507 名前: アイスクライマー 投稿日: 02/02/16 14:38
なんで俺は登ってるんだ?
508 名前: クレージークライマー 投稿日: 02/02/16 15:12
>>507
俺達に理由なんて要らない。そうだろ?
510 名前: ギャラガのファイター 投稿日: 02/02/16 16:22
敵にキャプチャーされたまま、ここ3年、宇宙を飛んでいます。
敵さんのご自宅にも先日招待されました。
ビーフストロガノフおいしかったです。
511 名前: アディリス 投稿日: 02/02/17 00:30
とりあえず、喧嘩売るなら逃げないで欲しい。
頭に血が上ると、後ろの事なんか見えなくなるんだよ…
516 名前: 藤堂護 投稿日: 02/02/17 10:17
ついにあの不良共を倒せずに終わったな・・・。山田君・・・。
517 名前: 山田大樹 投稿日: 02/02/17 10:18
うん、そうだね・・・。腹が減ったな・・・。
518 名前: 藤堂護 投稿日: 02/02/17 10:20
じゃあ、あの時買い取ったラーメン屋にでも行こうか・・・。
あそこには一流の料理人を雇って置いたからね。
(ガラガラ・・・(店を出る)
519 名前: やまだたろう 投稿日: 02/02/17 14:41
山田って、俺じゃないの? あ、そう・・・
あ、じゃあ、変身しようか!?な?な?変身?どう?
スーパーエナジーコンバットアーマー装ちゃ・・・え? しなくていい?
そうですか・・・ 世界の平和・・・ 守りてえなあ・・・
520 名前: サムライ@ファーストサムライ 投稿日: 02/02/17 16:18
そんな事しなくても世界が平和なのは、それはそれでいい事なのでござるだぜで候。
それに少なくとも、向こう千年は拙者の活躍により平和なので
お主が心配することは何もないでござるでしょうだぜ。
…拙者自体、もはや何時の時代の何人なのかサッパリ解からないので
こんな口調なのでありますでござるのニンニン。
大目に見てやって欲しいでござるだぜます。
526 名前: ビジランテの主人公 投稿日: 02/02/20 00:38
敵の数が多くてウザくなった・・・
安物のトカレフでもいいから、拳銃が欲しいぞ。
530 名前: MX5ケビン 投稿日: 02/02/21 03:02
おい、何で俺はVSシリーズにお呼びがかからないんだよ?
海外名がKENだからか?それともガイルとキャラが被るからか?
む……、そういや映画スト2のパンフに俺の作品だけが載ってなかったな……。
まさか、カプコンにマジで無かった事にされたのか!?
532 名前: リュウ ハヤブサ 投稿日: 02/02/21 12:18
やはり忍者の基本は手裏剣だな
537 名前: メスロン 投稿日: 02/02/23 14:14
来月、僕が創土社で復活するの知ってる人は手をあげておいて欲しい。
霧荒星を食らいたくなければ。
539 名前: ティンクル☆ポポポ 投稿日: 02/02/23 21:32
>>537
あんた復活できんの?うらやましい話だねぇ。
俺なんか見てみろよ、主演の話が没ったと思ったら会社は倒産。
で、気がつきゃ俺にクリソツのカービィとかいう奴が大手を振って
メジャーデビューしてたんだぜ?
これからも俺は奴の影として生き続けるのさ…
ま、俺はあんたの復活を心から祈ってるぜ。
で、あんた誰?
540 名前: ギルガメッシュ(ドルアーガの塔) 投稿日: 02/02/24 07:16
>>537
メスロン!居たのか!!声掛けてくれよ!
…って、RPG本以外で出てたっけ??
543 名前: メスロン 投稿日: 02/02/25 13:00
>>540
やあ、ギルさん! 随分ひさしぶりですね。
来月か再来月くらいに、虎井さんが書き下ろしイラストつけて
復活(復刻とも言う)させてくれる事になったんだ。
きっといつかギルさんも名前を変えて復活すると思うよ。
558 名前: スライムベス 投稿日: 02/03/02 23:24
ひそかに人気ある、俺。
559 名前: スライム 投稿日: 02/03/03 01:47
コンパチキャラの分際でつけ上がってんじゃねえよ
561 名前: ドラキー 投稿日: 02/03/05 09:43
そーそー、モンスターズにも出れんかった分際で生意気な!!
ちょっと面かせ!!
562 名前: キメラ 投稿日: 02/03/05 10:03
翼ばっか毟られてあまり出番がないんですけど。
563 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/03/06 02:21
ザコの敵キャラで名前覚えられてるのってあなた達(とその仲間)くらいなもんよ
最近のなんか「なんか赤いやつ」とか見た目で名前呼ばれてるんだから
ありがたいと思わないと
まあ私もたまにレアと間違えられたりするのだけは勘弁してほしいんだけど・・・
564 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/06 14:15
何で特殊能力も無い素の緑ばっかり持ち上げられるんだ?
俺なんて甲羅さえあればたいていのステージを無理矢理クリア出来るのに。
565 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/06 18:02
辛いな。それを言われると。
何を食べても炎になっちゃうから一番嫌われていたし。
まぁ伝説のヨッシーだからしょうがないか。
ほら、ポケモンだってミュウよりピカチュウが人気あるじゃん。
メジャーな方が良いんだよ。
566 名前: 黄ヨッシー 投稿日: 02/03/06 23:14
ネイティブスターだぁ?体のいい島流しじゃねえか。
おい青、赤。「伝説のヨッシー」と呼ばれた俺たちが本当にこのままでいいのか?
聞くところによると俺たちの同族が、
どこぞのゲームではザコ扱いされてたって話じゃないか。
このまま下等な緑が我が物顔でのさばるのを、
本当にお前たちは黙って見ていられるのか?
567 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/07 22:25
伝説のポケモン、『ファイヤー』『サンダー』『フリーザー』
伝説のヨッシー、『赤』『青』『黄色』
まぁなんだな。やっぱりオレらは伝説であってメジャーじゃいけないわけよ。
ってか、良い子の皆さんが『伝説』という単語をよくわかってないから
ないがしろにされるんだろうな。
でもキミは甲羅の再利用ができる分えらいね。
オレはもうリストラか・・・。
568 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/08 12:03
赤よ!馬鹿野郎!!
そんな弱気になってどうするんだ!!
甲羅何ざ飲み込んじまえばどれだって同じだ!!
ポケモンは進化するからいいがな、俺たちは進化しないんだぞ!!
最初からある能力だけで食っていかなければいけないんだ!!
おい、黄、64カートから緑甲羅(三個セット)を調達してきた、
お前にもやるから、シメに行こうぜ。
569 名前: 黄ヨッシー 投稿日: 02/03/08 19:03
おお、青よ!その力強い言葉を待ってたぜ!
今の俺たちに必要なのは「伝説」って奴がどんなもんかを
行動で見せてやることだ!
さぁ行こうぜ赤、青!
俺たちの時代はまだまだ終わっちゃいないという事を
今の連中に叩き込みによ!
(勢いよく店を出る)
570 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/03/09 01:52
けど、同族の人がそばにいると1UPキノコになっちゃうのが
なんか哀愁漂ってるって感じだわ
577 名前: 無敵甲羅喰った緑ヨッスィ 投稿日: 02/03/11 21:52
オレ最強。
580 名前: 緑ヨッスィ 投稿日: 02/03/11 22:20
成長速度はスライムより速い。
クッキ-も焼ける。
592 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/14 08:47
>>580
緑ヨッシー→クッパに魔法でタマゴにされた。
伝説のヨッシー→元々タマゴで存在。
僕たちの勝ち。
593 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/14 10:52
>>577
無敵甲羅食ったら、個性の無いお前がまた個性の無い全ての特殊能力を
一時的に得られるだけだ、吐き出してもう一度食いなおすことも出来んしな。
勝負にもならん。
>>580
あんな一列そろえたら消えるような、商売には向かないような駄菓子は問題外だ、
たった二個でも消えるしな。
食中毒で問題起こす前に止めた方がいいんじゃないか?
>>592
赤よ…、お前中々やるな…、心強いぞ。
573 名前: アナスタシア@バハムートラグーン 投稿日: 02/03/11 21:02
ロマサガに半熟、他作品もリメイクされるのが流行りみたいね。
私たちの出番はまだなのかな。需要は意外とあると思うんだけど。
あぁ、じれったい。そりゃ歩調も自然と速くなるわよ。
574 名前: コナミマン 投稿日: 02/03/11 21:14
>>573
うえ~ん、ボクが取る予定だったのにぃ~。
576 名前: アナスタシア@バハムートラグーン 投稿日: 02/03/11 21:37
>>573
あ、ごめんね。
でもあなたも良くないのよ。
のろのろヘビーアーマーみたいにしてるからチャンスを逃しちゃうわけ。
そんなだから看板の座を他の人に奪われちゃったのよ。
596 名前: シドー 投稿日: 02/03/16 00:12
俺って歴代ラスボスの中ではマイナーな存在だよな。
どうしても俺の名前が出てこない、って奴が多くて不満だ。
VIのムドーとどっちが有名か?もちろん俺だよな?
601 名前: こうていののろい ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/03/16 00:39
>>596
V以降のラスボスに比べれば十分すぎるほどインパクトありますよ。
宝箱に隠れているだけの私が言うのもおこがましいですが。
602 名前: DQ?の勇者達 投稿日: 02/03/16 04:45
>>596
おいシドー!!デカくてステータスが見えんのよ!
強いのはイイけど、もうちょっと小さくなってよ!
605 名前: ハンター 投稿日: 02/03/16 12:47
ドッガ~ン!!! がらがらがら・・・ キュラキュラ・・・・
宴会場はここでいいのか?!
おっとごめんよ、ガイア砲は凄いだろ~♪苦労したんだぜ~
レッドウルフの兄貴はいねーのかい?!
606 名前: キングフォシル 投稿日: 02/03/16 14:02
ココにはリストラ組がいっぱいいるようだが、
ヨメサン(クイーンフォシル)に出番奪われたのはオレぐらいだろうな・・・。
608 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/16 15:37
なんだお前等暗くなるような飲み方ばかりだな、
男キャラはふんどしを締めて気を引き締めていかんか!!
609 名前: アーサー 投稿日: 02/03/16 17:58
>>608
男は黙って苺トランクス!これだけは譲れん!
610 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/16 18:45
貴様の様に骨になるやつにいわれたくないわ!!
姫と城の外でパンツ一丁でナニをしていたぁ?!
白状せんかい!!
611 名前: アーサー 投稿日: 02/03/16 18:51
骨のあるヤツといって欲しいな。
姫とナニをしてたか?
