰ると
亀山さんの土地を借りて亀山さんの土地で農業続けないと、市町村から返還の請求や減額食らうような金



30:名無しさん:2018/10/23(火) 10:31:25.73 ID:WOe/NxaL0.net
住民票移せよ



41:名無しさん:2018/10/23(火) 10:35:17.51 ID:d9ZnYPmB0.net
>>30
いやだからその補助金の話を聞いて住民票を移そうとしたんでしょ



66:名無しさん:2018/10/23(火) 10:47:35.81 ID:qCGkEvcl0.net
>>41
それだけやったら話し合ったら解決しそうな話だけどなぁ
補助金出るんやったら住民票すぐ移します~って
この市町に税金納めるんやし、って

でもそういう手順やったとしても
話のわからんおっさんとか田舎には多そうやしな



31:名無しさん:2018/10/23(火) 10:31:45.70 ID:G4saQcru0.net
こんな田舎で裁判起こして仲良くしろって言われてもな



44:名無しさん:2018/10/23(火) 10:38:14.83 ID:OWi/Aip30.net
地元の人間から見ると
「若い時にさっさと地元捨てて都会で公務員やって良い暮らししてたくせに
帰って来たは良いが住民票もこっちに移さない。
自分が手に入れた田畑ではない、親が残した田畑を他人に貸して儲け、
今度は山間部手当まで受け取ろうとする。こいつを絶対に許すな」
になるわけか
地元の人間視点ではちょっとイラっと来るかもしれないが
数年で死に絶えそうな超限界集落にUターンしてくれるという、
人口増を歓迎出来ない狭心のリーダーという時点で残念
ちょっとのイラつきぐらい我慢しろよ



45:名無しさん:2018/10/23(火) 10:38:58.06 ID:HtmamqJT0.net
市役所に相談に行ったことを自治会が知ってるのが怖い
監視社会かよ



49:名無しさん:2018/10/23(火) 10:42:04.24 ID:T7bBCKHl0.net
>>45
当日中には村の主要メンバーに、翌日には村中に知れ渡ってるのが田舎だ



47:名無しさん:2018/10/23(火) 10:41:55.63 ID:3a4IsZb20.net
両方悪いな
やられたら嫌がらせ、仕返しする、訴える!
なんてやってて友達になれるハズないじゃん
何がしたいんだ



48:名無しさん:2018/10/23(火) 10:42:00.05 ID:IB9F30330.net
亀山さんの土地分の補助金せしめてたんじゃないの?
それがバレたくなかったとか。



77:名無しさん:2018/10/23(火) 10:51:51.19 ID:uML67OP90.net
>>48
補助金の運用は地区単位だからね
田んぼのあぜ道直しとか用水の掃除とか自分だけやっても意味ないから
この辺の利害を調整して不満ないようにするのが昔から続く元庄屋の大地主の役目
そうするととうぜん新入りが一番割を食うことになるのです
要するに田舎には民主主義は届いていないということ
農業共同体ベースの集団で都会的な権利の主張したらそりゃ村八分ですよ



56:名無しさん:2018/10/23(火) 10:44:56.03 ID:j0wlZdj50.net
自治会側には亀山氏が起こしたトラブルの具体例を挙げてもらわないと



55:名無しさん:2018/10/23(火) 10:44:43.30 ID:S8Zo4Pzi0.net
Uターンでも馴染めないなら田舎に人を呼ぶのは無理だな
さっさと廃村して整理統合すれば税金の無駄にもならない



74:名無しさん:2018/10/23(火) 10:51:18.41 ID:qCGkEvcl0.net
しかし14戸しかないってのはもう監視しあってんのと一緒やな
こじれたらいつ八つ墓になるかわからんな



120:名無しさん:2018/10/23(火) 11:06:18.31 ID:ZtpEx9Eu0.net
うーん
裁判になるならその段階で解明されるかな
過疎系でイジメも珍しくないけど
環境変わって被害妄想になる行動派メンヘラもけっこう居るので何とも言えない



133:名無しさん:2018/10/23(火) 11:12:58.13 ID:Kt8xJRVL0.net
まあ、田舎の自治会が本来は良くないわな。
おそらく補助金を自治会でナアナアでやっていたものに異議を申し立てたら、総スカンを喰ったってところか。
結局は言い分を聞いてこれからはキチンとしていこうって自治会が是正すれば良いけど、今までこうしてたんだからって替えたくないんだろうね。
ただ、周りとあわせるのは大事ではあるので、相当な不利益を被らない限りは自分が発言権が強くなるまで待っても良かったとは思うけどね。



137:名無しさん:2018/10/23(火) 11:14:52.54 ID:3a4IsZb20.net
元公務員は役場内のがんじがらめの仕事で鍛えられてる歴戦の闘士。
古くて未開の田舎なら、英知ある俺こそがボスの器だと思ってるんだろ。
プライド高ければ現ボスとの対決は避けられんわな



152:名無しさん:2018/10/23(火) 11:22:46.80 ID:rWHjygUX0.net
ここの方が少し詳しいかも
https://www.bengo4.com/other/n_8639/

ところが2013年3月ごろ、原告が農家向けの補助金に関する会議に呼ばれなかった理由を質問すると、
区長が「口出しする権利はない」と激昂。原告が欠席した翌4月の集会で、「原告を自治区の構成員と認めず、
今後は行事の連絡をせず、参加もさせない。市報も配布しない」という内容の決議をした。原告は「総毛立つような恐怖心を抱いた」という。
決議理由として、区長側は当初、住民票がまだ宇佐市に移されていないことを挙げた。そこで原告は2014年12月に住民票を現住所に移し、
2016年5月19日付書面で自治区に加わる意向を示した。だが、「構成員全員の賛同が得られなかった」として、
翌6月に拒まれた。原告側は「排除決議をした真の理由は、原告の住民票異動の有無ではなかった」としている。



387:名無しさん:2018/10/23(火) 12:47:53.58 ID:i5+a5ezN0.net
>>152 にあるように住民票移して1年以上過ぎたあと
自治会参加の再申請をしてるのに拒まれてる

自治会区長にとって住民票なんてどうでもよかった
これで自治会区長が市からカネもらってるのはダメだろ



161:名無しさん:2018/10/23(火) 11:27:04.69 ID:UDQD1aeI0.net
こういう外から入ってきた人間をあからさまに排除しようとする組織は
たいてい身内同士で共謀して不正を繰り返してる。

きっちり調べ上げてまとめて獄に放り込むべき。