転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590535814/
1:シャチ ★ :2020/05/27(水) 08:30:14
新型コロナウイルスの影響で窮地に陥っている居酒屋業界。居酒屋チェーン大手のワタミが、全店舗の2割弱にあたる60~80店舗を閉鎖する方針を固めたことがダイヤモンド編集部の取材で分かった。コロナを契機に不採算店の整理に着手し、収益性を改善させ生き残りを目指す。コロナショックで居酒屋の閉店ラッシュは今後も続きそうだ。(ダイヤモンド編集部 山本興陽)

居酒屋チェーン大手のワタミが、国内で展開する全491店の2割弱にあたる60~80店舗を閉鎖する方針を固めたことがダイヤモンド編集部の取材で分かった。

ワタミの4月の既存店売上高は前年同月比7.5%と、売り上げの9割以上が“蒸発”した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外食業界の中でも居酒屋業態は苦戦が続いている。不採算店の整理を進めることで収益性を改善させ、生き残りを図る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc5d9a1b0b6f01cb2f8f02c58694fdf45fdcfc2

1_1


12:名無しさん:2020/05/27(水) 08:33:56
居酒屋増え過ぎなんだよ
ごっそり無くなってくれて結構



5:名無しさん:2020/05/27(水) 08:31:32
店名ロンダリングも功を奏せず。



18:名無しさん:2020/05/27(水) 08:35:57
人材派遣にシフトするだけやん



9:名無しさん:2020/05/27(水) 08:33:01
ワタミ高いしお得感ないのに今まで良く持ったな



24:名無しさん:2020/05/27(水) 08:37:10
飲食店系のビルオーナーも地獄だな。



279:名無しさん:2020/05/27(水) 10:32:07
>>24
事務系オフィスビルなんかも最悪や。



29:名無しさん:2020/05/27(水) 08:38:38
ワタミに限らず、低価格系の居酒屋って、率先して行くことは無いしな



38:名無しさん:2020/05/27(水) 08:41:23
もうこの事業から手を引き別の道をめざしたら。
社長は好かれていない



37:名無しさん:2020/05/27(水) 08:41:11
居酒屋全て閉店して、
一滴も飲めないのに割り勘させられる俺みたいな被害者が出なくなると嬉しい



251:名無しさん:2020/05/27(水) 10:12:30.86 ID:YANZVW7d0.net
>>37
自分が飲みに行かなきゃいいだけじゃん
馬鹿なのか?



268:名無しさん:2020/05/27(水) 10:25:35
>>251
会社の歓送迎会とか忘年会とか断りにくい雰囲気なの分かる?
ニートには分からんか



280:名無しさん:2020/05/27(水) 10:32:12
>>268
今の20代は普通に欠席するから、ニートじゃなくても、その感覚はわからないと思うぞw



44:名無しさん:2020/05/27(水) 08:42:29
ワタミはブラックの代名詞だから潰れるのは大歓迎w



43:名無しさん:2020/05/27(水) 08:42:23
テレワークも定着するだろうし、オフィス街の居酒屋は厳しいだろうねえ



46:名無しさん:2020/05/27(水) 08:42:44
リストラはスピード命
借金デカイとそのまま倒産パターンも多いけどね
ワタミ潰れて困る人は少ないだろう



51:名無しさん:2020/05/27(水) 08:43:53
ある種のパラダイムシフトが起きているんだから立ち止まっていたら取り残される
深夜営業止めたすかいらーくとかここは正しい
役所もどうしようもない飲食業にお金出しても潰れていくだけだぞ
カラオケ、スポーツクラブ、ライブハウスもガラッと形態変えないと潰れるだけ



61:名無しさん:2020/05/27(水) 08:47:43
売上激減で不採算店の整理とはワタミの社長らしくないですな
人間、感動を食べれば生きていけるんじゃないんですかね?w



62:名無しさん:2020/05/27(水) 08:47:45
自粛中に家の呑みの方が安いて気づいてしまったからな
これから閉店ラッシュの始まり



203:名無しさん:2020/05/27(水) 09:40:02
>>62
最近よくそういうこと言う人が多いけど
そんなの以前から当たり前にわかっていた事じゃない?



315:名無しさん:2020/05/27(水) 10:52:42.82 ID:0gh+nGHN0.net
>>203
大衆心理について調べてみ
当たり前のことが当たり前に行われてることなんてほとんどないっていうのが当たり前のことなんだよ



320:名無しさん:2020/05/27(水) 10:56:01
>>203
自粛で今まで料理したことない奴もできるようになったってのも大きいはず
そうなるともう店で飲むとかバカバカしくなる



69:名無しさん:2020/05/27(水) 08:49:37
従来の飲み会スタイルは廃れていくししょうがないね
チェーンの居酒屋はたいして美味くもないしウルサいしで若い頃一度行ったきりだわ



78:名無しさん:2020/05/27(水) 08:54:38.24 ID:i63FN61o0.net
冷凍食材、外国人労働者、安かろう不味かろう回転率量産系は
ウイルス対策とかやったら赤字だからな

量産型飲食は壊滅やろね



87:名無しさん:2020/05/27(水) 08:57:35
席を空けて営業してるけど
あんなことしたら全ての居酒屋の経営が成り立たないよな



197:名無しさん:2020/05/27(水) 09:36:57.88 ID:DOcBMnmi0.net
>>87
これから飲食は贅沢なエンタメになるよ。
2倍くらいにならないと採算取れないだろ。

底辺はこれから自炊つーか冷食しか食うもんなくなるから、
それ系の会社の株上がるかも