幼女まで誘拐してた貴様よりは健康的なことだ、とだけ行っておこう。
623 名前: たいまつ 投稿日: 02/03/17 14:27
なあ、アーサー、お前最近ゲームに出てたろ、いや、それはいいんだがな、
近代兵器で武装してたろ?
俺たちの立場はどうなるんだ?
ボウガンなんて泣きながら実家に帰ったんだぞ!?
「オレなんて所詮使い捨てだった」と言って。
奴の脚光の浴び方には腹が立ったが、それを忘れるくらい哀れだったんだぞ!!
斧や剣が必死になって慰めてたんだぞ!!
しかもライフ制だと!!二発で骨になれ!!
シバ!!貴様もだ!!逃げるな!!待て!!
626 名前: シバ 投稿日: 02/03/18 23:21
>>623
そう、ゲストキャラにまで持ち上げられると、
相棒のルーともに、本来のネーミングの語源について
恥ずかしくて言えなくなっちゃうじゃねえか。
630 名前: ディアーネ 投稿日: 02/03/19 00:25
女でもふんどしはするのよ。
631 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/19 01:33
ふんどし一つで登場とはお色気タップリだな・・・、
オレはふんどしと刀だけで、二人組相手に戦ったさ・・・。
結果?きかないでくれ私は敵だったんだから・・・。
632 名前: こうていののろい ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/03/19 02:07
>>631
あの~トーク中のところ申し訳ありません。
どちらのご出身でらっしゃいますでしょうか?
あ、あの私、FF2の「こうていののろい」と申します。
636 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/19 13:19
>>632
ふんどしONLY+刀+何故か魔人が私です。
真女神転生で大破壊前の東京で、闘争に明け暮れていた首領です。
もっとも私が死んで程無く、東京が吹っ飛びましたが・・・。
634 名前: デニム 投稿日: 02/03/19 03:23
あの…姉さんの目が、なんだか怖いんです最近。
ちょっと思いつめているのか、サイコ系っぽくて。
637 名前: カチュア 投稿日: 02/03/19 17:55
>>634
(慰めてくれないなら、いっそ・・・)
638 名前: クアール 投稿日: 02/03/19 20:40
オレ付き合いで新作にもちょこちょこ顔だけは出してるんだけど、出るもんじゃねえな。
ちょっとでも本気だすと主人公連中から泣きが入るんだよ。
いつからこう軟弱モノが増えちまったのか・・・。
ブリザードかスカルゴイルいたら一緒に飲まねえか?
>こうてい
またなんかやらかすときは呼んでくれ。
デスライダーとラミアクイーンにも声かけとくよ。
639 名前: ザンデ ◆Uta2i/gQ 投稿日: 02/03/19 21:59
>>638
気持ちはわかるぞ。今のプレイヤーには少々
根性が足りぬ。
特にあの『アルティマニア』とか申す魔導書は
お節介が過ぎようぞ。あれでは軟弱者が増えても
仕方のないことであろうか……。
644 名前: こうてい@FF2 ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/03/20 02:36
>>639
いくら師匠からのプレゼントが気に食わないからって、
何も世界を沈めることもなかろうに…。
645 名前: ザンデ ◆Uta2i/gQ 投稿日: 02/03/20 03:08
あの件か。良く言われるのだが……。
あれは差がありすぎというものであろう。
いくら人間の命が有難がられるからといって、
馬鹿正直にそんなものを寄越すとは。
不満があるのが当然、私を甘く見て貰っては困る。
まるで子供に『いいものをもらったね』と
必死で言い聞かせられているようでカチンときてな。
650 名前: バクテリアン 投稿日: 02/03/21 13:04
>>ザンデ
宇宙進出できる魔術とか覚えてたらうちに来ないか?
ボスラッシュボス辺りを約束する。
クリスタルタワーステージなんてのも良いな。
657 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/22 12:58
やぁみんな、ひさしぶり。
伝説のヨッシーなんだけどさ、主人が冒険を中断しちゃったみたい。
また主人無しの生活になっちゃいました。
一応伝説のヨッシーだからタマゴに戻れる力は有るんだけど。
今の主人に出会うのにもう何回もスピンジャンプで素通りしていった人間がいたことか。
658 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/22 18:22
お前配置最悪だったもんな…、
スピンジャンプで気づかれず画面通過&奈落の前だもんな…。
幾らなんでも扱いが酷すぎる。
俺なんて、開始早々星食って完全体になれるのに。
黄色も餌満載のショートステージなのに。
659 名前: 青ヨッシー2世 投稿日: 02/03/22 18:41
>>658
お父さんは星が食べれてよかったよね。
ぼくなんか星はヒゲおやぢにとられた挙句つかまれてビート板代わりにされたよ。
最後には、どこから出したのか赤白キノコを食べさせられて・・・
ま、そのまま捨てられなかっただけでもよかったといえばいいんだけど。
なんかね・・・
664 名前: リディア 投稿日: 02/03/23 08:41
こんにちは、召還士リディアです。
なぜか半分以上のファンに「裏切られた」とか
「子供の頃のリディアが良かった」とか怒られちゃったけど。
>>657 >>658 >>659
私の召還獣として頑張ってみませんか?
お給料はあんまりあげられないんだけれど、あっちの世界は面白いわよ。
666 名前: ザ・ヒーロー 投稿日: 02/03/23 13:10
ウチの仲魔とトレードしないか?
こっちはヴィシュヌかマヤあたりで・・・・
個人的にはアスラかバハムートが欲しいのだが・・・・
665 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/23 11:03
そいえばリディアって、幻獣界で年増えたんだよな・・・。
ってこたぁ、もういいオバ・・・(ゴスッ!!)
ゴトウを倒した リディアは経験値230EXP・・・(以下略
667 名前: リディア 投稿日: 02/03/23 17:16
あれぇ? 私ったらなんで血の付いたナイフを持っているのかしら?
リディアわかんない♪
669 名前: ゼン@MM2 投稿日: 02/03/23 23:42
私の名は、ゼン…
池の目玉と覚えてくれればよい…
>>664の娘は、実年齢七歳ほどで幻獣界に連れ去られ、
そこでわずか数ヶ月で大人の女となった。
だが、中身はどうなのだ?
仮に精神がロリでも、体が大人なのはロリキャラといえるのか?
わからぬ…かんがえねば…
676 名前: 壺 投稿日: 02/03/24 01:31
>669
幻獣界は時の流れが違うので、こっちでは数ヶ月でも
向こうではちゃんと数年たってたんですよね、確か。
だから中身も成長してる・・・・と思いますが
・・・・・してるかな、なにしろ別世界ですから。
まぁ調べられるだけの壺には縁のない話ですが。
677 名前: 樽 投稿日: 02/03/24 01:39
>>676
あんたはまだいいじゃないか
DQでは悪魔の壷とかツボックってモンスターが用意されててさ
俺やタンスの旦那なんか本当に調べられるだけなんだぞ・・・
正直アンタや宝箱の御大が羨ましいぜ、全く
685 名前: 壺 投稿日: 02/03/25 00:26
>>677
そうか、確かに私にはモンスターが入っている場合も多い。
コレでも結構目立ってるってことですかね?良かった。
・・・・・あれ、なんだろうあの足音は・・・
・・リンクだ・・・リンクが来る!!
わぁぁぁぁぁ!!!
・・・・
668 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/23 22:59
今日、下等生物の緑を上空から強襲したらビビッて走っていって
穴に落ちやがった、ザマァミロ。
671 名前: 黄ヨッシー 投稿日: 02/03/24 00:50
>>668
赤、青、ともにお疲れだな。
緑の奴等、俺の起こした地震に恐れおののいてさっさと逃げちまいやがった。
そろそろ俺たちの偉大さが奴等にも解って来ただろうか…
ともかくお前らがフヌケでなくて助かったぜ。
俺たちの伝説はここから新たに始まるのさ。
686 名前: バクテリアン 投稿日: 02/03/25 00:37
いいよなぁ・・・リメイク話のある人たちは。
昔のことはすぐ忘れる会社にいるととても辛いよ。
まぁ、愚痴ってもしょうがないんですけどね。
ファンが作っている作品に出て、体は鈍らせないようにしています。
703 名前: クロノ 投稿日: 02/03/27 23:39
ところで俺たちは何回ラヴォスを倒せばいいんだ?
いい加減馴れ合いにになってるんだが?
704 名前: かみ 投稿日: 02/03/28 00:36
>>703
それが どうかしましたか?
すべては わたしがつくった
ものだったのです
707 名前: にんげん おとこ 投稿日: 02/03/28 20:26
>>707はチェーンソーで
>>704を攻撃
>>704はばらばらになった
710 名前: アシュラ 投稿日: 02/03/28 22:35
俺1では結構強かったのにだんだんヘショくなっちまってよお・・・。
かみ、おまえ目立ちすぎだぞ?
お前は後世になってもチェーンソーとかで語り継がれてるのに
皆俺のこと忘れてるし。3なんかただのザコボスだったし。
714 名前: ポルナレフ 投稿日: 02/03/29 03:09
>>710
いや、アシュラさん最強の攻撃魔法じゃないですか
僕は活用させてもらいましたよ、炎の石×2でしたっけ?
716 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/29 10:42
>714
でもさ、魔法の名前がボスの名前って安直過ぎないか?
でも、ただで出来る殺しのダンスの方が良くない?
失礼かもしれないが、アンタ台詞あったっけ?
相方のミルフィーも…。
718 名前: ナイトハルト@ロマサガ1 投稿日: 02/03/29 12:44
何故私は影の悪役などと呼ばれるのだろう…鬱だ。
コミック版の設定など信じないでくれ。
あれは作者の自慰に過ぎないのだ。
787 名前: はおらーん 投稿日: 02/04/20 08:40
>>718
フ、そんなこと言ったら私は
「バーバラにアメジストをあげた旅の詩人」
としか挙げられてませんよ。
もちろん、私が○○○○であることもね・・・
789 名前: アトラス@ドラスレ英伝2 投稿日: 02/04/22 21:22
>>787
レフトハンドソード、くださいな
…右利きだけどね
790 名前: リンク@ゼルダの伝説 投稿日: 02/04/22 21:31
>>789
左利き専用の剣ならば、僕にこそ相応しいのでは?
