転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542454266/
1:サーバル ★:2018/11/17(土) 20:31:06.76 ID:CAP_USER9.net
世界自然遺産登録に向けて鹿児島県・奄美大島で環境省と地元自治体が進める野生化した猫「ノネコ」の捕獲と譲渡・殺処分の対策について、野生動物の生態に詳しい川口短期大学(埼玉県)の小島望教授が13日、ノネコ譲渡の運営体制改善などを求める意見書を環境省などに提出した。

小島教授は「捕獲されてから殺処分までの譲渡期間が1週間と短い上に、希望者は納税証明書の提出など煩雑な手続きも求められる。事実上、殺処分を前提とした運営であり、見直すべきだ」と指摘している。

https://www.yomiuri.co.jp/eco/20181113-OYT1T50073.html

反対署名6万筆へ!
公益財団法人どうぶつ基金
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000033795.html

1


▽関連スレ
【偽善】奄美大島の野良猫駆除に5万人の反対署名が集まるも、引き取りの申し出ゼロ


7:名無しさん:2018/11/17(土) 20:32:29.82 ID:78gpztXZ0.net
六万人も里親候補がいるなら余裕だなw



6:名無しさん:2018/11/17(土) 20:32:22.01 ID:WLuKz3fn0.net
無責任とはまさにこのこと



5:名無しさん:2018/11/17(土) 20:32:00.81 ID:6MUTnCL50.net
愛誤「ネコはかわいそうだが家で飼いたくはない」



12:名無しさん:2018/11/17(土) 20:33:06.75 ID:cHAdJU4p0.net
動物に感情移入しすぎるのは考えものだ



15:名無しさん:2018/11/17(土) 20:33:58.92 ID:Y6YZ50yC0.net
この間の砂防ダムに落ちた猪の時もそうだが関係ない奴がうるさすぎる

※「なぜイノシシを助けない。怠慢だ」 全国からクレーム電話殺到、やむなく『害獣』救出に動いた自治体



16:名無しさん:2018/11/17(土) 20:34:07.70 ID:LN2t7Qv40.net
ノネコだったら、狩猟獣だから、片っ端から殺せばいいじゃん



65:名無しさん:2018/11/17(土) 20:44:25.69 ID:HIuJCkU80.net
>>16
ほんと、駆除するだけに比べりゃよっぽど頑張ってるよね。

奄美では猫は害獣なんだよ(そうしたのは人間だけど)
クロウサギ保護が優先だって分かんないのかね。



24:名無しさん:2018/11/17(土) 20:36:32.03 ID:+f2jjpAu0.net
餌代もタダじゃないし面倒見るのも手間だしな
言いだしっぺの教授が面倒みるか金出すか里親探すかするしかないな



30:名無しさん:2018/11/17(土) 20:37:10.86 ID:pAIMRA4E0.net
アイゴー団体はウサギの事はどうでもいいと思ってんの?



32:名無しさん:2018/11/17(土) 20:37:27.24 ID:J0BtRwbG0.net
ウサギは保護しないけどネコは保護する団体



33:名無しさん:2018/11/17(土) 20:37:53.07 ID:1Txo546z0.net
教授は署名集める暇があるならノネコなんとかしろよ



43:名無しさん:2018/11/17(土) 20:39:38.71 ID:wpTBlY3j0.net
ほっといても増える猫間引いて何が悪いのかと



49:名無しさん:2018/11/17(土) 20:41:12.58 ID:iQjD8Tc10.net
猫なんか獣だよ
ウサギさんは保護しなきゃいけない
在来のウサギさんを保護するために獣を始末するのは当たり前



54:名無しさん:2018/11/17(土) 20:42:21.04 ID:7oPpXzN20.net
まああちら立てればこちらがたたずよ。
ウサギ守りたいならノネコは殺処分だわな。
もしくは自然の浄化作用に任せてウサギ絶滅しかないよ。

人間があれこれ手を出しても、時間の流れがまた別の問題を引き起こすんだから。



80:名無しさん:2018/11/17(土) 20:49:09.08 ID:5UFJgEKV0.net
猫の殺処分請願を10万票集めたらこいつら納得するんか?
署名なんぞ無意味だなんだよ



89:名無しさん:2018/11/17(土) 20:50:28.24 ID:EKTKu22C0.net
>>80
普通に考えれば保護のための寄付金募る方が筋が通っているな



109:名無しさん:2018/11/17(土) 20:56:23.85 ID:5UFJgEKV0.net
>>89
6万人が1000円ずつだせば保護費に1200万円くらい使えるよな。
ポッケないない上等で商売すればいいのに。



104:名無しさん:2018/11/17(土) 20:55:02.92 ID:6Xg90i4e0.net
無責任すぎんだろ
猫は好きだが愛護団体がいるせいで猫好きが白い目で見られるんだぜ



100:名無しさん:2018/11/17(土) 20:53:24.38 ID:UCK9Wlf40.net
保護してから譲渡の期間が短いw
次捕獲されたら保護するって予約しとけばいいだろ



97:名無しさん:2018/11/17(土) 20:52:32.35 ID:S4bELoRh0.net
小島教授はナキウサギに関しては、随分フィールドワークをしているようなのに、
さらに希少性と進化系統上の重要性が高いアマミノクロウサギに対して、この仕打ちは解せない。



92:名無しさん:2018/11/17(土) 20:51:12.21 ID:BKj3rnHj0.net
クロウサギ滅んだら別の動物が餌食になるだけ
生態系のバランス崩れたなら受け入れ難くても人が手を入れないと



108:名無しさん:2018/11/17(土) 20:55:52.18 ID:niYsG/h10.net
貴重だからウサギを助けるのも可愛いからネコを助けるのも、しょせんは人間の都合に過ぎない
それを踏まえても、貴重なウサギを優先すべきという大局的な判断をやはり俺は支持する



123:名無しさん:2018/11/17(土) 21:00:07.90 ID:lq9SCrrq0.net
人から飼われたこともない野ネコなんて人になつくわけ無いだろ



141:名無しさん:2018/11/17(土) 21:04:33.56 ID:I+AXalNV0.net
>>123
個体差はあるだろうけど時間を掛ければ普通に懐くと思う

愛護団体がいったん引き取るって形にすれば解決するんじゃないか
経費は有志が負担すれば行政も反対せんだろ