転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413867134/
1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 13:52:14.34 ID:???0.net
キャラ弁とは、ご存じ、キャラクターの顔などをご飯やおかずを使って作るお弁当のこと。

2007年くらいから話題になり始め、2014年現在ではブームの粋を出てお弁当の一ジャンルとして確立されているようにも見える。

くまもんのおにぎり抜き型のように、再現度の高いキャラ弁が簡単にできるグッズがつぎつぎと販売されることで、キャラ弁作りに挑戦する敷居が低くなっていることも人気を支える要因だといえるだろう。

さてそんな、子どもたちにもさぞ好評であろうキャラ弁だが、なんと近年、キャラ弁を禁止にしている幼稚園や保育園が増えてきているとの情報をキャッチした。こんなに色とりどりでかわいいキャラ弁がなぜ禁止に……!?

キャラ弁禁止にする所以はどこにあるのだろう?

まずは、梨山さんが言っていた、「キャラ弁や華美なお弁当がイジメの原因になることもある」という理由。元幼稚園教諭の知人によれば、「キャラ弁は一人が自慢しはじめると、他の子も自分も自分も!って見せ合いになって、キャラ弁ではない子が仲間はずれにされてしまうこともありますね。あと、少し崩れてしまったキャラ弁を持つ子を、そのキャラクターのセリフで悪評価する子もいるし、望んでいないアダ名を付けられてしまうことも。

崩れたキャラ弁を見られたくないせいか、お弁当を忘れたなんてウソをつく子もいたり、どのキャラがカッコイイかと言い争いにも発展しやすい気がします」との分析。単純に「○○ちゃんのお弁当すごいね!」「かわいいね!」と微笑ましい雰囲気だけでは終わらないのがキャラ弁の現実なのかもしれない。

続いて、南高さんが言っていた、「衛生面」の観点での理由。キャラ弁をとてもキレイに作っている方たちのブログをのぞいてみると、「製作時間90分!」とか「この顔部分で40分もかかりました」など、その苦労がかいま見えることも。もちろん自分の仕事もこなしつつ、忙しい時間を割いてつくり上げるキャラ弁は、ユニークでかわいくて素晴らしい作品だ。

ただキャラ弁の場合、普通のお弁当よりも、目や口を貼り付けたり手の形を作ったりと、食品に触る回数が比較的多くなる。もちろん食品用のビニール手袋などを使って注意していれば食中毒などのリスクを軽減することはできるだろうが、確かにちょっと心配かも……?

また他にも、栄養面、食育の面からキャラ弁を指摘する専門家も。

「キャラクターの完成度を高めようとしすぎて、炭水化物が多くなったり、野菜がすくなくなったりするキャラ弁は心配です」
「キャラクターの印象が強すぎるキャラ弁は、素材の味や美味しさなどといった食育面で感性が育ちにくくなる可能性もあるでしょう」

もちろん、キャラ弁には、子供が苦手なものも食べやすくすることができたり、食欲のない子に見た目をキャッチーにさせて少しでも食べやすくするといったメリットもある。


6ba76924.jpg



2: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 13:52:23.07 ID:???0.net
【キャラ弁禁止幼稚園に通わせる親たちのリアルな声】

キャラ弁を自粛、または禁止にしているという保育園・幼稚園に通う3名の方に話を聞いた。まずは、幼稚園に通うお子さんがいる梨山さん。

「キャラ弁や華美なお弁当は、イジメの原因になることもあるから避けるようにって最近、幼稚園から言われました。息子も、私が作ったプーさんのオムライス弁当、顔が寄って崩れたからか、"きたない!"と隣の席の子から言われて号泣なんてこともあったから、確かに意味は分かるんだけど……。でものりパンチを数種類買ったばっかりだから残念かな」

また、保育園に通うお子さんがいる南高さんはこう言う。

「ピック禁止は前から言われてました。で、今年の夏前くらいに食中毒の危険性について話をされて、"キャラ弁は衛生面に特に配慮するように、もし心配なら止めること"と口酸っぱく言われました。作るときに時間かかる上に細かい作業が多いからかな。娘に聞くと、最近ではみんな"ふつうのお弁当"だそうです(笑)。キャラ弁好きだった娘も、"ふつうでいい"って言ってます」

また、幼稚園に通うお子さんがいる一ノ瀬さんはこう言う。

「うちは入園前から禁止。自分は不器用なタイプなのでキャラ弁禁止で正直助かります。言われても作れない! 
食べ物に対してカワイイって言うのもなんだか気持ちが悪いから、私はキャラ弁禁止に賛成!」

話を聞いてみると、各幼稚園・保育園によってキャラ弁の扱いはさまざまなことが分かった。チマタには"親子でジバニャン作ろう"などのイベントを開催する、キャラ弁大歓迎な幼稚園・保育園が存在する一方で、完全に禁止または自粛すべしとルールを設けているところもどうやら少なくないようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/9380150/



12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 13:55:17.12 ID:cR+ispAf0.net
母親達には朗報だな
面倒クセーだろ?作るの




14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 13:55:47.29 ID:mDt9uemki.net
いつかジョーカーのキャラ弁を作ってやるのが夢だったのに。
口は辛子明太子で。




81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:15:50.24 ID:kGatwu0I0.net
>>14
こんな怖いの作りたいの?