マスターソードあげるから引っ込んでください
720 名前: マイナーな茶ヨッシー@ヨッシー島 投稿日: 02/03/29 14:27
>>赤、青、黄
よう、久しぶり!お前らここじゃ伝説なんだなあ。
そういやあ、今のお前らの主人が赤ん坊だった時、
俺達が交代交代で鸛まで届けに行ったよな。
それで俺も含むお前らって、不幸だったよな。
黄は巨大な敵の住む砦行きだったし、
赤は大体ムズイ城の直前(7面)行きだったし、
青なんてその国を牛耳るボスを倒しに行ってたし、
俺なんか中途に越すのが困難な所(6面)行きだったし。
それに比べて緑は・・・・・・・
742 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/04/01 12:38
>>720
あ、お久しぶりッス、懐かしいものですね…、
あの赤ん坊がまさかヒゲ親父なんかになるとは思いもよらなかった、
まさか我々がおしめを取り替えた事があるなんて知らないでしょう、
あんな時代もあったんだ…(遠い目)。
そう言えばあの頃から緑の野郎は全く…、
腹が立ってきたので〆てきます。
732 名前: 葛城史人 投稿日: 02/03/30 20:09
>>666
ガラガラ・・・・
おっ これはザ・ヒーロー先輩じゃないっすか。
何?お前はレゲーキャラじゃないだろって?
硬い事言わないで下さいよ。
トレードっすか?それならウチからイシュタルとアスタルテを・・・
イテテテ冗談だってば由宇香、泪!
それよりも聞いてくださいよ先輩。
この前アスキーがゲーム製作から撤退を表明してしましまして、
ついにWIN版のパッチも続編も絶望的になっちまったんですよ。
リメイク版出してもらえるアトラス組の先輩達が羨ましいッス。
2のラルフ先輩はバグ騒動でグチってましたけど。
・・・・・・俺もアトラスさん所に紹介してくださいよぉ、先輩。
733 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/03/30 20:30
今回(リメイク版)の私は強いぞ、ちょっとだけ
しかし、それでもデスマシーンには負けている気もするぞ
全く、■はボスより強い敵がすきなのか・・・?
739 名前: カルロス=ミヤモト 投稿日: 02/03/31 21:41
俺の存在意義はコーディー以下さ…、
いくら囚人とは言え出番は出番だ、出れるだけ良いじゃないか!!
最近マキには出番があったが、俺なんかアレっきりだもんな…。
今カプコンのカルロスなんて言ったら、
「え?バイオ3?」って言われそうだ…。
740 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/31 22:10
>>739
僕はカルロスさん使っていたけどね。他のキャラに面白みがなかったから。
僕たちの扱いもだけど、大手企業のキャラの扱いは酷いものがあるね。
何回もお呼ばれが来るフィーナさんや勇者ロトさんも大変なのかもしれないけど。
743 名前: 烈@FF2 投稿日: 02/04/01 14:01
いちおう、FF2のラスボスなんすけど。
ファイティングストリートに出てたやつとなんで同じ名前?
746 名前: ダイモス 投稿日: 02/04/04 21:46
すまぬがアリオス様をご存じか?
「自分だけリメイクされない」と叫んで家出してしまったようなのだが
私には何の事だか・・・・
747 名前: アトラス@DQII 投稿日: 02/04/06 03:49
…すると何だ?オレは後に続かなかったが、待遇は良かったのか??
パズスなんかは女神転生2にも出てたしナァ…。
って、よく考えたらその女神転生の親企業がオレの名前だったっけ…。
748 名前: クラーケン@FF1 投稿日: 02/04/06 18:48
ガーランドサマ ナゼ ワタシハ ヨワイノデスカ?
752 名前: ヒツジ 投稿日: 02/04/07 22:52
あ…、あの…、負けちゃったんですけど…、
呪ってもいいですか・・・?
753 名前: 陳さん 投稿日: 02/04/08 00:06
>>752
はずれぢゃ。
あんた勝っても呪うじゃろ。
757 名前: バズズ@DQ2 投稿日: 02/04/09 13:05
下手したらハーゴン様より強いが 何か
758 名前: ムーンブルク王女 投稿日: 02/04/09 16:25
>>757
起きていれば強いかもね!
ラリホ~
761 名前: ベリアル@DQ? 投稿日: 02/04/09 21:25
>>758
・・・・お手。
764 名前: ももたろう6歳 投稿日: 02/04/10 01:56
女湯入って来るか。
>>758
お手。
766 名前: はんた@メタルマックス2 投稿日: 02/04/10 18:58
ポチにわんわんグルメやんなきゃ・・・。
お?
>>758
お手!
767 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/04/11 22:08
赤ヨッシーです、お久しぶりです。
なんかマリオワールドのリメイクが出るとか言われてますけど、どうなんでしょうか。
もうそろそろ僕たちに頼るのも終わりにした方が良いですよね。
レゲーキャラじゃないのでココには来ないだろうけど、結構最近ヒットした方もいますし。
特にマリオさんはゴルフが大橋巨泉並に好きみたいですからね。
いい加減体壊しちゃいますよ。
>>758
え~と、お手!
768 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/04/11 23:27
別に理由はないんだけど・・・
>>758
おすわり!
769 名前: サマルトリア王子@DQ2 投稿日: 02/04/12 00:24
>>758
ぼくも いぬが すきです
おお あなた わたしの しんせき
うってるものを みますか?
770 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/04/12 00:40
>>758
…お手。
771 名前: アトラス@ドラスレ英伝2 投稿日: 02/04/12 02:14
>>758
ほ~ら、盗ってこ~い(と言いつつラーの鏡を全力投擲)
780 名前: 2ヘッドドラゴン@FF3 投稿日: 02/04/14 20:02
おい、アトラスさんよ。お前はDQの世界でかなり怪力として暴れてるそうだな。
だが、俺には叶わない。
俺は光の戦士どもを1発で殴り倒せる。
791 名前: オパオパ 投稿日: 02/04/22 21:41
7-WAY砲をはじめて撃ったのはこの俺だ
792 名前: 燃える方のツインビー 投稿日: 02/04/22 22:05
>>791
激しく低燃費な武装だがな(プ
795 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/04/23 21:09
子供の夢の僕たちが剣とか銃とかはいけないよ。うん。
ディズニーだってジャージ着たお兄さん達が着ぐるみ着て夢を与えているんだし。
ウチの会社の電気ネズミとは仲良くなれそうもないがね・・・・・。
・・・・え? 僕何か言いました?
796 名前: ルイーダ 投稿日: 02/04/24 02:26
最近、うちの酒場で布の服目当ての
強盗が多発してるらしいのよ
帳簿に登録されたばかりの連中が狙われるらしくて
ご新規さんが入ってこなくてまいっちゃうわ
・・・って勇者さんには関係のないお話ね
797 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/04/25 01:14
>>795
私の所の会社も、昔は日本中の少年を魅了するほど夢のある会社だったわよ
それが今は大きくなった少年に夢を与えるようになって・・・まあそれでも
選んでくれるだけ幸せだけどね
ちなみに、あなたの発言はちゃんと録音してるわよ、ふふっ
>>796
ふと思ったんだけど、布の服を脱いだ人って、その、あの、やっぱり、ねぇ
なんでもない、聞かなかったことにしてください
801 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/04/25 21:22
フィーナさん、いけませんよ。
僕たちはギミックの世界で生きなくてはならないんですから。
都合の悪いことは忘れましょう。
さぁ、浦安のネズミをみてください。
彼等は今でこそ我々に媚びてはいますけど。
戦時は飛行機乗って爆弾落とすアニメに出ていたのです。
あ、また僕は何か言ったかな? おかしいなぁ。
842 名前: キャプテン@FF2 投稿日: 02/05/02 19:11
今日も反乱軍の奴らに狩られました。
いくら私がいいアイテム持ってるからってそりゃないですよ・・・。
846 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/05/03 00:04
>>842
身を呈しての防衛、ご苦労。
847 名前: キャプテン@FF2 投稿日: 02/05/03 12:43
>>846
陛下…
今まで狩られた私の仲間の数は数え切れません。
私の友人もいずれか…
嗚呼…
853 名前: くろきし 投稿日: 02/05/05 14:45
>>847
< > ∧_∧
▲_▲ ( ´ー`)
|( ゚Д゚ )つ / < なら私にバトンタッチしてはどうか
Ф)|■|■|/ /
| | |/ ̄つ つ
./ U /
彡ノU ̄U ̄
860 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/05/08 23:59
>>853
つーか、そもそもおまいらがちゃんと止めを刺しとれば
と小一時間(以下略)
863 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/12 15:47
>>860
くろきしがちゃんと止めを刺さないから
最終的には皇帝殿よりも強くなってしまうんだよな、連中・・・
強さのインフレもあそこまで逝くと、ちとこわい・・・
HPとMPはFFFF、各種ステータスはFF、武器・回避レベルはF・・・
何かFFの中でも2だけは異常に強さがインフレするのぉ・・・
スーパーモンクなど、それに比べれば赤子のようじゃ・・・
となると我々はまだ救われておるのか・・・
864 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/05/13 02:38
>>863
FFXみたいにHPおよびダメージが5桁逝くよりはマシだと思うわよ
うちんところの赤毛の坊やなんて最大HP255なんだから、
もうちょっと頑張ってほしいわね
866 名前: ザンデクローン 投稿日: 02/05/15 21:40
>>864
いや、赤毛の青年は強さそのものが問題ではないだろう。
新しい冒険を始めるたびザコ敵に苦戦する学習能力のなさが問題ではないか?
867 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/16 01:37
>>864 866
特にエステリア→イース間での弱体化にはなぁ・・・
一体あやつはあの一瞬?の移動でどれほど消耗したのであろう・・・?
イースの書を使った空間移動には
それほど使用者の能力を消費する制約でもかかっておるのか?
フィーナ殿はそのあたりについてどう思われる?
868 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/05/16 08:25
>>866-867
確かに装備一式もどっか置いてきちゃってるみたいだしね
エステリアの戦いで装備してたはずの銀装備はどこにやったのかと小一時間(略
弱体化の理由を単純に考えれば
「イースの敵は想像以上に強かった」
「気を失った時に戦闘技術を忘れてしまった」
とかになるけど、私は
「移動中にアイテム一式を落としてしまった。体力云々は気を失ってるときに衰退した」
と推測するわ
(弱体化といえば、ファイアーエムブレム(紋章の謎)の皆さんもだけどね)
869 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/05/17 00:13
>>868
イースの国への転送にアドル殿の力を使用したんでしょうなぁ
>>867
そういえばカオス殿の敵(=光の戦士)は天空どころか宇宙や過去にまで飛んで
しかも帰ってくるのに、彼らは何も消費しないのか?
876 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/19 12:11
>>869
それは半異空間に居を構えている皇帝殿とて同じことでは?
ジェイドからの片道通行路ではどうなっておるのかな?
因みにワシの場合は時空移動はちゃんと部下達に整備させておるから
安心して通行できるようにしてあるぞ
今度一度遊びに来てはいかがかな?
もう片方の衛星軌道への方もティアマットに管理させておるから安全だろうな
あそこからの眺めは格別でな、星を肴に一杯やるのがこの頃のワシの楽しみの一つだな
近いうちに一杯いかがかな?
