転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419331435/
1: トラネコ◆EDwr815iMY2014/12/23(火)19:43:55 ID:GYI
「キリスト不在」「なぜファーストフード?」外人が「なんで?」と思う日本のクリスマス10選

●クリスマスにケンタッキー
「クリスマス=チキン」というイメージもあり、日本のクリスマスはケンタッキーフライドチキンを買う人が多くいます。海外の人からすると「なんでクリスマスにファストフードなんか食ってんの?」となるそうです。海外のクリスマスではターキー(七面鳥)を食べるものなので、その違いに驚く人もいるそうです。

●豪華なケーキ!
日本のクリスマスケーキといえば、生クリームやフルーツたっぷりの豪華なケーキ。もちろん海外でも豪華なケーキは見られますが、基本的にはプディングや切り株を模したブッシュドノエルなど控えめな見た目のものが多いのです。手作りする家庭も多いそうですね。

●お菓子が詰まったクリスマスブーツ!
日本のクリスマスの特徴的なものとして、お菓子が詰まったクリスマスブーツがあります。実はこれ、1960年ごろに日本で生まれたものなのです。海外の人からすると「なんだそれ?」と思うものなのだとか。ただ、「面白い!」と感じる人も多いそうです。

●なんで恋人と過ごすの?
海外のクリスマスは、家族と過ごす大切なイベント。日本だと「カップルは必ずデートをする日」という考えが強いので、海外の人は「なんで?」と思うそうです。他にも、キリスト教徒が少ない国では、日本のように恋人同士や友達同士で集まって過ごす習慣があるのだとか。

●なぜかクリスマスイブが本番のよう
海外の人がよく不思議に思うのが、「日本はクリスマスイブの方を重要視している」というものだそうです。本番の12月25日よりも、クリスマスイブにデートをしたり、パーティーを開く人が多いですよね。子供のころから「プレゼントをもらえる夜が来る日」という認識が強いからでしょうか?

●プレゼントをもらうだけの日じゃない
日本のクリスマスは「プレゼントがメイン」になっていると感じる海外の人もいるみたいです。たしかに「プレゼントには何がもらえるか」だけを楽しみにしている大人も多いですよね。

●12月25日は休みじゃないの?
海外ではクリスマス休暇というものがある国があります。日本の場合は12月25日が週末でない限り休みにはなりませんよね。このギャップも不思議に思うのだとか。

●復活祭は無視でクリスマスだけ祝う
クリスマスはパーティーをするなど盛大にお祝いをする日本ですが、イエス・キリストが復活したことを祝う復活祭はスルーですよね。キリスト教信者の人たちにとって復活祭は大事な日ですが、クリスマスがただのイベントになっている日本だと、知らない人も多いかもしれません。

●キリストは......?
「クリスマスといえばサンタクロース!」という図式ですが、肝心のキリストの姿がどこにもないのが日本のクリスマス。「マジか」と思う外国の人も多いそうです。

●クリスマスの意味そのものを知らない
「クリスマスが何の日なのかも知らない人もいて驚いた」という海外の人もいるようです。「さすがにそんな人はいないだろう」と思いたいですね(笑)。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1378032


ab979cf2.jpg



3: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)19:58:33 ID:zXS
で、クリスマスって何の日なんだ?



4: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)19:58:58 ID:ytn
日本に取り込まれた時点で欧米のクリスマスとは別物なのだよ…



5: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)20:04:51 ID:3tl
釈迦の誕生日流行らせようぜ



8: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)20:13:13 ID:ytn
>>5
花祭りやな、寺で甘茶ぶっかけ祭りやっとるで




11: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)20:19:31 ID:1F8
ただの消費活性化のためのお祭りだから。
敬虔なクリスチャンが怒りそうだけどな。




12: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)20:21:54 ID:Otd
問題ね~よ。
神父様・牧師様も日本への布教は諦めてる。
伝統の日本神道は強烈だからな。




6: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)20:06:43 ID:ivQ
もともと、冬至の祭りをキリスト教導入にあたって廃止するかどうか考えた挙句、
イエスの誕生日ということにしたんだろ。
クリスマスじゃなくて、冬至祭りってことにしとけ。




