転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578035786/
1:牛丼 ★:2020/01/03(金) 16:16:26.82 ID:q9C0RWSD9.net
年始のテレビ番組は例年通り、各局ともに特番ラッシュ。特に正月三が日は、朝から夜までさまざまな長時間特番が放送されていますが、みなさんは「毎年、正月はこれを楽しみにしている」という番組はあるでしょうか。

昨年の「箱根駅伝」(日本テレビ系)が往路30.7%、復路32.1%の歴代最高視聴率を記録するなど見る人を増やしている一方、「他の番組を見てもらえなくなった」とぼやくテレビマンは少なくありません。

しかし、見てもらえなくなった理由には彼らも心当たりがあり……「単にネットが普及したから」という理由ではない深刻な理由が存在しているのです。

https://toyokeizai.net/articles/-/322147?page=2

1_1


9:名無しさん:2020/01/03(金) 16:20:45.86 ID:1+WUIIHx0.net
昔はアイドルがドラマに出ることは少なくてかくし芸大会のミニドラマでも貴重だったからな。
あと芸能人がゲームしたりするのも通常ではなくて正月番組ならではだった。
今や芸能人も年中バラエティでかつての正月番組みたいなバカ騒ぎ、年に何回も特番があって
正月もその一つでしかない。



5:名無しさん:2020/01/03(金) 16:18:59.23 ID:rnus/YkM0.net
改編期にやる既存特番と何もかわらんしな



8:名無しさん:2020/01/03(金) 16:20:29.41 ID:kS4wOxjZ0.net
ドラマの一挙放送が今年突然増えてないか?



403:名無しさん:2020/01/03(金) 17:50:50.55 ID:ZeCvlxRBO.net
>>8
増えすぎ
萎えたよ
制作費かけないのドシロウトにもわかっちゃって



606:名無しさん:2020/01/03(金) 18:58:15.31 ID:uNygU/+b0.net
>>8
以前からあったけど昨年末~今年は特に多いね
数年前は半沢直樹の再放送すらやってないのに



19:名無しさん:2020/01/03(金) 16:22:52.68 ID:S71LVSin0.net
配信に勝てる要素が金掛ける以外にないけど
広告費は右肩下がり



29:名無しさん:2020/01/03(金) 16:24:37.36 ID:xqrdy2fm0.net
芸能人たちがわざとらしくキャッキャしてるの見るとイラつく



507:名無しさん:2020/01/03(金) 18:24:23.87 ID:CjIslFqz0.net
>>29
小さい頃は全部正月番組は生放送だと思ってたが
全部正月前に収録してんだもんな
正月前なのに新年~とか白々しくて見なくなった



37:名無しさん:2020/01/03(金) 16:25:44.02 ID:SVyA7xOA0.net
昨日久々にテレビつけたけど各局見て1分で消したわw
これで視聴代払えとか言ってる局もあるのがひどい



51:名無しさん:2020/01/03(金) 16:29:37.63 ID:Ev+P6yL10.net
今年は特に酷いな
年末年始用に新しい特番を作ろうという気もないもんな
ドラマ一挙放送とか誰が見るんだよ



47:名無しさん:2020/01/03(金) 16:28:44.61 ID:TK6fre3P0.net
芸人がバカ騒ぎしてる番組ばっかり



50:名無しさん:2020/01/03(金) 16:29:35.62 ID:X87VvM3z0.net
駅伝 サッカー ラクビー アメフト
見てるのはスポーツばかりかなぁ
あとはドラマは相棒ぐらい



797:名無しさん:2020/01/03(金) 21:10:01.27 ID:VJv04/jP0.net
>>50
自分はここ10年くらいは箱根すら見てない
やたら過酷さばかりを強調されてもねえ
むしろ負担を減らす方向こそ出して欲しいと思っているから見ない

もう国内外の映画の放映だけでいいや



52:名無しさん:2020/01/03(金) 16:29:44.74 ID:8dbveNVH0.net
それではご覧下さい→芸能人の驚く顔のアップとワザとらしい観客の効果音→CM
この編集方法やってるウチは民放離れは進むだろうな



77:名無しさん:2020/01/03(金) 16:35:26.70 ID:nMdHgq1w0.net
正月だけじゃなくてほとんど見なくなった
テレビの役割ってもうないんじゃないの
自分達に都合のいい情報しか放送しないんだからさ



79:名無しさん:2020/01/03(金) 16:35:40.77 ID:QfGeRfkj0.net
確かにyoutudeばっかで見なくなったな
youtudeにテレビのコンテンツパクられてヤバいんじゃないの



87:finfunnel :2020/01/03(金) 16:36:59.84 ID:zWbF8hEH0.net
セットなんか毎年同じCGでいいだろ

今年は大みそかから正月にかけての深夜に生放送のバカ騒ぎがなくて
あぁ、予算無いんだな。と実感した



93:名無しさん:2020/01/03(金) 16:38:20.84 ID:k14NQmX00.net
再放送の一気見ばっかりやん。
よほど金ないのか



96:名無しさん:2020/01/03(金) 16:39:18.66 ID:tXe7GfsP0.net
どうせ再放送祭りなら
昔の歌番組やバラエティをそのまんま流してくれよ



110:名無しさん:2020/01/03(金) 16:42:31.90 ID:l2JIr2zy0.net
親戚の子供たちスマホやタブレットいじったりスイッチばっかりやってる
ジジババ世代の回顧のためだけに存在してるんだもん
外国人も増えてきてるしそのうち紅白なんて誰も見なくなるよ



120:名無しさん:2020/01/03(金) 16:44:25.33 ID:NWNF6ZTZ0.net
韓国人に汚染されてるしグローバル視点は抜けてるし
メリットないってみんなにバレたからだと思う
ネットもあるしね



105:名無しさん:2020/01/03(金) 16:41:14.47 ID:QrCP7nE80.net
子供の頃は正月のTVたのしみだったのにな
大学の頃はザテレビジョン買うのが通例だった



348:名無しさん:2020/01/03(金) 17:37:30.14 ID:6ln/Q76N0.net
>>105
12月と1月のテレビ欄に印付けて
ビデオ予約してた頃、あれはあれで楽しかった



104:名無しさん:2020/01/03(金) 16:41:13.47 ID:LLwTku7d0.net
テレ東は大食い選手権をやらないし
観るものがないんですw



112:名無しさん:2020/01/03(金) 16:43:31
ネットの普及で個人個人の嗜好に応える娯楽が当たり前になってきたのに
不特定多数の大衆に向けた”マス”メディアっていう形態が
もう無理あり過ぎなんじゃね?



222:名無しさん:2020/01/03(金) 17:09:03
娘たちが一切テレビを見ないけど今の時代は
「見たい時に見たいものを見る」
という習慣がついてるからだそうだ
エスカレーターにのる僅かな時間、エレベーターにのる僅かな時間にスマホを見る
それと同じで○時から始まるテレビを待つ、というのが待てない
だったら今見たい東海オンエアの動画を今見る、という感覚らしい



243:名無しさん:2020/01/03(金) 17:13:13.36 ID:JGuUryoX0.net
>>222
完全に同意
一応おじさんでテレビは見るけど録画してCM飛ばしてみる
CMを待ってまで見たいとは思わない
結果を知りたくてリアルタイム観戦しようかなと思っても少し遅らせて見始めて追いかけ再生してるからCMは飛ばしてる
リアルタイムが終わる頃に俺の追いかけ再生も追いついてちょうどいい