877 名前: クラーケン@FF1 投稿日: 02/05/19 16:38
ガーランドサマ、ナイト、スーパーモンク、スーパーモンク、赤魔道士ノ
パーティガキテイマス!!
スデニリッチヲヤブッテイマス!!
ワレハニゲ・・
878 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/19 19:42
>>877
うむむ・・・人がこうして飲んでおる時に無粋な・・・
丁度良いわ、奴らの姿勢についても色々言いたい事もあったしな
クラーケン、奴らをここに連れてまいれ!!
854 名前: ホーマー・シンプソン 投稿日: 02/05/06 01:02
俺様に頼めば
「超小型原爆」の販売や
「ドーナツを原子炉で大型化」も可能だゼ。
855 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/05/06 20:24
>>854
僕の口から放射火炎とか原爆卵とか出来るようになる?
付加価値が欲しいな。ビーム無効とかでもいいから。
856 名前: ホーマー・シンプソン 投稿日: 02/05/06 23:18
>>855
スプリングフィールド原発研究所に、ゼヒお越し下さい♪
社長~、新たな顧客ですよ!
858 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/05/08 23:36
>>856
やったよー!
じゃあとにかく爆発オチができる装備をおねがいします。
戦艦並のビーム兵器でもOKです。
859 名前: 吉沢 弓美 投稿日: 02/05/08 23:55
>>858
オーバーヒートすると、回復に30秒かかるから注意してね~。
862 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/05/11 00:02
>>859
マリオさんの噛ませ犬役よりがよっぽどマシですよ。
酷いのになってくると高いジャンプの後ブースター的に乗り捨てですから。僕たち。
最近暇だしね。レースは緑が出てるしなぁ。
900 名前: マーラ@真女神2 投稿日: 02/06/09 17:25
しかし、何故皆私を見て(・∀・)チンポー!等と叫ぶのだろうか?
私は(・∀・)チンポー!ではなく魔王だぞ?
903 名前: アリオク@真メガ1 投稿日: 02/06/10 18:06
>>900
俺もメガテン版スマブラには出れないよ・・・
あんた以上にやばいかもしれん・・・
904 名前: 大魔王ルシファー 投稿日: 02/06/10 19:14
>>900
>>903
まあ、外見など気にするな。
私は確実に出られるな。
が、サタンの奴も出るであろう。
その時こそが真の決着だな。
902 名前: ゾゾの正直者@FF6 投稿日: 02/06/10 18:03
俺、ゾゾにいないとただの普通の人?トホホ…サビトレールでも買わないか?
908 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/06/11 23:27
(ボソボソ)ところで、何かラスボスの威厳を高めるようなモノは持っておらんか?
909 名前: ゾゾの正直者 投稿日: 02/06/12 01:05
>>908
ウボァー!!…とと、これはこれは皇帝閣下。お初にお目にかかります。
あなたはどこぞの犬皇帝に比べれば十分威厳に満ちているとは思いますが…
とりあえず皇帝のためにとっておきのものを持って参りました。まず、ジドールの
金持ちの屋敷からギッて…拝借してきたこの「死者の指輪」。これをはめれば
体が一時的にアンデッドになる、というという効果があります。これであの恐怖の
ブラッドソードはもちろん、MP切れ狙いのアスピルも怖くはありません。
さらに、鬼のような回避率を持つ相手にも確実に攻撃をヒットさせる、このスナ…
そう、スナイパーアイも合わせればまさに鬼に金棒。気に入っていただけましたか?
(…正直、まだ色々不安はあるな…)
910 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/06/12 18:10
ラスボスの威厳を高めるアイテムはないんだけど、
こうていさんの後輩は宇宙っぽい所で戦うみたいだからやってみたらどう?
宇宙っぽい背景とオペラっぽいBGMならハデでカッコイイと思うけど。
916 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/06/17 02:59
>>908
フリオニール達はFC時代のFFの中で最強だからな
(MAXステータスにしろブラッドソードにしろ)
無論、ワシとてレイズサーベルなりスーパーモンクなり
恐ろしいものがあるにはあるが、強さの桁が違う・・・
ワシの場合一応騎士の端くれではあったのだから剣でも修行してみるとするかの
エンドオブハートの一つも使えれば威厳も上がろうというもの、
誰かガンブレード持ってないか?
そうそう、皇帝殿の場合は魔法がお得意のようじゃから
何ぞ強力な魔法でも持たれてはいかがかな?
若しくはいっそのこと、「いんせき」のレベルを上げて
FF7のメテオぐらいに強力にしてみるもの一興かも知れん
>>900
お初にお目にかかる魔王マーラ殿
その御名故にとんでもない外見を設定されたこと心から御悔み申し上げる
しかし、その威容は我々FFシリーズのラスボスを上回っていると思いますぞ
少なくとも一度見たら絶対記憶に残るし
それに比べ、ワシ等なんぞちゃんと覚えてもらっておるか疑問じゃよ
FC時代のラスボスは暗闇の雲殿はともかく、
ワシ(スーパーモンクは痛い)と皇帝殿(ブラッドソードはどう考えても反則)は
瞬殺される運命じゃし・・・
まぁ、これからもめげずに頑張ってくだされ
917 名前: マーラ@真女神2 投稿日: 02/06/20 08:43
>>916
おお、カオス殿、お初にお目にかかりまする。
私の強さは何とも中途半端でしてなぁ…
アレフ達の仲魔になってもすぐに合体させられてしまう。
どうせ合体させられるなら女神の…おっと失礼。
北斗1のハート様のように凄いスピードだけでもいいから付けて欲しい、
と願っておるのです。あれではひでぶどころでは無いし…
920 名前: 魔王ベルフェゴール@真女神? 投稿日: 02/06/23 21:37
私もメガテンにおける下ネタ要員の一人ではあるのだが、
やはりマーラ殿やアリオク殿の前には霞むか…
便器程度ではまだ詰めが甘いということか。
922 名前: もとこ 投稿日: 02/06/24 01:37
>920
今回は相手が悪かっただけ。
普通のゲームならば問答無用でトップよ!
あんな所まで便器を持っていったアナタの根性が素敵!
923 名前: マーラ@真女神2 投稿日: 02/06/24 10:14
>>920
私も自分が下ネタ要員である事に気づいてきた。
お互いに頑張るしかなかろう。
925 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/06/27 01:22
>>917
しかしながらマーラ殿はわしの知る限りでは、
その後デビルサマナーソウルハッカーズにて
見事隠しステージの魔王の一人として君臨なさっておったと思うのだが・・・
926 名前: マーラ@真女神2 投稿日: 02/06/27 09:03
>>925
なんと、私がソウルハッカーズに出演していたとは!
魔王仲魔は誰一人として教えてくれなんだ…。
ifだと私は真2よりもパワーアップしているのに、
相変わらず攻撃回数は1。
しかも白川由美が嫌がって召喚させてもらえませぬ。
カオス殿は追加効果に麻痺をお持ちだそうで…。
913 名前: デイジー姫 投稿日: 02/06/13 13:54
マリオ~~~~!!
マリオはどこにいらっしゃいますの?
ワタクシ最近では緑の弟のほうとカップリングされてますが、ワタクシの心は今も
マリオにありますのよ。タタンガから助け出してくださったのもマリオですし・・・
もう、これじゃまるであまりもの同士くっつかされたみたいじゃないですの!!
映画でくっついたから?それともオープンゴルフのOPのせい?
921 名前: ゴウカイザー 投稿日: 02/06/23 22:00
俺のことなんて、誰も覚えてないよな…。
最近、俺のアニメのDVDが出た。かなり売れた。
でも、みんな俺の勇姿を見るためじゃなくて俺の友人の彼女のシャイアで
ハァハァするために買ったんだもんなぁ…。
924 名前: べホイミスライム 投稿日: 02/06/26 00:22
俺って半端者だったから、消えたの?
927 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/06/28 16:21
>>924
ホイミスライムがベホマ覚えるご時世だからな、
気の毒以外の何でもないよ。
932 名前: ワギャン 投稿日: 02/06/30 00:51
1000!!
933 名前: べホイミスライム 投稿日: 02/06/30 22:49
ワギャン君って…あほなの?
935 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/07/04 15:40
>べホイミ
あほじゃなきゃ、叫ぶ以外の攻撃方法も有るだろう、
よって、あほ。
944 名前: オパオパ 投稿日: 02/07/10 01:01
どうも私の類似品がPSO オンラインに出てたようですね。
どうも釈然としない気持ちで一杯です。
964 名前: カイ(鬼殺し12本目) 投稿日: 02/07/16 23:57
ちょつと聞いてよアタイ、ゲーム史上初のヒロインていう説もあるのに扱い、超サイテー。
ワープしたいからって天井に何度も頭ぶつけなきゃならないし。
苦労して最上階に着いたら石にされるエンディングって何ソレ?
しかも制作者まで「要石」呼ばわりで石キャラ定着。
グズ亭主に助けてもらったら「ブサイク」、「ポスターと顔が違う」
「サギ」、「JAROに訴える」だの散々。
そのくせこのグズ亭主、塔を下りるときの8割は画面の外で役タタネー。
ローパーぐらい止めてよボケナス。
ゴルァ! ギル公!! タバコって言ったら灰皿もって来いっていつも
言ってんだろゥ!! ヒートボディ喰らわすゾ ノロマ。
ひっく ウ~。
966 名前: 火炎放射器男 投稿日: 02/07/17 06:20
オマエラ
『アツイゼ アツイゼェー
アツクテ シヌゼェーッ!』
ハ オレノ セリフダ!!
EAGLEノアホヤ SNAKEノハゲノ
セリフト カンチガイ シテルヤツ モグリハ
オレノ カエンホシャキデ ヤキツクシテヤル!
883 名前: ぴの 投稿日: 02/05/26 00:13
昔は俺たちとハリキリがしのぎを削ってたもんだったんだがなぁ…
884 名前: パワ○ロくん 投稿日: 02/05/26 13:57
>>883
( ´,_ゝ`) プ
886 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/28 01:50
>>884
おぬしも変わったの・・・
近頃の「ぽけっと」シリーズでの出番なんぞ野球以外のことで活躍しておるし・・・
大体戦場での活躍が何故野球技能に置き換わるのかその辺りが不思議でたまらんよ
・・・ワシも他のところで活躍したい・・・スクウェア版で
大乱闘スマッシュブラザーズみたいなのでないかの・・・
・・・まぁ、そんなものが出たとしても活躍するのは
某ボーカルに似ておるガンブレード使いや
ヘアスプレー濫用の経歴詐称者あたりであろうがの・・・
887 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/05/28 18:31
>スクウェア版スマッシュブラザーズ
個人的にはFF1~3のラスボスさんにも出ていただかないと。
どう考えてもあの頃からのファンは貴重だと思うよ。
時代的に親子揃ってFFやってる世代が出てきてもおかしくないよね。
ついにあの不良共を倒せずに終わったな・・・。山田君・・・。
517 名前: 山田大樹 投稿日: 02/02/17 10:18
うん、そうだね・・・。腹が減ったな・・・。
518 名前: 藤堂護 投稿日: 02/02/17 10:20
じゃあ、あの時買い取ったラーメン屋にでも行こうか・・・。
あそこには一流の料理人を雇って置いたからね。
(ガラガラ・・・(店を出る)
519 名前: やまだたろう 投稿日: 02/02/17 14:41
山田って、俺じゃないの? あ、そう・・・
あ、じゃあ、変身しようか!?な?な?変身?どう?
