転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584544470/
1:砂漠のマスカレード ★:2020/03/19(Thu) 00:14:30
「2月からお客さんが減っているのは感じていた。3月にはパタッと客足が途絶えた感じで、週1回くらいしかシフトに入れなくなった」

大学2年生の佐藤文香さん(仮名、20歳)は、都内のホテルのレストランでアルバイトをしている。教職課程を履修しているため、学期中は時間の余裕がない。そのため長期休暇が稼ぎ時だ。昨年の2月、3月は週に4日シフトに入った。

ホテルの周囲には大型商業施設などが建ち並ぶ。だが新型コロナウイルスの影響で、ホテル一帯は閑散としている。「実家暮らしなので生活に困窮するというわけではない。ただ通学定期代やスマホ料金、部活の活動費はアルバイト代から出しているので、今後が心配だ」と佐藤さんは不安を口にする。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200318-00337932-toyo-bus_all

1


19:名無しさん:2020/03/19(木) 00:22:09.17 ID:2YaJ2Qtp0.net
スーパー、ドラッグストア、宅配、コンビニ、いくらでも働き先あるぞ。頭使えよ



22:名無しさん:2020/03/19(木) 00:22:40.02 ID:eFR0fmvw0.net
飲食なら仕方ないだろう
諦めなさい
水商売はそんなもん



20:名無しさん:2020/03/19(木) 00:22:18.36 ID:UvH1sfT90.net
同じ飲食でも
牛丼屋は人手不足で募集してるぞ
あとコンビニとかも

どれだけキツイか知らんが



142:名無しさん:2020/03/19(木) 01:17:52.37 ID:TtTRri6E0.net
>>20
コンビニなんて覚える事が昔の3倍以上になってるからな。
日勤時給1500円以上くらいじゃないと集まらんよ



152:名無しさん:2020/03/19(Thu) 01:24:11
>>142
コンビニよりは少々忙しくても牛丼屋の方がマシ。
そもそもコンビニ働きで得られることなんてなんも無い。
死ぬほど覚える仕事あって、で、それがなんの役に立つ?てなもんだ。

このスレにも偉そうに人を選ぼうなんて会社側の人間が居るが、
のぼせあがんなやwほんま



25:名無しさん:2020/03/19(木) 00:24:08.84 ID:5ZY0AMwO0.net
流通は買いだめのせいで忙しくなってて困る



117:名無しさん:2020/03/19(Thu) 01:06:31
>>25
先食いではなく意識改革だから売れなくなるという業界の予測に反して徐々に平常に戻るんだよな
だから今でも品薄が続いてる
そろそろティッシュあたりは戻ってもいい頃なのに



34:名無しさん:2020/03/19(木) 00:27:47.96 ID:E+w8FMor0.net
サービス業でほぼ影響受けてるから
バイトまじでなくなるんじゃないのかな。
あったとしても1990年代のような高倍率になるかもな。



42:名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:31:09
>>34
バイトどころか会社自体倒産増えるわ
残った企業は最低限の社員残してリストラだろ
人員は99パーバイトで賄う



48:名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:33:13
スーパー辞めたw
だって最低時給に毛が生えた程度であんな激務やってられんわ~



61:名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:37:41
激務ってどんなもんなの?



77:名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:43:31
>>61
まず品だしの量が1.5倍に増えてそれで人が辞めて
辞めたひとの分の仕事も回ってきた感じ
残業は出すなって方針なんで、今までの倍速で働いても間に合わない
スーパーの品出しのはずなのにずっとマラソンしてるくらいの運動量w



79:名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:45:21
>>77
倍働いてると思うなら、倍の給料を要求するか、半分の時間で帰れ。



86:名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:49:21
>>79
だからそんなことが通るなら辞めてないってw
倍の給料アップどころか時給50円増やしてって要求すら通らないよw



123:名無しさん:2020/03/19(Thu) 01:08:53
お疲れ様。
スーパーのバイト考えてたけど止めとくわ…

知り合いのおばちゃんが某観光地でバイトしてるが去年末までは忙しくて勤務時間増を打診されてた。
旦那さんの扶養外れて働いてると言ってたが、この間会った時一気に暇になったとこぼしてたわ。
水物とはよく言ったものだわ。



