転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578535105/
1:首都圏の虎 ★:2020/01/09(木) 10:58:25.48 ID:ypakug0L9.net
「『危険ドラッグ』として規制した方がよいのではないか。半ば本気でそう思うことがよくあります」

2019年12月31日19時、SNS(交流サイト)のフェイスブックに、こんなコメントが投稿され、新年早々ネット上で話題になっている。アルコール度数が高い、いわゆる「ストロング系」のチューハイが、アルコール依存を助長し、健康を害したり、暴力行為などのトラブルの原因となったりしているとの指摘だ。コメントが投稿されたのは、NHK紅白歌合戦の放送直前。晩酌をしながらテレビの前に陣取っていた人も多かったはずだ。

ストロング系チューハイは、ビールや発泡酒よりも安く、多くの商品でアルコール度数が一般的なビールの2倍近い9%と、「安く酔える」ことが人気を博し、販売量が急増した。

その一方で、求めやすい価格に加え、味を調え飲みやすくしているために、大量のアルコールを簡単に摂取できてしまうことが、かねて問題視されてきた。今回の投稿の主は、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の松本俊彦・薬物依存研究部部長。アルコール依存対策の最前線に立つ影響力のある人物の投稿とあって、改めて注目を浴びた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-63374487-business-life

1


7:名無しさん:2020/01/09(木) 11:01:22.98 ID:BZ4gA7DJ0.net
居酒屋のチューハイの方がうまい
あの安っぽい味をそのまま再現した缶チューハイあれば流行ると思うが



219:名無しさん:2020/01/09(木) 11:21:34.88 ID:ZSW2paHk0.net
>>7
宝焼酎ハイボール



756:名無しさん:2020/01/09(木) 11:56:20.53 ID:qYyQRltK0.net
>>7
キリンの「本絞り」シリーズ
蒸留酒と水と天然果汁だけで作った、
居酒屋のチューハイの味がする



2:名無しさん:2020/01/09(木) 10:59:28.41 ID:7K07OmgX0.net
大五郎でも飲んどけって話だな



520:名無しさん:2020/01/09(木) 11:42:07.92 ID:7Ei7+r8u0.net
>>2
これを規制しないでストロングとかいまいちわからんw



4:名無しさん:2020/01/09(木) 10:59:34.32 ID:l66z9k6m0.net
絶対買わなくなった
アレは残るから



159:名無しさん:2020/01/09(木) 11:16:36.80 ID:dSb0DIPg0.net
>>4
酒飲むときは大量に飲む俺でもストロングはだめだと思ったね。
コンビニがストロングばかりでムカつく、アル中作ってリピーター作りたいんだな



176:名無しさん:2020/01/09(木) 11:18:11.03 ID:iYGSFbE40.net
>>159
ほんとそれなんだよな
強い酒なら強い酒で飲むから、あんな形でばかみたいな度数の酒売るなよと言いたい



10:名無しさん:2020/01/09(木) 11:01:48.81 ID:DVpVEHOs0.net
ストロングっていう人工甘味料入りの奴は不味くて買わない。
本絞りとか無添加のドライ系の奴じゃないとね。

つか成分構成チェックして買う癖付けた方が良い。



8:名無しさん:2020/01/09(木) 11:01:25.96 ID:bmKdBglz0.net
頭痛になるから飲まない



911:名無しさん:2020/01/09(木) 12:05:32.47 ID:nJh6udgL0.net
>>8
それ。
缶チューハイを、月に1本しか飲まない自分が
その1本で毎回頭痛が起こるようになった。
別に酒弱くないんだが、あれは絶対におかしい。



959:名無しさん:2020/01/09(木) 12:08:08.09 ID:RVH4tc1Q0.net
>>911
度数で換算しろよ
9%なら1缶で4.5%の2缶分になる



16:名無しさん:2020/01/09(木) 11:03:11.28 ID:Jx+l43p20.net
人工甘味料だけ規制すれば?
アレは大人にとって不味くなるし、子供には中毒になる
代わりに砂糖沢山にしたら、今度はカロリーで忌避されて勝手に廃れるだろ



549:名無しさん:2020/01/09(木) 11:43:17.88 ID:JXlkQJdh0.net
>>16
あれ、禁止してほしいわ
入っていると何でも不味くなる



12:名無しさん:2020/01/09(木) 11:02:14.12 ID:aR37F+GM0.net
ただ酔いたいんだよな
不満爆発させたり暴行したり強姦したり

あとで自分だけ覚えてなければセーフだろ?っていう動物が多すぎる



18:名無しさん:2020/01/09(木) 11:03:22.22 ID:xsaci18I0.net
酒は酔うために飲んではダメ
心の錆を落とすために飲むもの



150:名無しさん:2020/01/09(木) 11:16:05.11 ID:o2dZn6yf0.net
>>18
結局アルコール依存症やん



239:名無しさん:2020/01/09(木) 11:23:02.99 ID:ofEHHypD0.net
>>18
酒飲まないと心の錆を落とされへんお前は完璧なアル中やで



35:名無しさん:2020/01/09(木) 11:05:43.51 ID:bs6RlLX+0.net
ビールと名前付いたら税金で狙い撃ちされるから仕方ないじゃない



42:名無しさん:2020/01/09(木) 11:06:38.18 ID:iYGSFbE40.net
酒税は直ちに見直すべきだろうけど、
むしろ問題は酒に寛容な社会の在り方そのものだろうね



27:名無しさん:2020/01/09(木) 11:05:00.30 ID:fabt6jQ80.net
事件事故の多くがアルコール絡み
また不快な思いをする場面に遭遇するのもアルコール絡み
薬物並に取り締まれ
タバコなんかどうでもいい



52:名無しさん:2020/01/09(木) 11:07:59.42 ID:D8fO2RGH0.net
度数が強い酒の場合、ちょっと高級な焼酎やウィスキーなどのように、ごく少量をチェイサー挟みながらちびちび飲むもんであって、
大量に飲むなんてのが異常なんだよ。
それを女性タレントが呑んでる体のテレビCMを流すのも異常。
女性の市場を開拓したいんだろうけど、だからといってストロング系で市場開拓狙うかね。



237:名無しさん:2020/01/09(木) 11:22:52.78 ID:z4T/LLdG0.net
>>52
アルコール依存症って実際主婦なんかも多いみたいだし、昼間から安価に酔えるストロングは需要あるんだろうね



60:名無しさん:2020/01/09(木) 11:08:34.90 ID:a5oKacbU0.net
今までずっと税で攻めてきた結果メーカーがストロング系とかに走ったのに



72:名無しさん:2020/01/09(Thu) 11:09:42
>>60
そうだよ、だから見直そうと言ってるんだわ
単純に増税でいい



88:名無しさん:2020/01/09(木) 11:11:12.76 ID:masKRXI30.net
ウイスキーのほうが少量で気分よく酔えるだろう



116:名無しさん:2020/01/09(木) 11:13:19.47 ID:HTULLZG70.net
>>88
少量のロックでガツンと酔ってしまった方がいいかもね
チューハイは飲みやすさが仇になる