スーパーエナジーコンバットアーマー装ちゃ・・・え? しなくていい?
そうですか・・・ 世界の平和・・・ 守りてえなあ・・・
520 名前: サムライ@ファーストサムライ 投稿日: 02/02/17 16:18
そんな事しなくても世界が平和なのは、それはそれでいい事なのでござるだぜで候。
それに少なくとも、向こう千年は拙者の活躍により平和なので
お主が心配することは何もないでござるでしょうだぜ。
…拙者自体、もはや何時の時代の何人なのかサッパリ解からないので
こんな口調なのでありますでござるのニンニン。
大目に見てやって欲しいでござるだぜます。
526 名前: ビジランテの主人公 投稿日: 02/02/20 00:38
敵の数が多くてウザくなった・・・
安物のトカレフでもいいから、拳銃が欲しいぞ。
530 名前: MX5ケビン 投稿日: 02/02/21 03:02
おい、何で俺はVSシリーズにお呼びがかからないんだよ?
海外名がKENだからか?それともガイルとキャラが被るからか?
む……、そういや映画スト2のパンフに俺の作品だけが載ってなかったな……。
まさか、カプコンにマジで無かった事にされたのか!?
532 名前: リュウ ハヤブサ 投稿日: 02/02/21 12:18
やはり忍者の基本は手裏剣だな
537 名前: メスロン 投稿日: 02/02/23 14:14
来月、僕が創土社で復活するの知ってる人は手をあげておいて欲しい。
霧荒星を食らいたくなければ。
539 名前: ティンクル☆ポポポ 投稿日: 02/02/23 21:32
>>537
あんた復活できんの?うらやましい話だねぇ。
俺なんか見てみろよ、主演の話が没ったと思ったら会社は倒産。
で、気がつきゃ俺にクリソツのカービィとかいう奴が大手を振って
メジャーデビューしてたんだぜ?
これからも俺は奴の影として生き続けるのさ…
ま、俺はあんたの復活を心から祈ってるぜ。
で、あんた誰?
540 名前: ギルガメッシュ(ドルアーガの塔) 投稿日: 02/02/24 07:16
>>537
メスロン!居たのか!!声掛けてくれよ!
…って、RPG本以外で出てたっけ??
543 名前: メスロン 投稿日: 02/02/25 13:00
>>540
やあ、ギルさん! 随分ひさしぶりですね。
来月か再来月くらいに、虎井さんが書き下ろしイラストつけて
復活(復刻とも言う)させてくれる事になったんだ。
きっといつかギルさんも名前を変えて復活すると思うよ。
558 名前: スライムベス 投稿日: 02/03/02 23:24
ひそかに人気ある、俺。
559 名前: スライム 投稿日: 02/03/03 01:47
コンパチキャラの分際でつけ上がってんじゃねえよ
561 名前: ドラキー 投稿日: 02/03/05 09:43
そーそー、モンスターズにも出れんかった分際で生意気な!!
ちょっと面かせ!!
562 名前: キメラ 投稿日: 02/03/05 10:03
翼ばっか毟られてあまり出番がないんですけど。
563 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/03/06 02:21
ザコの敵キャラで名前覚えられてるのってあなた達(とその仲間)くらいなもんよ
最近のなんか「なんか赤いやつ」とか見た目で名前呼ばれてるんだから
ありがたいと思わないと
まあ私もたまにレアと間違えられたりするのだけは勘弁してほしいんだけど・・・
564 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/06 14:15
何で特殊能力も無い素の緑ばっかり持ち上げられるんだ?
俺なんて甲羅さえあればたいていのステージを無理矢理クリア出来るのに。
565 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/06 18:02
辛いな。それを言われると。
何を食べても炎になっちゃうから一番嫌われていたし。
まぁ伝説のヨッシーだからしょうがないか。
ほら、ポケモンだってミュウよりピカチュウが人気あるじゃん。
メジャーな方が良いんだよ。
566 名前: 黄ヨッシー 投稿日: 02/03/06 23:14
ネイティブスターだぁ?体のいい島流しじゃねえか。
おい青、赤。「伝説のヨッシー」と呼ばれた俺たちが本当にこのままでいいのか?
聞くところによると俺たちの同族が、
どこぞのゲームではザコ扱いされてたって話じゃないか。
このまま下等な緑が我が物顔でのさばるのを、
本当にお前たちは黙って見ていられるのか?
567 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/07 22:25
伝説のポケモン、『ファイヤー』『サンダー』『フリーザー』
伝説のヨッシー、『赤』『青』『黄色』
まぁなんだな。やっぱりオレらは伝説であってメジャーじゃいけないわけよ。
ってか、良い子の皆さんが『伝説』という単語をよくわかってないから
ないがしろにされるんだろうな。
でもキミは甲羅の再利用ができる分えらいね。
オレはもうリストラか・・・。
568 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/08 12:03
赤よ!馬鹿野郎!!
そんな弱気になってどうするんだ!!
甲羅何ざ飲み込んじまえばどれだって同じだ!!
ポケモンは進化するからいいがな、俺たちは進化しないんだぞ!!
最初からある能力だけで食っていかなければいけないんだ!!
おい、黄、64カートから緑甲羅(三個セット)を調達してきた、
お前にもやるから、シメに行こうぜ。
569 名前: 黄ヨッシー 投稿日: 02/03/08 19:03
おお、青よ!その力強い言葉を待ってたぜ!
今の俺たちに必要なのは「伝説」って奴がどんなもんかを
行動で見せてやることだ!
さぁ行こうぜ赤、青!
俺たちの時代はまだまだ終わっちゃいないという事を
今の連中に叩き込みによ!
(勢いよく店を出る)
570 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/03/09 01:52
けど、同族の人がそばにいると1UPキノコになっちゃうのが
なんか哀愁漂ってるって感じだわ
577 名前: 無敵甲羅喰った緑ヨッスィ 投稿日: 02/03/11 21:52
オレ最強。
580 名前: 緑ヨッスィ 投稿日: 02/03/11 22:20
成長速度はスライムより速い。
クッキ-も焼ける。
592 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/14 08:47
>>580
緑ヨッシー→クッパに魔法でタマゴにされた。
伝説のヨッシー→元々タマゴで存在。
僕たちの勝ち。
593 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/14 10:52
>>577
無敵甲羅食ったら、個性の無いお前がまた個性の無い全ての特殊能力を
一時的に得られるだけだ、吐き出してもう一度食いなおすことも出来んしな。
勝負にもならん。
>>580
あんな一列そろえたら消えるような、商売には向かないような駄菓子は問題外だ、
たった二個でも消えるしな。
食中毒で問題起こす前に止めた方がいいんじゃないか?
>>592
赤よ…、お前中々やるな…、心強いぞ。
573 名前: アナスタシア@バハムートラグーン 投稿日: 02/03/11 21:02
ロマサガに半熟、他作品もリメイクされるのが流行りみたいね。
私たちの出番はまだなのかな。需要は意外とあると思うんだけど。
あぁ、じれったい。そりゃ歩調も自然と速くなるわよ。
574 名前: コナミマン 投稿日: 02/03/11 21:14
>>573
うえ~ん、ボクが取る予定だったのにぃ~。
576 名前: アナスタシア@バハムートラグーン 投稿日: 02/03/11 21:37
>>573
あ、ごめんね。
でもあなたも良くないのよ。
のろのろヘビーアーマーみたいにしてるからチャンスを逃しちゃうわけ。
そんなだから看板の座を他の人に奪われちゃったのよ。
596 名前: シドー 投稿日: 02/03/16 00:12
俺って歴代ラスボスの中ではマイナーな存在だよな。
どうしても俺の名前が出てこない、って奴が多くて不満だ。
VIのムドーとどっちが有名か?もちろん俺だよな?
601 名前: こうていののろい ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/03/16 00:39
>>596
V以降のラスボスに比べれば十分すぎるほどインパクトありますよ。
宝箱に隠れているだけの私が言うのもおこがましいですが。
602 名前: DQ?の勇者達 投稿日: 02/03/16 04:45
>>596
おいシドー!!デカくてステータスが見えんのよ!
強いのはイイけど、もうちょっと小さくなってよ!
605 名前: ハンター 投稿日: 02/03/16 12:47
ドッガ~ン!!! がらがらがら・・・ キュラキュラ・・・・
宴会場はここでいいのか?!
おっとごめんよ、ガイア砲は凄いだろ~♪苦労したんだぜ~
レッドウルフの兄貴はいねーのかい?!
606 名前: キングフォシル 投稿日: 02/03/16 14:02
ココにはリストラ組がいっぱいいるようだが、
ヨメサン(クイーンフォシル)に出番奪われたのはオレぐらいだろうな・・・。
608 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/16 15:37
なんだお前等暗くなるような飲み方ばかりだな、
男キャラはふんどしを締めて気を引き締めていかんか!!
609 名前: アーサー 投稿日: 02/03/16 17:58
>>608
男は黙って苺トランクス!これだけは譲れん!
610 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/16 18:45
貴様の様に骨になるやつにいわれたくないわ!!
姫と城の外でパンツ一丁でナニをしていたぁ?!
白状せんかい!!
611 名前: アーサー 投稿日: 02/03/16 18:51
骨のあるヤツといって欲しいな。
姫とナニをしてたか?
幼女まで誘拐してた貴様よりは健康的なことだ、とだけ行っておこう。
623 名前: たいまつ 投稿日: 02/03/17 14:27
なあ、アーサー、お前最近ゲームに出てたろ、いや、それはいいんだがな、
近代兵器で武装してたろ?
俺たちの立場はどうなるんだ?
ボウガンなんて泣きながら実家に帰ったんだぞ!?
「オレなんて所詮使い捨てだった」と言って。
奴の脚光の浴び方には腹が立ったが、それを忘れるくらい哀れだったんだぞ!!
斧や剣が必死になって慰めてたんだぞ!!