136:名無しさん:2020/03/19(Thu) 01:14:40
>>123
自分が働いてた店はコロナで仕事が増えてから
新しく4人くらいはいってきたけどそのうち3人は2週間もたなかったw
もう一人も、自分が辞める前に辞めていったw



147:名無しさん:2020/03/19(木) 01:20:56.46 ID:g+NQAeh70.net
>>136
ヤメるのは労働者の最大級の権利だから、特にバイトなら
容赦なくヤメて問題は無い。
正社員だとさすがにちょっと引き継ぎ関連で時間必要かもだけど。



171:名無しさん:2020/03/19(木) 01:36:35.80 ID:LwIQz3zM0.net
>>136
スーパーってどこも見事なまでに最低時給で募集してるよね。
あれ見てると長く働いてる人でもそんなに上がらないんだろうなぁとは感じた。

友達で数人ブラックな所から待遇いい所に移った人いるけど全員退職申し出たとたんに引き留められてたよ。
中には経営者側の奴からストーキングされた子もいたw
バイトとは言え長く働きたいから腰を据えてじっくり探してみるよ。



63:名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:38:09
鹿児島からわざわざ都内の女子大に通ってバイト掛け持ちとか…本当にお金の無駄だな



65:名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:38:36
>>63
しかも奨学金とか、今やサラ金と同じなのに。



130:名無しさん:2020/03/19(Thu) 01:12:37
バイト代なんて悠長なこと言ってるな
コロナなんてあと何年続くか分からないのに
大学閉鎖がずっと続くレベル



73:名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:41:56
>夏に短期留学を控えている福吉さんは「留学資金をアルバイトで貯めてきたので、最悪、それを取り崩すことも覚悟している」

おまえまだ留学に行けると思ってるのか



175:名無しさん:2020/03/19(木) 01:38:05.97 ID:CoZvOoRa0.net
>>73
言われてみればその通りだなw
物理的に入境出来んわなw



144:名無しさん:2020/03/19(木) 01:19:22.19 ID:fXIcgAGC0.net
バイトの心配より将来の就職の心配した方がいいな
氷河期突入や



143:名無しさん:2020/03/19(木) 01:18:53.56 ID:g+NQAeh70.net
都市部だとコンビニは常時募集している感じw
まぁ覚えるの多くてキツイけどねw



146:名無しさん:2020/03/19(木) 01:20:33.00 ID:Yh92QYmw0.net
シフト作成者になったばかりの頃は一人一人の生活のことまで考えて平等になるように時間数を数えたりもしたけど
いくら尽くしても平気で休んだり急に辞めると言う奴らたくさん見て考えが変わった
今はマトモな子だけを大事にしてるよ
裏切る奴には心を尽くさない



168:名無しさん:2020/03/19(Thu) 01:33:40
>>146
当然
ただ、前提条件だけはしっかり言い渡しておけ



149:名無しさん:2020/03/19(木) 01:22:32.41 ID:g+NQAeh70.net
>>146
まぁ学生の場合、親の資金力、っていう圧倒的な後ろ盾があるからなw
今日はダリーからいかねーw、とかザラにあるw



151:名無しさん:2020/03/19(Thu) 01:23:44
>>149
ですねw
一人暮らししてる子はまともなので大事にしてるw



257:名無しさん:2020/03/19(Thu) 08:00:38
大学生のバイトって就職する前の社会勉強じゃないの?
新聞奨学生とかなら分かるがなんで金を稼ぐことが目的になってるの?



280:名無しさん:2020/03/19(木) 12:49:04.56 ID:RoqiPmGs0.net
氷河期は「ヤバい、ヤバい」という暇あったけど
この世代は振り幅もスピード感も段違いだな



256:名無しさん:2020/03/19(Thu) 07:34:51
今回は風俗も大打撃だからな。
有る意味詰んでる。



241:名無しさん:2020/03/19(Thu) 04:55:31
コロナ禍が無くても、
中国経済の急成長が終わって、中国経済依存の日本経済は、大きな打撃を受ける。
そこにコロナ禍が加わる。
マジもんの不況が来るよ。