17: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)20:57:58 ID:1cO
日本のクリスマスイベントの歴史は100年余り。十分伝統と言えるレベル。



18: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)21:07:17 ID:Otd
>>17
だが500年経ってもキリスト教の教えは浸透してない。
ザビエルは失意の内に日本を離れた。




19: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)21:11:32 ID:iUi
そもそもキリストと関係なくなってる時点で別物



24: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)21:22:54 ID:yZw
日本にいるガイジンは Let’s Kurisumasuu! と言って日本式を楽しんでるぞ。
どこの海外の人に尋ねたんだ。勝手に作ったんじゃないだろなw




26: 名無しさん@おーぷん2014/12/23(火)23:04:33 ID:NKA
キリストよりカーネルサンダースの方がクリスマスのイメージ



28: 清正公◆JPFm9fq5dw2014/12/23(火)23:15:09 ID:l6Z
クリスマスは美味しい物を食べる日でしょ?



42: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)00:03:51 ID:0RU
神が本当に世界を作ったのなら、日本を作った時は何を考えていたんだ?



45: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)00:33:23 ID:kJ9
クリスマスイブの前日が天皇誕生日というのは実に因縁を感じる



48: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)03:11:25 ID:XF8
ぶっちゃけ、クリスマスだから、祭りだからたまにゃチキンでも買うか、と
普段は買わんような高いチキンを買うにあたって
自分を納得させられる理由であればそれで十分ではなかろうか




49: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)03:39:37 ID:iuj
12月25日はクリスマスというのは今や日本人の常識だが、
大正生まれや、昭和一桁のジイさんバアさんにとっては、大正天皇陛下の命日だっていうのが常識だろうね。
まあ、そのおかげで昭和元年は、昭和64年と同様に約一週間しか無かったんだからな…。




53: 清正公◆JPFm9fq5dw2014/12/24(水)07:20:19 ID:eaO
>>49
大正生まれの曾祖母はクリスマスガキの時にしてたみたいよ?

今の陛下も幼少の時にミサに参加してたみたいだし、
なんと洋風のおせちもあったとさ




51: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)05:34:39 ID:ju8
本当に余計なお世話だなw
形骸化したイベントで、充分。
神様方がひしめき合う日本では、それぞれのイベントを軽く祝う習慣があり、他神を祝ってもヤキモチを妬かない習わしなんだから、渡来の神様も干渉せずに仲良くやっていればいいんだよw
信仰がなくても、お互いにすれ違えば、信者どうしが相手のイベントに参加してても、不敬にあたらないのが、日本のいい所なんだからさ。
外人は煩く言わずに初詣に参拝してればいいんだよ(⌒▽⌒)
商用イベント上等!
神様同士が仲が悪い、若しくは信者に対して嫉妬深い海外と日本では、違うんだからさ。




56: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)07:29:29 ID:mme
>>51
平将門関連で神田明神の氏子は、成田山の不動明王参拝しないとか、
大河ドラマで平将門やったから、成田山の節分の豆まき不参加とか、
日本でも神様同士そうそう分け隔てなくとかいかないみたい




52: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)06:01:55 ID:Bf2
ところでキリスト教徒やら一神教の外国人さんは
日本の神社仏閣にいってお参りはしたことないのか?
おみくじ引いたり、煙かぶったり、拝んだりはしないんか?




57: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)07:36:19 ID:kJ9
>>52
日本人とか外国人とか関係ない
一神教かどうかで決まる




63: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)09:15:56 ID:n91
日本人ってなぁなんでもお祭りにしちまうんだよw
毛唐にゃ一生理解出来やしねーってのww




62: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)09:07:35 ID:eha
単なる風物詩的なところが大きいから気にしないでね。



65: 名無しさん@おーぷん2014/12/24(水)09:34:04 ID:qpd
日本においてはサンタさんは無事、八百万の一柱として取り込まれたという事だよ
日本のサンタ祭りは、キリスト教でのクリスマスとは別の行事と考えて差し支えないだろう