しかもライフ制だと!!二発で骨になれ!!
シバ!!貴様もだ!!逃げるな!!待て!!
626 名前: シバ 投稿日: 02/03/18 23:21
>>623
そう、ゲストキャラにまで持ち上げられると、
相棒のルーともに、本来のネーミングの語源について
恥ずかしくて言えなくなっちゃうじゃねえか。
630 名前: ディアーネ 投稿日: 02/03/19 00:25
女でもふんどしはするのよ。
631 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/19 01:33
ふんどし一つで登場とはお色気タップリだな・・・、
オレはふんどしと刀だけで、二人組相手に戦ったさ・・・。
結果?きかないでくれ私は敵だったんだから・・・。
632 名前: こうていののろい ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/03/19 02:07
>>631
あの~トーク中のところ申し訳ありません。
どちらのご出身でらっしゃいますでしょうか?
あ、あの私、FF2の「こうていののろい」と申します。
636 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/19 13:19
>>632
ふんどしONLY+刀+何故か魔人が私です。
真女神転生で大破壊前の東京で、闘争に明け暮れていた首領です。
もっとも私が死んで程無く、東京が吹っ飛びましたが・・・。
634 名前: デニム 投稿日: 02/03/19 03:23
あの…姉さんの目が、なんだか怖いんです最近。
ちょっと思いつめているのか、サイコ系っぽくて。
637 名前: カチュア 投稿日: 02/03/19 17:55
>>634
(慰めてくれないなら、いっそ・・・)
638 名前: クアール 投稿日: 02/03/19 20:40
オレ付き合いで新作にもちょこちょこ顔だけは出してるんだけど、出るもんじゃねえな。
ちょっとでも本気だすと主人公連中から泣きが入るんだよ。
いつからこう軟弱モノが増えちまったのか・・・。
ブリザードかスカルゴイルいたら一緒に飲まねえか?
>こうてい
またなんかやらかすときは呼んでくれ。
デスライダーとラミアクイーンにも声かけとくよ。
639 名前: ザンデ ◆Uta2i/gQ 投稿日: 02/03/19 21:59
>>638
気持ちはわかるぞ。今のプレイヤーには少々
根性が足りぬ。
特にあの『アルティマニア』とか申す魔導書は
お節介が過ぎようぞ。あれでは軟弱者が増えても
仕方のないことであろうか……。
644 名前: こうてい@FF2 ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/03/20 02:36
>>639
いくら師匠からのプレゼントが気に食わないからって、
何も世界を沈めることもなかろうに…。
645 名前: ザンデ ◆Uta2i/gQ 投稿日: 02/03/20 03:08
あの件か。良く言われるのだが……。
あれは差がありすぎというものであろう。
いくら人間の命が有難がられるからといって、
馬鹿正直にそんなものを寄越すとは。
不満があるのが当然、私を甘く見て貰っては困る。
まるで子供に『いいものをもらったね』と
必死で言い聞かせられているようでカチンときてな。
650 名前: バクテリアン 投稿日: 02/03/21 13:04
>>ザンデ
宇宙進出できる魔術とか覚えてたらうちに来ないか?
ボスラッシュボス辺りを約束する。
クリスタルタワーステージなんてのも良いな。
657 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/22 12:58
やぁみんな、ひさしぶり。
伝説のヨッシーなんだけどさ、主人が冒険を中断しちゃったみたい。
また主人無しの生活になっちゃいました。
一応伝説のヨッシーだからタマゴに戻れる力は有るんだけど。
今の主人に出会うのにもう何回もスピンジャンプで素通りしていった人間がいたことか。
658 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/22 18:22
お前配置最悪だったもんな…、
スピンジャンプで気づかれず画面通過&奈落の前だもんな…。
幾らなんでも扱いが酷すぎる。
俺なんて、開始早々星食って完全体になれるのに。
黄色も餌満載のショートステージなのに。
659 名前: 青ヨッシー2世 投稿日: 02/03/22 18:41
>>658
お父さんは星が食べれてよかったよね。
ぼくなんか星はヒゲおやぢにとられた挙句つかまれてビート板代わりにされたよ。
最後には、どこから出したのか赤白キノコを食べさせられて・・・
ま、そのまま捨てられなかっただけでもよかったといえばいいんだけど。
なんかね・・・
664 名前: リディア 投稿日: 02/03/23 08:41
こんにちは、召還士リディアです。
なぜか半分以上のファンに「裏切られた」とか
「子供の頃のリディアが良かった」とか怒られちゃったけど。
>>657 >>658 >>659
私の召還獣として頑張ってみませんか?
お給料はあんまりあげられないんだけれど、あっちの世界は面白いわよ。
666 名前: ザ・ヒーロー 投稿日: 02/03/23 13:10
ウチの仲魔とトレードしないか?
こっちはヴィシュヌかマヤあたりで・・・・
個人的にはアスラかバハムートが欲しいのだが・・・・
665 名前: ゴトウ 投稿日: 02/03/23 11:03
そいえばリディアって、幻獣界で年増えたんだよな・・・。
ってこたぁ、もういいオバ・・・(ゴスッ!!)
ゴトウを倒した リディアは経験値230EXP・・・(以下略
667 名前: リディア 投稿日: 02/03/23 17:16
あれぇ? 私ったらなんで血の付いたナイフを持っているのかしら?
リディアわかんない♪
669 名前: ゼン@MM2 投稿日: 02/03/23 23:42
私の名は、ゼン…
池の目玉と覚えてくれればよい…
>>664の娘は、実年齢七歳ほどで幻獣界に連れ去られ、
そこでわずか数ヶ月で大人の女となった。
だが、中身はどうなのだ?
仮に精神がロリでも、体が大人なのはロリキャラといえるのか?
わからぬ…かんがえねば…
676 名前: 壺 投稿日: 02/03/24 01:31
>669
幻獣界は時の流れが違うので、こっちでは数ヶ月でも
向こうではちゃんと数年たってたんですよね、確か。
だから中身も成長してる・・・・と思いますが
・・・・・してるかな、なにしろ別世界ですから。
まぁ調べられるだけの壺には縁のない話ですが。
677 名前: 樽 投稿日: 02/03/24 01:39
>>676
あんたはまだいいじゃないか
DQでは悪魔の壷とかツボックってモンスターが用意されててさ
俺やタンスの旦那なんか本当に調べられるだけなんだぞ・・・
正直アンタや宝箱の御大が羨ましいぜ、全く
685 名前: 壺 投稿日: 02/03/25 00:26
>>677
そうか、確かに私にはモンスターが入っている場合も多い。
コレでも結構目立ってるってことですかね?良かった。
・・・・・あれ、なんだろうあの足音は・・・
・・リンクだ・・・リンクが来る!!
わぁぁぁぁぁ!!!
・・・・
668 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/23 22:59
今日、下等生物の緑を上空から強襲したらビビッて走っていって
穴に落ちやがった、ザマァミロ。
671 名前: 黄ヨッシー 投稿日: 02/03/24 00:50
>>668
赤、青、ともにお疲れだな。
緑の奴等、俺の起こした地震に恐れおののいてさっさと逃げちまいやがった。
そろそろ俺たちの偉大さが奴等にも解って来ただろうか…
ともかくお前らがフヌケでなくて助かったぜ。
俺たちの伝説はここから新たに始まるのさ。
686 名前: バクテリアン 投稿日: 02/03/25 00:37
いいよなぁ・・・リメイク話のある人たちは。
昔のことはすぐ忘れる会社にいるととても辛いよ。
まぁ、愚痴ってもしょうがないんですけどね。
ファンが作っている作品に出て、体は鈍らせないようにしています。
703 名前: クロノ 投稿日: 02/03/27 23:39
ところで俺たちは何回ラヴォスを倒せばいいんだ?
いい加減馴れ合いにになってるんだが?
704 名前: かみ 投稿日: 02/03/28 00:36
>>703
それが どうかしましたか?
すべては わたしがつくった
ものだったのです
707 名前: にんげん おとこ 投稿日: 02/03/28 20:26
>>707はチェーンソーで
>>704を攻撃
>>704はばらばらになった
710 名前: アシュラ 投稿日: 02/03/28 22:35
俺1では結構強かったのにだんだんヘショくなっちまってよお・・・。
かみ、おまえ目立ちすぎだぞ?
お前は後世になってもチェーンソーとかで語り継がれてるのに
皆俺のこと忘れてるし。3なんかただのザコボスだったし。
714 名前: ポルナレフ 投稿日: 02/03/29 03:09
>>710
いや、アシュラさん最強の攻撃魔法じゃないですか
僕は活用させてもらいましたよ、炎の石×2でしたっけ?
716 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/03/29 10:42
>714
でもさ、魔法の名前がボスの名前って安直過ぎないか?
でも、ただで出来る殺しのダンスの方が良くない?
失礼かもしれないが、アンタ台詞あったっけ?
相方のミルフィーも…。
718 名前: ナイトハルト@ロマサガ1 投稿日: 02/03/29 12:44
何故私は影の悪役などと呼ばれるのだろう…鬱だ。
コミック版の設定など信じないでくれ。
あれは作者の自慰に過ぎないのだ。
787 名前: はおらーん 投稿日: 02/04/20 08:40
>>718
フ、そんなこと言ったら私は
「バーバラにアメジストをあげた旅の詩人」
としか挙げられてませんよ。
もちろん、私が○○○○であることもね・・・
789 名前: アトラス@ドラスレ英伝2 投稿日: 02/04/22 21:22
>>787
レフトハンドソード、くださいな
…右利きだけどね
790 名前: リンク@ゼルダの伝説 投稿日: 02/04/22 21:31
>>789
左利き専用の剣ならば、僕にこそ相応しいのでは?
マスターソードあげるから引っ込んでください
720 名前: マイナーな茶ヨッシー@ヨッシー島 投稿日: 02/03/29 14:27
>>赤、青、黄
よう、久しぶり!お前らここじゃ伝説なんだなあ。
そういやあ、今のお前らの主人が赤ん坊だった時、
俺達が交代交代で鸛まで届けに行ったよな。
それで俺も含むお前らって、不幸だったよな。
黄は巨大な敵の住む砦行きだったし、
赤は大体ムズイ城の直前(7面)行きだったし、
青なんてその国を牛耳るボスを倒しに行ってたし、
俺なんか中途に越すのが困難な所(6面)行きだったし。
それに比べて緑は・・・・・・・
742 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/04/01 12:38
>>720
あ、お久しぶりッス、懐かしいものですね…、
あの赤ん坊がまさかヒゲ親父なんかになるとは思いもよらなかった、
まさか我々がおしめを取り替えた事があるなんて知らないでしょう、
あんな時代もあったんだ…(遠い目)。
そう言えばあの頃から緑の野郎は全く…、
腹が立ってきたので〆てきます。
732 名前: 葛城史人 投稿日: 02/03/30 20:09
>>666
ガラガラ・・・・
おっ これはザ・ヒーロー先輩じゃないっすか。
何?お前はレゲーキャラじゃないだろって?