412f8510.jpg


893a21e9.jpg




89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:17:40.52 ID:OHGiBXnG0.net
>>81
なんで弁当に鎖が入ってんだよw




86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:17:11.58 ID:GIPm0AW00.net
>>81
無意味に完成度高いなw




102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:21:39.68 ID:CdY+12p80.net
>>81
すまんが、これ誰が誰のために作ったの?
ちょっと興味あるw




118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:25:50.29 ID:kGatwu0I0.net
>>102
確か美大出かなんかの父親が子供のために作ったやつ。




123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:28:00.46 ID:rpv9fL4G0.net
>>118
男の手作り料理では、やり過ぎが多いのは事実だが、
こりゃ父ちゃん、やり過ぎwwwwww




125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:29:29.88 ID:CdY+12p80.net
>>118
なるほど。
親子のコミュニケーションが取れてればいいけど、
弁当箱開けたらこれではトラウマものだわw




130: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:30:29.59 ID:vHmdFW8wO.net
>>118
画像は知ってたがあれ子供のための弁当だったのかよw
父ちゃん張り切りすぎだw
ネタ好き夫婦が旦那用の弁当にと作ったものなのかと思ってたわ




150: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:35:20.04 ID:e+kBydKp0.net
>>118
子供泣くわw




537: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 16:20:38.96 ID:JB2tbt5l0.net
キャラ弁でもめてる幼稚園の先生は
とりあえず>>81みたいな弁当作って園児に見せてやれwwwww




577: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 16:38:55.32 ID:AZaXMMaJ0.net
>>81
すげー
怖いのもいいが、ただのオッサンの顔のもいいな




570: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 16:32:23.94 ID:35pJu+Sm0.net
>>81
口元怖すぎワロタw




615: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 17:12:23.37 ID:xXSW2j9pi.net
>>81
キャラ弁というより霊障弁当にしか見えない
そこそこ売れると思うよ




17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 13:56:48.87 ID:AhmXoFj40.net
>キャラ弁ではない子が仲間はずれにされてしまうこともありますね。

キャラ弁でない子供が極少数派なのか。すごい世界だな。




402: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 15:37:42.50 ID:3ubtHmbl0.net
>>17
て言うかそんなんで仲間はずれしてるバカ園児を正すのが幼稚園じゃねーの?




28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:00:58.78 ID:OYzVWY1x0.net
キャラ弁ごときでイジメが発生しないように教えるのが幼稚園教諭の仕事だろうに。



32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:02:09.66 ID:BcI/Sibu0.net
キャラ弁持って来る子は荒れてる印象があるって
幼稚園で働いてる知り合いが言ってた




34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:03:13.82 ID:GIPm0AW00.net
>>32
まあ、子供の為じゃなくなってるもんな。




35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:03:16.47 ID:PnayL6p00.net
キャラ弁で喧嘩がどうのとか、平等がどうのとかアホかって思うけど
制作中にかなり気を使わないと、雑菌が繁殖しやすいからやめてってのは分かる

まあどうしてもキャラ弁で子供を喜ばせたいなら、休みの日に作ってやればいいじゃん
外に出掛けなくたって、家で食べる昼飯を弁当箱に詰めるだけでも
幼稚園児くらいなら、親が申し訳なくなるくらい喜ぶやろw




94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:18:47.45 ID:piTCd9850.net
>>35
同意。その方が子供の喜ぶ瞬間も見れるからいいと思うんだけどね。でもやらないんだよ。
何故かっていうと、お友達に「○○ちゃんのキャラ弁かわいい~」って言ってもらえないから。
んでそれがお友達の母親にも伝わらないから。
キャラ弁=子供の喜ぶ顔が見たい、だけじゃないんだよねぇ

あと幼稚園でもお弁当の頻度が減ってるから(週2とか)、エネルギーを注ぎ込んじゃうんだよね。
これが毎日お弁当だったら都度キャラ弁なんて体持たないからw




120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:26:21.15 ID:R7LWNFsm0.net
>>94
うちの親がそのタイプだったな
親がいかに子供に尽くしてるかをアピールするだけで
子供が望んでることはやらないっていう・・・




48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:07:40.24 ID:vHmdFW8wO.net
すごいキャラ弁があるっていうから写真見せてもらったけど
確かにキャラクターの再現率は高いものの人間の肌を表現するのに毎度毎度ハム
その上にのりで髪の毛を作って卵焼きとカニカマで服……とあまり美味しそうではなかった
ごはんにハートそぼろとかタマゴにゴマで顔とかそのくらいが一番美味しそう




