転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426975734/
1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 2015/03/22(日) 07:08:54.21 ID:???*.net
大手コンビニエンスストア10社の2月の既存店売上高は、前年同月より1・4%減った。減少は11カ月連続。たばこや雑誌の売り上げの減少が大きかった。日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した。

http://www.asahi.com/articles/ASH3N5DN7H3NULFA02P.html


929045b4.jpg



2: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:10:30.06 ID:sBVnU6Ax0.net
立ち読みしかしないしな



624: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 11:48:54.57 ID:h/+f/PaO0.net
>>2
スマホの無料マンガアプリがあるから、立ち読みすらしなくなった。




980: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 16:02:38.44 ID:qrsmPp1r0.net
>>2
うちの近所のコンビニは立ち読みできなくなったので
行く回数大きく減ったよ。




7: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:13:29.09 ID:cxnlI4S60.net
おれは雑誌に封印している店では
絶対にモノは買わない




74: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:49:31.02 ID:ZzK65DfM0.net
>>7
あるあるw
雑誌を立ち読みして、なにかお菓子を買っていくのがゴールデンパターン
封印してあるところはそのまま何も買わずに去る




89: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:55:59.40 ID:QWzAkQFi0.net
>>74
ええ。そうそう。そのパターンを周知させるべきだと思います。




265: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 09:31:52.70 ID:ZUVKF2k00.net
>>89
同じ考えの人がいるようで良かったw




8: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:13:51.72 ID:gFaDCaZS0.net
コンビニなんかよくやるな
24時間営業しても会社員やったほうがましくらいの利益しか出ないだろw




16: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:17:45.24 ID:PMrNSzrR0.net
>>8
当たった場所のコンビニオーナーは、羽振りが良い。店舗増やしてやんの。
はずれたら地獄だな。




24: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:23:47.55 ID:g3Mx54fZ0.net
>>16
近所でも一軒目が大当たりして、こんど三軒目を出すおっさんがいる。
FCの成功例としてあちこちの業界紙にもインタビューが載ってるし
失敗する人と何が違うんだろうな?




449: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 10:31:36.28 ID:cC4OtIHZ0.net
>>24
資本力の違いだよ
土地代・建物代を本部から借金して店を開店させたオーナーは地獄行き




968: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 15:47:26.79 ID:XLJsFPyc0.net
>>449
結局金が全てか…




9: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:14:30.64 ID:PMrNSzrR0.net
たばこ離れが広まってきたのかな。
更なる値上げは既定路線だし、
たばこ離れによる売上げ低下は覚悟しなきゃならんね。




193: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 09:09:56.17 ID:HIqCodhU0.net
>>9
ただタバコは粗利低いから売上落ちても利益は前年超えたりする




10: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:15:27.95 ID:49CHN1SN0.net
雑誌は全てタブレットで読むようになったし
食べ物はスーパーの方が安いし
アマゾンの受け取りにしか使わなくなったわ




11: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:15:37.87 ID:+AY9lyOV0.net
俺がバイトしてたコンビ二はそこそこ忙しかったが余裕で赤字経営だったぞ



17: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:19:09.60 ID:rESkfaJ50.net
カップヌードルが160円?!
買うわけがない。
スーパーで買った方が安い。




21: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:21:59.46 ID:PMrNSzrR0.net
>>17
コンビニは物じゃなくて利便性を売ってる。




29: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:27:09.02 ID:A/6u7G7+0.net
>>17
今どき、コンビニの存在意義を未だに理解してない奴っているんだな。意外だ。




44: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:33:07.54 ID:zstsI9A90.net
>>29
理解した人が増えた結果がスレタイだし>>17も理解してるようなもんだ




23: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:23:33.27 ID:nlXH5Mtg0.net
セブンとか売上げが伸びてるって言ってるけど1店舗当りの売上げは落ちてるんだよね。
ただ店舗数を増やして全体の売上げを上げてる感じ。
弁当とかよく50円引きのシール貼ってるしやっぱ売れてないと思うわ。




28: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:26:25.75 ID:oAz/iggs0.net
立ち読みで住ませることが多くてゴメンな
飲食物はちょっと買うけど




30: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:27:56.78 ID:c/3Z/MBH0.net
タバコや雑誌の売上減少は
コンビニに限った事じゃないような気がする




32: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:28:42.16 ID:bjSYLvqL0.net
たばこ去年よりちょっと減っただけじゃん 

7dbeb4b5.gif


出版物はやばいけど
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20141108-00040534/




39: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:31:00.45 ID:1+Ah3bYz0.net
単純に物理媒体の本が売れなくなっただけっぽいねw



34: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:29:08.40 ID:28310HG80.net
近所のコンビニはやたらとパチンコ雑誌が多い
客層のせいだろうな




41: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:31:15.06 ID:kWFNAphd0.net
コンビニ弁当の劣化による客離れじゃないのか



53: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:40:26.28 ID:gnQjPZmV0.net
交差点ごとにコンビニがある現状がどうにかしてる
コンビニ出店規制法を制定してもいいくらいだな




56: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:41:08.66 ID:zLsTqkZk0.net
自炊に目覚めると、スーパーの方が経済的と気付く
ただし、コンビニを使用しないわけじゃない




59: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:43:16.73 ID:vOrEvuJa0.net
24時間営業のスーパー増えたな?
そりゃ誰もコンビニ行かないわwww




113: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 08:13:26.14 ID:qcTI7vc10.net
>>59
そうそう
スーパーは生鮮食品が充実してるのがありがたい
前に夜勤やってた時職場の近くに24時間営業のスーパーあったけど、
そのおかげでそのときはコンビニ一度も行かなかったわ

そこのスーパー、所定の容器にご飯盛り放題で100円でさ
深夜に行くと刺身が半額で買えてご飯も盛り放題でかなり嬉しかった




82: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:53:34.55 ID:gFaDCaZS0.net
コンビニ本部なんかあこぎな連中だからなー
オーナーが儲からなくても商品出荷して上がりさえおさめてもらえばいいから
近距離に他店舗あろうが関係なく出店させたり閉店したり繰り返してるだろw




87: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 07:55:37.04 ID:gcOMPQ/50.net
コンビニのほとんどが税別表示してるからなぁ
もともと高いのに消費税上乗せされて嫌になるから行かなくなった




93: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日) 08:01:41.03 ID:7ZV5OLf70.net
スーパーに売ってる同じものがコンビニでは高級品になってるからなw



103: 名無しさん@13周年 2015/03/22(日) 08:09:55.10 ID:6TscEJ70L
そういえばコンビニ(7-11)ではセール品(おにぎり百円とか)しか買わなくなった。
スーパー行けば安く売っているものを定価では買わないよなぁ。

まぁ、スーパーでは余計なものも買う傾向があるから、
どちらが財布にやさしいのかわからない時があるけれどねw