硬い事言わないで下さいよ。
トレードっすか?それならウチからイシュタルとアスタルテを・・・
イテテテ冗談だってば由宇香、泪!
それよりも聞いてくださいよ先輩。
この前アスキーがゲーム製作から撤退を表明してしましまして、
ついにWIN版のパッチも続編も絶望的になっちまったんですよ。
リメイク版出してもらえるアトラス組の先輩達が羨ましいッス。
2のラルフ先輩はバグ騒動でグチってましたけど。
・・・・・・俺もアトラスさん所に紹介してくださいよぉ、先輩。
733 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/03/30 20:30
今回(リメイク版)の私は強いぞ、ちょっとだけ
しかし、それでもデスマシーンには負けている気もするぞ
全く、■はボスより強い敵がすきなのか・・・?
739 名前: カルロス=ミヤモト 投稿日: 02/03/31 21:41
俺の存在意義はコーディー以下さ…、
いくら囚人とは言え出番は出番だ、出れるだけ良いじゃないか!!
最近マキには出番があったが、俺なんかアレっきりだもんな…。
今カプコンのカルロスなんて言ったら、
「え?バイオ3?」って言われそうだ…。
740 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/03/31 22:10
>>739
僕はカルロスさん使っていたけどね。他のキャラに面白みがなかったから。
僕たちの扱いもだけど、大手企業のキャラの扱いは酷いものがあるね。
何回もお呼ばれが来るフィーナさんや勇者ロトさんも大変なのかもしれないけど。
743 名前: 烈@FF2 投稿日: 02/04/01 14:01
いちおう、FF2のラスボスなんすけど。
ファイティングストリートに出てたやつとなんで同じ名前?
746 名前: ダイモス 投稿日: 02/04/04 21:46
すまぬがアリオス様をご存じか?
「自分だけリメイクされない」と叫んで家出してしまったようなのだが
私には何の事だか・・・・
747 名前: アトラス@DQII 投稿日: 02/04/06 03:49
…すると何だ?オレは後に続かなかったが、待遇は良かったのか??
パズスなんかは女神転生2にも出てたしナァ…。
って、よく考えたらその女神転生の親企業がオレの名前だったっけ…。
748 名前: クラーケン@FF1 投稿日: 02/04/06 18:48
ガーランドサマ ナゼ ワタシハ ヨワイノデスカ?
752 名前: ヒツジ 投稿日: 02/04/07 22:52
あ…、あの…、負けちゃったんですけど…、
呪ってもいいですか・・・?
753 名前: 陳さん 投稿日: 02/04/08 00:06
>>752
はずれぢゃ。
あんた勝っても呪うじゃろ。
757 名前: バズズ@DQ2 投稿日: 02/04/09 13:05
下手したらハーゴン様より強いが 何か
758 名前: ムーンブルク王女 投稿日: 02/04/09 16:25
>>757
起きていれば強いかもね!
ラリホ~
761 名前: ベリアル@DQ? 投稿日: 02/04/09 21:25
>>758
・・・・お手。
764 名前: ももたろう6歳 投稿日: 02/04/10 01:56
女湯入って来るか。
>>758
お手。
766 名前: はんた@メタルマックス2 投稿日: 02/04/10 18:58
ポチにわんわんグルメやんなきゃ・・・。
お?
>>758
お手!
767 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/04/11 22:08
赤ヨッシーです、お久しぶりです。
なんかマリオワールドのリメイクが出るとか言われてますけど、どうなんでしょうか。
もうそろそろ僕たちに頼るのも終わりにした方が良いですよね。
レゲーキャラじゃないのでココには来ないだろうけど、結構最近ヒットした方もいますし。
特にマリオさんはゴルフが大橋巨泉並に好きみたいですからね。
いい加減体壊しちゃいますよ。
>>758
え~と、お手!
768 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/04/11 23:27
別に理由はないんだけど・・・
>>758
おすわり!
769 名前: サマルトリア王子@DQ2 投稿日: 02/04/12 00:24
>>758
ぼくも いぬが すきです
おお あなた わたしの しんせき
うってるものを みますか?
770 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/04/12 00:40
>>758
…お手。
771 名前: アトラス@ドラスレ英伝2 投稿日: 02/04/12 02:14
>>758
ほ~ら、盗ってこ~い(と言いつつラーの鏡を全力投擲)
780 名前: 2ヘッドドラゴン@FF3 投稿日: 02/04/14 20:02
おい、アトラスさんよ。お前はDQの世界でかなり怪力として暴れてるそうだな。
だが、俺には叶わない。
俺は光の戦士どもを1発で殴り倒せる。
791 名前: オパオパ 投稿日: 02/04/22 21:41
7-WAY砲をはじめて撃ったのはこの俺だ
792 名前: 燃える方のツインビー 投稿日: 02/04/22 22:05
>>791
激しく低燃費な武装だがな(プ
795 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/04/23 21:09
子供の夢の僕たちが剣とか銃とかはいけないよ。うん。
ディズニーだってジャージ着たお兄さん達が着ぐるみ着て夢を与えているんだし。
ウチの会社の電気ネズミとは仲良くなれそうもないがね・・・・・。
・・・・え? 僕何か言いました?
796 名前: ルイーダ 投稿日: 02/04/24 02:26
最近、うちの酒場で布の服目当ての
強盗が多発してるらしいのよ
帳簿に登録されたばかりの連中が狙われるらしくて
ご新規さんが入ってこなくてまいっちゃうわ
・・・って勇者さんには関係のないお話ね
797 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/04/25 01:14
>>795
私の所の会社も、昔は日本中の少年を魅了するほど夢のある会社だったわよ
それが今は大きくなった少年に夢を与えるようになって・・・まあそれでも
選んでくれるだけ幸せだけどね
ちなみに、あなたの発言はちゃんと録音してるわよ、ふふっ
>>796
ふと思ったんだけど、布の服を脱いだ人って、その、あの、やっぱり、ねぇ
なんでもない、聞かなかったことにしてください
801 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/04/25 21:22
フィーナさん、いけませんよ。
僕たちはギミックの世界で生きなくてはならないんですから。
都合の悪いことは忘れましょう。
さぁ、浦安のネズミをみてください。
彼等は今でこそ我々に媚びてはいますけど。
戦時は飛行機乗って爆弾落とすアニメに出ていたのです。
あ、また僕は何か言ったかな? おかしいなぁ。
842 名前: キャプテン@FF2 投稿日: 02/05/02 19:11
今日も反乱軍の奴らに狩られました。
いくら私がいいアイテム持ってるからってそりゃないですよ・・・。
846 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/05/03 00:04
>>842
身を呈しての防衛、ご苦労。
847 名前: キャプテン@FF2 投稿日: 02/05/03 12:43
>>846
陛下…
今まで狩られた私の仲間の数は数え切れません。
私の友人もいずれか…
嗚呼…
853 名前: くろきし 投稿日: 02/05/05 14:45
>>847
< > ∧_∧
▲_▲ ( ´ー`)
|( ゚Д゚ )つ / < なら私にバトンタッチしてはどうか
Ф)|■|■|/ /
| | |/ ̄つ つ
./ U /
彡ノU ̄U ̄
860 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/05/08 23:59
>>853
つーか、そもそもおまいらがちゃんと止めを刺しとれば
と小一時間(以下略)
863 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/12 15:47
>>860
くろきしがちゃんと止めを刺さないから
最終的には皇帝殿よりも強くなってしまうんだよな、連中・・・
強さのインフレもあそこまで逝くと、ちとこわい・・・
HPとMPはFFFF、各種ステータスはFF、武器・回避レベルはF・・・
何かFFの中でも2だけは異常に強さがインフレするのぉ・・・
スーパーモンクなど、それに比べれば赤子のようじゃ・・・
となると我々はまだ救われておるのか・・・
864 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/05/13 02:38
>>863
FFXみたいにHPおよびダメージが5桁逝くよりはマシだと思うわよ
うちんところの赤毛の坊やなんて最大HP255なんだから、
もうちょっと頑張ってほしいわね
866 名前: ザンデクローン 投稿日: 02/05/15 21:40
>>864
いや、赤毛の青年は強さそのものが問題ではないだろう。
新しい冒険を始めるたびザコ敵に苦戦する学習能力のなさが問題ではないか?
867 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/16 01:37
>>864 866
特にエステリア→イース間での弱体化にはなぁ・・・
一体あやつはあの一瞬?の移動でどれほど消耗したのであろう・・・?
イースの書を使った空間移動には
それほど使用者の能力を消費する制約でもかかっておるのか?
フィーナ殿はそのあたりについてどう思われる?
868 名前: フィーナ ◆FEENAv6g 投稿日: 02/05/16 08:25
>>866-867
確かに装備一式もどっか置いてきちゃってるみたいだしね
エステリアの戦いで装備してたはずの銀装備はどこにやったのかと小一時間(略
弱体化の理由を単純に考えれば
「イースの敵は想像以上に強かった」
「気を失った時に戦闘技術を忘れてしまった」
とかになるけど、私は
「移動中にアイテム一式を落としてしまった。体力云々は気を失ってるときに衰退した」
と推測するわ
(弱体化といえば、ファイアーエムブレム(紋章の謎)の皆さんもだけどね)
869 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/05/17 00:13
>>868
イースの国への転送にアドル殿の力を使用したんでしょうなぁ
>>867
そういえばカオス殿の敵(=光の戦士)は天空どころか宇宙や過去にまで飛んで
しかも帰ってくるのに、彼らは何も消費しないのか?
876 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/19 12:11
>>869
それは半異空間に居を構えている皇帝殿とて同じことでは?
ジェイドからの片道通行路ではどうなっておるのかな?
因みにワシの場合は時空移動はちゃんと部下達に整備させておるから
安心して通行できるようにしてあるぞ
今度一度遊びに来てはいかがかな?
もう片方の衛星軌道への方もティアマットに管理させておるから安全だろうな
あそこからの眺めは格別でな、星を肴に一杯やるのがこの頃のワシの楽しみの一つだな
近いうちに一杯いかがかな?
877 名前: クラーケン@FF1 投稿日: 02/05/19 16:38
ガーランドサマ、ナイト、スーパーモンク、スーパーモンク、赤魔道士ノ
パーティガキテイマス!!
スデニリッチヲヤブッテイマス!!
ワレハニゲ・・
878 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/19 19:42
>>877
うむむ・・・人がこうして飲んでおる時に無粋な・・・
丁度良いわ、奴らの姿勢についても色々言いたい事もあったしな
クラーケン、奴らをここに連れてまいれ!!