57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:10:49.08 ID:agSMoLDF0.net
何でもかんでも同じじゃないとイジメだ差別だと画一化するのはキモチワルイ
運動会でお手々つないで皆1等賞と同じだよ
世の中は貧富や格差があるのは当たり前なんだから、子供の頃から慣れさせないとロクな大人にならんぞ
栄養面で問題なら、その旨親に言って改善させればいい




197: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:48:06.21 ID:AoQ2kuP90.net
>>57
手を繋いでみんなとゴールとは違うだろ

元々子供を喜ばせようと始まったのが
大人の見栄の張り合い合戦になってきたからストップかかっただけ




58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:11:41.38 ID:PmVi12pM0.net
食中毒って家庭での発生が多いからねえ
キャラ弁でドヤ顔してるのはリスク管理がなってないバカ親という判別ついていいんじゃね




60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:11:46.71 ID:1yzbqK2M0.net
普通に考えたらこうなる事は予想できるだろうけど



61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:11:49.53 ID:8AQn9QIf0.net
ネタとしては良いかもしれないけど、素人には面倒だわこんなの
女集団にありがちな、意地の張り合いの側面もあるからな




66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:12:19.67 ID:8pGAXNKL0.net
かといって給食にすると金払わないのが増えて質と栄養が落ちるしな



69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:12:46.44 ID:eDC6p2bN0.net
キャラ弁が原因のいじめは聞いたことがないが
汚らしいし食中毒になりそうだから禁止するのはいいことだ




74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:13:48.49 ID:1yzbqK2M0.net
昔は食べ物で遊ぶなと教えられたもんだけどなぁ



85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:17:07.08 ID:VAAu1CoX0.net
子供に頼まれても作りたくないめんどくさいって親が
園に文句をいって、一律禁止にさせちゃうんだよ。
放課後のお誕生日会禁止とかもあるぜ
呼ばれないうちの子がかわいそう!って嫌われものの親がファビョってさ

園はめんどくさいからとりあえず禁止って言っとく
文句を言うタイプの親は自分で努力するのは嫌いで他人の足を引っ張るのにほ命かける




93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:18:36.06 ID:kIrYfq540.net
>>85
キャラ弁に対して努力なんかしなくていいと思う




119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:26:13.52 ID:VAAu1CoX0.net
>>93
キャラ弁なんか作る作らないはそれぞれの考え方だし
子供に求められたことを与えるかどうかもそれぞれの家庭の自由だ。

園に一律禁止を求める親が怠ってるのは、我が子に対して
「うちはうち、よそはよそ。」
って教育をする努力をしないという点だよ。




116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:25:32.68 ID:V8c8Llmf0.net
キャラ弁って毎日作れるもんじゃないだろ、
子供の為よりも子供が周りにチヤホヤされる為の自己顕示欲にも見えるわ

運動会や集まりでオニギリをパンダにしたりオイナリサンをリラックマにするのは楽しいと思うけど




124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:29:20.95 ID:pzSAoqMp0.net
チーズに海苔とハムでデコとかよくみるけど白米に全く合わないし不味そう、
かわいそうだな最近の幼児は




128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:30:19.08 ID:VaJZr7c4i.net
ご飯ぎっちり詰めた日の丸弁当なんか、逆に「新しい」って人気になるんじゃね?
大きめのアルミの弁当箱で、新聞紙で包んで。
さすがに白飯+梅干しだけじゃ成長期の栄養的に問題だから、肉系+野菜系のおかずは別容器で。




129: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:30:26.31 ID:ETlEnWlA0.net
目立ちたいなら社会に役に立つように目立ちなさい



122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:26:41.20 ID:825DOYvq0.net
馬鹿らしいな
世の中平等じゃないんだからそれくらいわきまえさせろ
問題なのはキャラ弁じゃなくて、イジメの方だろ?
キャラ弁禁止にしたってイジメの精神はそのままで蓋してるだけだろが!




133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:31:05.56 ID:J4jRmQN80.net
おにぎりふたつとたくあん一切れを竹の皮で包んで持っていけばよろしい。



163: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:39:10.51 ID:Yku/U0e8O.net
>>133
おいしそう。最高のお弁当だな。




138: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:33:05.96 ID:Hd825oFDi.net
>>133
これ聞くだけで腹減るわ、DNAかな




147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:34:49.05 ID:y0oaIjEq0.net
いじめとかの前に、本当に不衛生だからやめた方がいい。



153: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:36:08.49 ID:Xq7p9kLj0.net
栄養価まで含めて完成度だろ
栄養が偏ってるキャラ弁は駄作




158: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:37:16.79 ID:r6Qgvy8z0.net
女の見えの張り合いとマウンティングは際限がないからな
禁止で正解