854 名前: ホーマー・シンプソン 投稿日: 02/05/06 01:02
俺様に頼めば
「超小型原爆」の販売や
「ドーナツを原子炉で大型化」も可能だゼ。
855 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/05/06 20:24
>>854
僕の口から放射火炎とか原爆卵とか出来るようになる?
付加価値が欲しいな。ビーム無効とかでもいいから。
856 名前: ホーマー・シンプソン 投稿日: 02/05/06 23:18
>>855
スプリングフィールド原発研究所に、ゼヒお越し下さい♪
社長~、新たな顧客ですよ!
858 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/05/08 23:36
>>856
やったよー!
じゃあとにかく爆発オチができる装備をおねがいします。
戦艦並のビーム兵器でもOKです。
859 名前: 吉沢 弓美 投稿日: 02/05/08 23:55
>>858
オーバーヒートすると、回復に30秒かかるから注意してね~。
862 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/05/11 00:02
>>859
マリオさんの噛ませ犬役よりがよっぽどマシですよ。
酷いのになってくると高いジャンプの後ブースター的に乗り捨てですから。僕たち。
最近暇だしね。レースは緑が出てるしなぁ。
900 名前: マーラ@真女神2 投稿日: 02/06/09 17:25
しかし、何故皆私を見て(・∀・)チンポー!等と叫ぶのだろうか?
私は(・∀・)チンポー!ではなく魔王だぞ?
903 名前: アリオク@真メガ1 投稿日: 02/06/10 18:06
>>900
俺もメガテン版スマブラには出れないよ・・・
あんた以上にやばいかもしれん・・・
904 名前: 大魔王ルシファー 投稿日: 02/06/10 19:14
>>900
>>903
まあ、外見など気にするな。
私は確実に出られるな。
が、サタンの奴も出るであろう。
その時こそが真の決着だな。
902 名前: ゾゾの正直者@FF6 投稿日: 02/06/10 18:03
俺、ゾゾにいないとただの普通の人?トホホ…サビトレールでも買わないか?
908 名前: こうてい@FF II ◆zaMfP6lI 投稿日: 02/06/11 23:27
(ボソボソ)ところで、何かラスボスの威厳を高めるようなモノは持っておらんか?
909 名前: ゾゾの正直者 投稿日: 02/06/12 01:05
>>908
ウボァー!!…とと、これはこれは皇帝閣下。お初にお目にかかります。
あなたはどこぞの犬皇帝に比べれば十分威厳に満ちているとは思いますが…
とりあえず皇帝のためにとっておきのものを持って参りました。まず、ジドールの
金持ちの屋敷からギッて…拝借してきたこの「死者の指輪」。これをはめれば
体が一時的にアンデッドになる、というという効果があります。これであの恐怖の
ブラッドソードはもちろん、MP切れ狙いのアスピルも怖くはありません。
さらに、鬼のような回避率を持つ相手にも確実に攻撃をヒットさせる、このスナ…
そう、スナイパーアイも合わせればまさに鬼に金棒。気に入っていただけましたか?
(…正直、まだ色々不安はあるな…)
910 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/06/12 18:10
ラスボスの威厳を高めるアイテムはないんだけど、
こうていさんの後輩は宇宙っぽい所で戦うみたいだからやってみたらどう?
宇宙っぽい背景とオペラっぽいBGMならハデでカッコイイと思うけど。
916 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/06/17 02:59
>>908
フリオニール達はFC時代のFFの中で最強だからな
(MAXステータスにしろブラッドソードにしろ)
無論、ワシとてレイズサーベルなりスーパーモンクなり
恐ろしいものがあるにはあるが、強さの桁が違う・・・
ワシの場合一応騎士の端くれではあったのだから剣でも修行してみるとするかの
エンドオブハートの一つも使えれば威厳も上がろうというもの、
誰かガンブレード持ってないか?
そうそう、皇帝殿の場合は魔法がお得意のようじゃから
何ぞ強力な魔法でも持たれてはいかがかな?
若しくはいっそのこと、「いんせき」のレベルを上げて
FF7のメテオぐらいに強力にしてみるもの一興かも知れん
>>900
お初にお目にかかる魔王マーラ殿
その御名故にとんでもない外見を設定されたこと心から御悔み申し上げる
しかし、その威容は我々FFシリーズのラスボスを上回っていると思いますぞ
少なくとも一度見たら絶対記憶に残るし
それに比べ、ワシ等なんぞちゃんと覚えてもらっておるか疑問じゃよ
FC時代のラスボスは暗闇の雲殿はともかく、
ワシ(スーパーモンクは痛い)と皇帝殿(ブラッドソードはどう考えても反則)は
瞬殺される運命じゃし・・・
まぁ、これからもめげずに頑張ってくだされ
917 名前: マーラ@真女神2 投稿日: 02/06/20 08:43
>>916
おお、カオス殿、お初にお目にかかりまする。
私の強さは何とも中途半端でしてなぁ…
アレフ達の仲魔になってもすぐに合体させられてしまう。
どうせ合体させられるなら女神の…おっと失礼。
北斗1のハート様のように凄いスピードだけでもいいから付けて欲しい、
と願っておるのです。あれではひでぶどころでは無いし…
920 名前: 魔王ベルフェゴール@真女神? 投稿日: 02/06/23 21:37
私もメガテンにおける下ネタ要員の一人ではあるのだが、
やはりマーラ殿やアリオク殿の前には霞むか…
便器程度ではまだ詰めが甘いということか。
922 名前: もとこ 投稿日: 02/06/24 01:37
>920
今回は相手が悪かっただけ。
普通のゲームならば問答無用でトップよ!
あんな所まで便器を持っていったアナタの根性が素敵!
923 名前: マーラ@真女神2 投稿日: 02/06/24 10:14
>>920
私も自分が下ネタ要員である事に気づいてきた。
お互いに頑張るしかなかろう。
925 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/06/27 01:22
>>917
しかしながらマーラ殿はわしの知る限りでは、
その後デビルサマナーソウルハッカーズにて
見事隠しステージの魔王の一人として君臨なさっておったと思うのだが・・・
926 名前: マーラ@真女神2 投稿日: 02/06/27 09:03
>>925
なんと、私がソウルハッカーズに出演していたとは!
魔王仲魔は誰一人として教えてくれなんだ…。
ifだと私は真2よりもパワーアップしているのに、
相変わらず攻撃回数は1。
しかも白川由美が嫌がって召喚させてもらえませぬ。
カオス殿は追加効果に麻痺をお持ちだそうで…。
913 名前: デイジー姫 投稿日: 02/06/13 13:54
マリオ~~~~!!
マリオはどこにいらっしゃいますの?
ワタクシ最近では緑の弟のほうとカップリングされてますが、ワタクシの心は今も
マリオにありますのよ。タタンガから助け出してくださったのもマリオですし・・・
もう、これじゃまるであまりもの同士くっつかされたみたいじゃないですの!!
映画でくっついたから?それともオープンゴルフのOPのせい?
921 名前: ゴウカイザー 投稿日: 02/06/23 22:00
俺のことなんて、誰も覚えてないよな…。
最近、俺のアニメのDVDが出た。かなり売れた。
でも、みんな俺の勇姿を見るためじゃなくて俺の友人の彼女のシャイアで
ハァハァするために買ったんだもんなぁ…。
924 名前: べホイミスライム 投稿日: 02/06/26 00:22
俺って半端者だったから、消えたの?
927 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/06/28 16:21
>>924
ホイミスライムがベホマ覚えるご時世だからな、
気の毒以外の何でもないよ。
932 名前: ワギャン 投稿日: 02/06/30 00:51
1000!!
933 名前: べホイミスライム 投稿日: 02/06/30 22:49
ワギャン君って…あほなの?
935 名前: 青ヨッシー 投稿日: 02/07/04 15:40
>べホイミ
あほじゃなきゃ、叫ぶ以外の攻撃方法も有るだろう、
よって、あほ。
944 名前: オパオパ 投稿日: 02/07/10 01:01
どうも私の類似品がPSO オンラインに出てたようですね。
どうも釈然としない気持ちで一杯です。
964 名前: カイ(鬼殺し12本目) 投稿日: 02/07/16 23:57
ちょつと聞いてよアタイ、ゲーム史上初のヒロインていう説もあるのに扱い、超サイテー。
ワープしたいからって天井に何度も頭ぶつけなきゃならないし。
苦労して最上階に着いたら石にされるエンディングって何ソレ?
しかも制作者まで「要石」呼ばわりで石キャラ定着。
グズ亭主に助けてもらったら「ブサイク」、「ポスターと顔が違う」
「サギ」、「JAROに訴える」だの散々。
そのくせこのグズ亭主、塔を下りるときの8割は画面の外で役タタネー。
ローパーぐらい止めてよボケナス。
ゴルァ! ギル公!! タバコって言ったら灰皿もって来いっていつも
言ってんだろゥ!! ヒートボディ喰らわすゾ ノロマ。
ひっく ウ~。
966 名前: 火炎放射器男 投稿日: 02/07/17 06:20
オマエラ
『アツイゼ アツイゼェー
アツクテ シヌゼェーッ!』
ハ オレノ セリフダ!!
EAGLEノアホヤ SNAKEノハゲノ
セリフト カンチガイ シテルヤツ モグリハ
オレノ カエンホシャキデ ヤキツクシテヤル!
883 名前: ぴの 投稿日: 02/05/26 00:13
昔は俺たちとハリキリがしのぎを削ってたもんだったんだがなぁ…
884 名前: パワ○ロくん 投稿日: 02/05/26 13:57
>>883
( ´,_ゝ`) プ
886 名前: カオス@FF1 投稿日: 02/05/28 01:50
>>884
おぬしも変わったの・・・
近頃の「ぽけっと」シリーズでの出番なんぞ野球以外のことで活躍しておるし・・・
大体戦場での活躍が何故野球技能に置き換わるのかその辺りが不思議でたまらんよ
・・・ワシも他のところで活躍したい・・・スクウェア版で
大乱闘スマッシュブラザーズみたいなのでないかの・・・
・・・まぁ、そんなものが出たとしても活躍するのは
某ボーカルに似ておるガンブレード使いや
ヘアスプレー濫用の経歴詐称者あたりであろうがの・・・
887 名前: 赤ヨッシー 投稿日: 02/05/28 18:31
>スクウェア版スマッシュブラザーズ
個人的にはFF1~3のラスボスさんにも出ていただかないと。
どう考えてもあの頃からのファンは貴重だと思うよ。
時代的に親子揃ってFFやってる世代が出てきてもおかしくないよね。
← 前編に戻る